【中国】米国の軍事偵察衛星にレーザー照射 米軍事紙が報道 [09/27]
1 :
体重が重要だろ(061114)φ ★:
米軍事専門紙ディフェンス・ニュース(25日付)によると、地球を回る軌道上にある米国の軍事偵察衛星が、
中国領内に設置された対衛星兵器によるレーザー照射を受けた。
照射は光学機器など衛星の「目」を狙って偵察能力を奪うことを目的としたもので、
これまで数年にわたり複数回の照射が確認されたという。複数の消息筋の話として伝えた。照射による衛星への実害や、
実際の運用に影響があったのかは明らかでない。この兵器は高密度レーザーを軌道上の衛星に向けて照射するものだが、
中国の開発レベルでは当面、衛星の破壊よりも偵察活動を妨害する「目つぶし」を狙っているもようだ。
米国防当局は、最近の国防報告で、偵察衛星の破壊や妨害を狙う中国の対衛星兵器の開発に警鐘を鳴らしてきた。
米の偵察衛星には、精密な光学機器を使って高い解像度を誇る「キーホール」や、
天候に左右されないレーダー装置を搭載した「ラクロス」などがあり、中国側のレーザー照射はこうした衛星を狙ったものとみられる。
(09/27 00:27)
(産経Web)
http://www.sankei.co.jp/news/060927/kok001.htm
2 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 04:23:56.94 ID:OAeRIoft
2ビーム
3 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 04:28:54.40 ID:qniPIF1T
レーザーレベル3
4 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 04:29:16.80 ID:yP5vjTpV
メーザーレベル4
5 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 04:29:59.79 ID:V2N4YCmR
あと何年くらいで
先進諸国と中国は
戦争するだろか…
(´・Θ・`)シ
6 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 04:36:18.07 ID:mfGsUU6E
鏡で、もとの方向へ反射してやれ
7 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 04:47:48.85 ID:Ap1MW4qH
偵察衛星のカメラにマジックミラー付ければいいじゃんいいじゃん
8 :
名前をあたえないでください :2006/09/27(水) 04:56:57.91 ID:XYjebRTO
蚊が刺したようなもの。
どってことない。
中国の衛星を叩き潰していいよ。
9 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 05:03:58.90 ID:n9OYF2Zx
ムーンライトマイルの世界に段々近づいてきたな。
>>5 ムスリムを片付けてからだな。
鉄砲玉がガンガン暴れてるから
そのうちケリがつくよ( ^ω^)
11 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 05:39:30.10 ID:an483liQ
破壊するにはエネルギーが要るが、目つぶしなら知れてる。
どの波長で撮ってるか分かれば、妨害は容易。
12 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 06:24:57.58 ID:7pcJ6exk
竹製だろ。
>レーダー装置を搭載した
レーザーじゃ無力化できないじゃんw
14 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 07:12:42.87 ID:Y1xkJa3/
反射レーザー砲か
15 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 08:40:29.10 ID:6T2vg/oF
高密度単結晶レンズなら
ダイヤモンドだが
高磁場で荷電粒子を収束して
レンズ効果を発生させることが
可能だと聞いた希ガス
中国にスカラー兵器をお見舞い汁!
16 :
名前をあたえないでください :2006/09/27(水) 08:42:24.23 ID:l7jNmiV9
レーザーポインター乙
17 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 10:30:00.76 ID:N92NEPFW
交戦当事国でもないのに、意図的衛星攻撃に対しては反撃する権利はあるな!
相手レーザーに導かれて発射基地を反撃出来る防御兵器を装備することだ!
18 :
名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 13:22:13.80 ID:06pniROX
レーザーってマウスやら脱毛やら何でも出来るんだな
19 :
名前をあたえないでください:
現在のレーザー技術でも、巡航ミサイルを迎撃するくらいの能力はあるし、
その平気は研究段階だがアメリカに実在する。
まぁ、設備はでかくなってしまうがな。
レーザーによって、衛星の光学部品だけじゃなく、衛星自体を破壊することは可能といえば可能。