【社会】脳脊髄液減少症 髄液漏れと認定せず 追突事故で…福岡高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1横取り40萬(070315)φ ★
◇脳脊髄液減少症:髄液漏れと認定せず…追突事故で福岡高裁

 追突事故で脳脊髄(せきずい)液減少症と診断された福岡県内の30代の女性が加害者側に治療費
など約1040万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が13日、福岡高裁であった。
西理(にしおさむ)裁判長は、事故と同症との因果関係を認めて約465万円の支払いを命じた1審・
福岡地裁行橋支部判決を変更、脳脊髄液減少症と認めず、頚椎捻挫(けいついねんざ)による損害だ
として、治療費や休業補償など約430万円の支払いを命じた。

 判決によると女性は03年2月、赤信号で停車中に乗用車に追突された。
翌日から首や背中が痛むようになり、当初は頚椎捻挫などと診断された。
その後、別の病院を受診したところ、脳脊髄液減少症と診断された。

 1審判決は診断に基づいて減少症と認定したが、西裁判長は「典型的症状である起立性の頭痛が
見られず、減少症による頭痛を解消させるはずのブラッドパッチ療法の効果もない」として、髄液漏れが
あるとするには合理的疑いが残ると指摘。女性の症状は「事故で生じた頚椎捻挫による」と結論づけた。

 脳脊髄液減少症は、体への衝撃などで脳や脊髄の周囲にある髄液が漏れ、頭痛やめまいなどの
症状を起こす。潜在的な患者は数万〜数十万人とされるが、診断や治療の方法が確立されていない。

 保険会社は「交通事故でなることは考えられない」と補償に消極的だが、事故と同症との因果関係を
認めた判決はこれまで全国で3例確認されている。【木下武】

毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070214k0000m040095000c.html

関連スレ
【社会】脳脊髄液減少症 事故との関係認定 580万円の賠償命令…全国で3例目[02/06]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1170752843/
2名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 21:41:11 ID:k1IK6rzj
医師だけど 脳脊髄液減少症が本当にあるのか疑ってる医師も多い

 マスコミが作り出した詐病も多いよ 
3名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 21:46:56 ID:IMXorgsA
>>2 というか医師によって違う診断されるのは困るし、判断できないような医師がいるのも問題。
  判断できなくて奇病、仮病扱いする医師はもっと困る。
4名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 21:57:54 ID:k1IK6rzj
東大の教授がきちんと認めてないよ 他の病院だけ
5名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 21:58:01 ID:Hq2/n7cS
>2

ふーん。
じゃあ、偶然そういう症状になっただけなんだ?
6名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 21:58:48 ID:leEanzih
この病気は事故以外ではならないのが、まだ一般に知られて無いから被害者可哀想
7名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 22:09:36 ID:XFasCtQU
>>3
医師だが

ほとんどの整形外科医は疾患の存在自体を疑っている
よってほとんどの医師は判断できない
8名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 22:18:34 ID:k1IK6rzj
>>5 本当に髄液が漏れてたら 色素を入れて追跡すれば漏れてる
 
  場所は判る筈だが 誰も確認出来ないんだ
9名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 22:36:12 ID:Erz9cm2q
>>8
放射線いれてRIシンチで画像にもれてるところわかってるが
誰が確認できないの?
10脳脊髄液減少症患者:2007/02/13(火) 22:48:09 ID:OVlEIPAM
>>2
本当にそうだったらうれしいよ・・・
詐病であってほしい・・・
11名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 22:50:30 ID:IcnaGXEo
髄液が漏れるとそんなにえらいことになのか?
血が出るのとは訳が違うんだろうか・・・
12名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 22:50:38 ID:fnQPqnul
『西裁判長は「典型的症状である起立性の頭痛が見られず、減少症による頭痛を解消させるはずのブラッドパッチ療法の効果もない」として、髄液漏れがあるとするには合理的疑いが残ると指摘。』
この判決理由は妥当だと思うよ。
低髄・脳脊髄液減少症を否定した判決じゃないじゃん。
自称低髄患者が、お前は低髄じゃないって言われただけでしょ?
13名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 22:55:26 ID:fpDNWIsV
きまぐれオレンジロード描いてた、まつもと泉と同じか?
14脳脊髄液減少症患者:2007/02/13(火) 22:56:05 ID:OVlEIPAM

