【北朝鮮核問題】新たな核実験の情報 警戒強化…『今日中に行うであろう』という情報に接してはいる[10/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おこりんぼう星人(061114)φ ★

□新たな核実験の情報 警戒強化

 政府は、9日に核実験を行ったと発表した北朝鮮が11日中に核実験を行う可能性があると
いう関係国からの新たな情報を得て、警戒や情報収集を強めていますが、今のところ揺れなど
の情報は確認されていないとしています。

 政府は、北朝鮮が9日に核実験を行ったと発表したのを受けて、実際に核実験が行われたの
かどうか確認を続けています。こうしたなか、政府は、北朝鮮が11日中に核実験を行う可能
性があるという関係国からの新たな情報を得ており、麻生外務大臣は、参議院予算委員会で
「『きょう中に2回目の核実験を行うであろう』という情報に接してはいるが、それを裏付け
る確たる情報は得ていない」と述べました。
 防衛庁は、関係国からの情報などを受けて、11日午前、緊急に対策本部の会合を開き、今
のところ、北朝鮮が11日に核実験を行ったという情報は得ていないものの、核実験に備えて
警戒や情報収集を強めていくことを確認しました。これについて、政府関係者は「インドやパ
キスタンが核実験を行った際も、直後に2回目の実験を行っており、当然、北朝鮮も2回目の
実験を行うことを想定して情報収集している」と述べました。
 ただ、塩崎官房長官は、午前の記者会見で「きょうは今の時点では地震波の異常など具体的
な情報には接していない。引き続き注意深く確認を行っている」と述べたほか、冬柴国土交通
大臣は、参議院予算委員会で「きょう午前5時から8時半までの国内の観測点のデータを調べ
たが、揺れの波形は確認されていない」と述べました。

出典:NHKオンライン 10月11日 11時51分
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/11/k20061011000074.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/11/d20061011000074.html

click here to learn more:
【北朝鮮核問題】「2回目の核実験は近い」 オーストラリアのダウナー外相[10/11]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1160539733/l50
【報道】日テレ、世紀の大誤報? 「北が2回目実施」情報騒ぎ、首相ら否定で収拾[10/11]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1160538763/l50
【北朝鮮核問題】揺れを観測、2回目の核実験を実施か?…政府関係者は否定[10/11]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1160527145/l50
2Ψ:2006/10/11(水) 13:17:58.28 ID:kHipRtee
2なら
3名前をあたえないでください:2006/10/11(水) 13:20:03.59 ID:VVzl9QWx
この分だと
核ミサイルにも宣戦布告にも無防備だな。
向こうにだってケンカ売る権利あるんだぜ?
4名前をあたえないでください:2006/10/11(水) 13:21:09.99 ID:b9Ea5KA1
>>1

北朝鮮問題じゃなくて日米問題だろw
5名前をあたえないでください:2006/10/11(水) 13:21:23.07 ID:QNUDnjht
早く空爆、ピンポイント攻撃すべし! 今度は大失敗して死の灰が降るぞ!
6名前をあたえないでください:2006/10/11(水) 13:21:54.67 ID:lFnqJAPw
北の韓国支配を認めちゃおう。そして北朝鮮は日本の竹島とサイシュウ島の
支配を認める。
7名前をあたえないでください:2006/10/11(水) 13:26:38.05 ID:ZZz4bRzQ
また日本に核落ちたら笑っちゃうねw
ほんとついてないよな日本ってwww





とローマから対岸の火事的カキコw
8名前をあたえないでください:2006/10/11(水) 13:31:41.75 ID:QNUDnjht
ゴルゴ13にお願いしたいよ(>_<) 北チョンの将軍様をポアしてください!
9名前をあたえないでください:2006/10/11(水) 13:33:37.29 ID:IXN8E9C+




限界ギリギリの瀬戸際?



全人民芸人?
10名前をあたえないでください:2006/10/11(水) 13:34:55.78 ID:FO0vzc4n
日本のオンボロ地震計は、ときどきボケをかますからな。(むしろ通信系か)
それも考慮に入れとかないとな。
11名前をあたえないでください:2006/10/11(水) 13:41:15.44 ID:IUH3p8OT
2回目の実験で核実験成功となったら
中国・韓国・ロシアもさすがにやるしか・・・
12名前をあたえないでください:2006/10/11(水) 13:45:04.38 ID:QNUDnjht
11に同感(^_^)v だよね!早く抑えなきゃもっと深刻になっちゃいますw
13名前をあたえないでください

ε