【言葉】共通語だと思っていたのに… よそで使って驚かれた言葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアー(第三期首席卒業生)φ ★

 あるモノを何と呼ぶかで出身地がわかる「呼び名で分かる・地域編」(9月20日掲載)に、
多くの反響をいただきました。その後「あなたは共通語だと思っていたのに、よそで使って
驚かれた言葉」を募集したところ、全国から1000件を超す情報が寄せられました。
まずは、物の呼び名などの「名詞編」から。【銅山智子】

 ◆共通語だと思っていたら

 ◇授業の間の休み時間−−「放課」「業間」/
ひざを抱える体育座り−−愛媛「おちょっぽ」

 ★体操服は?

 読者から寄せられた、主な「へえ!」を地図にまとめた。地域特有の呼び名を持つモノは、
なぜか学校関係の用語に多い。愛知では授業と授業の間の休み時間を「放課」という。
15〜20分ある少し長い休みは「大放課」、千葉の一部では「業間」というのだとか。

 体操服は宮城では「ジャス」。「ジャージースーツ」の略らしい。東京女子大の篠崎晃一
教授(社会言語学)によると「地元では最近『標準語ではないようだ』と気付き、使う頻度が
徐々に減っているそうです」。山梨では「ジャッシー」という。また、ひざを抱える体育座りは
愛媛で「おちょっぽ」。正座は福井で「おちょきん」、長野で「おちゃんこ」、沖縄では
「ひざまずき」となる。

 文具の呼び名も違っていた。定規を「さし」と呼ぶのは大阪、広島、徳島など西日本各地。
静岡では「せんひき」という。また(1)(2)……を「いちまる、にまる……」と筆順どおりに
読むのは、山形独特だ。

 ★「B紙」って?

 呼び名がさまざまだったのは学校の自由研究などで使われる模造紙だ。読者からは
▽愛知では商品の外装にも「B紙」と書かれている▽熊本の大学に来て、ポスターを
描くときに「ひろようしを使おう」と言われて分からなかった−−などの体験談が寄せられた。
B紙は「B判原紙の大きさに近いから」「ビッグのB」など諸説あるようだ。

 ★じゃみじゃみ

 言葉を聞いただけではイメージできず「何、それ?」と聞き返してしまいそうな名詞も。

 富山で「じゃみじゃみ」は、テレビの放送終了後に映る通称「砂嵐」のこと。大阪や京都、
香川では、ゆで卵を「にぬき」と呼ぶ。自転車の「ケッタ」(愛知など)は分かるが、三重では
原付きバイクがなぜか「ゴンタ」。狭い道で車がすれ違うことを、福岡や山口などでは
「離合」という。

 ★セミの幼虫は

 さらにバリエーションを探してみたい調査対象も見つかった。例えば、セミの幼虫。
新潟県小千谷市で「うまうま」、兵庫県赤穂市で「がんざ」と言うらしい。また、電灯に
ついているオレンジ色の小さな電球は、宮崎県で「にしょっこう」、大阪や京都では
「あかだま」。メーカーによっても違う。これらを何と呼ぶか、「地元では○○」という
呼び名情報を、引き続きお寄せください。(次回は「体のパーツ」編です)


引用元:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20061023ddm013100097000c.html
2名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:18:31.41 ID:dsxWjleZ
そそ
3名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:18:44.35 ID:gzAeDpxM
マ○コって言ったら驚かれました
4名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:20:02.62 ID:PKVe90UX
那覇には「漫湖」があるよね。
5名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:20:09.73 ID:Jdy2j7Jq
ママルコ?
6名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:21:31.49 ID:cuJ3+lnT
オメ子
7名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:22:41.26 ID:Qf7Y13Ln
ボボ・ブラジル?と聞いて顔を赤面。
8名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:23:02.78 ID:VbtcSyh7
線引きって方言だったの・・

ショック(静岡出身)
9名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:24:37.74 ID:oLwfnbsU
せんひきって方言なのか…
生まれも育ちも横浜だけど、普通に使ってたなぁ
10名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:25:23.70 ID:z8S3KboJ
女子大入って暫くした頃
合コンで「しこってる」と言ってしまった
そんな思い出
11名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:27:25.82 ID:q5gede2b
(´・∀・`)ヘー
12名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:27:48.51 ID:o0AE+s12
家の嫁、ボボって言うと顔紅くして怒る
13名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:28:26.65 ID:OlHd42b4
とっとっと?
とっとっととっとっと!

わかるかな?
14名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:29:16.98 ID:oW4To5TX
ラーフル
…鹿児島限定、黒板消しの呼称
15名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:29:21.62 ID:bO3RkQ/C
携帯電話の電話番号の言い方で出身地がわかるらしい。
09−とか090−の言い方で。
16名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:30:19.72 ID:cJ5Sf1ze
めんちょ
17名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:31:58.76 ID:Jdy2j7Jq
>>9
愛知でも「せんひき」と呼んでたような。
あれ?「せんびき」だったかな?
18名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:33:09.62 ID:34voQLYx
やっぱり「えらい」文化圏だな。
19名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:33:42.66 ID:BqX+BbHc
「ぬくい」は
標準語だと思ってた。
20名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:34:50.59 ID:+lHaPfhr
おでんって関西じゃ通じないんで驚いた
21名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:35:17.39 ID:BqX+BbHc
「片付ける」って意味の
「なおす」も。
22名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:35:59.00 ID:ieCx5/8x
山梨でジャッシー!?
言いませんよ・・・。
23名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:36:08.10 ID:1y/JujAd
>>20
なに言ってんだテメー
24名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:36:36.02 ID:EoIbi9TU
やわいって言ったら通じなかった
25名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:37:18.62 ID:vN0mPXqe
「せんひき」は使ってたぞー。from愛知県豊田市
26名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:38:29.48 ID:Ogw5j0OJ
とっぽい って言葉。
静岡とその他では意味がまったく違ってた。
27名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:38:56.27 ID:k2uqC75o
大阪では先輩や上司にも「あのね」と言う。
就職したとき、上司から「「あのね」は「あのさ」と一緒だよ」、
と言われて、そんな失礼なことを言っていたのかと驚愕した。
28名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:39:41.71 ID:CJqirKnh
ひろようし
リバテープ

標準だと思っとたたばい
29名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:39:55.58 ID:RXWVQ/st
関西方面:ここ、そこ、「あこ」、どこ
関東方面:ここ、そこ、「あそこ」、どこ

この違いは何で?
30名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:40:55.50 ID:5+7D1ARY
べっちょ@福島
31名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:40:57.78 ID:kN8Aow8k
>25
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
こちら下市場町
32名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:41:14.39 ID:v29bq92o
「楽しかったです。」が「たのしいでした。」
「うれしかったです。」が「うれしいでした。」
となる。

さてこれは何県?
33名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:42:22.97 ID:GqY0vCH5
え〜!
いちまる、にまるじゃないの?
34名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:43:07.63 ID:vN0mPXqe
>>32
京畿道
35名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:43:08.43 ID:N6KZlQQy
だいじ、だいじ。
36名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:43:52.43 ID:1yjA0+B3
>>14
宮崎でも使う。かごんま限定じゃないよ。

正直、この記事より次回の「体のパーツ」編が激しく気になるわけだが・・・
37名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:44:35.47 ID:FtsaFx+x
「せんひき」は誰でも普通に使ってる

      by東京
38名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:46:23.26 ID:FtsaFx+x
「何をおっしゃっているのでしょうか」=標準語

「てやんでー」=東京弁
39名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:46:33.45 ID:1D2IVQLY
スッパ
マッパ
40名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:47:10.86 ID:QK1gV3cj
>>22
少なくとも30年前には言ってた。
そのことで20年前は馬鹿にされていた。
今は知らん。
41名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:47:15.73 ID:B1I07Vvc
かっぽり
42名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:47:58.60 ID:kN8Aow8k
JK
43名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:48:17.71 ID:FtsaFx+x
「そのとおりでございます」=標準語

「あたぼーよ」=東京弁
44名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:50:58.86 ID:v9C1Q0rL
大阪(市内)だが先輩に「あのね」とも言わないし「あこ」(=あそこ)とも言わないぞ。

「おでん」は普通に使う、幼いころから「おでん」って言ってた。
古い飲み屋や屋台などでは「関東煮(かんとだき)」と書いてあったりもする。
45名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:51:30.66 ID:wCdPcoFG
北九州では、ジャージはジャッジじゃなかった?
46名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:53:34.36 ID:Jdy2j7Jq
「じてんしゃ」を「じでんしゃ」と言うのは全国共通だよね!
47名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:55:47.47 ID:RXWVQ/st
>>44
さんまは時々、「あこ」(=あそこ)を使ってるけど、
奈良とか、もっと狭い地域限定なのか?
48名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:57:24.43 ID:EyWcWW8t
熱とかあって体が疲れて動けないときに家では、こわい、って言うんだけど
誰も言わないっぽい
49名前をあたえないでください:2006/10/26(木) 23:57:42.17 ID:8CHmvW33


○○〜、ゴミ投げといて〜



50名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:00:28.83 ID:ct+9kl6z
ごっとい〇〇しよる!
51名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:01:02.25 ID:3PQd5n62
「あこ」は言わないけど「あっこ」とは言う。 @岡山市内
52名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:02:35.85 ID:KSbLE/vR
(ゴミを)ほかす ほる 神戸
53体重が重要だろ(061114)φ ★:2006/10/27(金) 00:06:38.73 ID:???
>>46
けったましーん by名古屋
54名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:07:57.29 ID:pgJ5jyiV
>>52
「ほかす」は昔教科書に載っていたので印象深いね
「これ、ほかしといて〜、とわれた標準語の子が意味がわからず
保管して云々」という話だった国語の教科書@東京都大田区
55名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:09:55.70 ID:dFaf+jUz
「ほかる」だな。
「これ、ほかっといて〜」by愛知県豊田市
56名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:11:34.16 ID:ATeQsRpk
かたす(掃除する)、おかか(かつお)は東京周辺?
57名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:14:50.95 ID:DeyyWQmL
どんどん焼きいうても、なんのこっちゃって顔しよるよ、東京の人は
58名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:18:13.31 ID:S6H4xk/L
子どものことを「ぼこ」って言うのは山梨だけ?

「ほら!ぼこが泣いてるじゃんけ〜!」みたいな使い方だが
59名前をあたえないでください :2006/10/27(金) 00:18:28.25 ID:uRbffpDJ
>>4
沖縄に旅行して、夜にスナックに行ったときの会話。
俺         「今日、漫湖公園にいってきたよ。」
スナックのねーちゃん「じゃ、いんぶビーチもいった?」
俺         「……。」

沖縄文化スゴス。
60体重が重要だろ(061114)φ ★:2006/10/27(金) 00:19:51.32 ID:???
>>59
おんな売店には行かなかったんですか?
61名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:22:27.44 ID:kNK54H/K
>正座は福井で「おちょきん」、長野で「おちゃんこ」、沖縄では「ひざまずき」となる。

富山の「おちんちん」はどうした!
6246:2006/10/27(金) 00:23:53.21 ID:zat/sj3G
>>53
愛知県人です。
愛知県人は田舎もんだという意識があるので
「けったましーん」=方言
「じでんじゃ」=共通語
と思ってます。いや、思ってました。小学生時代。
63名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:24:10.91 ID:PuD0ExzZ
匂いを嗅ぐことを『におう』って言うの最近よく聞くんだけど
どこの地方の言い回しか気になる。
64名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:25:34.05 ID:zat/sj3G
>>58
「おぼこい」と関連があるんだろうか?
65名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:30:30.78 ID:S6H4xk/L
>>64
「おぼこい」と関連があるのかはわからんが・・・
あと、「しょーもないこというな!!」っていうのを山梨では
「だっちもねーこん言っちょ!!」っていうんだが、若者は使わないw
66名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:31:28.30 ID:ATP9iI7D
へっぺ、へっぺ。
67名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:32:03.26 ID:uWdhu3oH
「すぺた」って知ってる?
東北のほうでは使われてるらしいのだが・・・
どういうときにどういう意味で使うんだろ?
68名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:32:44.65 ID:JylfvWBb
そのままにしておいたら・・とか、ほかっといたら・・みたいな意味で
『ぶっときゃー・・・』
よそで使ったら ブツの?殴ってくるの? 怖いこと言わないでと・・orz
69名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:34:23.25 ID:EnbiZgWj
標準語と思ってた”はわく”
実際は●州限定
70名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:45:10.20 ID:tfO3kZDG
サビヨとザンギ
71名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 00:47:09.08 ID:F+wg1Rdo
「たいぎい」や「腹がええ」も、方言とは知らなかったよ
なお、「たいぎい」は「疲れた、面倒くさい」、「腹がええ」は「お腹いっぱい」という意味
72名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 01:01:32.74 ID:Am8Icc18
ほとんど聞いたものがない
地方を含めると以外と日本も広いもんだなぁと感じる
73名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 01:03:38.26 ID:ZPFFQhme
めんちょ
74名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 01:15:01.31 ID:AIHOYw3w
名古屋人に「たわけ」といわれてめちゃくちゃ腹が立った。
75名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 01:21:57.51 ID:KtIJZZFe
おまえら何人だよwww
76名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 01:30:39.37 ID:LvfQE7Kf
>>62 私も愛知県人です。「けったましーん」は田舎くさいけど、
  「けった」は最低限全国通じると思っていました。
  後「放課」とか「車校」とか・・・
77メルマガ登録するなよ!:2006/10/27(金) 01:47:09.49 ID:6sfMBK0k
おかして下さい…。
置かせてください。
78わっ、毒ガスだ!(061114)φ ★:2006/10/27(金) 01:54:03.15 ID:???
( ´D`)ノ<「これ、なおしといて」←訳せ
79名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 01:57:59.27 ID:TjYKOrzY
お兄さんらの ゆーてはること ちょとばかし やにこいどすえ
80名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 02:24:09.23 ID:EIpQPQwT
>>56
「かたす」は東京以北は言うけど、
どれぐらい北まで言うかはわからない
「おかか」って標準語じゃなかったんすか・・・

「ひろようし」は懐かしいな
小学校のとき熊本に住んでたころ使ってた
「離合」って北部九州以外では言わないの?
81名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 02:27:24.62 ID:DLGFAXNq
こちょばい
82名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 02:33:26.31 ID:F+wg1Rdo
>>78
「これ片付けといて」
83名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 02:33:54.83 ID:RQe2VQdx
>>80
こないだ宮崎の人とその話になったのですが、宮崎ても離合は
使うそうです。元々は福岡方言だったのが広まっているのかも。
84名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 02:39:05.74 ID:4A66AEPP
あとぜき
85名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 03:24:43.34 ID:oCqMCd9i
分からない言葉が多いので標準語訳も書いといてください(´・ω・`)
86名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 03:34:49.29 ID:G5oYQG+j
しんけいがでる
87名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 03:35:16.72 ID:UAewrQX7
ちっけった
88名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 03:55:29.45 ID:jIPMo3PO
>>ちっけった
ジャンケンポンの事だよね? 昭和40年代
の足立区では使っていました。高校で言った
ら誰も知らなくてビックリ!
89名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 04:18:38.71 ID:5N/CKg/P
おちょっぽなんて初耳だぞ 
90名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 04:22:35.09 ID:h/stZMB6
新潟(下越・西蒲原)
の方言

>イヤ〜!う〜んめねっかてぇ〜!この、こんにゃく、い〜あんべにに〜しょんで…
↑これを標準語に訳して下さい。
91名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 04:28:44.88 ID:HAv0oAny
>90
>イヤ〜!う〜んめねっかてぇ〜!この、こんにゃく、い〜あんべにに〜しょんで…
↑これを標準語に訳して下さい。



>このこんにゃく美味しいですね。
良い感じにしましょう。


どげなあんばいだーや?
一応略したがーけど、なじょだね?
92名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 06:07:26.27 ID:h/stZMB6
>>91

>このこんにゃく美味しいですね。
までは、正解!

最後は→>いい感じに味がしみていて…
が…正解!(に〜しょんで)訳:味がしみる、不潔の意味。
例@:ほれ!おめさん!め〜んちめ〜んちおんなじシャツば〜っか着てるすけ、汗に〜しょんで!きぃ〜ったねなってってばね〜。
>訳:お宅、毎日同じシャツばかり着ているから、汗がしみこんで、汚くなっていますよ?

>>91さんも、西蒲原に住んでいる方ですか?
93名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 06:08:04.63 ID:h/stZMB6
>>91

>このこんにゃく美味しいですね。
までは、正解!

最後は→>いい感じに味がしみていて…
が…正解!(に〜しょんで)訳:味がしみる、不潔の意味。
例@:ほれ!おめさん!め〜んちめ〜んちおんなじシャツば〜っか着てるすけ、汗に〜しょんで!きぃ〜ったねなってってばね〜。
>訳:お宅、毎日同じシャツばかり着ているから、汗がしみこんで、汚くなっていますよ?

