【社会】自転車の空気ポンプで男児(10)が指切断 メーカー側「安全性に問題はない」と賠償拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:2006/09/28(木) 10:13:57.86 ID:???
★神奈川・愛川町で、空気ポンプで10歳男児が指切断 メーカー側「安全性に問題はない」

 自転車のタイヤなどに空気を入れる空気ポンプで、10歳の少年が指を切断した。
少年の両親は、ポンプを販売したメーカーに賠償を求めたが、会社側は、製品の安全性に
問題はないとして、賠償を拒否した。
 2006年2月、神奈川・愛川町で、当時小学4年生の少年が、空気ポンプでボールに
空気を入れた際、指を切断した。
 少年が、空気ポンプでボールに空気を入れる際、なかなか空気が入らないので何回も
やっているうち、空気ポンプのキャップ部が外れて、指が挟まってしまったという。
 指を切断した少年の父親は「やっているときに、『痛い』と思ったらしいんです。
本人も、『切った』ぐらいに思っていたらしいんですけど」と話した。
 少年は、病院に運ばれたものの、指は接合できず、現在は指にカバーをはめて
生活している。
 父親は「(息子は)クラスメートには絶対、(切断された指を)見られたくないと。
プールだけは入りたくないと、プールは全部欠席しました」と話した。
 この空気ポンプは台湾製で、1993年に大阪の会社が輸入し、販売したというもの。
 少年の父親は、この会社に賠償を求めた。
 ところがこの会社は、製品の安全性に問題はないとして、賠償を拒否したという。
 父親は「『商品には問題ない』と。『うちの息子の扱い方に問題があった』ということです」、
「空気を入れるという、空気入れ本来の動作を、うちの息子はしていたんです。
そこにどうして、扱い方に問題があるのでしょうか」と話した。
 この空気ポンプについて、子どもの安全問題に取り組む「子どもの危険回避研究所」の
横矢真理所長は「(キャップが)外れないようにする。あるいは、前もって最初から一体型にする。
特殊工具でないと開けられないようにするとか、そういう工夫があったらよかったんじゃないか
と思います」と話した。
 安全性が高い商品に付けられる「SGマーク」の認定を行う製品安全協会は、
今回の事故を受け、安全基準の見直しに入った。
 財団法人・製品安全協会の若井博雄専務理事は「現在のところ、(空気ポンプの)
キャップについての明確な基準はございません。ただし、このようなキャップが
外れないような、明確な基準を作ることは、いま考えているところです」と話した。
 パロマ工業製ガス瞬間湯沸かし器やシュレッダーによる子どもの指切断など、
生活用品をめぐる事故が相次いでいる。
 経済産業省は、生活用品全般を対象に、事故情報の政府への報告をメーカーなどに
義務づける法改正に向けて、議論を始めた。

FNN HEADLINES http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00097617.html
 動画 http://www.fnn-news.com/realvideo/sn2006092707_300.ram
2名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:16:18.98 ID:yyuLbDtN
どうやって切断したのかよくわからん
3mn:2006/09/28(木) 10:20:56.26 ID:kxuSedy/
童話、在日、893のどれかですか?
4名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:26:08.21 ID:solu9WXV
こんな事例が一件起きたくらいで賠償してたら社会全体がリコールの嵐になるぜ
5名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:26:54.31 ID:efXpGAGC
足踏み式のポンプかな
6名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:27:46.12 ID:mSHZA/wt
>>空気ポンプのキャップ部が外れて、指が挟まってしまったという

意味不明
7名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:32:34.86 ID:RmedqBAy
難しいねぇ。どこまで保証すればいいのか。
8名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:34:48.85 ID:ZiVMCUYQ
メーカーへのアクセス方法アップ求む

消費者をなめきっとる

リコールしろ
9名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:35:12.69 ID:XKMlBBk5
>>7
PL法は製品による被害の事実を被害者が示しさえすれば、
欠陥の有無や製造者の落ち度を一切証明しなくても、
損害賠償を請求できる法律だと思うのだが。
10名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:35:13.70 ID:4Qc5r+A3
10歳で指詰めるなんてすごいな
11名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:39:15.89 ID:mQGsBgKv
ポンプ本体の最上部にねじで止めるキャップあるよね、持ち手の軸を通す穴が空いてる奴、
あれがはずれてたんだよね。
キャップを完全にはずしてしまい、しかもご丁寧に指をキャップの下側に添えたまま
持ち手とともに全力で押し下げたわけ。
気の毒だがまあ子供以外こんなことしない罠。
12名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:40:30.97 ID:mmSzJCw2
動画見ると検証してある。
両手で押すタイプの空気詰めで、空気がたまる?太めのボトルみたいなトコ。
そこの上のフタみたいなが外れて挟まったらしい。

