【言葉】共通語だと思っていたのに… よそで使って驚かれた言葉
707 :
名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 22:27:38.44 ID:ANBcruNh
茨城とかほうげんすげぇよな。
笑っちゃうもん
かなぐるは…
わかるけど連島@倉敷だから言って良いのかな?(汗
ぶげんしゃ
って共通語かな?
分かる人いる?
708 :
名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 22:52:14.43 ID:BVkdzoBU
>707
なんも笑うことあんめーよー
709 :
名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 22:56:53.17 ID:CGDlJKVy
710 :
名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 00:41:23.98 ID:k/KUknO2
方言とは違うけど。コンビニでおでんを買う
オシャレ頑張りすぎの大学生と店員の会話
「あの、味噌ください」
「は?」「味噌…ないですか」
「あー。ちょっと置いてないです」
をよく見かけるよ@多摩
これからの時期。
711 :
名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 00:58:44.46 ID:/LM35h0V
ささって
三重県でしか通用しない。
>>707 かなぐるは国語辞典に出てるね。
かなぐり捨てるって言葉は聞いたことあるけど、
かなぐるって動詞は一度も使った事ないよ。
[動ラ五(四)]荒々しく払いのける。また、引っ張りとる。
ぶげんしゃは共通語
ぶげん‐しゃ【分限者】
金持ち。財産家。
714 :
名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 16:33:49.32 ID:Qy6LSlXS
がいにさぶなってって、どないもしゃないわのぉ。何よっかわかっけ?@淡路島
>>715 北海道は『味噌』か『からし』か選べるよ。
姫路は『しょうが醤油』だったかな?
地方によって色々あるんだろか。。
718 :
名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 20:19:21.92 ID:eKnrGkIl
割り込みのことをズル込みというのは東京東部〜市川ぐらいまでという事は突きとめた。
ズル込み
使う @葛飾
江戸川だが聞いたことない。東京東部のさらに北部なのか?
この辺南北の行き来があまりないからな〜
成田だがズル込みって使うよ〜
「ウチ混んでますから」って通じなかったよ@埼玉県
⇒「私の家のあたりは入り組んでいて複雑ですから」
723 :
名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 19:29:36.71 ID:6/i7rtY/
> 読者から寄せられた、主な「へえ!」を地図にまとめた。地域特有の呼び名を持つモノは、
>なぜか学校関係の用語に多い。愛知では授業と授業の間の休み時間を「放課」という。
>15〜20分ある少し長い休みは「大放課」、千葉の一部では「業間」というのだとか。
俺32才名古屋出身(大学から別の地方都市在住)なんだが、今の今まで放課が方言だと
しらなかった。じゃあ標準語ではなんというのだ。教えて下さい。
東京都板橋区&豊島区では、共通してたな。
授業と授業の間の短い休み=休み時間orたまに休憩時間
長い休みは、自分の時代には昼休みくらいしかなかったので
現在では、大放課というのにあたる休みがあるのかもよく判らない。
なお、授業の終わった後を、放課後と言ってた。
725 :
名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 20:46:04.68 ID:Tmb07Tk5
うぉー俺もズル込み言ってた(笑)葛飾
726 :
名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 20:48:12.83 ID:Tmb07Tk5
あと、自転車は「ママチャリ、トンボ、カマキリ」だよな?
二人乗りする時に使う後ろにつける棒は「ハブ」でセブンイレブンは「イレブン」だよな?
727 :
名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 21:01:56.48 ID:2luP1wb8
ズル込み使ってた@千葉市
それよりも業間は共通語じゃなかったのか!
普通に使ってた。
728 :
名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 21:08:36.96 ID:+dbySB+j
「今川焼き」か
「大判焼き」か
こっちの方が重要
729 :
名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 21:52:32.40 ID:/slOUt+e
シーソーで遊ぶときの掛け声、またはシーソーそのものをギッタンバッコンって言うよな?
蜂楽まんじゅう
回転焼き
そいぎ
「二重焼き」とも言う
東京東部だけど放課後は使ってたが「放課」だけは言葉の存在自体初めて知った。
今変換しようとしても14番目だw
放課後は一発。
個人的には今川焼きも大判焼きも二重焼きだと考えてる。
二重焼きが総称で、
大判焼きは楕円形(小判の形を大きくしたもの)
今川焼きは丸い奴。
だと考えてる。
取りあえず二重焼きって言えば間違いはないかと。
どっちも焼いた物を二重にするのは間違い無いから。
>>729 何言ってんだ、いやらしい。
ギッコンバッタンだよ
キュートなヒップに
737 :
名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 22:43:28.02 ID:fzFYO+RN
めめじょ
738 :
名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 22:57:58.11 ID:ZZQDGxWF
739 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 02:57:10.24 ID:2vzZbLmS
740 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 03:05:50.96 ID:2vzZbLmS
741 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 05:02:36.35 ID:P1OK0Cr7
>666
そこ!廊下をとばない!!
742 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 06:34:02.18 ID:qamxtF2y
九十九里の方は酷い
あそこのイスを押してください。⇒「あっこんいばっこおっぺしてくったいよー」
何ともないよ。大丈夫大丈夫。⇒「あんとんねっかっさー、でーじょーぶでーじょーぶ」
だって仕方ないじゃん。⇒「したっけしょうがあんめーでんよ」
食べちゃってちょうだい。⇒「やっちってくったい」
743 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 07:18:26.29 ID:QQj5cnzg
ワインの底にオリがこぞんでる。
744 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 07:58:37.96 ID:m4/ZJ/2r
鹿児島では物を片付ける事を【なおす】と言う、もちろん上京して「機材をなおして」と頼んだら壊したのかと思われたよ
745 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 10:17:43.34 ID:4pfL6Nst
かんます→かきまわす
うっちゃる→放っておく
こわい→疲れる
めんきしょ→免許証
ペンが書かさらない が方言だと知ったときは驚いた@岩手
748 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 17:58:50.96 ID:RfmXVXvR
>>729 静岡東部か?
カラーのピンポン玉サイズの高密度のゴムボールの名称は
「びっくりボール」だよな
げなは福島で笑われたなぁ
「新幹線も飛行機も 止まってるげな」っていったら笑われたw
750 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 18:36:46.75 ID:OVU9xM8Q
中スポ100円だで
751 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 18:45:21.96 ID:3JyRU1mI
752 :
名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 19:04:58.99 ID:bCsGNVQi
ちゃーらん=つまんない
確か博多弁
>>738 成田市民ですが函館でも甘太郎焼きですか?
たくさん=でこって言う。こんなにでこ〜
札幌は捨てる=投げるだった。
このカンを投げておいてと言われて、全力投球した山口県民です。
山口県は、とても=ぶちです。
あとはでしょ?=じゃろ?位かな
メジャーな方言だと。
唐芋(からいも)、唐黍(とうきび)、ニガゴリ
共通語とまでは思っていなかったが。
すんげえ大儀(たいぎい)じゃねえ。(大変疲れるねえ)
と言っても全然通じないので山口の方言かと思ってたら明治時代の言葉だったことに宮部みゆきの
小説読んで初めて知った。