>>91さんも、西蒲原に住んでいる方ですか?
94名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 06:40:23.44 ID:LYOoKr0o
「んだげっちょ」

標準語
「そうだけど」

ふぐすま県人
95名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 06:55:14.59 ID:OfZAK4Hw
明石の海の近くにある小学校で業間休みって使ってた。
明石市共通かはわからないけど、自分が通ってたとこは使ってな〜
96名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 06:59:38.05 ID:smMk8xJX
こちょがす→くすぐる
もちょこい→くすぐったい
函館の方言
97名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 07:16:56.81 ID:TqsEjihu
小学校の時、ウチの学校では業間って言ってましたよ。でも千葉ではなく札幌でしたけど。
98名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 07:17:09.51 ID:UNtsgkso
名古屋語は
「机をつる」
ってのも東京いったら通じなかったな
99名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 07:25:58.84 ID:B+QCSlgG
藻前ら
「ガチャポン」「ガチャガチャ」
どっち使ってた?
東京では「ガチャ」だと言われてビックリした。
100名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 07:30:30.37 ID:bH3lEc93
>>99
東京東部だがガチャガチャって言ってたおin昭和40年代

高校までギる=盗むって普通に通用してたけど
大学入ったら他地方の人には通じなかったな。
どのへんまで通じるんだろう?
101名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:09:59.13 ID:Kkcm+xHf
ご飯よそるしゃもじのことを『へら』っていわん?
102名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:13:56.58 ID:s7KsdlH1
たまに放課って使ってる奴いるけど、あれ愛知県人だったのか。
103名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:13:59.98 ID:FJQ7hqEN
「ひざまづき」は正座のことだ。
104名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:15:33.90 ID:B2sbVouj
へっちゅう
105名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:16:58.52 ID:dMpscsYZ
カッターシャツって言うのは西日本だけですか?
106名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:17:45.85 ID:03uy8sXk
フェラと聞いて俺がとんできましたよ
107名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:38:54.38 ID:SnbW0ZPB
ギる=盗むは使う。ただ、値切るの意味もある(兵庫県

業間=業間休み=二時間目の休み時間の25分休憩だけに使う(兵庫県
108名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:48:25.23 ID:HAv0oAny
>92
オラ中越に住んでんガーよ!
らすけよろしくな!
109名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:48:56.85 ID:dzQAXpHq
あおにえ は?
110名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:49:38.78 ID:dBKd1A3W
>>108
そんつぁらことこんなとこで言うことじゃねぇねっかてー
111名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 08:53:40.69 ID:Ivy4C+hK
ほうやほうや
112こうたん:2006/10/27(金) 09:02:19.13 ID:djaVYdMH
熊本なんですけど
「あとぜき」⇒開けたドアは閉めてくださいって意味です。
例:ほうきを"なおして"⇒熊本では普通に、なおしといて!って言うけど、県外からしたら、どこも壊れてないですよって思うみたいw(゚o゚)w
113名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 09:04:18.91 ID:9BBGZKQ9
なやすい=簡単

中学までデフォでした
114名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 09:08:28.65 ID:MSjbHuSa

 誰がなんと言おうとランドセルは”からう”ものだ!


115名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 09:19:08.22 ID:R6JalFl4
いじあける
116名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 09:36:56.90 ID:iGSuUa5f
ちょ、待て!! 沖縄県民なんだが、体育座りは体育座りだぞ!ひざまずきはひざまずき!どっからの情報だよこれ(-д-;)
117名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 09:39:22.66 ID:5UXcoRrt
>>112
広島も、元の位置に戻す=なおす、がデフォ。
>>113
みやすい=簡単。難しいは、「やねこい」。
面倒臭い、億劫=「たいぎぃ」
118名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 09:41:26.11 ID:iGSuUa5f
>>116
テヘッ(ノ∀`)
早とちり早とちり☆
119名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 09:42:16.41 ID:AOmI291l
警察官の乗っているバイクの名前は「カラバイ」
120名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 09:44:39.58 ID:CQOv2Gcz
ワッカク
121名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 09:47:25.89 ID:iGSuUa5f
お詫びに沖縄言葉
ひもじい→腹減った
たっくるす→ぶっ殺す
ちり箱→ゴミ箱
まちゃー →つむじ
122名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 09:55:12.65 ID:9vTEMET6
in 富山
長男=あんま
次男=おっじゃ
1の「じゃみじゃみ(=砂嵐)」なんて聞いたことがないw
123名古屋生まれです:2006/10/27(金) 10:20:55.94 ID:5Chkh8qH
今日めちゃくちゃえらい…

※意訳→今日体調が悪い


「偉い」じゃないよW
124名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 10:45:09.63 ID:apiGVYgr
お尻を突き出す事を、
「もー」と言う。

お尻を拭いてやる時に、もーしてごらん、などと言う。
も少しもーして、とか。
@佐賀、長崎
本州では使わないと知り、ビックリ!!

実際、どこの地域まで、もー を使うか知りたいです。
125名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 10:48:46.83 ID:Dfbuwdsg
>>121
ひもじいは方言では無い。
126名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 10:54:59.01 ID:mryH+Wpv
テレビの砂嵐?は「ざー」
127名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 10:55:00.54 ID:WM5Qabfs
鶏肉=かしわ
128名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 11:01:59.16 ID:s7KsdlH1
「スチロパール」を知っていますか
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091160583525.html

これもそうか
129iyada:2006/10/27(金) 11:07:46.30 ID:OrKnuUi/
63さん 匂いを嗅ぐことを フガをカクという所もある。
フガ=「風香」という古語だ。能登半島の一部
130名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 11:14:21.45 ID:axZSbgDG
漏れは「いみり」が通じなくてショックだった
131名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 11:16:36.92 ID:fP0YYJ8s
かつぶし・しゃけ@千葉
132名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 11:19:03.84 ID:nX4BKrZe
>>130
辺見いみり?
133名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 11:21:26.57 ID:cHLJ1Ulh
かんまがす=かきまぜる
134名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 11:49:02.75 ID:iGSuUa5f
>>125
いや。ひもじいは何日もまともに食べてないみたいなくらいの時に普通は使うと思うが、沖縄では小腹が空いてもひもじいというのだよ◎
135名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 11:54:22.76 ID:dzATrX/b
えんがちょ きった
わかるか?
136名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 12:29:57.01 ID:lQfeB4GC
>>98
長野県南部なら通じるよ

信州の方言で学校の規則をあらわすとこんなかんじ
1:ろうかを『とんだり』『くるったり』してはいけません。
2:そうじは、つくえを教室の『うら』に『つって』、『まえで』からはじめましょう。
3:でかけるときは「いってきます」、帰ってきたときは『いってきました』とあいさつしましょう。
4:給食を食べるまえには「いただきます」、たべおわったら『いただきました』といいましょう。

でも名古屋で浪人してたとき、寮のおばちゃんに「いただきました」といったら変な顔されたんだよな。。。
137名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 12:38:37.38 ID:RQe2VQdx
>>122
石川県だと、あんさま・おっさまだな。
>>127
それはもう既に全国区だと思う。元々は名古屋方言だったらしいけど。
>>136
「いただきました」は地域性がありそう。
長崎県北部に住んでいた時は聞いたことなかったが、
福岡市の大学に入ったら、それ言う人が何人かいた。
138名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 12:44:53.41 ID:QNUGKuzb
しゃびしゃび。

@名古屋
139体重が重要だろ(061114)φ ★:2006/10/27(金) 12:45:54.96 ID:???
不思議と感じた方言

とうきび=とうもろこし(北海道)
かめー=食べなさい(沖縄)

初めて沖縄に行った時に「かめー、かめー、なんでもっとかまんかねー。」と言われて
「噛む?」「咀嚼が足りないのか??」と不思議だった。

あと、名古屋市内の百貨店で
お客「米寿のネクタイを探しているのですが」
店員「かしこまりました。ベージュですね。」
お客「じゃぁ、これを(外商に)まわして下さい。」

店員がベージュのネクタイを売り場でグルングルン回したという噂はネタ?
140名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 12:49:30.17 ID:DLGFAXNq
じょうかったか?=鍵かけた?
141名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 12:53:22.81 ID:QEvjIdqQ
>130
ジョンジョンとかポンポンはどう?
142名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 12:57:49.34 ID:G3HsedmW
県は同じでも町が変わるだけで伝わらない言葉あるね。

オガ=カメムシ

たらわへん=届かない

とか
143名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 13:01:18.73 ID:RQe2VQdx
>>139
青森でもとうきびというよ。たぶんもっと広い範囲で通じる気がする。

ところで「外商にまわす」ってどういう意味?
伝票をまわすということ?ツケで買いたいということ?
144体重が重要だろ(061114)φ ★:2006/10/27(金) 13:11:23.21 ID:???
>>143
外商に伝票を回すって事だと思います。

百貨店の外商を通して買い物をする人は年に数百万も買い物をするような
超お得意様が多いらしいので、ツケやら割引やらあるような話を聞いた事があります。
145名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 13:16:24.08 ID:nxLB1jeM
ドキュン
146名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 13:17:20.82 ID:mGNdFrJQ
ブルマは?
147名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 13:31:15.90 ID:OqaKUieh

ちみる

148名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 13:40:45.74 ID:wYdOpuvu
>>13
 取ってるの? (例 予約済みですか?)
 すでに取っています(例 予約済みです)

こんなかんじかな
149名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 13:48:53.85 ID:RQe2VQdx
>>144 Thanks
>>148
「け」(食え)
「く」(食う)
「め?」(旨い?)
「め」(旨い)
みたいな世界ですね、
150名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 14:05:32.87 ID:AFd/jEXR
「これ捨てといて」と言われて捨てたら怒られたことがある…
151名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 14:25:11.96 ID:pKAuMe5x
バーローがない
152名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 14:45:41.63 ID:zq6lRfwb
しゃっこい
153名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 14:49:02.24 ID:7PvNCIEI
「ゴンタ」ってどこまで通じるんだろ?
三重でも中勢付近だと思うけど・・・
154名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 15:02:20.27 ID:yICH9hau
「離合」が共通語じゃないとは・・・。
じゃ、共通語じゃ何と言うの?
車のすれ違い?
155名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 15:15:31.90 ID:jkGlqWUc
車のすれ違い
156名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 15:25:49.14 ID:SKhQX2nr
すれ違い
157名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 15:32:50.79 ID:JumKQMSA
和歌山の方言の「にえる」・「いぬ」は誰にも意味はわからないと思う・・・。
158名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 15:34:40.45 ID:URq4wK73
池沼 DQN 基地外
元木氏ね ぬるぽ がっ
アッー

これらはどこで使えるのですか?
159名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 15:40:34.36 ID:nLouBCt5
>>46
チャリだろ
160名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 15:43:47.52 ID:IV5vp2lp
ファックは世界共通語だと思ってるよ
161名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 15:49:48.32 ID:RQe2VQdx
>>159
うちの小1の娘は頑強に「じでんしゃだ」と主張する。

しかしチャリもどこから出てきたのか良く分からない単語なんだよな。
朝鮮のことばでスリのこと、というのが良く紹介されているけど無理すぎる。

私は昔はてっきり、車輪子→しゃりんこ→ちゃりんこ→ちゃり
と思っていたのだけど、そんな説は無いようだ。
162名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 15:59:19.44 ID:6Oh0JqW2
カップラーメンのお湯はチンチンじゃないとダメ@愛知
163名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 16:47:28.76 ID:SkmsHjnJ
>>1
富山のじゃみじゃみはないな
164名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 16:57:22.22 ID:x1+Ni6wg
富山出身の夫が「を」のことを「小さいお」と言う。

いったい「を」のどこが小さいんだよ!と問い詰めても
小学校で先生に習ったといってきかない。
165名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 17:36:35.54 ID:zSqFB1w6
>>163
じゃみじゃみは富山じゃなくて
石川か福井か岐阜のはず
毎日新聞はここらへんの県を
ごっちゃでいいと思ってる
166名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 17:44:45.38 ID:dzATrX/b

尾張のを
167名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 19:03:39.56 ID:8v1EQsf/
離合は方言なのか…。てっきり専門用語かと思ってた。
168名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 19:06:04.93 ID:bH3lEc93
>>109
>>111
>>114
>>120
>>130
>>138
>>152
>>153
>>157

このへん意味書いてくれないと分からん

「離合」って天文学の用語みたいだな
169名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 19:07:58.03 ID:AVNzOBee
>>163
福井ですよ
170名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 19:09:53.37 ID:roVLpbR+
「たごまる」ってどこの言葉か知りませんか?
「シャツが腹の辺でたごまってゴロゴロする〜。」など家で使っていましたが、
どうも東京弁ではなかったみたい。
171名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 19:36:20.10 ID:gDq+3Tfl
たいそい。


県外の人に通じなくて驚いた。
しんどいの意味。
172名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 19:50:25.93 ID:smMk8xJX
自分は北海道人で、しんどいとか疲れたってのは「こわい」
長野に来たら「ごしたい」だった
沖縄は「あんまさい」だっけ?
173広島弁:2006/10/27(金) 20:17:42.50 ID:VALM2URj
方言は〜、各地方の標準語じゃけぇの〜。ほいじゃけん、別にええじゃろ〜
174名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 20:18:30.61 ID:5C9v1pA7
172> 長野出身だけど、よく言ったもんだ「あぁ〜ごしてぇなぁ〜」 って 懐かしいよ
175名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 20:23:06.89 ID:9ptwR/ej
だらなもんばっかおらんねえがんかいや
176名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 20:23:50.31 ID:npVMBLY6
机のこばに腕をぶつけてくろずみが出来た とか言う
177名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 20:30:45.92 ID:YUWVbNEL
え?定規のことさしって言わないのか
ものさしとも言うが
178名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 20:47:00.13 ID:RpkGC/Vl
かったるい

疲れた・
あと、ぬけてる、の意味でも使う
(あいつちょっと、かったるいから・・・)みたいな
by神奈川
179名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 20:51:35.63 ID:C5seLKEE
エンジン パクタレルとか言わない?
180名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 20:57:01.03 ID:0MN/Dylx
ホーミー
181名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 21:00:31.74 ID:JmInA5py
こわい=食べ物などがかたい

いかざぁ=目的の場所に行くよ

静岡の田舎の人が言います
182名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 21:05:10.37 ID:6I/wv4R9
ゴミ投げの日
183名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 21:10:35.15 ID:gpBmINST
すわ
184名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 21:15:29.01 ID:cHLJ1Ulh
ひゃっこい=冷たい
185名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 21:24:15.60 ID:4xqlMyMn
給料当たる
186名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 22:36:10.80 ID:zp7Bf3Pj
「離合」は標準語だよ。何言ってんだか
187名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 22:40:59.04 ID:9DfDYdcy
髪の毛けずる=髪の毛とかす
188名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 22:42:46.74 ID:C5seLKEE
パーマあてる
189名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 22:49:26.91 ID:OFVbvgvU
>>185
当たるって、どの辺まで通じるのかなぁ。
うちは石川県で「ボーナス当たったか?」と聞かれて随分戸惑ったものだが。
北陸全般で通じるのだろうか?
190名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 22:51:03.92 ID:1+0cUosy
>181
「いかざぁ」は純粋に「行こうよ」という意味です。
「腹へったから、ちょっくら飯喰いに いかざぁ。」
191名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 22:56:25.41 ID:bH3lEc93
九州人にしか通じないこと
自動車学校でも普通に使われていた「離合する」という表現が、九州限定の表現らしいとは最近まで知らなかったので、かなりショックでした。通じない度はかなり高めです。
ためしに関東の人にきいてみるといいですよ「離合するっち、どーいうことと思う?」と。
車と車が細い道ですれ違う(対向する)ときのことを「離合する」と九州ではいうのだ・・・・
ただすれ違う時の表現ではなく、運転テクを要するような状況のこと。
http://homepage2.nifty.com/hana2000/qshu/05.htm
車や電車などがすれ違うさま。しかし福岡県 ( ないしはその周辺の県 ? ) 限定。
一般的な意味はりごう ―がふ 0 【離合】 - goo 辞書を参照。
http://hogen.g.hatena.ne.jp/keyword/離合

192名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 22:56:42.05 ID:1+0cUosy
徒競走のことを「とびっくら」と静岡のある地方では
言います。
前のカキコにもありましたが、走ることを「とぶ」と
言いまして、「とびくらべ」がなまったんですな。
193名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 22:58:28.55 ID:+w3FN6CL
in富山

>>1
「じゃみじゃみ」ってwww

だら=アホ+馬鹿・・・etc
これを富山県人に言ってはいけない・・・・
194名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 23:07:10.84 ID:iQKZDQv0
北海道でさよならのことを「したっけ」と言ってた。
195名前をあたえないでください:2006/10/27(金) 23:21:35.34 ID:4xqlMyMn
>>189
当たるは富山、石川でつことった。
196名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 00:00:41.41 ID:aRJ0NBLC
>>194
ニュアンスが少しちがうな
197意味不明?:2006/10/28(土) 00:08:00.58 ID:CLlsNpeE
北海道の一部のところで
くすぐったい→もんちょくちぇー  …って言うらしいです(;-o-)
198名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 00:15:36.54 ID:3ldkRcl3
愛媛県民だが、おちょっぽなんて聞いたことないぞ
199名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 00:21:21.69 ID:OzuGnVOS
水セッタ・・・標準語だと思っていたのに・・・