>典型的症状である起立性の頭痛が見られず

なんだそりゃ。あくまで"典型的"でしょ?
頭痛の症状のない患者も当然いるわけで・・・

>減少症による頭痛を解消させるはずのブラッドパッチ療法

ブラッドパッチで治る奴と治らない奴と両方いるんだよ・・・
まぁ頭痛が比較的治りやすい症状であるのは確かだけどね
15名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 23:30:15 ID:insOkBOE
>「典型的症状である起立性の頭痛が見られず、
 減少症による頭痛を解消させるはずのブラッドパッチ療法の効果もない」として、
 髄液漏れがあるとするには合理的疑いが残ると指摘

まさか症状だけで裁判しているんじゃないよね?
画像で証拠を示さなきゃ、裁判で勝てないんじゃない?
16バッチ経験者:2007/02/13(火) 23:32:29 ID:LRHhl5FW
>7
整形外科医はバカ石が多いいから理解がデキナイだけでしょ

そんなバカ石に低髄患者が散々、仮病だの気のせいだの言って患者を盥回しにシテキタ
17名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 23:39:51 ID:h7g8W6ri
認めて465万、認めずで430万、ほとんど金額は変わらんじゃん。
しかしこの裁判長バカだね。
症状=髄液漏れだと思ってるみたいだしね。
頭痛が無いんだから頭痛を無くす為にBPしたんじゃないんだから。
>12
自称ではない、医者が診断して一審で認められてるんだからさ。
司法が医者の診断は間違ってると判断したのさ、今回は。
バカバカしいね全く。
18名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 23:54:07 ID:Erz9cm2q
>>11
脳みその中が脊髄液で満たされてる
なくなると頭蓋骨直撃&脳移動して神経が引っ張られて伸びる
19名前をあたえないでください:2007/02/13(火) 23:55:20 ID:Erz9cm2q
18間違ったぜ
脳の中じゃなくて頭のなかで脳の周り
20名前をあたえないでください:2007/02/14(水) 01:01:14 ID:WJa0HHwz
>>16
整形外科医がバカという根拠は?

>>18
脳が頭蓋低に落ちたとして引っ張られる
神経って何番脳神経なの?
髄液は脳の中の部屋(脳室)で作られてから
脳や脊髄の周りに流れて来るんだよ

このスレ何も知らない素人が無責任に書き込んでるだけで
全く話にならないね


21名前をあたえないでください:2007/02/14(水) 02:11:16 ID:ZhmOrdfn
財布の中身減少症。パチンコ負けすぎと認定せずかと思った。
22名前をあたえないでください:2007/02/14(水) 04:52:53 ID:bvbtT522
なんかわからんが、首をボキボキ鳴らすと 気持ちいいが
これも骨髄液もらす原因になるの?
23名前をあたえないでください:2007/02/14(水) 09:10:21 ID:Z2iv01mA
頚椎捻挫で430万損保に支払い命令が出ただけでも凄いのでは。
24バッチ経験者:2007/02/14(水) 09:11:15 ID:dXdqCLQg
22市ね
25名前をあたえないでください:2007/02/14(水) 10:30:14 ID:cT8pg3/s
>>20
たしか目の神経がひっぱられて複視等の症状でてるっていわれたが
26名前をあたえないでください:2007/02/14(水) 13:06:25 ID:BlA1x1rC
>>20
じゃあ脳脊髄液減少症患者と思われる奴らはどうすりゃいいんだよ・・・・
大半の奴らがあらゆる病院に行ってあらゆる検査を行った上で
この病気ですねと言われてる訳だから、脳脊髄液減少症なんてねーよと
言われた所でもはや検査しようにもやる事がないから、症状が残るだけでどうしようもなくなる
まぁ、それは患者の心理的な話であって、脳脊髄液減少症が本当に存在するかとは別問題ではあるけど・・・

専門的な事はわからないけれど、ブラットパッチによって症状が改善した例は沢山あるわけで。
それに脳脊髄液減少症が存在しないとなっても、沢山の人にあんな症状が出ているのは一体なんなんだと・・・
症状は出てるけど、すべて"原因不明"でおしまいなの?
27名前をあたえないでください:2007/02/14(水) 15:16:23 ID:cT8pg3/s
>>26
BP後は下痢と頭痛はだいぶへったな
患者は病名はなんでもいいけど元通り直してくれて感じじゃないか?
28バッチ経験者:2007/02/14(水) 17:38:05 ID:dXdqCLQg
私は逆にBP後に頭痛は低減したけど下痢と胃潰瘍が悪化
29名前をあたえないでください:2007/02/14(水) 20:05:01 ID:vz9byqLq
>>20

>脳が頭蓋低に落ちたとして引っ張られる
神経って何番脳神経なの?

