【行政】「免職は死刑に等しい」 飲酒運転で静岡県知事が厳罰化の動きに疑問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★
★「免職は死刑に等しい」飲酒運転で静岡県知事

 静岡県の石川嘉延知事は25日の定例会見で、飲酒運転の公務員の免職処分について
「日本の雇用慣行からすると、免職はその人の職業生活上、死刑判決に等しい」と述べ、画
一的な厳罰化の動きに疑問を示した。

 石川知事は「刑法の場合でも、犯した罪の状態と結果に相応の罰則をするのが鉄則。
例えば酒気帯びで検問に引っ掛かった場合にオートマチックに適用するのはいかがなものか」と話した。

 県は昨年6月から酒気帯び運転で摘発された場合、免職か停職か減給処分にするとした
新たな基準を適用。石川知事は「どういう酒気帯びでも、すべて免職でいいのかというと、
必ずしもそうじゃないという考えだ」とした。

産經新聞 http://www.sankei.co.jp/news/060926/sha000.htm
2名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 07:53:25.73 ID:R4vcv0Vf
いよっしゃああああああああああああああああ
よく言った知事
俺たち公務員はあなたを熱烈支持します

最近の貧民共の俺たち公務員への妬みは異常
たかが飲酒運転くらいで首になってたまるかってんだよ
まぁ2chは貧民が大多数なんでここの意見を真に受ける必要はない
3名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 07:54:53.99 ID:dBb7naun
だめだな、こいつは。倫理観が薄れている日本、、、、
4名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 07:55:31.57 ID:uIaVSqJn
死ねよ公務員
5名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 07:56:52.86 ID:23cJuMXn
遠まわしに大事故おこさなきゃ飲酒運転しても良いって言ってるのか
6名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 07:57:01.09 ID:6N+OaxHT
「飲んだら乗らない」それだけの問題だよ。
7名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 07:59:15.33 ID:pJ8+oA5Q
公務員が美味しい商売だと認めているようなもんだな。
8名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 07:59:39.10 ID:RxCzykQn
一般企業でも首なのに何ほざいてんだか…
飲酒運転が死刑にも等しい犯罪ということに気付けよな。
9名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 07:59:54.92 ID:akAqjKYv
ちょっとぐらいいいじゃないかで、子供3人があの世
10名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:00:27.41 ID:3G7W6mw1
免職が死刑に等しいだ?
アホか
11名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:00:52.69 ID:oyCyj6DH
ちょっとだけなら大したことないっていう意識が
大事故につながってるから問題にされてるのに。
12名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:01:36.50 ID:k12Xsybx
一般的な規範も守れないやつに公務員やって欲しくないよね。
13名前をあたえないでください :2006/09/26(火) 08:01:41.94 ID:6XHtf7rM
ああいう事故があったのをまるで他人事だと思ってんだな。
親戚にも公務員がいるが、「誰のおかげで世の中動いてると思ってんだ」
なんてぬかしていた。そう考えてんだよ、公務員って連中は。ダメだ全然。
14名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:04:29.59 ID:bFGmOH+8
官僚出身の人はどうしても甘いよね
15名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:06:16.13 ID:qhd7naaV
この知事は 次の選挙で落選決定
16名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:06:42.67 ID:dQ8AHSp1
だから飲酒運転をするなって簡単な話じゃねえか。
17名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:07:24.64 ID:Cqtwkbh/
馬鹿じゃん。やめていいよ。静岡のアホ。
18名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:08:15.67 ID:iywMhpDl
公務員にはノルマも無い、リストラも無い、責任感も無い。
さらに法律も守る気が無いのか。
免職されても命まで取るわけじゃないだろう、死刑とは違うだろう。
まあ公務員を辞めさせられた奴は、民間じゃ使い物にならないだろうがね。
そこくらいは責任取れよ。
19名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:09:17.28 ID:xjtqGOfy
静岡県知事は死刑に等しい
20名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:11:49.27 ID:XB3NLeFN
飲酒運転を認める発言だね(^^:
21名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:13:12.60 ID:mikywq1E
官尊民卑の思考が透けて見える( ^ω^)
22名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:14:17.94 ID:bMgQyh2U
>日本の雇用慣行からすると、免職はその人の職業生活上、死刑判決に等しい
>刑法の場合でも、犯した罪の状態と結果に相応の罰則をするのが鉄則。