標準語はビーチサンダルだった・・・@和歌山

ちなみに・・・YO!Your! YO! (よーゆわよー)と方言がなぜかRAPPER
200名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 00:29:47.04 ID:7+V1CR0h
まめったい=休まずよく動いている人にたいして使います。
そんてい=そいつ
こんてい=こいつ
あんてい=あいつ

静岡のばあちゃん世代が使ってました。
ごせっぽくない=落ち着かない気が休まらない

母親がよく使ってます
201名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 00:33:29.36 ID:q9KXtRp6
埼玉北部のお年寄りは、びっくりした時「て〜」って言う
もっとびっくりすると「ててて〜」
最上級は「ててててて〜」
202名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 02:32:38.36 ID:BseY+c+z
203名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 02:38:15.04 ID:hwHjW2ai
204名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 02:57:15.84 ID:RlL5Rfnn
じゃみじゃみは福井の間違いだな。
205名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 03:29:43.83 ID:t+l4YaEA
山梨

あなた、こちらへ来てください
   ↓
おまんこっちこー
206名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 05:30:30.05 ID:9iLz+9HM
押しこくんないでよ
(押さないでよ)
群馬だ
207名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 06:16:52.11 ID:iqO+vMPS
こまめる

きびる

はわく

からう

びびんこ
208名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 06:37:32.69 ID:X8oFnGDc
>207

熊本?
209名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 06:51:47.16 ID:iqO+vMPS
>>208
北九州。熊本でも通じるものもあるかもね。

こまめる→お金を細かいものに両替する。ex:「1000円札を(100円玉に)こまめる」

きびる→(紐などで)縛る、結ぶ

はわく→(ほうき等で)はく。

からう→(鞄、ランドセル等を)背負う。

びびんこ→おんぶ
210名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 07:46:36.68 ID:4zgdOp+c
ほがす
211名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 07:54:20.98 ID:iqO+vMPS
>>210
自動詞だと「ほげる」だな。
212名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 08:00:59.79 ID:qsYEIm4M
とごる

三重北部

ワインなど液体の中の浮遊物が沈殿する様。

おりがとごる

とか使う。
213名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 08:07:45.87 ID:DEUckvuK
「これ、なおしといて」
 →修理する
 →片付ける
214名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 08:17:49.93 ID:DFqS+yMR
ぬるぽ
215名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 08:23:20.41 ID:URFftNMl
オートン

横浜

タクシーのこと
216名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 08:26:24.40 ID:cLCWMiVs
>170
「たごまる」
北海道使うよ。

紐とかが絡まった時もたごまるって使う。
217名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 08:56:00.32 ID:pKiyiQ8o
久々にじっくり読んでる。
218名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 09:08:53.12 ID:yQURuP13
じょっぴん=鍵(北海道)
ねがる=腐る(愛知東部)
かっぱしゃぐ=カピカピに乾燥する(愛知東部)
○○っこ=名詞の語尾につく(秋田)
棒っこ(ぼっこ)角っこ(かどっこ)

つときび=トウモロコシ(愛知東部)
北海道のとうきびに似てるけど関係あるのかな?
219名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 09:20:15.80 ID:azs/kufA
そそが見たい…
220名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 09:34:56.38 ID:K1OjpvX7
カネカネキンコ=金をだせ(大阪)
221名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 09:44:42.66 ID:cLCWMiVs
かっぱがす
=味噌汁などの茶碗を
ひっくり返してこぼす

北海道なんだけど、これは方言ですか?
222名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 09:46:31.54 ID:Sa+HS9eX
>>220
ワロタw
223名前をあたえないでください :2006/10/28(土) 09:55:07.32 ID:1T8HZhqq
>>198

大洲の人が使ってたよw
224名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 10:03:38.60 ID:4zgdOp+c
>>211
「かっぽげる」は?

ありゃー、靴下のかっぽげとった〜 とか
225名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 10:12:06.19 ID:iqO+vMPS
>>224
「かっ飛ばす」みたいに、ほげるを強調してるんじゃない?
226名前をあたえないでください :2006/10/28(土) 10:24:50.29 ID:03yznMrZ
「かたがる」が通じなくてショックを受けた覚えがある
似たような言い方で「へごる」もあるが、どちらも片寄ってるという意味
227名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 10:46:09.17 ID:NyTJdjcv
北海道ではタクシーの事をハイヤーと呼ぶ住民が多い
社名も○○タクシーじゃなく○○ハイヤーのほうが多いと思う
228名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 10:53:22.40 ID:8SPuTaf9
「つかれてしんどい」ことを「こんきい」とお祖母ちゃんが言っていた。
229名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 11:02:35.01 ID:bR50t8lx
東京で「チリ箱どこですか?」という問いに、シカトされました。@沖縄
ゴミ箱と言うそうなW
230名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 11:15:24.93 ID:KQO9Xjgf
徒競走を「とび競争」って言うのは新潟だけ?
飛ぶ=走るの意味で普通につかってたんだけど。
231名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 11:23:33.22 ID:sz5HLwtN
くらいくさく
232名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 11:33:11.95 ID:0ARgsFoQ
おいおい
ラーフルは全国共通だろ?
横文字だぜ?黒板けしなんて言ってるの一部の地方だけだろwww
233名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 11:50:12.97 ID:0E58gwvM
愛してる
好き

が方言だったのには驚いた
そりゃあ、東京に来てから一回も言われない訳だ
234名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 12:05:06.21 ID:4paPpuI1
>>227
東京の「ハイヤー」の使い方自体が東京方言だと思う。
東京近辺以外では通じない。
うちの亡くなった婆さん(福岡)はタクシーのことをハイヤーと言っていた。
でも長年福岡に住んだが、ハイヤーという言葉は聞いたことない。
235名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 13:11:54.86 ID:XpWFrQEN
魚=びーびー

どひょうしもない=とんでもない

すてきにある=たくさんある

↑知ってる奴いないかなぁ…
236名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 13:49:12.55 ID:97/qTc3L
京都の「たぬき」→油揚げの入ったあんかけ饂飩
大阪の「たぬき」→油揚げの入ったかけ蕎麦
237名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 14:24:56.04 ID:T8wnjwLP
タクシー=普通は走りながら乗客をさがしている
ハイヤー=営業所で待機していて客からの電話などで迎えにいく車
と認識していたが違うのか?
238名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 15:33:20.28 ID:RYsLc99h
>>229
笑うなヽ(`Д´*)/
239名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 15:45:29.21 ID:4paPpuI1
>>237
それはまた新解釈ですね。どこの人?
240名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 15:47:41.02 ID:myeL/xPY
>237 >239
それが標準の解釈(走りながらというか流し)。
実際に使うときは、ハイヤーはタクシーよりもちょっといいイメージだった。
241名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 15:53:23.35 ID:kLqfHbv7
「せーのーがーはいっ」が通じなくて、小学生のころ戸惑った
242名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 16:31:10.86 ID:D/9LxtpH
またす=片づける しまう
てかココ富山県民多すぎだろ
243名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 16:58:20.44 ID:FCoxkuCx
静岡東部
だら?=でしょ?
はだって=わざと
とんで=走って
タコる=(学校などを)さぼる

>>232
ラーフルがむしろ一部地域しか使われてないだろ
244名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 21:30:46.25 ID:N9WHA+Z2
投げる    捨てる
かちゃます 混ぜる
245名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 21:45:02.76 ID:cbIQAph/
こちょがす、が方言だったとはな。

だんちんこ も
246名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 21:51:50.25 ID:2OVZebMs
〜したっちゃ?
疑問文の語尾に「ちゃ?」をつけるのが普通だと思ってた…
247名前をあたえないでください:2006/10/28(土) 22:05:57.61 ID:Pj7KtBU9
「ともだちんこ」は共通語だよな??
248 ◆KOSTI/KK5w :2006/10/28(土) 22:23:11.06 ID:at5XKGKe
>>232
GO!GO!7188の公式サイトがラーフルという名前なんだが
ずっと意味わからんかった。
249名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 08:57:23.65 ID:NaTp1qEh
昔聞いた「べとにばいちっくりさす」
さっぱりわからんかった。

地面に棒を突き刺す@福井 だそうだ
250名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 16:06:39.72 ID:27FqsMun
よだきい
251名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 16:19:47.90 ID:+6t6V9xO
メロディオン?だったかな、記憶あやふやだが
東京の学校に転校したらピアニカだった
252名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 16:31:56.22 ID:7lI1P1oX
東海地方だが
標識で「この先離合困難」とか普通に見るぞ
253名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 16:57:25.45 ID:gr5Yqw3k
いただきまんもす
254名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 17:00:55.53 ID:VFVxXep1
>>251
東京だけどどっちも使ってた
255名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 18:01:28.82 ID:Q/8Z/TLE
しかえる
256新潟県民 (県人ではない):2006/10/29(日) 18:13:49.13 ID:u6lrYyTv
×大洋紙  ○模造紙
×藁半紙  ○更紙
×先生にかけられる  ○先生にさされる/あてられる

○「年」生とか運「動」会とか、真ん中にアクセントがあるのが
標準と思ってたが、平坦に発音するのが標準なのだろうか・・・
257名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 18:21:48.25 ID:ZJEis/2u
ほぼ同年代の間で、しかも同じ地元にいても、結構いい歳になるまで聞いたことのない方言がある。
同僚にいきなり
『てごぉして』
と言われて何のことやら分からなかったが、『手伝って』
の意だった。
『しごんならん』→
微妙にニュアンスは違う気がするが『油断ならない』が一番近いかも。子供や動物に対して使う場合が多い。
場所は違うが下関で語尾に
『〜ほ』
と付けるのを聞いた時はカルチャーショックだった。疑問や強意を表すときに使うことが多い気がした。
ちなみに下関ではいわゆる焼きそばが『焼きちゃんぽん』。
258名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 19:37:41.91 ID:11gefekf
小便(ションベン)つまるって標準語?
259名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 20:57:44.99 ID:8SCj8jIV
>>245
お、秋田かな。

いまだに「早く!」と急かすときに「はえぐ!」と言ってしまうよ。
260名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 21:06:02.32 ID:OAqr2tpS
おんぶは「かいかい」
261名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 21:08:04.90 ID:uOT2p+1r
「みゃろんめ」って分かる?
262名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 21:31:19.78 ID:al26CJfb
「ジャンケンポン」も地方によってちがうんだってね。
新潟のおらんとこは「ちょ〜っせん・えす」だったよ。
263名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 22:05:08.53 ID:ry4VbtnF
いたましい。。。。北海道
264名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 22:11:03.30 ID:kqWYwCxa
非2chねらとのメールでwwwを使ってしまいました。
265名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 22:15:45.64 ID:d5KnApuU
>>256
真ん中にアクセントが標準語でいいと思うよ。
「化粧水」とか「露天風呂」とかも。
平坦な発音は業界用語とか若者言葉などの身内で使うものに多い気がする。
266名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 22:18:05.19 ID:9B2CLcEr
ぽこーちん → 役たたず
267名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 22:30:07.99 ID:ge9/LEzT
『ケッタ』
小学校の頃、クラスの中心人物で人気者だった男子の両親がどうやら東海地方出身だったようで、ウチのクラス限定で自転車をこう呼んでいた。
クラス替えした時ケッタが通じなくて、何処か異国の言葉なのだと初めて知った。
@東京都杉並区
椎名君、元気?
268名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 22:40:50.70 ID:E389UY7T
カッターシャツ、おしピン、ブタマン

あたりはリア厨くらいまでは共通語と思ってたな。
269名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 22:41:50.53 ID:kyar0Zcx
「ぼっこ、ザンギ、はんかくさい」が共通語じゃないと知ったのは、30歳の夏であった。
270名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 22:43:55.22 ID:c73V38hc
「みるい」という言葉、わかる方いますか?
どこどこ地方在住であるかも教えて下さい。
けっこうポピュラーかも知れないので。
271名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 22:56:38.90 ID:95M/u3YY
世界の中心で愛を「おらぶ」
272名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 23:03:07.74 ID:H3g3/TOe
世界の中心で愛を「おめく」
273名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 23:18:07.40 ID:59KvPBoL

「ふーたんぬるい」

 ・動作がのろくて鬱陶しい人。その様子。@福岡
274名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 23:21:15.03 ID:zu+r7eXg
世界の中心で愛を「しこる」
275名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 23:27:05.86 ID:YR745E3m
卑怯者=佐賀県
276名前をあたえないでください:2006/10/29(日) 23:31:31.09 ID:HhDZhZPE
「大きい」を

「でかい」、ではなく

「いかい」といってますが、田舎以外で通じたことないです。
277名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 00:00:36.53 ID:7ks9y3iy
なまらせがらしか。w
278名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 00:00:59.36 ID:jUQvMtyU
「いただきます」
「いただきました」

食事の時に長野の実家では当然のようにつかってた
279名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 00:08:37.07 ID:VaZWH4Q4
>>1
「ほる」というのをわざわざ「ほかす」と丁寧に言ったつもりが、
それすら方言だった事実に衝撃を受けた10歳の秋。

それはそうと東京人は「えばる」を標準語だと思ってるから困る。傲慢にも程がある。
いつも「威張る」だろっ!と突っ込みを入れたくなる。
280名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 00:11:22.15 ID:3zXxYLsL
>>1愛媛だがそんな言葉初めて聞いた。
281名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 00:25:41.55 ID:ebcisdpa
>>270
みるいは静岡の田舎で(地方の田舎でも使ってるかも?)みずみずしくて美味しさを表した言葉です。
例えば、とりたてのきゅうりをかじって一言「このきゅうり、みるくて旨いね」
なんて使ってます。
282名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 00:50:23.20 ID:NM5210JI
>>279
「えばる」って東京人が使ってるのか?
どこかの地方から来た人が使ってるんじゃないの?
283goo辞書より:2006/10/30(月) 01:06:28.42 ID:fmHYNimm
えば・る 2 【▽威張る】
(動ラ五[四])
「いばる」の転。
284名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 01:08:42.84 ID:EglyZWZG
>>276

鹿児島方面の人ですか?
285名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 02:28:28.67 ID:yUPjQBpY
>>281
静岡のどこ?
東部じゃ聞かんずら
286名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 03:42:57.21 ID:7g+LXrn2
>>268
え??標準語じゃないの??…知らなかったorz@兵庫
287名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 06:01:38.36 ID:HU/WYF5W
昔つき合ってた彼女とその家族・親類一同は、
懐中電灯のことを「電気棒」と呼んでいて、
それがデフォだと思ってた。@埼玉
288名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 06:04:11.38 ID:cUOsODJz
>>286
どれも関西以西でよく使われる語。
標準語だと、「ワイシャツ」「画鋲」「肉まん」かな。

なお、画鋲と押しピンについては、ジャストシステムが面白い調査と考察をしてる。
ttp://www.justsystem.co.jp/atok/nihongo5/result-p2.html
↑ここの[4]ね。
289288:2006/10/30(月) 06:04:53.21 ID:cUOsODJz
>>288
誤字。
関西以西→近畿以西
290名前をあたえないでください:2006/10/30(月) 22:31:32.55 ID:fmHYNimm
>285
静岡県東部でも使うよ。比較的年配の人が
よく使うな。
291名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 00:47:43.78 ID:6F4hE7cA
>>270
ばーさん(生きてれば90代、天竜川上流の出身)が使ってたな。
みるい ⇔ 実がいる 
とうもろこしや枝豆なんかを食べて「これはみるいが、もう少し実が
いった方がうまいかねぇ」とか言ってた。
   
292名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 01:15:02.78 ID:fADLu1II
静岡県西部の奴は、自分が標準語を喋ってると思ってる。

語尾に使う「ら」「さ」の使い方が変。

「ら」の方が自覚してる時があるが、「さ」の方を自覚してる奴が少ない
293名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 01:28:42.71 ID:6CTNvuXC
2軍盛り上がってんな
294名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 02:44:46.43 ID:2tRcbiAd
>>291
実がいる?
295名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 06:04:32.56 ID:Zsb//Ng/
うま
かゆ
296名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 06:50:34.85 ID:oe+7u89g
>>291
実がはいる?
297291:2006/10/31(火) 07:15:57.94 ID:6F4hE7cA
おはよー。

>>296
そう。たぶんだけど、豆なんかが熟す時に
莢の中に 「実(み)が入(い)って」 大きくなるって意味だと思う。
298名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 08:05:15.54 ID:zEXk7KU+
風邪引いて咳が止まらなかった時に、名古屋の人に『えらそうやね』って言われた時イラっとした。
299名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 08:38:23.05 ID:2tRcbiAd
>>297
ほーほー、なるほど
説明トン


>>298
名古屋じゃないけど、自分とこも言う
えらい=しんどい
なんだよな
300名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 09:02:43.03 ID:S/aNRRmg
>>1
おちょぽ?
愛媛に生まれ40年以上経つが聞いたことない。

おちんぽは共通語だろ
301名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 09:52:22.52 ID:V5sq/fwc
>>300
40になるのにこんなレスして恥ずかしくないの?
302名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 10:04:02.01 ID:vTOdb9bp
ぼっこ
303名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 10:42:04.46 ID:W2IoguPl
亀レスだけど、>>170さん、たごまる使いますよ@栃木県
主に50歳より上の人が使う気がします。

