【医療】ジェネリック医薬品、医師の7割が信頼性に「?」
考えれば当たり前。ジェネリックだと製薬会社からの袖の下がほとんど入らないだろ。
7 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:01:08.51 ID:XVa/OLiq
製薬会社から金と女を貢がれちゃ、ジェネリックなんか使えないよな。
やぶ医者どもは、政治面が糞だからって、社会面まで朝日罵っても
無駄だよ。みんな政治面以外はまともだって、知ってるから。
8 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:01:09.24 ID:KhtANa6U
医者へのキックバックが少なくなるからだろう!
9 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:01:14.44 ID:T0CjV9z9
病院でジェネリック医薬品くれって言ったら、
よそへ行けって言われた。
10 :
40の毒男童貞:2006/09/19(火) 12:02:03.17 ID:kRZLo4v0
ジェネリックに変えても保険点数がほとんど変わらないので割安感がまったく実感できない。
11 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:02:49.53 ID:u7+RkrSp
特許がフリーになっただけ。
製造ノウハウを供与されるわけではない。
先発メーカのノウハウレベルの技術力は後発にはない。
後発が製造過程で副作用のある物質が生成される場合もある。
12 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:02:57.71 ID:7txBYHf3
では、ジェネリック以外は信頼性が高いかというと、そうでもないはず。
高いのは保証をしてくれそうだからの面だけでしょう。
質問の聞き方が悪い
13 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:03:52.63 ID:3RU20u36
患者より自分が大事
それが、美しい国
14 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:06:50.46 ID:aeUmtETy
はいはい裏金裏金
>>4 業界のためにほんの一部のことを全部のように言うんだよね
その差によってジェネリックが悪いばかりじゃないと思うよ
印象操作だ
16 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:11:38.15 ID:oT2keaNf
医薬品会社と医者の癒着なんて子供でも知ってるぞw
正直俺もジェネリック医薬品とかコピー薬の信頼性に疑問を持っていたけど、
自分がカベルタ服用するようになってからは「バイアグラとかわんねぇじゃん」
って思うようになったんで、今ではジェネリック医薬品とかコピー薬万歳だ。
MRがいないと、自分では調べられなかったりして・・・
19 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:16:04.68 ID:u7+RkrSp
>>15 何故、再審査の対象となっていない?
品質に問題の恐れがあるからだろ。
後発が再審査から外すよう働きかけ、恰も安全と謳う方が印象操作と
いうべきだろ。
きちんと、再審査の対象にし品質に問題ない事を何故明確にしない?
そんな危ないものを医師が使える分けないだろ。
20 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:17:51.66 ID:Mhfv8Z5o
21 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:19:54.88 ID:D4yNg8G6
ジェネリックかどうかというよりメーカーの規模の問題
大手は品質管理に金をかけられる
中小にはそんな余裕は無い
22 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:22:06.20 ID:u7+RkrSp
23 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:26:44.05 ID:05/iYYmu
>>15 うちの子は、医者がジェネリックに変えてくれたら
アレルギーが出た。同じテオフィリン製剤なのに・・・。
添加物のせいだと思うけど、こういうのは
使ってみなきゃわかんないから困る。
キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック
キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック
キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック
キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック
キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック
キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック
キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック
キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック キックバック
25 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:36:30.21 ID:05/iYYmu
アレルギーは本当だよ。
喘息もちが気管支拡張薬で
気道閉塞起こしたら洒落にならんよ。
長い付き合いの先生だからお互い納得してるけど。
26 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:39:17.55 ID:XFHEmsGg
差があるわけがない。
あるのは「キックバック」の差。
27 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:42:03.96 ID:u7+RkrSp
長生きしたけりゃジェネリック医薬品を使わん事だ。
28 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:42:39.64 ID:LLYCRUXs
大手薬品会社の陰謀だな。
ただでさえ日本の薬価は世界的に見て異常に高いことで有名なのに・・・。
30 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:49:58.66 ID:u7+RkrSp
ジェネリック医薬品に、品質、信頼性の保証制度、検査制度、再審査
等の客観的な検査制度がない。
技術、資力、責任能力に欠けるジェネリック医薬品メーカは、医師、患
者に対して説明責任がある。
ジェネリック医薬品管理をしない厚労省にも問題がある。
劣化コピーで命を削るのは愚かな事。
31 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 12:52:57.71 ID:05/iYYmu
>>26 目の前で子供がくるしんだんだよ?何回も!!