うんうんそうだね。

…それで?
23名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:16:09.32 ID:dmXkx2T8
そうなんだよ。低能民間のクズがほざいてるだけなんだよ。
良くぞ言った静岡県!
これに俺の勤める自治体も続いて欲しいよ。
24名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:16:26.87 ID:jIXzq3C8
静岡県知事は酔っ払って発言したのでは?
25名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:16:33.53 ID:3fSyHVbj
静岡には職安はないのか?
26名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:17:09.23 ID:ekPllb3c
知事の認識の甘さに驚いた!次は落選させよう!
27名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:17:59.40 ID:cPBCfu5o
静岡県知事と飲酒運転者に殺人未遂を適用しちゃっていいだろ
28名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:18:38.57 ID:vXn36O0p
公務員は給料高いんだから

緊張して暮らせ

いやならやめろ。
29名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:20:37.47 ID:jIXzq3C8
誰かが石川嘉延知事の家族を酔っ払い運転でひき殺したら
同じ発言ができるのかな。
30名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:23:34.73 ID:jIXzq3C8
こんな知事を選出する静岡県民は全国に恥を晒したな。
31名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:23:41.13 ID:JNhUvCJK
飲酒運転に殺された遺族の目の前で言ってほしい。
32名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:24:59.03 ID:HxXrdxaG
公務員を束ねる首長がこんな考えではいかんよ、「飲んだら乗るな」でしょ。
特に公務員は率先してこれを守る義務があるんじゃなかろうか。


33名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:26:46.76 ID:sec7nSmu
静岡県の知事さんに意見のある方はどうぞ

ttps://www.pref.shizuoka.jp/governor/mailbox/index.htm
34名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:29:24.98 ID:7vAymNzY
この知事罷免だな。
35名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:31:41.49 ID:j22KOEAQ
>免職はその人の職業生活上、死刑判決に等しい


確かに公務員が一般社会に放り出されたら、死刑判決に等しい

室内でぬくぬく育てられたチワワに
「これからはジャングルで暮らせ」と言ってるようなもんだ
36名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:32:06.64 ID:QH+jrHPd
免職の代わりに死刑にしようぜっていう提案か
37名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:32:13.33 ID:bFGmOH+8
次は落選させようっていってるが・・・

毎回対立候補が共産党の場合はどうしたらいいですか?
38名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:33:51.91 ID:vXn36O0p
静岡県の石川嘉延知事は25日、公務員の飲酒運転について「酒を飲んだらすべて
免職というのは、日本の雇用慣行からすると死刑判決に等しい」と各地で相次ぐ厳罰化の
動きに疑問を示した。県議会の一部は批判を強めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060925-00000108-mai-soci

【ようこそ静岡県知事室へ】

私へのご意見・ご質問にお答えします。

https://www.pref.shizuoka.jp/governor/mailbox/index.htm

【静岡県知事公室】 tel:054-221-2202
39名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:34:23.03 ID:RkEx7QIx
wikにある石川よしのぶ公式サイトって何? 
wik
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E5%98%89%E5%BB%B6
公式サイト
http://www.ishikawa-y.com/
40名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:34:27.41 ID:WtQF2ZXp
公務員って影で飲み屋のねえちゃんに笑われてるって思わないんだろうな・・・
飲み屋では元気いいよな
41名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:34:32.52 ID:j22KOEAQ
>>37