方言とはちょっと違いますが、うちの地元ではジャンケンをするときに
「じゃんけんぽん」と言わずに「じゃんけんぽん よ じゃんけんぽん」と2回言います。
多分「最初はグー」と同じで、出遅れた人でも合わせ易いようにそうなったのだと思いますが、
小学校の時他県から転校してきた子が驚いてたなぁ。
304名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 11:48:45.50 ID:iVKGzOjU
岡山県では、屁をこいた→実が出た。
305名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 11:55:40.87 ID:L4rUbWH+
ひ…‥


ひざまずき wwwwwww

>>290

うっそー!きかないよ、281とは違う東部の人間で
年輩者も周りに入るけど
306名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 11:55:46.00 ID:D4oht+/X
307名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 12:44:54.52 ID:lrRjC5j/
>304
でーこんてーてーてー
308名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 13:00:25.28 ID:v+lk8e6J
ウリがしゃべるとみんな驚くニダ〈ヽ`∀´〉ナゼニダ?
309名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 13:21:38.98 ID:iVKGzOjU
大根炊いといて
310名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 15:43:08.28 ID:HohVK/nL
デコン(大根)を炊いちょけ。>鹿児島
311名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 15:53:56.34 ID:W2IoguPl
そんなの、うっちゃっちゃいな。(そんなもの捨ててしまいなさい。)
砂ほろったら食えんべ。(砂をふるい落してたら食べられるよ。)
ちくらっぽ言ってんじゃねーよ。(嘘を言うものではありません。)
@栃木県

どうしても訳しにくい方言『手わすら』
暇を持て余したりして、手(指先)を無意味に動かしたりしてる状態のこと。
とくにそれが、他人には目障りな状態をさす。
※足を動かせば『足わすら』になる。
312名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 15:56:32.24 ID:A2jG/rln
>>299
名古屋でタクシーの運転手に
「お客さん、えらそうだねぇ。」と言われて恐縮した出張サラリーマンの小話を思い出した。
313名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 16:23:12.89 ID:FODsxC5/
関西人(大阪人)がしばしば使う「自分(じぶん)」という単語。

やたら俺に対して「…ってジブンは思うやん?」って聞いてくる。
俺は「いや、別に俺はそうは思ってないよ」って言うと「そーやなしに
ジブンやジブン!」と語気を荒げてさらに聞いてくる。
要するに大阪の人間はマンツーマンで会話してるとき相手のことを「ジブン」
と言うからややこしい。

それがローカル・ルールと気づいてないのが腹立つw
314名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 16:23:35.70 ID:l2nhEzhh
>>303
栃木県南部、祖父母と同居ですが、聞いたことないです;
学校が宇都宮でしたが、そこでも聞きませんでした。
北部でしょうか?

>>311
「うっちゃる=捨てる」はウチでも祖父母が良く言っています。
6歳の時に今(祖父母)の家に引っ越してきた時に「うっちゃるって何?」
と聞き返した記憶があります。
栃木では一般的に「こわい=疲れた」みたいですが、ウチの祖父母は「かたい
食べ物」という意味で使います。
「この菜っ葉こわい」という感じで「かたい石」などには使わないようです。
315名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 16:26:40.76 ID:vrxLuT4p
いぼるけん 歩きにくか〜
316名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 16:37:32.58 ID:W2IoguPl
>>314
こわいって「疲れた」以外にも「体調が悪い」という意味でも使いますね。
かたいという意味では使ってるのを聞いたことありませんが・・・
●かっつぁく(ひっかく)
『猫にいたずらすっと、かっつぁかれっからやめな。』
●はっこ(「早くこっちにおいで」の略か?)
『ほら、遊んでないではっこはっこ』

栃木県北部ですが、年寄りは「い」と「え」の発音の区別がつきません。
口で言うだけでなく、文字で書くときも混同しているようで
うちのお婆ちゃんは小さくなった色鉛筆をまとめた箱に「いろいんぴつ」と書いてましたw
実際には「い」と「え」の中間くらいの発音なので、かなり高度な気もします。
317名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 16:44:08.02 ID:LirYm/At
ゴミなげ(ゴミ捨て)@山形
318名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 18:07:02.25 ID:mHTwH4Nz
>>313
確かに関西人は自分にも相手にも「ジブン」を使うから解りにくい。
でも、お前の友人は彼自身を指して「ジブン」って言ってたんだと思うぞ。

もしかして……釣られた?
319名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 21:36:30.32 ID:zEXk7KU+
いきなりウメー!


(訳)→凄く美味しい!
@仙台
320名前をあたえないでください:2006/10/31(火) 23:00:57.59 ID:kiXCOyUM
>>318
非常に分かりづらいね。
それも、関東出身のクセに関西に就職した奴が使うと尚更。
「次それ使ったらコロスからね」で封じたけど。
321名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 02:03:06.10 ID:bSwwhems
ローカル色満点だから、釜揚げ
322名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 02:27:06.08 ID:fx+gRp65
ガッペ
ヘッペ
ダンベ
323名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 02:30:12.33 ID:bhcxzOkZ
ぎざかわゆすなぁ
324名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 02:43:58.14 ID:t7wT71BT
えんこ         ガンベ         メッパ
325名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 05:12:40.20 ID:Hoq/bCOd
>>316
「はぁこぉ」は、じいちゃんが私(に限らないが;)を呼ぶ時に良く言ってたなぁ…
新年は年賀状出せないや…
じいちゃん…。゚(ノД`)゚。
@どまんなか
326下関:2006/11/01(水) 08:07:49.61 ID:8KeHP+JG
定規は「すじひき」って言ったら笑われた。
327名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 08:29:29.84 ID:5tLtnvpa
富山は模造紙をガンピって言ってた。
あと砂嵐はジャミジャミなど言わなかった。
だるい→だやい(富山)、ものい(石川)石川の友達は
疲れたとき「あー。もねーもねー」と言ってて面白かったwww
328:Ψ :2006/11/01(水) 08:48:54.17 ID:d8wde7pC
福島(たぶん農村のほう)では
じっこ→うんち
ばっこ→おしっこ
…だって。なぜ?どんな由来?
329名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 08:58:21.89 ID:csaSSnGG
ヒャッホ ヒャッホ ホウホウホウ ヒャッホ ヒャッホ ホウホウホウ!
わかるかな?
330名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 10:00:52.58 ID:acscMeX6
脳髄反射でジャスって書こうとしたら、>>1ですでにきしゅつだった
331名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 10:14:01.09 ID:5216ulml
漬け物を「わかい」と言ったら驚かれた。
332名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 10:14:34.16 ID:AmcRaxZ0
>>316
こわい≒こわばる
かたい、かたくなる
でつかいます
炊いた御飯がこわい
など
333名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 10:36:25.89 ID:SNfoJYyN
バスから降りる→バスから落ちる
と言う  byみやぎけん

334名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 11:29:40.12 ID:xcxzH7Z6
>>333
うわ!広東語みたいだ。
北京語⇒下車
広東語⇒落車
335名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 11:54:02.13 ID:rc5ClXaj
愛知だけど「大放課」なんて聞いたことないな。
「長い放課」って言ってたぞ。

しかし「放課」が共通語じゃないと知ったときは驚いた。
「次の放課、何して遊ぶ?」とかよそで普通に使ったら驚かれるんだよね
336名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 13:20:09.78 ID:rnKd0jbo
背中をかじるのが方言だとは思わなかったな。
337名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 15:25:37.26 ID:F9g+ZFe+
「ばくる」「うるかす」が標準語じゃないと知ったのは高校時代ですた。
338名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 15:43:43.41 ID:tvm9xNli
>>337
鍵かったか?
339名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 15:47:40.59 ID:GdZsyj4J
「しごしたるけぇの」
340名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 15:48:30.30 ID:FHRNADW7
すまんこ@山形
341名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 16:47:22.26 ID:2tRHrXvi
ボボは世界共通語だと思ってるよ
342名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 17:26:07.89 ID:p16aEQXZ
宮城ですけど。
ジャス=ジャージだと言うのは知ってたけど、ジャージのほうが
方言かと思ってました。
あと、ゴミを捨てることを「ゴミを投げる」と言う。
これも、まさか地元だけしか通用しないとは、思わなかった。
貼るを「ねっぱす」というが、これも方言臭いかなぁ・・・・とは思っていたが、
ニュアンスで伝わるだろうと思ってたが、全く伝わらなかった。
343名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 17:48:02.24 ID:uP8xJf65
続・呼び名で分かる:「人体」編 「ものもらい」、250種以上…嫌悪感・親近感も
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/yobina/news/20061101ddm013100072000c.html
344名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 18:24:43.57 ID:X48wg0Uj
ふんじゃぶす(ふみつぶす)
とーと(しょっちゅう、いつも、常に)
大事(大丈夫)
ぼっこれる(壊れる)
おっかける(割れる「折れて欠ける」が短くなったと思われる)
のざえる(えずく(ただし「えずく」も辞書に載ってないので本当の標準語は知らん))

@栃木県
345名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 18:38:41.19 ID:1bgLhC75
「えずく」の標準語=おえっとなる
346名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 19:18:34.43 ID:txyB3GKx
いずい。
347名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 19:19:28.98 ID:pcC9r2bJ
ぶんず(色)→あおたんのこと
福島です
348名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 19:46:42.92 ID:TaakNexi
おめこ
349モナ:2006/11/01(水) 20:30:48.68 ID:8z/XOpiB
お湯は沸騰したらチンチコチンだよ
350名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 20:38:04.26 ID:ze/6LPgj
ジャス
いづい
かます
ねっぱす
しょっぱい
したっけ
351名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 20:50:46.45 ID:ZlURKzpV
マックスコーヒー
352名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 21:12:15.74 ID:OryC+MPj
ずんだれてる って実は方言だったなんて夢にも思わなかったよ・・・。
353名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 21:28:05.03 ID:Ogy9OCP6
>>257
大分でもつかいますよ。「てご」
てごがいる、とか、てごにされた、とか。
要は「人手」という意味なんですが、目下対象限定という感じですね。


しかし今日最大の驚きは離合。
九州じゃ一般人どころおか自動車学校も警察もふつーに使ってるハズ。
354名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 21:31:40.80 ID:DSTdhNeY
離合は普通に使うって
355名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 21:46:03.49 ID:U68kdl2H
>>339「しごしたるけぇの」 広島弁だな
アイスコーヒー=冷コー
356名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 22:03:04.59 ID:NMgWEe9g
>(1)(2)……を「いちまる、にまる……」と筆順どおりに読むのは、山形独特だ。
「いちかっこ、にかっこ」ですよ。
357名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 22:08:56.53 ID:vJsp87SP
くまかってる(絡まってる)が方言て知った時は驚いた。関東住みだけど母親が東北のせいで……
他は普通だなぁ
358名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 22:09:50.13 ID:hYhWF6F+
奈良って方言無いんかね。
359名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 22:12:03.11 ID:iSGioQ4l
たんたん ってなんだっけ
360名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 22:18:11.64 ID:hYhWF6F+
>>47
「あこはきぃつけなあかんなぁ」みたいに使う言葉だが、
これは「あそこ」「あっこ」の短縮形として「あこ」と発音されてるんであって
「あこ」という方言がある、と文字で書くのは小々無理がある。
方言というよりは、喋りの早い奴だとそうなるって感じだな。
テレビ全然見ないのでさんまの事は知らんが、何となく喋り早そうなイメージだ。
361名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 22:21:06.58 ID:fx+gRp65
めっぱ
362名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 22:24:46.49 ID:42n7Jbt/
まかす
うるかす
あめる
ほごす
でかす
もじゃくる
東京にきて使って通じなかった
363名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 22:36:59.21 ID:xvyxOlnL
ほんな、たばこでもさぁ〜かぁ〜って東京で言ったら通じなくて
泣きそうなった。
そんな俺は島根県民です。
ことばの意味は
そろそろ休憩しょうか?って意味です。
364名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 22:55:06.58 ID:Ugb9+YMR
でらまいった
365名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 22:56:48.90 ID:e4B56FuD
ケツ毛ナルド
366名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 23:13:32.21 ID:eV2pkKEC
たんたんは関西弁でお風呂。赤ちゃん言葉だし使う人少なくなった。
367名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 23:28:20.93 ID:QVgqxuKk
さるく
368名前をあたえないでください:2006/11/01(水) 23:35:46.27 ID:Bb0eIVK9
静岡の方言では他にも、おのほうが高いオレ、とか二人称がおれっちであるとか、
千葉の大学行って気がついた方言がいろいろあるら。
369名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 00:05:28.30 ID:Dvbn6NMp
>356
嘘だろ。
(1)(2)は「かっこいち」「かっこに」だろ?
370名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 00:15:03.27 ID:P3EC3XXB
ポンポンのエンジンがチンチンだもんで、ちゃっととんでって、くろによせといてくりょ。
371名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 00:18:07.28 ID:GKrhIusg
スレタイみたいに驚いたことがある人に質問なんだが
標準語で作られたドラマとか漫画・小説など読んでどう思うんだろう?
例えば「これ片付けといて」と言う台詞を読んだり聞いたりして
それに当たる方言を方言として自覚したりすることってないんだろうか。
(ほうるって方言だったのか・・みたいに)

あと面白方言がたくさん書き込まれてるが意味も書いてくれないとワカンネ('A`)
372名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 00:39:53.90 ID:wvJM7tjx
ゲーム機の事を「てげ」
373名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 01:18:40.23 ID:xhoAz+Mm
>>363
言いはしないが婆ちゃんとかが使ってるな
そんな俺は鳥取県民
374名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 02:37:15.42 ID:cD+bMSkQ
福井の飲み屋で、おでんのはんぺん頼んだら、関東で言う所の薩摩揚げが出てきた。
あの白いはんぺんは何て言うんだろう?白はんぺんとか?かな?
375名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 03:09:18.90 ID:qQwOB7Ga
(1)、(2)は「かっこいち」「かっこに」だ。

ハイヤーとタクシーは>>237だな

あと「机をかく」とか「車にしかれる」「がいにする」
が地方にでて通じなくて、ビックリした・・・
376名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 04:53:12.49 ID:lkqEwk3+
実の弟の事を「舎弟」という人が一部いる
決してその筋ではない
377名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 05:11:35.88 ID:hAgSOFOf
>>311
「うっちゃる=捨てる」は祖父母がよく使う。@相模原
相撲の技の「うっちゃり」のように投げる、捨てるの意味かも

378名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 05:39:41.31 ID:CwT5zdf2
 全国的には、ガチャポン、ガチャガチャ…等と呼称されている、
スーパーや駄菓子屋の店頭に置かれ、販売機にコインを投入してハンドルを回すと、プラスチックカプセルに入った小玩具類が出て来る、例のアレ、
 アレが何故か、福島県会津地方では、
「ピーカップ」
…と呼称されていた。 おそらくは、
「P(プラスチック)カップ」
というぐらいの呼び名で、どうやら、当地で独占的にやっていたローカル業者の独自商標だったらしい。
379名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 06:01:39.02 ID:KV2stI06
放課が愛知でしか通用しないことを今初めて知った
380名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 06:46:07.42 ID:eGpABTyY
〜だおん。

例:もう行ってきたおん。
@仙台
381名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 07:35:53.57 ID:x8kSFU4z
りんごがボケてる

長野以外じゃ誰もわからないと学生のとき知って驚いた
382名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 08:04:35.98 ID:deRqIQeQ
>>381
自分も県外で使ったら通じなかった。
ぼけるって普通に言うとなんだろね。
383名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 08:32:22.28 ID:CYYgEEAe
ポコペンという遊びをこちらではポコチンといいます
ヨソで言ったら笑われた
384名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 09:23:25.01 ID:nGsntuq7
>>376
舎弟は「弟(実弟含む)」って意味だよ。
別にヤクザの子分ってことじゃなしに。

辞書にも載ってるお。
385名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 09:49:42.82 ID:CYYgEEAe
↑そもそも弟分と子分は違う
386名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 10:34:00.16 ID:dfXrnmEu
星野仙一氏が監督時代、審判の判定に抗議する時、

「たわけ!」

はセーフだったが、

「くそたわけ!」

と言ったら、退場になった件(笑)
387名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 10:37:55.49 ID:ET0Gn49S
>>371
今時はほとんどの人が無意識のうちに
標準語と地元方言のバイリンガルだから、
ドラマ見てたって普段はなかなか気づかない。

でも同時に「休み時間って『放課』とも言うよな。普通に」と
無意識のうちに思ってたりするので、今回のように
「『放課』は共通語ではない。」と言われると
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 とびっくりする言葉も、中にはある。
388名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 10:45:55.04 ID:jxtJ2Q9m
雪かき
ゴミをなげる

秋田です
389名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 10:46:47.70 ID:XD2wZuWX
>>381
大阪で「ぼける」って言うと「ボケる」って書くような。
面白い事を言う、とかそんな感じ。
390名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 12:02:23.86 ID:xhoAz+Mm
>>381
リンゴの食感がふかってした感じのやつ?
それならボケたっていうけど@鳥取

>>388
雪かきは普通につかうんじゃ?
391名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 12:13:43.85 ID:WPVKIDIb
>>1で出てるのってどれもこれも明らかに方言だと思うんだが…
これ共通語だと思うやついるの?
392名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 12:15:44.95 ID:gks0s/zi
関西人です
うんこのことを「ババ」と言います