解剖したことがある人ならわかると思うけど、
神経は引っ張られることを想定して作られていないから、
起始部から末端部まで長さに余裕がない。

だから12対の脳神経全てが引っ張られるんじゃないか?
そう考えるとすべての症状に説明がつくと思うが。

WやYが引っ張られると複視になるだろうし、
Xでは顔の痛みや顎関節症、
Vでは目がチラチラしたりピントがあわなかったり、
Uで視野狭窄
Zで表情がなくなり、
[で耳鳴り、
\や]でモノを飲み込みづらくなり、
]で胃腸障害・発汗異常など自律神経症状

>整形外科医がバカという根拠は?

この疾患を理解できない医師はみんなバカなんじゃないか?
整形外科医がバカなんじゃなくて、整形外科医にバカが多いということ。

>脳が頭蓋低に落ちたとして

頭蓋低でなく、頭蓋底。
あんたも素人なんだろ?
30名前をあたえないでください:2007/02/15(木) 02:49:59 ID:qwL9ofGd
この金額なら原告の圧勝だね
損保哀れ
31名前をあたえないでください:2007/02/15(木) 09:54:32 ID:BbaAH+qA
>整形外科医がバカという根拠は?
T院長、俺は麻原彰晃だとマインドコントールされたぞ、馬鹿としか言いようがないだろ慶応出。
32名前をあたえないでください:2007/02/15(木) 10:46:33 ID:6ConUI+j
結局、裁判官は保険会社、御用達だよね。

絶対、低髄と事故の因果関係だけは認めさせない。

司法の確信犯という事。

想像ではなく、実体験です。

それと、交通事故で脳脊髄液減少症は、誰がなんといおうと起こります。

実体験です。

この裁判の、原告は悔しいと思うよ。

因果関係の、判例は大事だよ。

もちろん、治療費であるお金も大事ですが・・・・。
33名前をあたえないでください:2007/02/15(木) 11:21:05 ID:dnJdk6Jc
>>32
正当な保障なら文句ないんだけどね
どう考えても現状ん後遺障害認定はおかしい
なぜ該当しないんだ
34名前をあたえないでください:2007/02/15(木) 13:10:41 ID:HFUQrozE
判事と損保なんてダンゴウだろ
35名前をあたえないでください:2007/02/15(木) 16:09:13 ID:dnJdk6Jc
被害者はお金くれないからね
36名前をあたえないでください:2007/02/18(日) 03:54:10 ID:4T6bMCvV
37名前をあたえないでください:2007/02/18(日) 12:05:36 ID:YE+OCUva
諦めたらそこで終わり。
先駆的裁判例を勝ち取るべく頑張ろう。
近い将来、高裁での勝訴例も出るだろう。
38名前をあたえないでください:2007/02/18(日) 12:35:38 ID:nkCgLt6O
確かに仮病じゃないと断言、事故後8年目です。

将来はともかくって言ってるからね。
39名前をあたえないでください:2007/02/18(日) 12:47:15 ID:MG8i9TKF
脳脊髄液が漏れてるなら
脈絡叢からドバドバ出せばいいじゃない(゚∀゚ )
40名前をあたえないでください:2007/02/19(月) 23:05:07 ID:coAeeuHS
41バッチ経験者:2007/02/23(金) 09:58:44 ID:qTU4iL3u
42名前をあたえないでください:2007/02/23(金) 15:06:19 ID:XBJAa4Qu
横転事故をして・・・
私も頚椎捻挫?の診断で今薬のんでますが・・・
歯も痛いし便秘だし体はモチロン痛いし・・・(-_-メ)

主治医にコノ症状は話してあるけど・・

そんなものだと言われてるんですが・・仕事に復帰してもコノママの痛みで
保障もされなければ・・と・・・かなり不安です(p_-)
43名前をあたえないでください
ムチウチ症は、一般人はもちろん医者にも理解されないから余計患者側が苦しむだよな とにかく医者から治るまでビタミン剤飲んだりして治療に専念しな