【戦史】空母博物館「イントレピッド」 、ぬかるみにハマって動けず…修理予定も延期[11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おこりんぼう星人(061114)φ ★

□空母博物館 修理の移動に失敗

 アメリカ・ニューヨークで空母を利用した博物館として町の名所にも
なっていた「イントレピッド海洋航空宇宙博物館」が、6日、修理のた
め接岸していた桟橋から移動しようとしたところ、海底の泥にはまって
動けなくなり、修理が延期されるというハプニングがありました。

 「イントレピッド海洋航空宇宙博物館」は、第2次世界大戦からベト
ナム戦争まで従軍したアメリカ海軍の空母イントレピッドを、そのまま
ニューヨークのハドソン川の桟橋に接岸させて展示場としている博物館
です。
 全長260メートル余りの空母の甲板や内部に、第2次大戦から現代
までの戦闘機などが展示されていますが、展示開始から24年が経過し
たため、桟橋から10キロ離れたドックで内部の修理や改装を行うこと
になり、6日、大々的な式典が行われました。
 ところがタグボート数隻がえい航を始めたところ、イントレピッドは
ほんのわずかに動いたものの、すぐに船底が泥にはまって動けなくなり
ました。
 このためタグボートはさまざまな角度から動かそうと試みましたが失
敗し、結局この日のえい航は中止され、修理も延期されました。
 関係者は、「イントレピッドの下に大量の泥がたまっていることはわ
かっていた。事前に泥のしゅんせつをして最も水位の上がる時間を選ん
だが、泥のたい積が予想を超えていた」と話し、次回のえい航について
は未定だということです。

出典:NHKオンライン
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/07/k20061107000040.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/07/d20061107000040.html

関連スレッド:
【戦史】神風攻撃にも負けず…戦艦「大和」を沈めた米空母イントレピッド、「休養」へ[11/07]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1162870507/l50
2名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 13:07:36.01 ID:G+5gHLrT
だれかー助けてー
3名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 13:23:55.62 ID:zPbmdQ91
不要な積み荷・酒樽を海に投げ捨てろ
4名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 13:26:46.59 ID:TdfhiASN
Abandon ship!.
5名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 14:51:40.03 ID:n/Om/A1K
コンコルドやらミグやらいろいろ載っかってるからなぁ
6名前をあたえないでください :2006/11/07(火) 15:59:12.18 ID:I1TJ9hh3
空母の漬物
7名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 16:08:48.04 ID:ISdx01n6
なるほど、戦況は泥沼化しているということか。
8名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 16:14:56.47 ID:C1Pk+QSu
2年前、出張にかこつけて見に行ったなぁ。
セントラル駅から大荷物曳いてひたすら歩いたw
9名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 16:17:37.74 ID:2uuRBwLS
泥か…
赤貝とかいっぱい いそうだな
10名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 18:08:01.34 ID:bOPyUWHp
日本の負担で引き出して費用の代わりに貰え。練習用空母にしろ。
日本海、東シナ海くらいなら使える。F4は艦載できるだろ。
11名前をあたえないでください :2006/11/07(火) 19:34:48.11 ID:KvZMe20i
退役したF1乗せて、東シナ海でウロウロさせたら、
中国イラっとするかな。
12名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 23:40:33.00 ID:AHagelmB
「ぬかるみの女」じゃなくって
「ぬかるみの空母」か・・・・ナサ毛ナスw
13つーか:2006/11/08(水) 00:41:13.70 ID:sdH+o3/G
横倒しになるなんてことはないだろーなぁ〜?
14名前をあたえないでください:2006/11/08(水) 02:05:54.06 ID:RE18xWWR

宇宙戦艦イントレピッド
http://www.youtube.com/watch?v=uETP3sNn9n8
15名前をあたえないでください
ホワイトベースかもん