「ちょっとババしてくる」
「今朝犬のババを踏んでしもうた」
という会話は全国共通だと思ってました

ちなみに小学校の給食でババロアを初めて食べた時
恐る恐る匂いを嗅いでしまいました・・・
393名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 12:43:02.91 ID:m/j+LxbS
あの、生ごみのことをヨゴミといいます。「くろ血がよる」の標準語ってなんですか?内出血ができる??仙台より。親は宮城県北。
394名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 12:54:20.77 ID:r5aMdXmF
沼津にいたころ使ってた「ちょれー」という言葉は、単に簡単って言うことをさすだけじゃなく、
標準語に直すのが難しい言葉だったなあ。
10年ぐらいして戻って仕事始めたときに、おぼったいって言うの初めて聞いて、
どういう状態かわからなくて苦労したっけ。
395名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 13:33:38.77 ID:nGsntuq7
栃木県の「いじやける」も、表現が難しい。
単にムカツクとか、怒るとか、そういうのとは違うんだよなぁ。
多分うちの学校だけだと思うけど女児がはく紺色のブルマーのことを「短パン」って呼んでた。
他所で言ったら絶対混乱すると思う。

そうそう20年前の話しだけど、同じ市内の某小学校では
女児は下はブルマーで上はゼッケン付の体操着・・・という格好で登下校してたよ。
男児はショートパンツだった。今だったら大問題だねw
396名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 13:52:34.52 ID:nVVOFaXi
まだ出てない運動会ネタ…
赤組、白組=赤団、白団
一学年に一人が選ばれる、全校リレー?対団リレー?
397名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 13:57:18.20 ID:+yJdr3UH
>>4
地元でも反感があるみたいだぞw
沖縄タイムスに載った投書
http://kazamidori.net/kaoru/2004/12/38.html
398名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:16:38.16 ID:FiUOkhrT
業間休みって言わないのか〜!?
なんかショック
399名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:16:57.94 ID:FiUOkhrT
業間休みって言わないのか〜!?
なんかショック
400名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:30:44.28 ID:QWuNXGT+
関西以外じゃ「おととい」のことを「おとつい」っていわないよね。
知らずに使って?って顔された
401名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:33:08.72 ID:wLJNWowV
ぼっけもん
ってなんだ??
402名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:34:19.61 ID:lKhuqjqA
ご飯をつぐってのが標準語だと思ってる福岡人多い。
403名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:35:50.57 ID:nGsntuq7
辞書にも載ってるから標準語じゃない?>おとつい
自分も使うことはまずないけど、言われれば何のことかはわかるし。
404名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:38:20.28 ID:wWI0VPkD
>>395
茨城も「いじやける」
福島の実家は「ごせやける」
405名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:39:03.31 ID:+RUtE5bX
>>398
どこの田舎?
406名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:39:32.60 ID:nGsntuq7
>>401
九州地方の言葉で良く言えば冒険心のある大胆な人、悪く言えば乱暴者のことらしい。
407名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:47:03.53 ID:QWuNXGT+
>>403
辞書載ってた?
我が辞書にはおとついの文字はなかった・・。でもケータイだと「一昨日」
に変換できた。PCじゃ変換できんかったけど。
408名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 14:56:25.62 ID:nGsntuq7
>>407
自分の辞書は三省堂(第4版)だよ。中学の時買ったものだけど今でも愛用してる。
タモリのジャポニカロゴスで
「変な例文が多いと言われる三省堂の辞書の中でも、第4版は一番面白い」
と言ってた。
409名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 15:04:27.20 ID:wLJNWowV
>406
ありがとう、取引先の人に「あんたぼっけもんだねぇ」って言われた事あるんだけど、どっちなんだろか…。
410名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 15:12:21.15 ID:xaTGcu9q
関東で方言使うと馬鹿にするくせに
地方に来ても平気で標準語(東京弁)使う頭悪い東京人が多すぎ
都会出身だからってえばんな
411名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 15:14:40.54 ID:nGsntuq7
「ぼっけもん」って広く言うと「男気のある人」みたいな意味らしいが・・・
誰か九州地方の人はおらんのかぇ?
412名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 15:22:41.12 ID:3KgRLYkq
>>410
標準語と東京弁(江戸弁)は違う事に気がつこうね
413名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 15:26:31.20 ID:xaTGcu9q
>>412
明治天皇が東京が日本の中心だから東京弁を喋れって法律作ったんだろ
江戸言葉は江戸時代のだし近代に関係ない
414名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 15:41:51.23 ID:EvADpK4t
大学の頃からかわれた言葉。

後ろを「裏」
割るを「おっかく」
大丈夫を「大事」
415名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 16:03:52.38 ID:SI53NVoY
臭いをかずむ(嗅ぐ)
穴がほげる(あく)
味がさぶない(薄い)

家の嫁の標準語
416名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 16:28:24.92 ID:HeXaXNWH
>>415
福岡県南部地方もしくは佐賀県の出身の方ですね。
417名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 16:50:49.90 ID:eGpABTyY
出身地書けよ。
  ∩,,∩
 (´・ω・)オダヅナヨ
.c(,_uuノ

@仙台
418名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 17:01:50.66 ID:DG0aqXYo
〜じゃん?

もう既に横浜弁じゃないよね?

@横浜


あと小学校の時に何度か横浜市内で転校したんだけど、
何かを持ち上げる時の掛け声が『いっしょーのーめ!』だった学校があって馴染めなかった。
普通『いっせーのーせ!』じゃないの?
419名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 17:04:36.25 ID:nGsntuq7
めって・・・

力入らなさそうwww
420名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 17:07:00.87 ID:qZdw9eZg
「わりゃあ〜なにしとんならぁ〜しごうしちゃろろうかぁ〜」と言って駐車監視員を罵倒し公務執行妨害で捕まった広島人がいた
421名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 17:44:54.16 ID:7IRClkAn
>>415
子供をからう(おんぶする)は?
422名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 17:47:34.28 ID:bQRMqs4y
「とんかち」って言ったら富山人に笑われた東京人
423名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 19:50:27.27 ID:QiwJUIiF
凄い美女の山梨の友人が、「糞ひってくる」ってトイレに入った時は幻滅した
424名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 22:00:21.94 ID:Qr4MK7Wg
お味噌汁の事を「おみおつけ」と和歌山で言ったら
みんな??でした。
江戸弁だったのかな?
じいちゃんが使ってたから家では
当たり前だったんだけどね。
425名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 22:06:08.45 ID:xhoAz+Mm
おみおつけ
は宮中言葉だろ
426名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 22:23:06.09 ID:9wA09R4K
>>413
もう少し本を読め。
共通語・標準語・東関東方言・西関東方言・首都圏方言
の違いを説明できます?
427名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 22:35:09.60 ID:GQft5Nkf
たわん
とか、
たいぎい
とか?
at 広島
428名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 22:47:12.68 ID:e1le9G9R
チンチンに熱いでかんわー
429名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 22:59:39.50 ID:0nnz2wJ6
少しキレ気味に「お前、こっちにこいよ!」

山梨では「おまんこっちんこーし!」

他にも「そうなの?」→「ほーけー?」等、まったくもって下品である。
430名前をあたえないでください:2006/11/02(木) 23:25:39.94 ID:AZJ8fv3O
俺は大阪だがゆで卵を「にぬき」、豆球を「あかだま」なんて言ってるのを聞いた事が無いんだが。
431名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 01:12:45.55 ID:nMEGyZ7p
>>426
俺は>>413じゃないけど
標準語はかつてのNHK。
共通語は首都圏方言であり、全部基本は東京山手弁かな。
何がどう違うのか全然分からないけど。
432名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 01:51:36.00 ID:XczzC5GS
大阪ではコンビニで弁当買うと『ぬくめますか?』ときかれるってのは本当か?
433名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 02:47:53.80 ID:gA0nP1jl
東京弁っていうと
「てやんでぃ!」とか
「あたぼうよ!」みたいな下町言葉を想像してしまうのですが、標準語ではないですよね。

東京山手弁というのは、よくわかりませんが・・・。
434名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 02:53:58.22 ID:nMEGyZ7p
下町に対して山手の言葉が山手弁。
東京の山手の言葉だから東京山手弁。
435名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 02:55:16.33 ID:Q/L4sXFg
掃除してるとき『ぼうずり持ってきて?』って言ったら周りみんなキョトンてしてた。

デッキブラシのことなんだけど、全く通じてなくて後で聞いたら何かの下ネタと思われてたみたい・・・。
436名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 03:07:02.70 ID:u0dIrC4J
>>434
能書きはいいから、具体例を示せよヴォケ!
437名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 04:12:09.76 ID:bJSZ5EqK
一般的な寿司→生寿司
巻き寿司→寿司
これって北海道だけ?
438名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 04:16:37.99 ID:tkggVoXb
小学生の頃業間休みって使ってた
テラナツカシス
439名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 04:17:38.65 ID:S3VI9cXr
>>350
宮城ですが、部活のメンバーで揃えるジャージを「部ジャス」とは言うけど、他は普通に「ジャージ」だな。


ちょろまず=落ち着きのない様子
ちょす=いじる

440名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 07:30:40.67 ID:UAaGh9h7
>>1-439いなげな奴らばっかじゃのぅ。
441名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 07:42:25.60 ID:t8NEQt9U
>>433
「かたす」(片付ける)が有名
442名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 07:58:16.31 ID:gkUQkWVx
フェラガモと聞いて恥ずかしくなるのは秋田県民
443名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 08:29:31.60 ID:tvR+64Tc
>>441
それ東北弁じゃね?
444名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 09:07:30.41 ID:OBvzv0yl
「はよしねぃ!」

と岡山の人に言われて
ポカーンとした事が。

早くしてください、と
理解するまで五秒。
445名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 09:30:10.77 ID:5ktG4p2M
大阪では、彼女のことを「ヨメ」
友人が「ツレ」

関東では彼女を「ツレ」とよぶ
446名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 09:31:31.20 ID:bW9MRstw
ほかしといて
ってのが分からなかった
447名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 09:39:34.61 ID:P+UuiitZ
盗んだゴンタで走り出す
448名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 10:10:45.06 ID:XjOzAjpr
女の子に「置かして」
って言われてドキッとした
449名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 10:29:29.33 ID:L4ontN/a
ぼっけぇ
450名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 11:32:45.05 ID:lo9HfI4e
>>216
>170です。情報ありがとう!
北海道・・・の血縁はおらんなぁ??ふしぎ〜。
うちは福島と愛媛と岐阜と浅草の集合体家族で、
普段は一応標準語で話してる(つもり)のだけど、
時々出所不明の言葉が混ざっておるんよw
なまってると笑われたことも多かったけど
「うちは国内バイリンガルだから!」と言い続けたw
451名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 13:16:46.85 ID:4bmJkQvH
うだで=すごい
だどもよ?=だけどさぁ?
ふとじ=同じ
んだぁ=そうです
松前、江差方面
452名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 13:30:55.87 ID:Weg2XHEa
同じ中学校のことを
おなちゅう
といって大笑いされたことがある
453名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 13:33:14.49 ID:UklD6txd
まんこ=慢湖公園
ほーみー=マンコ

@沖縄
454名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 14:05:07.67 ID:XczzC5GS
>>452
同中(おなちゅう)はふつうに使うよ。



あとうちの近所は10時過ぎの休み時間は中休み。
昼飯後は昼休み。
帰り前は放課後。

当方生まれも育ちも横浜市。
455名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 14:20:21.16 ID:Kzaem4bf
>>440
「稲毛」という地名を聞いて、
「いなげな地名もあるもんじゃのう」と思った。

ところで、
よく学校で文化祭や何かの展示に使う白くて広い紙のことを
「模造紙」というのだということを、上京して初めて知った。
「鳥の子」と呼んで何の疑いも持たなかった。
456名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 14:24:01.93 ID:hL38iSNX
五反田=田子作
457津久井在住:2006/11/03(金) 14:29:33.54 ID:RR0sG5rG
>>454
横浜じゃ同じ中学のこと同中(おなちゅう)って言うのか。
漏れが通ってた中学は他の中学のこと他中(たちゅう)って呼んでたな。
同じ中学の意味で特に呼び方は無かったけど。(普通にうちの中学は…とか)
458名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 14:42:14.84 ID:csRJwO07
>1
>共通語だと思っていたのに…
例に無理がありすぎだろ。もう少し共通語っぽいものを羅列してくれ。
ネタとしか思えん。
459名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 15:31:35.88 ID:QXNUV9GH
「いづい」とか「したっけ」とか「とっぴんぱらりのぷー」とか使って
驚かれた事はあったなー。
460名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 16:21:16.34 ID:KelglK2M
>>451
津軽弁もそれなんだよね。
461名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 19:42:35.60 ID:UmwOWgQr
あんなん そんなん どんなん こんなん
あの人  その人  どの人  この人

@長崎の離島
462名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 19:54:15.36 ID:Cm0N5Uk8
わー(あなた)がわー(わたし)をわー(悪く)ゆーた(言った)

@鳥取のさらに小さな地域
463名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 20:00:11.26 ID:UTnCtKku
方言じゃないが、うちの母は何も塗ってない食パンを
「すっぽパン」と言っていた。

今でも嫁に笑われる。
464名前をあたえないでください:2006/11/03(金) 23:13:39.52 ID:ooxJEAa+
父は乾いたタオルを、
「枯れタオル」と言っていた。

高校生まで共通語だと思っていたよ…。女子校だったのに。ハズカシス
465名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 12:15:42.98 ID:0tWc3VXT
枯れタオル…わからなくもない。
466名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 13:02:05.56 ID:AgSDB/42
はよしねえ→はやくしなさい

やばいよな明らかに
467名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 15:30:42.04 ID:5Jl6R/jJ
ジュースまがした
468名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 15:45:39.17 ID:umKd5/+9
東京で「洗濯もんよせてー」って友達に言ったら竿の端の方に寄せられた…。
長野では取り込んでーって意味です。
469名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 15:57:40.84 ID:xVdjfrqL
長野県

ごちそうさまでした。
    ↓
いただきました。

東京の外食でやったら二度見された。
470名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 16:37:56.82 ID:NO4MjT6d
じゃんけんもってーすっちゃんほい!
は山口県中部限定?
471名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 16:46:40.89 ID:c/cfsRho
>>400
「おとつい」って、方言なん?
472名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 16:49:45.78 ID:w6Ewpnwk
林檎(紅玉)のことを青森県南部地方及び岩手県では何と呼んでいるんだ?
473名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 20:54:43.81 ID:KhzE9UHN
>>445
ツレは聞くけど、彼女を嫁なんて言う奴は居ない。
474名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 21:04:43.69 ID:8UJghu9F
しのべる たおす こぶ
整理整頓する 失う 蜘蛛

じーやん ばーやん とーやん かーやん
じいさん ばあさん とうさん かあさん

@長崎の離島
475名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 21:33:25.16 ID:haMVmYVj
明治政府が日本を効率よく統治するために、便宜的に作ったのが標準語。
当時の明治政府は長州藩の力が強かったから、標準語には山口県の方言が多数見られるそうな。
476名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 21:43:14.24 ID:hEVqqbEx
そいがぁ、そいがぁ、そいがぁ、そいがぁ。これで会話が成り立ちます
477名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 22:36:20.66 ID:yljD7krO
>>463
ええーっ!!!
うちの母は、何もつけてない食パンを食べることを「すっぽ食い」って言うよ〜
ちなみに結婚するまで日本橋育ちの江戸っ子。
478名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 22:55:44.20 ID:w2vMNwYA
ゴハンを食べっかと思ったらさ〜、オカズが無いもんだで
スッポで食べただよ〜。
食べ終わってよく見たら、お茶碗にイミリが入ってたもんで
うっちゃっちゃっただよ〜。
479名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 23:02:48.11 ID:sD4Zmtqe
私は周囲の誰も言わないのに、末っ子のことを「裾子」と言い出していた。

どこからもらわれてきた、私。

注:裾子は方言ではないとは思うが、地域内で使われる言葉ではなかった
480名前をあたえないでください:2006/11/04(土) 23:56:36.01 ID:qdjcZKbA
北海道ではキャバクラと言うと本番ありの店の事だと聞いた事がある
481名前をあたえないでください:2006/11/05(日) 12:21:19.84 ID:YknktPjd
   おどげでない。    あたしの周りにたまに出没する人種である。
482やなせ:2006/11/05(日) 12:26:49.66 ID:sEDntlOR
『すび〜すびすっない、うらんくちのや〜とらせんかい?』

『スースーするね、勝手口が空きっ放しなんじゃないの?』

どーせ佐賀県…
483名前をあたえないでください:2006/11/05(日) 12:37:29.31 ID:ocU4liXP
千葉県出身だが、かたす・あおなじみ・くわんくわんってのが
方言だと知らなかった。自分では方言なんかしゃべってないと思ってたからねw
484名前をあたえないでください:2006/11/05(日) 12:40:00.26 ID:eoCyPTem
自分がピンときくる言葉を使えばいいのさ・・
485名前をあたえないでください:2006/11/05(日) 12:41:06.85 ID:YknktPjd
   かっぱなす。          宮城北部
486名前をあたえないでください:2006/11/05(日) 12:43:00.73 ID:bInioD01
まっかちん
487名前をあたえないでください:2006/11/05(日) 13:05:06.52 ID:YknktPjd
  ほでなす            宮城北部
488名前をあたえないでください:2006/11/05(日) 13:06:54.82 ID:n7C2Ie2Q
「ニダ」
489名前をあたえないでください:2006/11/05(日) 13:20:39.58 ID:QZJL5M1k
〜してらくですか
 〜してよろしいか

  @兵庫県播州地区
490名前をあたえないでください:2006/11/05(日) 15:09:18.01 ID:fiIJtErG
けったをけったらこわけった
491名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 15:27:27.31 ID:6rP7szQA
415です。

嫁と俺は長崎です。
ちなみに、>>421のからうは年寄りぐらいしか言いません。
なおす(片付ける)は抜けないです。
俺も2chでは「俺」と書き込んでいますが、普段は「おい」です。
俺は恥ずかしくて中々言えません。
492名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 15:37:29.30 ID:EA1gjpT2
風呂を沸かすことを「風呂をたてる」

これは標準語だろ。
493名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 15:43:00.23 ID:3fKEEf5l
たけむらたけこ
494名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 15:58:51.17 ID:VoGSweR8
>>492
手持ちの辞書引いたら載ってたよ。普段使うことはないけど、標準語なんだね。
何だろ、古い言い回しなのかな?