「この薬飲むとくるしいよ」って泣かれて、
先生と話し合って元に戻したら解決した。
事実は事実。
>>31 「ジェネリック飲むと苦しくなる病」だったんだね。かわいそーに。
33 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:00:17.56 ID:u7+RkrSp
中国・韓国野菜とジェネリック医薬品は止めとけ!
34 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:00:22.58 ID:EO3uuvUM
>>12 先発品は、副作用データよこせといえば、よほど担当が無能でない限りすぐくれる。
ジェネリックは大して安くも無いくせに、副作用データを下さい→ありません。
こういう症状が出たのですが副作用ですか?→わかりません。 役立たず!
35 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:05:43.63 ID:05/iYYmu
>>32 先生は「ジェネリック」を 出 し た か っ た の 。
>>34 病院勤めしてるときに同じことあったよ。
36 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:07:27.30 ID:wI+3mKGJ
これ大手薬品会社が安い医薬品を市場から追い出そうという策略でし
37 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:08:39.36 ID:F53bgGHT
石だけど
後発を進んでだすのもあるし
先発にこだわるのもある
後発を求められたら基本的に出すけど
効き目が悪かったらやめる
実際後発は危ないのがあるのが現実
先発と後発が全く同じ成分だと思われているのが問題だな
後発のプロパも「全く同じ」だと言い切るバカばっかり
営業は何も知らないから仕方がない
といってもある後発のプロパはいい「物」をいつも持ってくる
だから人情的にそこの薬は使いたくなる
これが現実だ
38 :
昼休みMR:2006/09/19(火) 13:08:41.74 ID:hkvDMiyJ
携帯からごめんなさい。今は先発メーカーから医者への現金提供はまずありえません。むしろGEメーカーの方がやりかねません。GEメーカーもピンキリでまともな会社もありますが、自分で飲むならやっぱり先発かなと
39 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:10:33.92 ID:F53bgGHT
>>38 >今は先発メーカーから医者への現金提供はまずありえません。
開業医だけどあるよ
40 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:10:41.92 ID:wI+3mKGJ
>>34 先発品のほうがリスク高いよ
特に新しく発売された物のほうがね
後発品は過去先発品であった物で開発元に権利がなくなったってだけでデータがないとかそういう事はない
信頼性の低いジェネリックがあるなら、その一覧出せばいいんじゃね?
42 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:17:38.11 ID:u7+RkrSp
>>40 > 先発品のほうがリスク高いよ
それは言いすぎだろ。少なくとも審査を経て認可されている。
後発品がパテントフリーになって先発と同じ品質を保てるかどうかが
問題だろ。製造ノウハウがない事が問題だというのが分からんのか。
しかも、審査の対象外というのが問題だ。
データにしてもあればいいというものではない。
利巧でないな。
43 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:18:07.56 ID:F53bgGHT
>>41 石仲間ではあるよ。
出しちゃいけないゾロ一覧が
でもそんなもの出したら名誉毀損で訴えられるわな
44 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:23:28.66 ID:yoc0FfoJ
>19
そんなに責任感たっぷりな医者なんてほとんどいないだろ。
45 :
昼休みMR:2006/09/19(火) 13:24:16.03 ID:hkvDMiyJ
例えば外用剤のGEの場合、臨床試験はほどほどでも同等性試験さえクリアすれば発売できたはずです。ゲルからテープに変えてるのにまったく同じはずは無いと個人的には思います。
46 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:30:54.93 ID:05/iYYmu
>>40 新薬と先発がごちゃ混ぜになってない?