が、正直これは賠償責任ないだろ。
なんか子供の安全を守る会みたいなトコのおばさんが、ケチ付けてたけど無理がある。
13名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:40:39.62 ID:DY+h2suv
会社名を公表汁!!
14名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:40:57.96 ID:RWSypHiB
まず自業自得って言葉を教えろ
15名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:41:38.60 ID:MSMlMw+M
空気の抜けるボールを作ったメーカーが悪い!
とかいいだしたりして。
16名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:42:11.14 ID:mQGsBgKv
キャップがゆるむことはあるけど完全にはずれたのを放置しておいたのは
親の不注意としかいいようありません。
17名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:45:16.99 ID:t9XAPJJ3
おらなんかカッターナイフでひどい怪我(全治1ヶ月)したぞ!
やっぱりメーカーが悪いんだよなw
18名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:49:43.03 ID:Za6uTRSP
包丁で指切るのも訴えてやる〜
19名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:51:53.00 ID:Oswy4JJY
実際この事例でクレーム付けようなんて思うのはチョンか893
20名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:52:05.79 ID:VCzggbXf
昨日のニュースで検証している映像見て「あぁ,そういうことか」と思った。
頻回に使用しているとキャップ緩むことは考えられるし,一見外れてなくても送気中のはずみで外れることもあるだろうと思った。
企業努力で改善される問題であり,安全性に問題ないというのは無責任に思うね。
昔,洗濯機の脱水が終了する前に手を突っ込んで指を骨折する主婦が続発したため,今の洗濯機は蓋開けると止まるだろう?
そのあたりの対策は物作るなら当然なんじゃねーの?
21名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:53:59.06 ID:JeTNnhrf
日本の普通のメーカーならこれぐらいの対策はしてますよ。
台湾製が悪い。
22名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:55:12.77 ID:MSMlMw+M
おれなんかタイ製のPCケースで指を切ったぞ!
肉が1cmくらいそげて、今でも傷跡が残ってる。
23名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:56:26.16 ID:0CgzauXU
親の監督保護責任は?
24名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:57:00.11 ID:u8Cf7eBx
>>22
そんなやわな体に生んだ親を訴えるんだ!
25名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:58:07.29 ID:5ZRPM4gD
俺なんて右一指し指が潰れているんだがw
26名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 10:58:57.45 ID:mQGsBgKv
シリンダー自体かなり薄いしねじが切ってあるから断端はかなり鋭利なのは
確かだよね。ただあれがはずれたまま使うというのがまずいかん。
しかもキャップの下に指を入れたんじゃ・・・
男の子には捨てる機械を分解させるとか、遊びの中で機械に親しませた方がいいとオモタ。
27名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 11:08:24.89 ID:GP95NULO
俺、全く同じような怪我した事あるよ。

調子に乗ってすごい勢いでボールに空気を入れていた時に、
思い切り上に引き上げた拍子にキャップごと中身が抜けてしまったんだ。
で、そんなことに気づく前にすでに腕は思い切り下に降ろしているわけ。
そこには結構鋭利な切り口をした筒があって、
俺は見事に親指の1/3くらいまで筒が刺さった。
20針くらい縫ったかな。
医者にはスパッと取れたほうが治りがいいとか言われたんだけど...
安物っぽいので外れやすかったのかもしれない。


28名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 11:12:26.10 ID:UySWLZHH
子供のことを考えるなら中国製は買うなってことだな。
29名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 11:34:02.52 ID:hw9P3vNN
>>9
賠償もとめられるのって製造元だけちゃうん?
この場合は台湾の企業だろ。なんでその製品を作ってもいない
輸入元の企業に製造物責任が課せられるんだぜ?
30名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 11:41:57.62 ID:lnVZXEpA
あのキャップは外れないと中の革の交換や給油が出来ないじゃないか。
使う前に確認しない奴が悪い、何でも企業責任にするなよ
取り扱い説明書を読めば書いてあるだろう。
もしかして字が読めないのか?
31名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 13:38:38.81 ID:8cJWJA4A
チャリがパンクしたので空気入れを買おうとしたら、今回の製品レベルしかなかった。
チャリに関しては日本製信者だから日本製が欲しかったけど、
外観は昔の製品と差がないし、頻繁には使わないから妥協して購入したら、
指無くなった子みたいに指やられそうになった。