うちの方(栃木県)の年寄りは動物にかみつかれることを「くっつかれる」と言います。
多分「食い付かれる」が短くなったものだと思いますが冷静に考えると、何か変w
あと「ちょんぼ」というのは失敗や間違いというのが本来の意味ですが
なぜかうちの方では「盗む」という意味で使います。
盗んできた自転車の事などを「チョンチャリ」って呼んでる悪ガキがいましたね。
495名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 16:56:53.31 ID:Dewx8sDu
ご飯をかもす。「ご飯かもかもしといてー」

かき混ぜるの意味だが、通じなくてイライラした。
あと寒いことを「さんびー」って言てったら、
東京で「は?」とかって田舎者扱いされたけど、
それぐらいはニュアンスでわかるでしょ、フツー。
わざとらしく方言使ってるのも嫌だけど、その逆も嫌だ。
ちなみにうちは新潟ね。
496名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 18:18:46.63 ID:VoGSweR8
なぜそこで逆ギレ?(^.^;)

方言なのかどうか知らないけど、
ご飯って「よそる」もんだと思ってたら「よそう」ものだと最近知った。
辞書引いても「よそる」がなかった・・・orz
497名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 20:01:58.79 ID:aiGNUGK3
>>495
九州人だけど、咄嗟にはそれはわかんないよ。
どっちかというと言い間違い?と思われると思うけど。
つーか別の土地で方言を理解してもらえないからイライラするもんじゃないでしょ。
反対の立場になった時のことを考えれば。
498名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 20:22:37.31 ID:XsZtV/A6
「掃く」を普通に「はわく」と読んでいた
499名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 20:55:52.31 ID:4Re1xI66
アノラック=ジャンパー
サビオ=絆創膏
しゃーじ=スプーン
おごっこ=漬け物
つっかけ=サンダルわらしこ=子供

ふろむ道南
500名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 21:00:34.69 ID:hmS8uJEz
>>481
岩手では良く使うな。それ。
501名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 21:03:22.25 ID:/C+gVUHb
ある意味「部落」も当てはまりそうだ。
北海道、東北(関東も?)では差別用語ではなく集落の意味で使われる事が多い。
502名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 21:54:51.56 ID:YKIyl12e
ちゃんぺ
503名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 22:13:34.39 ID:01LRBFo8
だらんないかいや。
504名前をあたえないでください:2006/11/06(月) 23:51:44.13 ID:ap9cDa7e
>>491

佐世保生まれの>>421です。
私は自分の事を、親しい間柄では「うち」と言います。
「うちがしとくけん、よかよ。」といった感じ。
最近の若者は言わないかな…。
505名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 12:54:47.51 ID:68DvunFl
>>501
九州は大分だけど、同じだよ。
506名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 13:34:13.84 ID:2lQLUqDV
東京生まれの東京育ち。
両親も東京生まれの東京育ち。
祖父母も東京生まれの東京育ち。
が、母方の曾祖母が九州は大分の出身。
代々密かに伝えられた日常に潜む九州弁。
誰が何と言おうが、ご飯は「つぐ」ものだっ。
ご飯を「よそう」?
そんな言葉は認めんっっ!!
507名前をあたえないでください:2006/11/07(火) 14:41:13.99 ID:QT2dJ1vP
北九州では
ジャージはジャッジ
ブルマはニッカス
掃くははわく
しまうは直す
この直すに関しては昔から笑い話見たいのがあるよ。

北九州人「この時計なおしとってくれん?(もちろん標準語のしまうの意)」
東京人「…どこも壊れてませんけど?」
北九州人「いや、だからなおしとけって。」
東京人「だから壊れてないって。」

みたいなの。
508名前をあたえないでください:2006/11/08(水) 12:35:50.26 ID:4E30rHEb
「私丈夫いから大丈夫」って言ったら、東京じゃ丈夫いなんて言わないよと
言われた。東京弁(近似標準語)じゃ何て言うの?
509名前をあたえないでください:2006/11/08(水) 15:09:34.36 ID:LZ+EJlse
じょうぶい?

普通に
『私体丈夫だから』じゃないの?
510名前をあたえないでください:2006/11/08(水) 15:13:54.34 ID:aW/RKlCz
>>503
石川じゃない?
511名前をあたえないでください:2006/11/08(水) 15:27:59.96 ID:aQ+fVCMs
>>504

大阪でも使うよな。

   「うちら陽気なかしまし娘え〜」って、使ってるのを聞いたことがあるお。
512名前をあたえないでください:2006/11/09(木) 09:47:33.69 ID:rlh/O7vE
>>506
標準語・方言のどちらかは分からないけど

ご飯を「つぐ」よりは「よそう(装う)」
香りを「かぐ」よりは「聞く」
の方が風情があっていいと思いません?

ま、もともと方言なんて奈良・京の都から伝播していった当時の流行語のなれの果てなんだよね。
513nlv(=^^= )(第拾四期卒業生)φ ★:2006/11/15(水) 04:18:16.16 ID:???
テスト〜
514名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 11:33:15.91 ID:C3UrkeDT
続・呼び名で分かる:意味が違う!編 いきなり・しんけん・えらい…“とても”豊富
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/yobina/news/20061115ddm013100041000c.html
515名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 12:41:11.16 ID:WyoOMLD+
>>506
ご飯をつぐなんて言わねーよ阿呆

水じゃねーんだからよ


死ね
516名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 12:56:40.29 ID:c5WNHQCZ
>>83
離合って方言?愛媛と広島でも使えます。
あと「むつこい」=「あぶらっこい」使ってる人いる?
伊予弁だと思うけど家族以外で聞いたことがない。
あぶらっこいものを食べ過ぎて気持ち悪くなったときに
「むつこくなった」みたいな使い方もする。
517名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 13:05:37.66 ID:BTHOPL5a
「ほね食って平気け?」ってどこの言葉?
骨なんか食ってねーよとか思ったら「ほね」というのは「そんなに」という意味らしい。
518名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 13:40:06.60 ID:FqezpYsS
一寸ずり
519名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 13:42:10.28 ID:z63QAlrz
>>507
なおすは『直す』じゃなくて『納す』な。
520名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 13:55:45.53 ID:lxupNUW0
>>516
むつごい使います@徳島。
あぶらっこいとか、味がこってりしている時に使うかなぁ。
521名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 14:01:39.58 ID:UAvGBiDe
徳島では まだ って言葉があります。
意味はまだ嫌がらせが終わっていない人という意味です。
徳島では新入社員や転校生には必ずイジメ等の嫌がらせをしてるんですよ
522名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 15:27:00.69 ID:ckch9pE+
スコップ(シャベル)

かぞ(匂い)

よったり(四人)

@広島県東部


あと、上の方にあった「もーもー」は幼児がうんちを拭いてもらうときにおしりを向ける仕草。
「離合」は普通に使う。
ハイヤーは全国共通語、文字通りお金持ち(ハイヤー)が呼びつける黒塗りのタクシー
523名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 15:33:36.75 ID:BTHOPL5a
スコップはオランダ語でシャベルは英語らしいよ。
524名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 15:42:23.71 ID:zJ+1d4uS








大きいのがスコップで小さいのがシャベル、ずっと大きいのがショベル







525名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 15:45:42.95 ID:ckch9pE+
>>524
関東の人がスコップを知らなかったの信じられる?
526名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 16:02:41.25 ID:wpkNrRQT
帝都人だがスコップくらい知ってると思うがな

>文字通りお金持ち(ハイヤー)が呼びつける黒塗りのタクシ

ヘェヘェー(AA略
527名前をあたえないでください:2006/11/16(木) 17:12:55.82 ID:BTHOPL5a
関東人だけど、スコップもシャベルも両方使う。
しかも分け隔てなく両方使う。
528名前をあたえないでください:2006/11/18(土) 01:24:31.85 ID:9iMbb4Od
>522
>あと、上の方にあった「もーもー」は幼児がうんちを拭いてもらうときにおしりを向ける仕草。

大阪近郊に引っ越してきた者だが、これ近所の家でみてビックリしたな
おまるでうんちした子供に母親が「出た?じゃ、もーして」と言うと、子供がむこう向いてオシリを
つき出すのw  動作はなかなか無防備で可愛らしいんだが、あれ、語源はなんだろね
529名前をあたえないでください:2006/11/18(土) 09:04:04.13 ID:GMt08TmO
>>528

きっと、牛だと思うよ。
530名前をあたえないでください:2006/11/18(土) 21:16:10.82 ID:1y7s2R3I
ワンワンみたいな感じか
531名前をあたえないでください:2006/11/19(日) 14:18:48.76 ID:jgsrsO7J
こっちじゃ「もーん」です<in大分県
532名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 03:24:47.26 ID:5pt/vNmG
血がしんだ(長野)
533名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 04:15:20.83 ID:ASc+ip7M
業間は兵庫でも言うだろ
534名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 04:17:04.72 ID:2hSpi7I8
マンセー!
535名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 05:03:43.34 ID:hDhWJQWu
>>534
戦前の方言で、万歳って意味だよね?
536名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 09:38:02.44 ID:c9gvBt72
ももかす
537名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 09:43:37.25 ID:RXChH62S
今カメハメ波でたwwww
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164482066/
538名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 09:48:40.80 ID:Qq0bqD2B
つーか、朝から2ちゃんしてるような奴がよく人のこと馬鹿にできるなw
今日も一日2ちゃんですか?何の予定もないんですね。

人の事はいいから、さっさと社会に出て働けや、糞ニート共がww
お前ら社会人としての義務も果たせない非常識人間に人を笑う権利なんてねーんだよ! 
いいかげん悟れや、バーカwwwww
539名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 10:05:53.61 ID:vMZizqht
あおたん
540名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 10:59:56.51 ID:a5cs9iOM
あかたん
541名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 11:06:23.52 ID:6ZGzDgBh
新潟県上越市民です。
東京で生活してた学生時代、「そろっと行こうか!」と皆に言うと
「スロット行こうって!?いきなり何を言い出すのだ??」との返答。

「そろそろ行こうか」って行ったつもりだったんだけど通じてなかった(;^ω^)
542名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 12:14:32.19 ID:YthVN3hn
ワロスwwww
543名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 12:23:12.48 ID:c9gvBt72
>>538
9時48分…朝から乙w
544名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 12:29:41.36 ID:oIWCXxPf
>>541
そろっとって使っちゃうよな
俺も新潟
勢いでよろっととか言っちゃったら周りの奴等すげぇテンパってた
545名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 12:31:00.97 ID:fXySH5Qv
>>170
@宮城
546名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 14:01:56.27 ID:/1bPpJZe
サラ=新しい
あめちゃん=飴玉
ぬくい=あたたかい
マクド=マクドナルド
〜電車=〜電鉄
エライ=しんどい
ほかす=捨てる
あほ=ばか?
サビオ=絆創膏
ポリ=お巡り
チーン=電子レンジ




当方、大阪です
547名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 14:45:20.78 ID:SqcrXq/j
標準語に訳せ

・お肉がどべった
548名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 14:54:43.50 ID:L7SjHsBt
>>522

ハイヤーはhire、賃貸なんて意味だよ。
恥ずかしいねぇ。
549名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 15:09:50.96 ID:yDChRZkR
チンゴン
550名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 16:53:50.07 ID:EdKKES5Q
たいぎーノォ〜(面倒臭いな)/よう、やりゃあせん(全然、やれない)/〜しとるけぇ(〜してますから)
551名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 16:55:41.93 ID:G1uqkYrI
それケロ
552名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 17:00:15.26 ID:Elx+QM/u
富山や石川の子が言う「なん」は「なあ〜にをゆうてんねん」の略。
ではなく、「違う」という意味。

これを理解するのに半年かかった。
553名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 17:06:42.97 ID:Dwdhx9P6
マトモな言葉も話せない田舎者とは口をききたくないね(笑)
554名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 17:45:01.49 ID:m4tC0mgI
山形出身のガングロギャル
がんばって標準語使ってたけどエッチの時ついに…

『イグッ』

俺は萎えた
555名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 18:08:53.34 ID:eqppJS67
>>393
ヨゴミ←多分『余ゴミ』ってことだよね。うちも使うよ@宮城北部
「黒血よった」←内出血とか青タン…なのかな?関東で言ったら通じなくて焦った。

あと、ばあちゃんは「そうですよ」を「ほでがすと」って言う。
他のとこでは言わないのかな?
556名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 19:14:28.95 ID:6wF5nGpl
ジャミジャミはジャミングが語源だろう
557名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 19:32:34.51 ID:/c7Zi2FV
鉛筆とぎる(削る)
髪さわく(とかす) あとぜき(ドア閉める)
やだね熊本県
558名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 19:42:14.11 ID:cp27JFyi
「ひやかしといて」と言われて意味が分からんかった。
水に浸けておくことらしい。
559名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 19:48:19.96 ID:8Vqu+h9K
死んだばあちゃんが使っていた江戸弁。おこうこ(ぬか漬け)おしたじ(醤油)なないろ(七味唐辛子)ごふじょう(トイレ)
560名前をあたえないでください:2006/11/26(日) 20:11:04.58 ID:yOXbgaBw
てげ→とても
てげてげ→適当に、それなりに

宮崎市周辺のみ
561名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 08:37:25.47 ID:I+JqRz5x
宮崎といえば冷汁と竜巻か。
562名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 13:34:18.93 ID:N36OS2GF
神戸周辺では〜してるの?って聞くとき〜しとん?って言う。
大阪の人はそう聞かれるとムカつくらしい。
563名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 13:38:55.04 ID:n2bQ7xCL
えんがちょ
564名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 14:13:48.37 ID:2IXwiGw1
てきねぇな
565名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 14:19:47.66 ID:nw8kO/9z
【病身舞】(ピョンシンチム)

大げさに身体障害者や病人の振りをして、身体障害者や病人を笑いものにし、それを見た人々の笑い
を誘う韓国の伝統芸能。病身舞(ピョンシンチュム)は、日本人の感覚からして好ましくないもので
あった為、日韓併合後に、日本軍によって禁止されたといわれています。

http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk
566名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 15:27:14.91 ID:Ct3ChuUE
大阪で「なおしとって(片付けとって)」って通用する?
よく使っている言葉なのだが、大阪と九州のハーフだから、上に北九州で使うって見て
自分の言葉が実は周りに通じてないんじゃないかと不安になってきた。

「このゴミほっとって。(捨ててて)」
は九州出身の親には分からなかったらしいです。
567名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 15:29:20.55 ID:UdirFjVc
でいがじゅるいでせどっかたぁへまわってや〜。
568名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 15:33:28.03 ID:I+JqRz5x
よだきぃ
569名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 15:52:45.55 ID:+bfB2xGB
萌え、ワロス、ヌコ、赤さん、オニンニン、オッキシタオ
570名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 16:10:40.28 ID:bPolhmT0
>長野で「おちゃんこ」、

これはない。
571名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 16:12:19.79 ID:4XG5FDKM
>>568
大分人ハケーン
572名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 19:30:02.22 ID:ViPDI6dY
おめこ

これ最強!
573名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 19:58:43.64 ID:YO0SV7ZT
★―【只今無修正祭り】開催中!急げ!!―★
熟女おもらし恥態6連発 4【上篇】
熟女おもらし恥態6連発 4【下篇】 友田真希 ,久米かおる ,椎名ひとみ
http://www2.axfc.net/uploader/4/so/N4_2015.xxx.html dlp=m@ture
女子校生アナル狂
http://www7.axfc.net/uploader/5/so/N5_2672.zip.html dlp=think & think
成年の主張 虎の巻その5 りな
http://www2.axfc.net/uploader/2/so/N2_0686.zip.html dlk=think & think
松坂樹梨
http://www2.axfc.net/uploader/3/so/N3_1443.zip.html dlk=think & think
Japanese Peach Girl Vol.12 岡崎泉美
http://www2.axfc.net/uploader/4/so/N4_2062.zip.html dlk=think & think
Amature Hamedori Sex Collection Vol.3
http://www2.axfc.net/uploader/4/so/N4_2065.zip.html dlk=think & think