>45みたいにやる気のあるMRならいいけど、
なかなかデータ持ってこなくて上司が
「もういらねえ!!」っておこった会社もある。
47 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 13:48:06.09 ID:EO3uuvUM
>>40 はじめてつかうのならそりゃリスクはあるだろう。
リスク<メリットだから使う。(服用回数が少なくていい、副作用が少ない等)
不安だったらデータが出揃うのを待つ。
薬に限らず新製品買うときにはいろいろリスクはあるけど、
メーカーへの信頼性とかも選択基準にはなるだろう。
電化製品でもみな同じテレビやDVDレコーダーだけど、安ければいいやという人と、
品質や機能にこだわる人とかいろいろいるわけで・・・。
安いもの買って、ラッキーなときと、かえって高くつくことがあるのも同じこと。
安くていいものもあるけど、粗悪品もあるし、アフターサービスもよくないときがある。
医師が後発品可にすると、どんな後発品でもその薬ならOKということになり、
薬局でいちばん儲け率の高い後発品出されることもある。何で安いのかは・・・。
48 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 14:02:34.81 ID:SwWEZ6G9
薬品の製造過程における微量の副生成物などの先発薬との差異が人体に与える影響が
十分治験されているとはいえない後発薬を使いたいやつがぞろぞろいるってきいてたってきたぞ。
先発メーカーの医薬品と、後発メーカーの同成分含有品の違いでしょ。
有効成分以外に若干の違いがある物もあるだろうし、無い物も存在すると思われる。
先発メーカーは臨床実験後、認可を受けて発売し、実地でデータ収集を繰り返して
効き目のばらつきのデータや、想定外の副作用データを取っている。
成分や製法で微妙な変更等も行っているだろうし、技術的な蓄積が多い。
この微妙な成分変更等のノウハウを後発メーカーは持っていない可能性がある。
後発メーカーも同じような事をしているだろうけど、データ数がどうしても負ける。
だから同じように実地のデータ収集でデータを取る必要がある。
だから後発品の使用は、最新の実用化されている特許の存在する薬品と
同程度の危険性は覚悟しておくべきと思って良いのではないかな。
詳細な副作用の発生率は、データを持っていても、
後発も先発も医者も患者には教えたくないと思われる。
既得権益としての要素を多大に含んでいる医師法が、
経済的に非効率的でも、改定が殆どされないのは、
確実な診断を下すために、現行法での医師が必要だと言う前提なので、
不確定要素の関わる事は一般には知られたくはないのだろう。
薬品の不確定要素に振り回されるのは、すごく嫌な気分なのだろうな。
51 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 14:58:26.52 ID:ILPe4GiW
成分同じでも基材でたまにアレルギーおこす患者がいるね。
あと副作用でた場合の対応が先発とゾロじゃ段違いだから
敬遠されるんじゃ。
ゾロが出るような薬はすでにしばらく使用されてて、副作用に関して問題があれば
アップデートされた情報がどんどん入ってくる。そして、ゾロとその元になった薬は完全に同一じゃない。
全部じゃないけど、ちょっと前の薬の粗悪品って言うのがあるのも確かなので、あまり積極的に使いたくない。
今年の春から処方箋に、薬局でジェネリックへの変更可、不可って言う項目があるんだけど、
なんか問題あったときに責任がどこに行くのか怖くて可にチェックしたことない。
問題ないとわかってる奴は安いのに切り替えちゃってるけどね。
53 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 15:28:04.48 ID:u7+RkrSp
54 :
名前をあたえないでください:2006/09/19(火) 15:46:44.32 ID:EO3uuvUM
>>52 先発品がバーゲンで安くなっているわけではなく、
主成分が同じというだけだからねえ。
しかも物によっては何種類もの後発品が出来てて、
その中にも優劣があるし。
上の例じゃないけど、ジェネリックに切り替えて発疹出たって例も数件だけどあった。
ただ、新薬使ったときにもそういう症状を訴える人がいるけどね。
だから今までの薬をあまり安直に切り替えるのは用心しないと。
まあそんなに重篤な副作用はないんだろうけど、脅しじゃないんだけど、こちらで指定した以外の薬に
薬局で変えた場合、何かあっても責任は負えませんよ、って言うことにしてる。
上で成分で書けって意見もあるけど、そうなった場合なんの薬出すかの判断が
薬剤師さんと患者さん任せになっちゃってなんかヤダ。