じゃあ、新庄で・・・
42名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:37:41.24 ID:IJ0txq28
じゃあ死刑で。
43静岡県の石川嘉延知事は職員の車に轢かれて死ねばいい:2006/09/26(火) 08:38:55.52 ID:3JnW+Qye
まだ、やってるのか
44名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:42:48.39 ID:bFGmOH+8
結局選ぶ人がいないんだよ
この石川だって東大での古いタイプの政治家
箱物作って後は放置、やばくなったら税金垂れ流しであぼーん。
静岡空港とかいらんよ、マジで。
せめて民主党から出てくれれば面白いんだがね、
毎回談合で知事が決まってる感じがする。だってもう四期目?五期目?
これじゃ選挙に行っても白紙で投票するしかねーよな
45名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:47:23.19 ID:dEccHfnf
いや、フツーにマトモだと思うが、マスコミ世論は集団ヒステリーじゃないか
事故をおこしたならともかく、酒気帯びで検問で引っかかって免職なら
ねずみ取りでも違反速度が赤切符以上なら免職じゃなきゃおかしいだろ。
すると保管場所法違反や無車検運行など、赤切符になる違反はすべて免職
それを知っていて止めなかった周囲の者も罰則適用でないとおかしい。
46名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:48:29.57 ID:sec7nSmu
>>45
飲まなければ良い、おまえは公務員か?
47名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:50:32.81 ID:2VlkiVIp
オートマチック
48名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:51:35.30 ID:dEccHfnf
公務員は禁固以上の刑に処せられた場合が免職となっている。
赤切符を切られてるのは沢山いるわけで、酒気帯びだけ免職はおかしい。
酒造業界や運輸業界が社会的影響で酒気帯びや交通関係で有罪となったら
免職というのはあるわけだが。
49名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:52:20.60 ID:um8k5sE3
飲酒運転を絶対にしないという心がけが無いのだな。公務員には。
50名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:53:47.68 ID:j22KOEAQ
>>45

じゃあ、そいつら全員免職で

はっきり言って、県民にとっては願ったり叶ったり
51名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:56:27.85 ID:RinO07Nc
この知事は 酒造業者や飲食店から 政治献金もらってるのか?
52名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:57:02.94 ID:sec7nSmu
>>48
おまえさんは、飲酒と他の違反の違いがわかって無いようだ

うっかりスピード違反と、確信犯の飲酒・無車検運行は違うのだよ

同じ赤切符だけで判断しているとは・・・やはり税金どろぼうの公務員か
5345:2006/09/26(火) 08:57:15.16 ID:dEccHfnf
>>46
公務員じゃないし、漏れは普段はめったに飲まないよ。酒すきじゃないから。
勿論運転するときはかなり前からぜったい飲まない。
自己弁護で言ってるのではなくて、ひどい酒酔いとか事故を起こしたら
厳罰で良いと思うよ。
ただ、事故というにはちょっとした過失と偶然で起こることもあるわけで、
酒を飲んでないときの事故は過失割合に応じた罰にしなきゃ
54名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:58:18.24 ID:2loDMVgK
酒を飲んだら運転しない・・・ものすごく簡単なことじゃない。

55名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 08:59:48.08 ID:sec7nSmu
>>53
飲酒でちょっとの過失に、おまえさんか家族が巻き込まれて、植物状態になってから話を聞く事にするよ
56名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:01:12.84 ID:wU7WzjU+
首になったら俺みたいに派遣しろや!
月に残業120時間手取り30万
飯ぐらいは食えるぜ
おまいら温室育ちには無理だろうけどな
たぶん辛くて死刑じゃなくて自殺するだろうけどなw
57名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:01:46.00 ID:LgHl8m/y
人の身になって考える事が出来ない奴だな石川嘉延て奴は。
そんな奴が人の上に立ってること自体が間違い。
つまり酔って運転しても事故を起さず運が良ければOKだろ?って事だろ。
誰だって数時間後に交通事故で家族や友達を失うなんて考えない。
誰だって数時間後に交通事故で自分や家族が加害者になるなんて予想しない。
だけど現実にそうなってるし、飲酒と事故の因果関係がハッキリしてる。
それなのにこの発言は精神を疑うし、大問題だ。
石川嘉延が事故に遭うか家族を失えばいいんだよ。
58名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:02:06.62 ID:J4CIK8oo
飲むなら乗るな。
子供でも理解できるぞ。
バカか?
59名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:03:47.18 ID:bFGmOH+8
>>53
馬鹿やろう!
罰則ってのはなぁ 抑止力をもってなんぼのもんかって話なんだよ
事故がおこってしまったらどうしようもねえじゃねーか!