東京フレンドパークのイベントみたく必死にならないと、空気の感触が無いから
やっぱり輸入品だめだなって使ってただけなのに、速攻はずれてキャップの切断面が
出てきて、指の腹擦って切れかけた。
キャップの切断部分は鋭利な刃物状で、本体に隠れてた接合部は、溶接で接合された後も
接着剤も見られなかった。

大人ならまだ冷静だけど子供がボールに空気入れてるテンション考えたら、壊れて当然だろうな
あんな馬鹿商品売りやがって責任ないってなんて言い草だか
捨てた今となっては問題の製品かどうかわからないけど、その後購入した日本製に比べたら
明らかにちゃちいし、動作に対しての空気圧が全然違う。
値段だって桁が違うほどの差はないのに、選択の余地なく輸入品ばっかり置くな。ど○き
32名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 14:17:53.59 ID:B41dVMy5
動画見たけどこれ子供が馬鹿なだけじゃないか?
世の中注意しないと大怪我するものなんていくらでもあるぞ。
33名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 14:36:46.89 ID:YOfQAEbk
自転車の空気入れは最近は足ふみタイプを使っている。
手で入れるタイプは大きいので外に置いておくといつのまにかなくなるから。
足ふみタイプは小さいので家の中でも邪魔にならない。

問題は空気を入れていると見物人が集まることだ。珍しいらしい。
34名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 14:59:42.47 ID:ipu931aD
ぎゃー、指切断!
シュレッダーの子供、エレベーターのおばあちゃんに
続いて空気ポンプかよ〜。
こわ杉。
35名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 15:01:40.97 ID:oigAcwX6
>>33
キャンドゥの100円ポンプがいいぞ
リュックのポケットに入るし
36名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 15:23:24.19 ID:adihyF5d
>>35
いいこと聞いた!ありがとう
37名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 16:52:19.81 ID:9wjIklBi
賠償を払う必要ない。使い方を間違ったのだ。
38名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 17:00:10.02 ID:kHnwHruB
アメリカじゃねんだから馬鹿なことやってんなや馬鹿親
39名前をあたえないでください:2006/09/28(木) 21:40:26.55 ID:nLlQTdmO
今日、家の郵便ポストから郵便物取り出すときに
ポストの穴に指挟まってサックリと2センチくらい切れた。
何でもないとこで怪我するんだと思って怖くなった。

この子、指切断なんてかわいそうすぎる。
日本のメーカーなら補償が下りたんだろうな。
40名前をあたえないでください:2006/09/30(土) 20:00:19.57 ID:Mu5xDWoH
動画を見たのだが…、
なんというか…馬鹿だ

>空気を入れるという、空気入れ本来の動作を、うちの息子はしていたんです。
>そこにどうして、扱い方に問題があるのでしょうか

ハンドルをきちんと握っていれば、キャップが緩んでいてもはさまれることは有りません
ハンドルからキャップまでは8cm以上距離があります
人差し指を伸ばしいい加減な握り方でのポンピングが原因です

>(キャップが)外れないようにする。あるいは、前もって最初から一体型にする。
>特殊工具でないと開けられないようにするとか、そういう工夫があったらよかったんじゃないか と思います

故障したら修理せずポイ捨てですか?そもそもこのポンプはお子様用のオモチャではありません
私はキャップが外れない、あるいは、前もって最初から一体型、特殊工具でないと開けられないような
修理の効かない道具には、巷に溢れている使い捨てにされる自転車をみているようで、嫌悪感を覚えます

>現在のところ、(空気ポンプの)キャップについての明確な基準はございません。
>ただし、このようなキャップが外れないような、明確な基準を作ることは、いま考えているところです

馬鹿はほっといて仕事をしましょう、そのキャップは外れないと困ります

>少年の父親は、この会社に賠償を求めた。
>『ところが』この会社は、製品の安全性に問題はないとして、賠償を拒否したという。

まるで賠償するのが当たり前みたいな書き方ですね
41名前をあたえないでください
キャップのねじ山がこの製品ではもとから緩いという可能性はないのか?
もし製品に問題があるとすればその一点のみだろう。