◆シンガポール政府、「史上最強のロボット」コンテストの開催を発表
シンガポール国防科学技術庁は23日、自律型走行ロボットのコンテスト
「TechX Challenge」を開催することを発表した。
TechXは世界初の市街地での戦闘を前提としたロボットの競技コンテストで、
優勝したロボットを開発した個人やグループには賞金として
100万シンガポールドル(約7820万円)が与えられる。
個人、グループ、大学、企業のいずれであっても参加は自由。
ただし、外国人の場合にはシンガポール国内の個人やグループなどと
共同で参加することが必要で、外国人単独での参加はできない。
コンテストは参加するロボット同士が戦闘を行うというわけではなく、
決められたコースに従ってロボットが屋内、屋外の目標を正しく認識して
正しいコースを短時間で進むことができるかが、競われることとなる。
日本でも好調な売れ行きを見せているロボット掃除機「ルンバ」の開発元の
米iRobot社など、米軍向けに戦闘用ロボットを提供している企業はいくつかあるが、
これらの戦闘用ロボットは遠隔地から人間が操縦を行うリモートコントロール型のものが
主流となっている。
DSTAでは参加するロボットはリモコン型のものではなく、完全な自律型の思考回路を持ち、
屋内、屋外共に自由に行動できることが必要と説明している。
外部環境の物体を認識して、移動を行うことができる自律型ロボットは
まだ実用的なものはほとんどなく、この競技内容に関してロボットの専門家からは、
欧米の大学や研究機関で開発されている最高のロボットでも完走をするのは
かなり困難ではないかと述べている。
同様な競技は米国の国防高等研究計画庁(DARPA)が屋外で走行可能な
ロボット自動車コンテストとして開催したことがあったが、2004年に行われた最初のコンテストでは、
障害物がほとんどない郊外のコースで実施されたのにも関わらずMIT、カーネギーメロン大学、
スタンフォード大学などロボット工学の最先端の研究機関が開発したロボットを含む全てのロボットが
途中でリタイア。2006年に行われた2度目のコンテストでようやく、完走車が出た程だ。
コンテストの難易度は郊外、市街地の順で難しくなることもあり、
このコンテストの優勝ロボットはコール「史上最強のロボット」ということになりそうだ。
写真はDARPAが開催した無人ロボット自動車走行コンテスト「DARPA Grand Challenge」に
参加した米オートノマス・ソリューションズ社製の自律走行型ロボット。
DSTAのコンテストの場合は屋内でも走行も含まれるため、
これよりもかなり小型のロボットが参加することとなりそうだ。
http://www.technobahn.com/news/841e8ca229af3490921fd5561327fa5fc802b8a9/200701251324.jpg テクノバーン 2007/1/25 13:24
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200701251324&ts=0bf77c5756a3022affee297d14807932bb4325b8