※dit en dat※ vol.sun    詳細はここで聞け!
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1162514942/
574名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 20:00:22.33 ID:7ap//liA
そがんいうたけんて、とっとっとは、とっとっと!
575名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 20:25:02.30 ID:KOYU4igu
>>546
最後のは違うだろw
576名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 20:32:03.49 ID:YgHpf2uv
ねんけど→なんだけど
せーね→しなさい・すれば?
しまっし→しなさい
あぐるしい→忙しい
577名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 20:36:05.37 ID:oNdEmogu
捨てる=なげる
今でもよく使います知らない人はびっくりする
578名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 20:37:55.34 ID:rL45AsL+
>370
浜松w
579名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 20:47:14.34 ID:kPzGtHqb
>>577
毎日使います
580名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 20:48:26.12 ID:QaLFig6X
机をつる

↑名古屋でしか通じない学校用語。
581名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 20:52:44.96 ID:HCBZxwfg
がっそ:髪の毛が伸びて無様な様子

「がっそやなぁ〜、散発いてこい」などという

主に愛媛で使われる
582名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 20:55:08.86 ID:HCBZxwfg
>>575
サラ=真正処女o真正童貞の意味

当方も大阪、両親は愛媛
583名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 20:56:18.68 ID:HCBZxwfg
アンカー>>546
間違えた
584名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 21:00:15.15 ID:HCBZxwfg
>>392
だね
馬場姓に生まれた人は
関西では、一時期つらい思いをする
585名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 21:05:50.20 ID:RWUp9pBq
>>582 サラ=新しい、未使用、きれいな@備後

「サラの皿をとってきー」とか言われると食器棚から洗ってある皿を・・・
586名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 21:50:35.78 ID:6R3oxCjL
下記の文章を標準語に直しなさい。

「その机をさげて、ぐろに寄せてください。」
587名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 21:58:12.61 ID:UIRw4K8f
チャウチャウ似の犬をチャウチャウと言い張る友人に対してよく使うフレーズin大阪

「ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうちゃう」
「違う違う 、 チャウチャウと違う違う」
588名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 22:01:37.79 ID:00DUdBV+
ちゃうちゃうちゃう
ちゃうちゃうちゃうでー
ちゃうちゃうちゃうんちゃう
589名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 22:33:27.94 ID:06lTusjb
土佐弁 

水がまけた = 水がこぼれた

のうが悪い = ジャストフィットしてない感じ?

おなかはった = おなかいっぱい


@高知
590名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 22:36:15.13 ID:P8N2pgcZ
いぬ=帰る
いね=帰れ
いの=帰ろう @京都
591名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 22:58:29.35 ID:4PDMKMxc
とっとっと?
592名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 23:04:37.74 ID:mD/a/SOr
>>591
とっとっと、とっとっと?
593名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 23:17:08.53 ID:/I1xYqUa
ごまめ
オレ走るの遅くて鬼ごっこのときはいつもごまめやった。
27歳 大阪
594名前をあたえないでください:2006/11/27(月) 23:23:32.89 ID:JDeQuhg9
茨城の友達が使う言葉です。

(1)「"いがっぺ"よ〜」
(2)「何だ、この缶コーヒー空け?だったら"かっぽっちめぇ"よ」
(3)「"酔っぱげ"」

通訳すると、
(1)「"良いじゃん"よ〜」
(2)「何だ、その缶コーヒー空かよ?だったら"捨てちゃえ"よ」
(3)「"酔っぱらい"」
全っ然意味わかんなくて
通訳聞くまで本当に困った・・・orz

ちなみに本人は、俺にこの話するまで普通に標準語だと思って使ってたんだって・・・orz

茨城の水戸より上の地域が使ってる言葉らしいよ。
595名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 00:30:25.22 ID:/QfXiZK2
最近までボーボボをエロ本だと思ってました。

by 福岡県民
596名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 00:57:02.30 ID:JhaaZLhF
ぬるほ
実っていない穂のこと
597名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 01:20:30.11 ID:WdS2mWTH
ビンパ
ビンタ(あたま)がパー
要するにバカ

マグ
本気(“マグダッシュ”なら“本気で走る”の意)

598名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 01:32:32.80 ID:FbVsBSMh
>>381-382
私の実家では『ボケりんご』を使っていました。
長野には縁のない東京、横浜育ちの両親です。
私も使っています。
福岡出身の主人にも通じました。
599名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 01:48:56.64 ID:06bCOxbZ
あが=私
あがら=私たち
てき=あなた
おっぱ=おんぶ
いぬ=帰る(元は古語のいぬる)
にえる=内出血する
ずつない=お腹いっぱいで動けない
もじく=壊す
もじける=壊れる
ほたえる=騒ぐ、暴れる
やにこい=すごい
えげつない=ものすごくひどい
へしゃげる=ペッタンコになる、潰れる
いごく=動く
あんじょう=ちゃんと


和歌山県南部です
600名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 07:19:18.28 ID:lfX9TSDx
「共通語だと思ってたのに」と思えないのばかり…。本当に思ってた?
601名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 08:19:03.86 ID:lfX9TSDx
アンポンタン―東京
602名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 08:22:48.42 ID:IKJMwdiW
おっととっとさまーず
603名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 09:59:23.60 ID:J8cBZsrA
道ばたで友人に「おま○こーーーー!」と叫ばれた時は恥ずかしかった。
「お前、来い」の意味らしい
604名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 10:01:39.60 ID:lm4zpi0x
>>603
「おまん(お前)こ(来い)」ってことかw
605名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 10:25:32.88 ID:lfX9TSDx
あんちゃん…兄貴
606名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 11:36:17.91 ID:EeM5dYRe
九州の人、「わーぜてっせー」って言葉って何なんだぜ?
607名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 11:56:56.24 ID:lC3DvFjK
>>599
和歌山と言えば
 どーきん=雑巾 でしょ
608名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 12:29:27.31 ID:ixyHCkjK
おめこ=まんこ
609名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 15:35:34.17 ID:o10mJwZS
ちんちんみてまんまんおっき
610名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 19:40:55.46 ID:ibBlaZVJ
ぬるぽ
611名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 20:29:31.77 ID:bOEwe8D0
>>51
北海道でも時々「あっこ」とかいうおっさんいるぞ。
612名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 20:32:15.56 ID:bOEwe8D0
>>57

北海道は「どんど焼」だな
613名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 20:35:55.88 ID:bOEwe8D0
>>194

「したっけ」は、札幌・函館地方と旭川以北や道東とで主となる使い方が違うんだよ。
挨拶のときにも多くつかうのは函館や札幌の人
道北や道東の人でさよならの挨拶にしたっけを使う奴をみたことがない。
614名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 20:40:12.98 ID:bOEwe8D0
>>218

「じょっぴん」は単なる古語。
それを保存している北海道の浜言葉は貴重。
都市部や農村では殆ど使われないだろう。
615名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 20:52:50.79 ID:xyUx0+JQ
物さしって方言だったの今初めて知った…。普通に使ってた。広島から愛媛に来てはんぺん←さつまあげって言った方がいいかな?の事あげはんって言ったら通じなかったのは驚いたけど。唐揚げをざんきって呼ぶのはもっと驚いた。
616名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 20:56:05.04 ID:xuEc9vLf
大阪のあかだまって下痢止めかよwww
すげー田舎臭いwwwwwwwwwwwww
617名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 22:15:44.16 ID:06bCOxbZ
>>607
そうそう
象さん=どうさん
ぜんざい=でんだい

おばちゃんレベルになると書く方もめちゃめちゃ
どうぞ〜ください→どうど〜くざさい
昔うちのポストに貼ってあった新聞屋のおばちゃんのメモを見て腰が砕けそうになったことがある。
618名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 22:23:45.24 ID:5Aevqa69
へっぺすべえ
619名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 22:33:46.29 ID:gmVM+t27
すわ
620名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 22:42:17.31 ID:tUTuuoBl
>>618
へっちゅうか?

道産子丸出しで、東京で使ってたよ、いろいろと
↓はほんの一部
ぼっこ
かちゃます=かまかす
うるかす
なした? なんもだ。
しゃっこい
あずましくない
こわい
ちょすな
ゆるくない
たくらんけ
621名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 22:54:24.48 ID:hKHI2kmY
わいがわいにわいちゅうでわいもわいにわいちゅうたっど from 鹿児島
622名前をあたえないでください:2006/11/28(火) 22:57:43.61 ID:hKHI2kmY
>>606

「わーぜ てっせー」=「ものすごく めんどくさい」
623名前をあたえないでください:2006/11/29(水) 02:48:51.39 ID:MlVccs7p
仲間に入れてくれ、って思ったけど、特にねえ。
語尾が「ねえ」とかになるくらいだ。
あと、多分ちょっと早口でしゃべる気がする。
そんくれーだな。
624606:2006/11/29(水) 03:13:56.66 ID:l0Bu7tLB
>>622
おかげで心のモヤモヤがなくなったよ。thx!
625名前をあたえないでください:2006/11/29(水) 04:47:30.34 ID:vPtsVlpp
撃系発条→トリガースプリング
626名前をあたえないでください:2006/11/29(水) 06:59:25.17 ID:ThG7RHHj
傷バン
627名前をあたえないでください:2006/11/29(水) 11:44:12.50 ID:WlEWXq6u
>>626
カットバンが正しい言い方だ
キズバンは古い言い方。
628名前をあたえないでください:2006/11/29(水) 20:33:39.42 ID:Yk5qtHKV
>>596
かっ
629名前をあたえないでください:2006/11/30(木) 09:56:11.32 ID:5PkgktiG
絆創膏の名前を九州の奴はリバテープって言ってたな。
630名前をあたえないでください:2006/12/01(金) 13:23:24.66 ID:ticuORlp
サビオ
631名前をあたえないでください:2006/12/04(月) 17:35:56.99 ID:EU+B+92d
ぼんち何とかって言うお菓子しらなくて笑われた。
屈辱だ。
632名前をあたえないでください:2006/12/04(月) 19:54:10.08 ID:yxfqNvqu
>>631
そんなヒワイなお菓子は知らなくてよろしい。
633名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 00:10:20.37 ID:umyyXiBP
うちのおとっつぁんがよく、「そんなおいそらして(そんな馬鹿なことして)」って
言うんだけど、「おいそら」ってどこの言葉だ?
父:東京生まれ、埼玉育ち。
634名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 00:58:48.75 ID:JBfpWbA4
アッカンはよく捕まえにいってた
635名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 01:14:40.94 ID:9BzEBZn9
もみしだくが通じなかった
636名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 01:21:01.36 ID:a7J+GiQY
つラーフル

俺は最初意味がわからなかった。

>>635
大分弁だっけ?最近聞いたぞ。
637名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 01:43:58.03 ID:Woh9l582
18歳まで長野県に住んでいた。

神奈川に来て友達の家から帰るときに広島出身の友達と同時に
「失礼しました」
「失礼します」
と言って思わず顔を見合わせた。友達のお母さんも笑ってた。

どっちが正解なんだ?
638名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 01:44:02.07 ID:D5eT4AB9
せんひきは静岡限定なの?
確かに出身静岡でずっとせんひきって使ってたけど
大学の子にも通じたけどな…
639名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 01:45:23.01 ID:43rIM6ye
私は「ぶちゃる」、夫は「べちゃる」

山梨北部と長野南部の違いみたいです。
640名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 01:55:16.50 ID:Tx4eVUd9
>>630 サビオは商品名。バンドエイドの方がメジャーだから通じないというだけ。
641名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 01:58:23.53 ID:aWij3SqO
>>637
「失礼」には「別れる」という意味があり、その意味で使うなら「失礼します」が正しい。
だけど、「失礼しました」を「御邪魔しました」の意味で用いたのなら、こちらも正しい。

俺はこう思うがね。
642青森在住栃木県人 ◆nvq8yGWNPg :2006/12/05(火) 02:10:27.04 ID:8guGPAGA
亀レス失礼。
>>311
私が手わすらばかりしている人間なので、この言葉に相当する共通語の
ないのが困りものです。
>>316
1968年に廃線になった東武鉄道黒羽線の西那須野駅の古い写真を見て
みましょう。駅名表示板の、西那須野の次の駅(乃木神社前)の
ローマ字表記は「NOGIJINJAMAE」なのに、その上に書かれたひらがなは
「のぎじんじゃまい」……。誰も気づかなかったのだろうか?

ところで、「せんひき」は栃木でも使ったよな。母親も言ってるぞ。
毎日のこの元記事はここのところが最初から気になってしょうがない。
643名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 02:19:59.87 ID:Tx4eVUd9
さかのぼって読んでみた。いろんなのあるなぁ。
じでんしゃ、は、子供にありがちな間違いだと思ってた。やきまわし、みたいな。
感じ覚えて間違いに気付く、みたいな。やきまわし→焼き増し。たいく→体育。
644名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 03:40:20.60 ID:PZFgr4os
「ものもらい」のことを「めかご」
体がだるいことを「おごと」
と言っていました。
by埼玉県秩父市
東京に出てきて通じなくて方言だと知りました。

ちなみに「もうやめてしまったのですか?」は「はぁよしちゃったん?」と言います。
645名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 04:26:16.62 ID:Woh9l582
>641
レスありがとう

長年の悩みが解決しました。
最近は「失礼いたします。」と言うことが多いです。
646名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 06:31:39.99 ID:5bOBac/A
ゴムガラス=サランラップ
@山形北部 
647名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 13:17:41.51 ID:3Msjdg8f
スレタイとは違うけど、これは古語、方言?

四人→よったり(広島県東部)

これは幼児語?
ぼおち→遠い場所
648名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 13:50:51.45 ID:EjxwSML1
たう・・届く・・・そこまでたわん・・・そこまで届かない

見やすい・・・簡単だ・・・そんな見やすいこともできんの?・・・そんな簡単なこともできないの?

なおす・・・片付ける

以上、山口からでてきて通じなかった言葉
649名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 14:19:11.49 ID:3/LiSG2a
『あーね』(=そうなんだぁ)
が共通語かと思ってた当方群馬人
650名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 14:56:18.46 ID:ljFa5VLt
>>649
埼玉だけど彼女が群馬だったから使うようになった。
そのコトバ。
651名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 14:58:14.51 ID:MdJV1Tk1
なるたけ、とか、なるだけ(なるべく)が関東だけの方言と知ったときはびっくらしました。
652名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 14:58:57.17 ID:1TgyKk7b
タンスの角に小指ぶつけた時に・・「あがっ!!」
653名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 16:29:03.41 ID:Ycuer++q
>>651
え、なるたけっつっても通じんとこがあんのか
654名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 16:36:33.85 ID:3Msjdg8f
>>651
方言かも知れないけど、日本中通じると思うよ。
655名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 16:37:23.69 ID:709mokc6
マクドは大阪だけ
656名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 17:25:22.64 ID:pmehcgty
>>647
ひいふうみいみたいな数詞+たりだと
ふたりまでは使うけどみつたり以上は古語じゃない?
それを使うのが方言て言えば方言だろうけど。
みつ(っ)たりは使わないの?
657名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 17:36:30.67 ID:3Msjdg8f
>>656
使わないねえ。4人の時だけ。
658名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 19:49:20.66 ID:KqRp9Y2R
大阪では、マクドポテトとメニューに書いてあるらしい(ウソ

秋田のおねいちゃんが、髪が絡まるたびに、髪が『くまかる』と言ってたっけ
熊狩ってどうするんだろう。と思ってた…
659名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 21:28:38.69 ID:WfqMSflM
平成電電
660名前をあたえないでください:2006/12/05(火) 21:29:34.03 ID:WfqMSflM
>>649
姉は標準語だろターコ
661青森在住栃木県人 ◆nvq8yGWNPg :2006/12/06(水) 05:45:00.18 ID:R1MEy8PO
>>647
4人のよったりとよにんについては、私と青山学院の安田尚道先生が
論文を書いていますので、そっちを読んでください。
662名前をあたえないでください:2006/12/06(水) 06:40:52.29 ID:O/X6uMRN
特定されそうだが、別にいいか
663名前をあたえないでください:2006/12/06(水) 10:59:15.67 ID:49pKfepC
>>661

四人(しにん)の発音は「死」につながるので使わないと言うことですか。
方言じゃなくて古語の部類なんですね。ありがとうございます。
664名前をあたえないでください:2006/12/06(水) 11:35:44.76 ID:2viaYeMM
>>654
そんな言葉(なるたけ)は知りません@山口県民
665名前をあたえないでください:2006/12/06(水) 12:48:34.76 ID:VEb5iFAW
青森は『なるだげ』
666名前をあたえないでください:2006/12/06(水) 23:05:07.59 ID:rNh5vWvA
静岡で生まれ、学生時代は神奈川だったので共通する言葉が多くて
方言と気づかなかったことが多いな
ぬくとい=あったかい=暖かい
ひゃっこい=冷たい
いっこっつ=1個づつ
ひとりっつ=ひとりづつ
やのあさって=しあさって