酒飲んで事故らないのは運が良かっただけだ。
警察の取り締まりはそれを未然に防ぎ、さらに社会的に抹殺されるという罰則の恐怖が
悲惨な事故を未然に防ぐ抑止力になるんだよ
60名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:06:09.63 ID:dEccHfnf
>>55
なんかその反論もステレオタイプだなあ、家族が事故で死んだら悲しいけど
人的でない事故はある確率で起こるものもあるから、寿命とか病気と同じだよ。
病気や怪我だって医者次第で生死をわけたりすることもあるよ。
61名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:08:42.42 ID:bFGmOH+8
>>60
お前は南アフリカで生活しろ!
今すぐ池!
そしてワールドカップのスタジアムを作る労働者になれ。
俺が言えるのはここまでだ
62名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:08:51.30 ID:dEccHfnf
>>59
いや、日本は法治国家なのだから、それなら酒気帯びの罰則を罰金刑では
なくて懲役とか禁固にすれば良いんだよ。
63名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:10:25.95 ID:v0L8xW7c
>石川知事は「刑法の場合でも、犯した罪の状態と結果に相応の罰則をするのが鉄則。

飲酒しても運転しでも構わないと思ったのが「罪」で、実際に運転しちゃったのが「結果」じゃん。
飲酒しても運転しでも構わないと思って、客を車で帰らせたという「結果」の場合や、運転やめさせずに同乗という「結果」の人とは、
ちゃんと差がある。問題無いじゃん。
6453:2006/09/26(火) 09:21:03.40 ID:dEccHfnf
>>52=55
それじゃ、貴方の家族が速度超過の車にはねられたらどうなの?
65名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:24:18.31 ID:LgHl8m/y
>>60
詭弁だし他人事だな考えが。つまり甘い。
防げる手立てが現実に厳罰化しかないのだったらいたしかたないだろう。
それでもやる奴はやるだろうけど。
ただでさえ、車は走る凶器に変貌するのに飲酒でその確率を上げてどうする?
どうも厳罰反対の飲酒運転擁護派は認識が甘いな。
66名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:25:05.88 ID:vzGzebDb
このクソ知事、利権の吸い過ぎで頭がおかしくなったんじゃねーの?
そうでなきゃ自分が飲酒運転の常習者だろ。
対案の一つも出さないで無責任に
チラシの裏以下の発言するなんてどっかの
朝日と体質かわんねーな。
車で飲酒=故意に他人の利益を侵害する好意を推進してるなら憲法違反だな。

知事の資格どころか人の資格もないな。
本当に人間のクズ、最低
朝鮮にいるゴミ以下
67名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:25:47.65 ID:8Xy/xmby
>>60飲酒運転で起こした事故は人的事故だと思う
68名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:27:56.92 ID:aiKv6/c/
まあ、公務員が一般企業に転職しても使えないから、死刑に等しいというのは
分かるが。
厳しい罰則があるから抑止できると思わんのか、この知事は。
69名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:28:47.51 ID:RkEx7QIx
>>64
酒気帯びは保険も下りないよ。
速度超過は下りるよな。
あと、酒飲んで運転は確信犯だろ?
70名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:30:26.25 ID:3l8D7WjH
あまちゃんのお坊ちゃまが、何を言い出すかと思えば・・・
民間は、何十万人も死刑にされても頑張っているぞ。
飲酒運転しても首になりませんよって公言したようなもんだな。
71名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:49:35.24 ID:6/mFw60J
この知事は、良識ある人間のグループから、大きく免脱しているな!こんな奴が、犯罪を犯し兼ねない!こいつ自身が常習犯だったりして・・・
72名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:51:46.31 ID:bFGmOH+8
ID:dEccHfnfは
>>45
>事故をおこしたならともかく、酒気帯びで検問で引っかかって免職なら
>ねずみ取りでも違反速度が赤切符以上なら免職じゃなきゃおかしいだろ。

