【毎日新聞】ネット君臨:第1部・失われていくもの/6 オークションとアフィリエイト[01/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フルーツパンチ大名行列(070216)φ ★:2007/01/07(日) 14:45:21.74 ID:???
◆ネット君臨:第1部・失われていくもの/6 オークションとアフィリエイト

◇操られる「素人売買」

パソコンの画面が締め切り10秒前を伝える。マウスを握る指が小刻みに震える。
9、8、7……。経験で5秒前が勝負だと知っている。

その瞬間、東京都北区の女性(46)はネットオークションで狙いをつけたTシャツを4万円で入札した。
間もなく「あなたが落札」と表示される。体が熱くなった。

朝起きるとパソコンで商品の入札履歴をチェックする。
「顔の見えない相手との駆け引きは興奮する」。
競り落としたブランドものを「勝利品」と呼んでいる。これまで110点に達した。

10年ほど前、夫との不仲をきっかけにクレジットカードでの買い物でストレスを解消するようになった。
気がつけば800万円の借金を重ね、任意整理に追い込まれた。

それでもオークションはやめられない。
昨年11月、子供名義で貯金していた70万円の教育資金に手をつけてしまった。
エルメスのバッグを落札したためだ。

「楽しいのは買った時だけ。その後は後悔の気持ちに押しつぶされるようになるの」

                 ◇

ネットの普及で、消費者が売る側にも回る。

昨年12月23日、大阪市北区のイタリアレストラン。
「関西アフィリエイターの会」のクリスマス会に約40人が出席した。半数が主婦だ。

アフィリエイト(成功報酬型広告)は、自分のホームページ(HP)に広告を張り、
その商品の利用体験談を書くことから始まる。
誰かがそのHPを経由してネット通販で商品を買えば、売り上げの一部を報酬として受け取れる。
大阪府の主婦、直美さん(36)は引退も考えたが、仲間の成功談を聞くと
「来年は稼げるかもしれない」と心が揺れた。

04年夏、カリスマ主婦の著書「主婦もかせげるパソコンで月収30万」を読んだのがきっかけだ。
妊娠や育児に関するHPを作り、妊娠検査薬、子供服、ランドセルなど約100品目の広告を張りつけた。

広告主との仲介業者からは多い日で120通の広告あっせんメールが届く。
子供が寝た夜10時から翌朝3時までそれをできる限り読んで「体験談」を書いた。
しかし収入は伸びない。11月はわずか150円だ。

一度だけ成功した。
目の手術をした夫の様子を2カ月にわたってHPのブログに書き、眼科の広告を載せた。
「眼鏡がないといつも騒いでいた夫が眼鏡がいらなくなりました」。
広告を見て眼科で手術を受けた人がいたおかげで3万円の報酬を手にした。

「ラッキーでした。でも、今までやってきたことって何や」。
外で働く方がよほどいいかもしれないとも思う。電話のオペレーターのパートを始めた。

毎日新聞(東京朝刊) 2007年1月7日
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/kunrin/news/20070107ddm003040020000c.html

※続きます。
2フルーツパンチ大名行列(070216)φ ★:2007/01/07(日) 14:45:51.93 ID:???
35万人の登録アフィリエイターを抱える大手の広告仲介会社(東京都)は、
個人のHPへのアクセス数に応じて3段階に格付けをしている。
仲介料収入の8割以上を2割の人が稼ぐ。
一握りのVIPには担当営業マンがつき、商品のサンプルを送る。
みやげを持って自宅を訪問し「ぜひうちが扱う広告をHPの目立つ場所に」とお願いする。

大半は月の報酬が5000円にも満たない「その他」。メールだけの「お付き合い」だ。
同社幹部は「ビジネスですから。自力ではい上がってもらうしかないですね」と突き放す。

兵庫県の健康食品会社は昨春、報酬料率を1%から一気に20%まで上げた。
通販の買い物が好きな女性は、本人のHPで紹介した商品を自分でも買う−−。
読みが当たり、同社の売り上げは前年の1・5倍に増えた。

「報酬分の値引き販売と同じ。うちはアフィリエイターを客として見ています」。
体験談を読んだ人の口コミはまったくあてにしていない。

消費者はネットの情報で、本当にいいものを安く買えるようになったのか。

経済産業省によると、ネットを介した企業対個人の商取引は05年、3兆4575億円に上る。

※以上です。
3名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 14:48:57.79 ID:DY03xXGG
勝利品←普通は「戦利品」だと思うな。結局この主婦がバカなだけだろ。
4名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 14:49:31.50 ID:/MOoTA4G
庶民は馬鹿だなーと、
5名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 14:50:46.60 ID:DY03xXGG
ヤフオクの極意は品物の値打ちを見極めて、一定額以上出さないで落とすことだな。
金を破産するまで使ってもいいんなら、だれだってできるさ。
6名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 14:55:54.59 ID:be/bYh1a
最近は1万円以下のしょうもない物しか落札してないな。
高いものをオークションで手に入れるのはリスクもあるし。
7名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 14:57:28.19 ID:O/ke07b4
馬鹿ばっかなんだねぇ

汗水たらして働け
8(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/01/07(日) 15:00:58.82 ID:Tvun1pSr
ネットに心奪われ、便利なようで逆に支配されることも・・・
どんな陥穽(トラップ)があるかわかりません
そんな時、新聞だけが社会の木鐸として無知なる市民に
警鐘を鳴らすことができるのです・・

なわきゃないだろ(゚听)ケッ
9名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 15:05:35.61 ID:yp9HplVD
つーかこの主婦はキッチンドランカーやパチスロに嵌って子どもを車内で茹で殺すDQNとどこが違うの?
ネットが無くたって一緒じゃん。
10名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 15:07:16.12 ID:DNCWrDfW
アファリエイト広告で面白そうなものを見つけたら
URL直接貼付けて自分で入り直すけどねwww
11名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 15:08:13.05 ID:W1Sk4e92
新聞君臨:第1部・失われていくもの
12名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 15:37:08.27 ID:jTzsmTAV
ネットから落ちこぼれた毎日新聞必死だなwww
13名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 15:47:07.81 ID:5dAJwSCr

ひろゆきの広告収入に貢献するだけの書き込みを、毎日続けている2ちゃんねらー

って一体何?
14名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 16:05:49.04 ID:DNCWrDfW
>>13
お前は、自分が暇潰しでやってることが、他人の利益になるってだけで腹立つわけか


小さい人生だなwwwww
15名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 16:06:21.24 ID:8j+U9eeV
>電話のオペレーターのパートを始めた

2Shotのバイトさんですね。ご苦労さん。
16名前をあたえないでください

 ★ネット君臨:第1部・失われていくもの/6 オールドメディア