じゃん て言葉普通に使われてるから関東でもずっと使ってたと思ってたのに
〜じゃんよ。とか〜じゃんかよ。って言ったら ?な顔された
一度絶滅して じゃん 単体だけ復活したってやつなのね
静岡東部じゃ じゃん は日常語として老若男女に引き継がれてますよ
667名前をあたえないでください:2006/12/06(水) 23:21:25.57 ID:Dq0h15J8
東京在住の道民ですが、ここに出てくるお国言葉のなかに
かなり北海道の言葉として使われているものをみつける
改めて、北海道開拓時代の出身地の多様性を感じる
668名前をあたえないでください:2006/12/06(水) 23:21:48.78 ID:p3rf+Qjq
むしろなんで
まるいち
まるに
なのかと思った俺山形人
669名前をあたえないでください:2006/12/06(水) 23:45:36.66 ID:nGdrNH1a
>>666
静岡の知人は〜さ。とか〜ら。ってのもよく言うよ。
あと「半分こっつ=半分づつ」とか「○○っち=○○の家」
って言うのも新鮮だった。
670名前をあたえないでください:2006/12/07(木) 00:56:24.56 ID:IdotAcAV
警官が乗ってる白いカブ→ジッタン。@福岡県
671名前をあたえないでください:2006/12/07(木) 02:14:33.07 ID:p1Ol+UGr
机をつる 愛知の三河でも言います。

ちんちこちんのあっちんちん
電信棒
とちんこ結び
にっすい
ぐろに寄せる
ちみくる
672名前をあたえないでください:2006/12/07(木) 09:23:47.63 ID:BEcJwoh4
まっかちん
673名前をあたえないでください:2006/12/07(木) 22:28:00.05 ID:fHmmHYOt
そっか、B紙のほうが方言だったのか。
定規は、せんびき。@三重北部
674名前をあたえないでください:2006/12/08(金) 14:03:13.87 ID:75NDgXGV
ちんちんかく もしくは おちんちんかく

富山弁で「正座する」という意味だが、こりゃ最強だなw
675名前をあたえないでください:2006/12/10(日) 09:13:50.99 ID:JLvo7PDw
えーかん前に言われたたけんさあ・・・

ゴミをちっとばっかしうっちゃってくりょー とか
こんかいばかコバによせて って他所じゃ通じないのね

そんな私はどこの人?
676名前をあたえないでください:2006/12/10(日) 10:16:48.30 ID:4qghesM8
>>669
「ダカーラ」ってテレビでやってるぞ。共通語じゃないか?
677名前をあたえないでください:2006/12/10(日) 11:46:58.90 ID:JLvo7PDw
模造紙をB紙って
するとフリップチャートはA紙って言うのかなあ
678名前をあたえないでください:2006/12/10(日) 11:48:23.68 ID:OKm1jUeP
あめる(津軽弁だけ?)

が通じなかったなw
意味は食い物が腐ってるかどうか微妙な状態


そのオニギリもうあめぢゅんでね?
679名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 06:15:07.47 ID:IMr0kIUz
>>666
やのあさって(やなさって)は、しあさっての次の日のことだよ。
それとも静岡の人はしあさってって使わないの?
みんな、明日、あさって、やのあさってみたいな使い方するの?
680名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 06:24:29.33 ID:IMr0kIUz
ごめん、ググってきた。
明日→あさって→やのあさって の地域と
明日→あさって→しあさって→やのあさって の地域があるみたいね。
681名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 06:38:25.13 ID:hkDYAUbP

てげなせなかがかゆか〜
682名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 09:21:04.58 ID:I9IAD1bK
放課後、放課。
標準語だと思ってた…
683名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 11:07:21.88 ID:ueldidi5
祖母の代から東京だけど
「ものさし」って言う。
父親は江戸弁でなまってるけど、
言い回しは標準語とそんな変わりないかなぁ。
今度気をつけて聞いてみる。
684名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 11:34:33.99 ID:ZIBIt+W7
しゃかん
685名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 11:35:34.86 ID:KQ9vZnvu
福島では値段を聞くとき「ナンボ?」って使うんだけど
関東では使われないのに関西では使われてるのは驚いた

ナンボって言葉は何処から発生したんだ?
なんで関東を飛び越えたんだ?
誰か教えろ
686名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 11:39:28.99 ID:AzK2VTek
「ばくって」をわかる人いるかい?
北海道弁だよ
687名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 11:44:08.86 ID:ZIBIt+W7
>>686
交換するか?
688名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 11:46:09.71 ID:AzK2VTek
>>687
正解です!おめでとうございます。
あなたは、道産子に決定!!
689名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 11:51:30.94 ID:ZIBIt+W7
北海道出身の同級生に聞いた

修学旅行で東京に来たときに ゴキブリを初めてみたそうで
記念に写真を撮ったらしいが・・・・・

Downton@tokyo
690名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 13:45:10.74 ID:M1VmjPmC
岡山の倉敷人です。
・かなぐる。
・いらう。
分かる方いらっしゃいますか?(^o^)
691名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 14:00:06.10 ID:gdgBpedq
方言おもしれー♪
ものの言い方一つでもこんな違うんだなー

初めて地方の友人出来たとき「くられる」「まづね〜」とかワケワカメだった
692名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 14:12:07.36 ID:hCuwCAMc
山形人です
番組が放送されることを「くる」と言う
(例)今日、テレビにドラえもんがくる。
693名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 15:01:08.37 ID:49Jk2LGT
東京の大学に通う漏れは「大学1年生、2年生」という。
関西の大学に通う友人は「大学1回生、2回生」という。
他の地方ではどうなってる?
694690です:2006/12/11(月) 15:20:50.27 ID:M1VmjPmC
答えだよ!
・かなぐる→ひっかく
・いらう→触る
本当に方言て、おもしろいですね。上にもでてる子供のお尻を拭くポーズで『もー』があるけど、『のーん』ていうのもありますよ。上を向くって意味。使ってる人いるのかな?
695名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 15:32:55.87 ID:CsPzObx+
>>694
ひっかくは「かぐる」って言う@島根
ものさしって方言だったのかー。標準語だと思ってた。
業間は消房の頃、2時間目と3時間目の間のちょい長い休み、で使ってた。
あと、閉める=たてるって言う。
こんだけ全国ネットのテレビやラジオが普及してるのに、方言が残ってるのはいいことだね。
まあ、じいさんばあさん層が使うコアな方言は確実に廃れつつあるんだけど。
696名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 16:06:38.78 ID:e2d55z/2
「うんと疲れた」等の「うんと」
「あの犬こんまい」等の「こんまい」
「この服ぶかい」等の「ぶかい」
「本をくるめる」等の「くるめる」

なんかが地元高知以外では通用しなかったな、そういえば。
つい使っちゃうんだよなぁ…
697名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 17:19:19.11 ID:mmj/dvKp
うまうま って 食べるんか
698名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 17:51:11.17 ID:NSvepZ1k
>>692
放送されたらキター!って言うのかな
>>696
うんとは強調なら普通に使うけど…
699名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 17:56:59.04 ID:Iqwzz6n1
>>690
いらうは触る。
かなぐるは聞いたことない。

40km離れた福山。
700名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 18:26:47.71 ID:OaQcvA8l
キズバン
701名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 19:16:11.86 ID:ITm0hFfz
>>670
嘘を付くな!福岡でそんな事は言わない
702名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 19:43:26.12 ID:u1clq41a
>>669
「○○っち」はいいな・・・
高知なんて「○○んく」だよ

テレ朝で放送されている「あたしんち」を高知弁で直したら「あたしんく」
一気にババ臭いアニメに変わります
703名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 20:48:42.91 ID:CGDlJKVy
>>694
使うよ、子供とかに「のーん」してとかって
あれなんでか大体の子供がちゃんと上向くらしい
@鳥取
704名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 21:43:02.23 ID:MQDIOjPM
>>701
ジッタンは言う。
福岡都市圏では使う。
705名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 21:47:15.15 ID:MQDIOjPM
関西圏はビニール袋
ナイロン袋

ポーションタイプのコーヒー用ミルクは
フレッシュ

メロンパン

サンライズ
706名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 22:14:34.59 ID:BVkdzoBU
茨城っす。
「したっけさー、あいつえーらいごちゃっぺではー、もー、こーわかったんよー?」

だ−れか、わかっぺかなぁこれ。
707名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 22:27:38.44 ID:ANBcruNh
茨城とかほうげんすげぇよな。
笑っちゃうもん

かなぐるは…
わかるけど連島@倉敷だから言って良いのかな?(汗

ぶげんしゃ
って共通語かな?
分かる人いる?
708名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 22:52:14.43 ID:BVkdzoBU
>707
なんも笑うことあんめーよー
709名前をあたえないでください:2006/12/11(月) 22:56:53.17 ID:CGDlJKVy
>>707
金持ち?
710名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 00:41:23.98 ID:k/KUknO2
方言とは違うけど。コンビニでおでんを買う
オシャレ頑張りすぎの大学生と店員の会話
「あの、味噌ください」
「は?」「味噌…ないですか」
「あー。ちょっと置いてないです」
をよく見かけるよ@多摩

これからの時期。
711名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 00:58:44.46 ID:/LM35h0V
ささって

三重県でしか通用しない。
712名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 03:47:32.60 ID:pxaG/wti
>>703
こっちは「も〜ん」w@福岡
713名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 09:55:17.46 ID:FG5zIa60
>>707

かなぐるは国語辞典に出てるね。
かなぐり捨てるって言葉は聞いたことあるけど、
かなぐるって動詞は一度も使った事ないよ。

[動ラ五(四)]荒々しく払いのける。また、引っ張りとる。


ぶげんしゃは共通語
ぶげん‐しゃ【分限者】
金持ち。財産家。
714名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 16:33:49.32 ID:Qy6LSlXS
がいにさぶなってって、どないもしゃないわのぉ。何よっかわかっけ?@淡路島
715名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 16:40:48.45 ID:ULjDaI1c
>>710
???
716名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 17:38:48.05 ID:FG5zIa60
>>715
同意。
717名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 18:42:11.32 ID:KjBfr6od
>>715
北海道は『味噌』か『からし』か選べるよ。
姫路は『しょうが醤油』だったかな?

地方によって色々あるんだろか。。
718名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 20:19:21.92 ID:eKnrGkIl
割り込みのことをズル込みというのは東京東部〜市川ぐらいまでという事は突きとめた。
719名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 21:51:59.92 ID:er+3yd6M
ズル込み
使う @葛飾
720名前をあたえないでください:2006/12/12(火) 22:17:46.01 ID:Sml7gPwZ
江戸川だが聞いたことない。東京東部のさらに北部なのか?
この辺南北の行き来があまりないからな〜
721名前をあたえないでください:2006/12/13(水) 03:38:49.75 ID:2FCIulGb
成田だがズル込みって使うよ〜
722名前をあたえないでください:2006/12/18(月) 16:35:25.90 ID:yyoX+YYi
「ウチ混んでますから」って通じなかったよ@埼玉県

⇒「私の家のあたりは入り組んでいて複雑ですから」
723名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 19:29:36.71 ID:6/i7rtY/
> 読者から寄せられた、主な「へえ!」を地図にまとめた。地域特有の呼び名を持つモノは、
>なぜか学校関係の用語に多い。愛知では授業と授業の間の休み時間を「放課」という。
>15〜20分ある少し長い休みは「大放課」、千葉の一部では「業間」というのだとか。

俺32才名古屋出身(大学から別の地方都市在住)なんだが、今の今まで放課が方言だと
しらなかった。じゃあ標準語ではなんというのだ。教えて下さい。
724名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 19:53:09.77 ID:t2AUycMw
東京都板橋区&豊島区では、共通してたな。
授業と授業の間の短い休み=休み時間orたまに休憩時間
長い休みは、自分の時代には昼休みくらいしかなかったので
現在では、大放課というのにあたる休みがあるのかもよく判らない。
なお、授業の終わった後を、放課後と言ってた。
725名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 20:46:04.68 ID:Tmb07Tk5
うぉー俺もズル込み言ってた(笑)葛飾
726名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 20:48:12.83 ID:Tmb07Tk5
あと、自転車は「ママチャリ、トンボ、カマキリ」だよな?

二人乗りする時に使う後ろにつける棒は「ハブ」でセブンイレブンは「イレブン」だよな?
727名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 21:01:56.48 ID:2luP1wb8
ズル込み使ってた@千葉市
それよりも業間は共通語じゃなかったのか!
普通に使ってた。
728名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 21:08:36.96 ID:+dbySB+j
「今川焼き」か
「大判焼き」か
こっちの方が重要
729名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 21:52:32.40 ID:/slOUt+e
シーソーで遊ぶときの掛け声、またはシーソーそのものをギッタンバッコンって言うよな?
730名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 22:17:06.74 ID:p7WsNN9f
蜂楽まんじゅう
回転焼き

そいぎ

731名前をあたえないでください:2006/12/21(木) 23:00:35.19 ID:t2AUycMw
「二重焼き」とも言う
732名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 01:18:02.24 ID:kUUy4i2e
東京東部だけど放課後は使ってたが「放課」だけは言葉の存在自体初めて知った。
今変換しようとしても14番目だw
放課後は一発。
733名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 02:48:55.64 ID:nFVMm8FO
個人的には今川焼きも大判焼きも二重焼きだと考えてる。


二重焼きが総称で、
大判焼きは楕円形(小判の形を大きくしたもの)

今川焼きは丸い奴。
だと考えてる。


取りあえず二重焼きって言えば間違いはないかと。

どっちも焼いた物を二重にするのは間違い無いから。
734名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 02:56:09.35 ID:iGhq6j0R
>>728
甘太郎って言ってるorz
735名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 16:07:50.80 ID:XavrydK/
>>729
何言ってんだ、いやらしい。
ギッコンバッタンだよ
736名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 21:22:25.39 ID:kUUy4i2e
キュートなヒップに
737名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 22:43:28.02 ID:fzFYO+RN
めめじょ
738名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 22:57:58.11 ID:ZZQDGxWF
>>734
函館市民ですか?
739名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 02:57:10.24 ID:2vzZbLmS
「さし」って国語辞典に載ってるのに方言なわけがないが。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%A4%E2%A4%CE%A4%B5%A4%B7

>>1の記事の記者自体が何かの方言で考えてるんじゃないのか???
740名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 03:05:50.96 ID:2vzZbLmS
741名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 05:02:36.35 ID:P1OK0Cr7
>666
そこ!廊下をとばない!!
742名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 06:34:02.18 ID:qamxtF2y
九十九里の方は酷い

あそこのイスを押してください。⇒「あっこんいばっこおっぺしてくったいよー」

何ともないよ。大丈夫大丈夫。⇒「あんとんねっかっさー、でーじょーぶでーじょーぶ」

だって仕方ないじゃん。⇒「したっけしょうがあんめーでんよ」

食べちゃってちょうだい。⇒「やっちってくったい」
743名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 07:18:26.29 ID:QQj5cnzg
ワインの底にオリがこぞんでる。
744名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 07:58:37.96 ID:m4/ZJ/2r
鹿児島では物を片付ける事を【なおす】と言う、もちろん上京して「機材をなおして」と頼んだら壊したのかと思われたよ
745名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 10:17:43.34 ID:4pfL6Nst
かんます→かきまわす
うっちゃる→放っておく
こわい→疲れる
めんきしょ→免許証
746名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 10:21:42.70 ID:t7BnXSNn
>>744
九州は多分みんなそう
747名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 15:57:14.36 ID:bWpgP94P
ペンが書かさらない が方言だと知ったときは驚いた@岩手
748名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 17:58:50.96 ID:RfmXVXvR
>>729
静岡東部か?
カラーのピンポン玉サイズの高密度のゴムボールの名称は
「びっくりボール」だよな
749名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 18:22:30.09 ID:gqvImadm
げなは福島で笑われたなぁ
「新幹線も飛行機も 止まってるげな」っていったら笑われたw
750名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 18:36:46.75 ID:OVU9xM8Q
中スポ100円だで
751名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 18:45:21.96 ID:3JyRU1mI
>>745
×かんます
○かんまがす
752名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 19:04:58.99 ID:bCsGNVQi
ちゃーらん=つまんない
確か博多弁
753名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 22:38:26.38 ID:LfysCq6Z
>>738
成田市民ですが函館でも甘太郎焼きですか?
たくさん=でこって言う。こんなにでこ〜
754名前をあたえないでください:2006/12/24(日) 14:10:21.77 ID:OMJad+Pb
札幌は捨てる=投げるだった。

このカンを投げておいてと言われて、全力投球した山口県民です。

山口県は、とても=ぶちです。
あとはでしょ?=じゃろ?位かな
メジャーな方言だと。
755名前をあたえないでください:2006/12/24(日) 16:07:17.62 ID:6DdJeTTW
唐芋(からいも)、唐黍(とうきび)、ニガゴリ

共通語とまでは思っていなかったが。
756名前をあたえないでください
すんげえ大儀(たいぎい)じゃねえ。(大変疲れるねえ)

と言っても全然通じないので山口の方言かと思ってたら明治時代の言葉だったことに宮部みゆきの
小説読んで初めて知った。