といっているがな

例え少量でも酒を飲んで運転してしまったら、判断力が鈍り通常ではありえないような事故を
引き起こしてしまう可能性がある。先日の福岡での幼児三人が死亡した事故に代表される
ような悲惨な結果をまねいてしまう。
ここで俺が言いたいのは、上記のような悲惨な事故が起きる可能性があると知りつつ
(もちろん免許を持っている段階で飲酒運転が危険なのは承知だろうが)
車のハンドルに手をかけた段階でいわば漠然とした無差別殺人の意図がある
と判断されてもおかしくないだろってこと。もちろんこれは極論だがね。
でも通常の事故と飲酒運転の事故では区別が必要だろ?

>>62を見てなるほど、と思ったが要するに法改正が必要ってことか?
言いたい事がよく分からないが。分かっていると思うが法律は最低限の道徳だぞ?
俺は抑止力として公務員の身内だけの罰則を厳しくする事に大賛成だが
アンタどうなの?厳しくする事に反対してるみたいだけど?
今以上の綱紀粛正は必要だと思うよ。
73名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:52:39.17 ID:sec7nSmu
>>64

おまえさん、アフォだろ。交通事故とひとまとめにしてるアフォ頭をどうにかしろ

昔から日本人は酒飲みにあまいので、ひとまとめになっているが

死亡事故を起こした場合、本来なら、一般運転(超過含む)=業務上過失致死、飲酒=殺人なのだよ

近い将来こうなるよ
74名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 09:56:54.61 ID:LgHl8m/y
交通事故はただでさえ悲惨なのに、飲酒でその当事者になろうなんて愚かすぎ。
オグリッシュでも見てみればいいよ。
運が良いとか悪いとかじゃなく、本人の認識次第で防げるのにそれが出来ないのは
車が、、じゃなくその本人自身が凶器であり狂気。
75名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 10:02:16.85 ID:ooKM1Xw0
<オートマチックに適用>

↑↑ここポイント
76名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 10:04:50.53 ID:bFGmOH+8
>>75
こんなとこでもAT限定かよ!

77名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 10:07:33.41 ID:6/mFw60J
飲酒運転=私刑、公務員は、一般人よりも、三倍の罪でちょうどいい!お前等から襟を正して、民間人に見本となれ!それ位の精神で仕事もせえ!俺も酒は好きだけど家族の事を考えたら飲酒運転は出来ない!また、したくない!しようとも思わない!
78名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 10:15:06.71 ID:oDj7zbGH
死刑とは免職程度のことでしかない。
よって、死刑を増やせということか。
79名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 10:19:58.61 ID:JYHDL4JT
っていうかさ、飲酒運転によって事故を引き起こした場合の処罰が軽すぎるのがすべての原因じゃないの?
まぁアルコールそのものがダメなオレにはすべて無縁な話だ。
80名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 10:25:58.92 ID:+eghm/Xo
未だこんな感覚の人が少なくない

【社会】名物女性校長「飲酒運転した」と爆弾発言 「昔は問題にならなかった」と弁明して親たちがさらに反発
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1158730589/
81名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 10:31:52.46 ID:W6X84wBB
「静岡県の石川嘉延知事」
こんな奴を当選させた静岡県民は恥だね。
82名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 10:40:40.62 ID:dEccHfnf
>>72さん、まず私は酒気帯びで検問でひっかかかった例を挙げているので
酒酔い運転ではありません。貴殿は飲酒運転は未必の故意が成立すると
主張されているのに、速度超過はそうでないと、速度超過を擁護するのは
なぜですか。私の主張は日本は法治国家なのだから罪刑法定主義で
あるべきだと申し上げているのです。あと72で公務員だけに厳しいのも
理解できません。厳罰にすることにより抑止力がかかるのは公務員に限った
ことではないからです。だから、なぜ法律を改正して罰則を重くしろという
ご意見にならないのかが不思議なのです。憲法はお好きでないかもしれませんが
法は万人に平等でなければいけません。
83名前をあたえないでください :2006/09/26(火) 11:00:48.62 ID:EGRY58Cr
こんな クソ人間を知事にした静岡県民って やっぱりクソ!
84名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 11:10:11.86 ID:mikywq1E
「飲酒運転は殺人に等しい」
85名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 11:28:01.02 ID:vC76LjyS
なぜ市役所の職員に飲酒運転が多いか?
それは検問をしている場所がわかるからです。
検問をする際に警察は必ず市役所で手続きをします。
これがメールなどで各部署へ配信され結果的に職員の飲酒運転に
繋がっています。

