【鳥インフル】ハエが運び屋? 国立感染研 宮崎で調査へ [02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1横取り40萬(070315)φ ★
◇鳥インフル、ハエが運び屋? 国立感染研、宮崎で調査へ

 宮崎県内の3カ所で発生した高病原性鳥インフルエンザ問題で、H5N1型ウイルスを国内に運んだ
のは野鳥との見方が強まっているが、養鶏場に持ち込んだ直接の「運び屋」として、ハエ類を疑う声が
浮上してきた。
清武町、日向市東郷町、新富町の各発生現場はいずれも防鳥ネットなどで野鳥の侵入対策がとられて
いたからだ。国立感染症研究所(東京都)は04年に発生した京都府で感染力があるウイルスを持った
ハエを採取しており、今回も現地調査を実施する。

 1日に感染が確認された新富町の養鶏場。鶏舎の外壁には金網が張られ、防鳥ネットも設置されて
いる。養鶏場を経営する会社は「防鳥対策は施してあり、野鳥が入るということはない」という。

 宮崎県によると、1月に感染が判明した清武町と日向市東郷町の養鶏場も防鳥ネットが設置され、
野鳥の侵入対策が施されていたという。

 中国や韓国などから日本にウイルスを持ち込んだのはカモ類などの野鳥との見方が強い。
では、鶏舎に持ち込んだのは何者なのか。

 日本昆虫学会の元会長、三枝(さいぐさ)豊平・九州大名誉教授(昆虫分類・生態学)は「ハエ類を
疑ってみる必要がある」と指摘する。

 三枝教授によると、真冬に活動する代表的なハエ類として、オオクロバエという種類がいる。
北海道から本州、九州にかけて生息し、朝鮮半島から飛来することも。鳥など動物の死骸(しがい)や
糞(ふん)をエサにする。

 国立感染症研究所は04年3月、鳥インフルエンザが発生した京都府丹波町(現在は京丹波町)の
養鶏場の周辺6カ所で、計926匹のハエ類を採取した。オオクロバエが40%を占め、サンプル調査で
20〜30%がウイルスを体内に持っていたり、死滅したウイルスの断片を体に付けたりしていたという。

 鶏は生きたハエを食べる。同研究所の小林睦生・昆虫医科学部長も「鶏がオオクロバエを食べて
感染した可能性がある」という。

 疑問の声もある。喜田宏・北海道大教授(微生物学)は「鶏がハエから感染するのか、また発症する
のかどうか、はっきりしたデータはない」という。
ただ、「(感染した)野鳥が鶏舎に入り込んだとは考えにくい。直接的に感染させたものがあるだろう」。

 同研究所は、鳥インフルエンザが発生した養鶏場の周辺にいる水鳥やその糞に群がるハエの調査を
計画中。「感染経路解明のなかで、ハエが果たす役割を詳しく調べたい」としている。

朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0210/SEB200702090009.html
2名前をあたえないでください:2007/02/10(土) 12:25:08 ID:Z1iEYv3R
ハエが原因じゃ、防ぐのむりじゃね?
3名前をあたえないでください:2007/02/10(土) 12:30:05 ID:IGyvQYAH
むりだとおもう
茹でて食べれば平気なんじゃね?
4名前をあたえないでください:2007/02/10(土) 12:31:05 ID:yEmKKc0V
ハエが感染を仲介していたら、なんか、日本より爆発的に発生する外国があってもよさそう。

日本の方がかんり衛生状態がいいからね。
それとも、日本に分布の高いハエが仲介しているのか。

だとしたら怖いね。
5名前をあたえないでください:2007/02/10(土) 12:33:10 ID:vSqEMqPO
ハエには感染しないの?
ハエなら防げないね
6名前をあたえないでください:2007/02/10(土) 12:35:24 ID:bkO+ANhA
網の目を細かくすればいいんちゃう?
7名前をあたえないでください:2007/02/10(土) 13:16:56 ID:Tv3TxnDl
まじで大陸からの工作員疑え
8名前をあたえないでください:2007/02/10(土) 13:25:36 ID:+EPjYMgb
これは感染拡大がハエーぞ!
9名前をあたえないでください:2007/02/10(土) 13:30:45 ID:3Bt5kZqZ
> 中国や韓国などから日本にウイルスを持ち込んだのはカモ類などの野鳥との見方が強い。
>では、鶏舎に持ち込んだのは何者なのか。



旅行者または密入国者だろ。
10名前をあたえないでください:2007/02/10(土) 13:41:51 ID:cicsO4CX
ハエが原因

畜肉業者・パチンコ業者・サラ業者が原因
11名前をあたえないでください
日本のニワトリのジェノサイド、科学的な根拠はかなり疑わしいものだぜ。

ごくごく一部の目に見えた発症とか検査結果出たとこだけ処分して根絶淘汰したって、
他のところに一切ウイルスの感染がないなんていえるわけがないじゃないか。
それに、ウイルス感染症って一回軽く罹っておけば病気にならないのだし…。

ほとんどが病気が出てないってことは、感染してないというのじゃなくて、
ほとんどみんな気づかないうちに感染を経験してしまってるってことさ。
で、ポツリポツリ出るだけになって、大流行をおこさないってこと。

ほとんどのウイルスがそうやって、宿主と共存共生してるんだよ。

見るに、H5N1もそうなりつつあるとしか見えないのだが・・・。
日本でももはや普通のインフルエンザに紛れてしまってるよ。