以上内部告発でした。
86名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 11:32:19.05 ID:p6FaeKsG
酒を飲んでから、乗っていこうかな?、やめよかな?の判断は人間
にとって難しいと思う。誰でもあることだと思う。
やはり、自動車メーカー等の頑張ってもらいアルコール検出器付きの自動車
開発を急いでもらおう。エンジンがかからない、で、乗れない。
87名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 11:37:30.43 ID:ooKM1Xw0
>>86
それは難しいと思うよ。
どこまで精密なシステムにするか分からないけれど
実現性から見ても簡易システムであろうことは推測できる。
つまり、余程のシステムを構築しなくては、
機械が人間の吐いた息なのかどうかの判断はできないと思う。
結局イタチゴッコで終わる。
88名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 11:42:08.98 ID:x5YuCwPj
交通違反で免職はおかしいだろ
89名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 11:46:49.52 ID:isYRuTrc
>>82
法律以前に、公僕という立場を考えろうよ。
就業時間以外の行動でも、その人の社会的立場によって自主規制されるものでしょ。
それがいやなら責任を奉仕出せばいいわけだしね。

個人レベルの行動を何でも法規制しなければいけないなんて、自由主義とはかけ離れた社会じゃないかな?
9089:2006/09/26(火) 11:47:52.97 ID:isYRuTrc
奉仕出せば ×
放り出せば ○
91名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 11:48:10.01 ID:bFGmOH+8
>貴殿は飲酒運転は未必の故意が成立すると
>主張されているのに、速度超過はそうでないと、速度超過を擁護するのは
>なぜですか。

例えば、ほとんどの人が制限速度50キロの道路をうっかり60キロで走っていたという経験はあると思う。
周りの車につられて、とか後続車に煽られてとか理由はいろいろあるが違反は違反。
速度超過を擁護するつもりはないが、これって取り締まる側のさじ加減一つじゃね?
交通状況によって多少甘く見てたり、逆に厳しくしたりする。暗黙の了解ってやつかな
もちろん悪質なドライバー(制限速度を30キロもオーバーして走る奴とか)に関してはバンバン取り締まるべき!
だけど、飲酒運転に関しては乗る前に分かってんじゃん。まさか車乗ってからうっかり飲んだってことはないだろ

>日本は法治国家なのだから罪刑法定主義で
>あるべきだと申し上げているのです。

俺も同意見だよ。

>公務員だけに厳しいのも 理解できません。厳罰にすることにより抑止力がかかるのは公務員に限った
>ことではないからです。だから、なぜ法律を改正して罰則を重くしろという
>ご意見にならないのかが不思議なのです。

普通の会社ならクビになる事も公務員はならないってことのほうがおかしいっていってるの。
公務員に関してはむしろ今までが甘すぎたと思うんだが。
言葉足らずですまないが>>72は法律を改正し罰則の強化をってのを前提での発言であった。
俺自身消防団員で、実は特別職の公務員(?)だが団独自の規定(←ここ注目)で飲酒運転をしたものはその程度に関わらず
即刻免職とするってある。ボランティアなんで経済的なダメージはないが(どっちみち会社もクビだからやっぱダメージはあるか)
新聞等で実名報道されるから、社会的な信用は免れん。
せめてこんくらいしろよって話

92名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 11:57:03.24 ID:XmXrQPmN
飲酒運転は故意以外にありえんから死刑でも良し。
93わかば:2006/09/26(火) 11:57:31.29 ID:yLm39NTR
★「免職は死刑に等しい」

なにこれ↑?
免職は職を罷免するだけでしょ?
これって職業差別どころか 大問題発言 でしょ!!
94名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 11:59:53.00 ID:x5YuCwPj
>>92
スピード超過もメーター見りゃ分かるだろ。
95名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 12:00:07.65 ID:bFGmOH+8
>>92
そうそう。
「業務上過失致死」はおかしいと思う。
96名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 12:07:28.64 ID:RinO07Nc
飲酒運転で知事の身内を相手に事故を起こすやつがでてこないと
わからない アホ知事
こんなやつを選んだ県民にも 責任はあるけど
97名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 12:27:57.51 ID:RkEx7QIx
>>94
おいおい、スピードメーターばっかりみてるのかい?
98名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 12:32:02.50 ID:hOfHzIaT
基地外知事が。県民として恥ずかしいわ。
99名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 12:51:20.61 ID:5XhYvC3S
これが公務員の特権さ!
公務員はおまいらとは違うからな!
100名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 13:29:03.62 ID:vC76LjyS
>>99
ニート乙
101名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 16:55:08.64 ID:9EjJm28L

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159227845/
【群馬】女子中学生をひき逃げ 富岡市議 逮捕

まあ仕様だよな。
102名前をあたえないでください:2006/09/26(火) 19:25:41.04 ID:ycUrNNXd
死刑に等しいって…
公務員や車関係の職業でなければ罰はゆるいですよ
ほかにも仕事はいっぱいありますぜんぜん死刑じゃない
これからはやりなおしができる社会になるそうですし
ぬるい仕事で税金すいあげる立場じゃなくなるだけ
贅沢いってんじゃねーよ
103名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 00:41:19.13 ID:/+yA8f+l
怠慢だよなぁ
死刑でいいのに
104名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 02:15:00.98 ID:+BWje2ey
死刑に等しいじゃなくて、死刑でいいでそ?
国民の税金で暮らしてるのを考えろ
105名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 02:54:26.29 ID:Ao8Tnj/s
石川嘉延の家族が癌・白血病になればいいのに。
106名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 03:04:06.92 ID:ORTCV9w8
温室育ちの公務員は、言う事が違うな。
酒を飲んだら乗らなければ良いだけの事じゃないか。
107うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:2006/09/27(水) 09:37:55.96 ID:???
▽姉妹スレ
【行政】「直ちに免職というのは、行き過ぎ、バランス欠く」 兵庫県知事も、飲酒運転の厳罰化に疑問
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159317191/
108名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 09:40:01.80 ID:5kq3D054
こいついらない空港ごり押ししたり自分出演のCM流したりろくなもんじゃないな。
目立つの大好きなんだろ。
109名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 10:45:18.28 ID:A0AvfWSp
>飲酒運転以外の処分案件と比較した場合に「バランスをあまりにも欠き過ぎている」と説明した。
ならば他の処分案件も同等にすればいいだけの話。
公僕たる公務員が法を犯すのだから当然でしょうww

子供3人殺された親御さんの前で口にできるのかな?石川君

どうでしょうかね、公共の物について赤字云々を言うこと自体ナンセンスと話した
石川君どのように思いますか? 

110名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 10:48:40.31 ID:WTby21gV
飲酒運転は殺人につながる重大な結果を招く行為である。この
事実を認識できない公務員、または認識しつつ確信犯的に行動
する公務員は許しがたい。
さらに、このような犯罪予備行為に同情的な認識を示す首長も
許しがたい。
111名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 11:17:50.53 ID:F92tDo+O
公務員様と民間のクズを一緒にするな
地方を担う貴重な公務員を
飲酒運転ごときで失うのは大きな損失
112名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 11:23:10.47 ID:TCsaDeNG
飲酒運転するような公務員は貴重な人材なんかではない。
法律を守れないやつが税金から給料もらって生活していいわけないだろ。
113名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 11:38:08.12 ID:KDVf8cnt
こういうこと言う時点で飲酒運転する気満々なのは明らか。
墓穴掘ってんなーwwww
114名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 11:48:12.76 ID:qgcYibIB
しかし何にも問題になっていないのが不思議だ。
115名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 13:16:10.13 ID:MbCAfCSf
静岡の恥曝し!石川みたいなバカが居るから 公務員の質が下がるんだよ。
酒を飲んで 車を運転いては いけないの!わかる?
免職が厳しいって言うんなら 公務員を辞めれば。
好きで 公務員やってんだからさ。替わりはいくらでも居るよ。

ところで石川知事さん あんた 静岡県民が 誰も望んでいない 空港建設で
建設会社から 裏金貰ったんだろ!だから 止められないんだろ。
せめて あんたが 知事を辞めてくれ。静岡県民の総意です。
116名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 13:17:05.73 ID:is5Uqkt8
>>1
     ,w......:::::::::::::::::::::::::......
    rル:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
  ...:::/::::::::|::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
  ル/:::::::::::::l::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
  :〃〃::::::l:|:||::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ::l:::l::ll:lルゝゝヾ'''''''ーー- :::::::::::::::::::::::::
  :::::::::7'"          ヾ:::::::::::::::::::,
  :::::::'             ヾ:::::::::::::::
  ::::::: ,.-‐‐-、    ,.-‐‐-.、  ヾ:::::::::'  「例え凶悪な犯罪者でも、
  ;;;' .ィrェッュ ,;  . rrェ;ェュ.,_   '::::::ト、       人権は存在します!!」
  :: ´   " .:  :... `´      ::::ツ }
   l     .,    、       '','  / 「死刑制度は人道と社会正義に反します!!」
.   ',   ,. 、 __ _,.. 丶..     ,{{} f 
    ,   : _ .._  _...._ : ;    .j    「日本の死刑制度 絶対反対!!」 
    ,   丶._:___:_:,.. ' .:    ,.'  
     ゙ 、    ‐-‐      , '.!     「日本国家による殺人 絶対反対!!」
       ゙.、        , '  | 冫、 
      {' l゙ 、     , '    ,/  ゙ー-
   ,  '" { j   ゙~  ~     .,'               社民党 福島瑞穂
117名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 15:04:56.72 ID:kx8CL21Q
飲酒運転、分かった時点で免職!
飲酒運転で捕まらなくても免職!
自主退職でも、飲酒運転が分かれば退職金を支払うな!!

当たり前!!


園児死傷事故で意識不明の女児の祖父が心境語る

埼玉県で、乗用車が保育園児の列に突っ込み、2人が死亡した事故で、今も意識不明の
状態が続く女の子の祖父が心境を語りました。

重体の福地悠月ちゃんの祖父:「(体力が)頑張りきれなかった時、酷なようですが、
もうダメですと医者に言われた」
この事故で、2人が死亡、15人が重軽傷を負いました。このうち、福地悠月ちゃん(5)
は、今も意識が戻らないまま、集中治療室にいます。
重体の福地悠月ちゃんの祖父:「悠月は『私は守ってたのに…私は悪いこと何もやって
ないのに…』、夜中に私の前に立った悠月は、やっぱり訴えてちょうだいというお願い
だったんじゃないかなと…」
埼玉県警は、業務上過失致死傷の疑いで井澤英行容疑者(38)を27日朝に送検し、
今週中にも、現場に立ち会わせて実況見分を行う方針です。
118名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 18:25:28.25 ID:eRoI7NPW
2チャンネラー必読

静岡県の石川嘉延知事の解体新書「静岡県庁の光と闇」

http://www2.ocn.ne.jp/~sizuoka1/
119名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 18:36:18.22 ID:VVTl7w0j
免職と死刑が等しいなら、本人に免職か死刑を選ばせればいい。
120名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 19:28:02.80 ID:cR9G9cB5



      被害者にしてみれば免罪の死刑執行に等しい



121daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/09/27(水) 22:02:58.80 ID:qCRfv5/s
部落怖い
122名前をあたえないでください:2006/09/27(水) 22:15:33.82 ID:yMbcjoK9
死人がでてんねんで
123名前をあたえないでください
ぜんぜん死刑に等しくない。

他人のたかる事が当たり前になっているダニに成り下がると
人間としてのまともな神経がなくなるんだな。