【日中/朝鮮日報】中国と日本、「食品衛生戦争」ぼっ発?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1め(061114)φ ★
中国と日本、「食品衛生戦争」ぼっ発?

 中国と日本の双方が、輸入した相手国の食品に問題があるとし、「食品衛生戦争」
を繰り広げている。

 中国の国家質量監督検験検疫総局は最近、日本産の化粧品から禁止されている
重金属が検出されたとし、日本製化粧品に対する検査強化を指示したと中国の
マスコミらが17日、報じた。

 化粧品だけが問題になったのではない。深セン検査検疫局は今年6月、日本から
輸入された魚の内臓から中国の国家基準の17.3倍を超える酢酸の成分が検出された
と発表した。続いて広東、山東、遼寧などの各地方の検査検疫局が、茶葉、ケーキ、
コーヒーなどの日本製食品から基準を超える重金属や二酸化硫黄などが検出された
と相次いで発表した。

 こうした中国の日本食品に対する攻撃は、日本が今年5月に輸入食品の検疫を
大幅に強化した制度を導入したことによって始まった。日本はその後、中国産の
エンドウ豆、落花生、冷凍キクラゲなどから基準を超える残留農薬が検出された
とし、輸入禁止措置を下した。また、中国産のウナギから殺虫剤の成分が検出
されたと発表したこともある。

北京=チョ・ジュンシク特派員

ソース:http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/18/20060918000008.html
2名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 08:45:16.54 ID:uXL3AlTJ
衛生問題は貴国には存在しないのだから珍しかろう。
3_:2006/09/18(月) 08:47:03.99 ID:UDoyB1n6
双方輸出入禁止で解決。中国製食品=毒ってのはもはや定説だし
4名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 08:56:51.17 ID:zO37qowx
日本産てマジヤバス
5名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 08:57:51.65 ID:EQ4MQRbF
魚の内臓から酢が出たぐらいでカリカリすんな。酢大好きのくせに。
6名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 08:59:37.58 ID:hY6CJO6w
厨国には七色の川があるのだから、七色の野菜を作ったらいいのに。
7名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 09:06:00.01 ID:VsOaMzHC
なぜかSK-IIの化粧品には含まれていない物質を検出した中国

検出器を洗浄せず使いまわしているという噂が流れている
8名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 09:13:36.13 ID:yCfoZQj2
これは気をつけないかんな

中国と食品衛星戦争なんて、こうやって中国と日本が同じ土俵で
やり合ってると、傍目では完全に日本が低レベルな中国と同一視されてしまう

無視したほうがいいよこりゃ 完全に 難癖 の域だな
9名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 09:14:53.17 ID:ZQR9mpms
>>7
間違って北朝鮮産のSK−U検査してたりするかもなw
10名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 09:15:59.40 ID:YuT1DGUl
日本の規制には科学的根拠がないよ。

◆「中国産売るな」の根拠は?(BizTech News)
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/biztech/biz/198169
11名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 09:23:13.14 ID:caVU7RyG
>>10
だから、お前だけ買えって何度言わせるんだ。
12名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 09:29:06.42 ID:9xI/i1Rf
中国産の食品は危険という認識が消費者に浸透してるし
売れなければ仕入れないだけ
13名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 09:31:01.73 ID:HfY5wm4a
最近、スーパーでは売れないからという理由で
中国産が減ってきたそうだね。
いいことだわ。
14名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 09:40:34.86 ID:bbaHRmXY
始皇帝の探させた不老不死の薬が、毒だったと言う国だから、健康にいいですよ=毒という認識でOKw
15名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 09:46:28.87 ID:gGg+IcZg
水銀が不老不死の薬だった国だからなww
16名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 09:49:20.86 ID:s9WBboUZ
おら、知らないうちに中国のもの喰いたくねーから、どんどんケンカしてくらはい
17名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 10:01:40.50 ID:YuT1DGUl
>>16
農薬使用量は、中国よりも日本の方が圧倒的に多いですよ。
18名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 10:02:32.19 ID:jHOTSHzW
支那人は、衛生観念がまったくないし、まったく理解できない。
19名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 10:33:04.49 ID:tSJ0nPRJ
相互に禁輸措置を採れば、チャンコロの方が極めて不利だと思うのだが、
素人考えでしょうか?
20名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 10:52:13.11 ID:NTG26/Or
中国の基準満たさないと文句つけられた商品は自主的に禁輸しよーぜ。
21名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 11:07:24.98 ID:n2RUWl59
>>19
有利不利以前に確実に毒と分かってるものを食品として流通させちゃ駄目だろ。
22名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 11:25:19.43 ID:AYf+idUf
>>17

中国の新生児に奇形児が多いのは、スルーか?

どう説明するんだよ。シナ人は、中国産食品以外の選択肢のない世界に生きているよ。

だから、奇形児の誕生が大杉状態になっている。庶民は気がついてきているようだよ。

大紀元の記事に、奇形児誕生の記事が増えてきているのは、中国産食品の危険を物語っているよ。
23名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 11:35:05.74 ID:0xeiQq3A
中国産なんて買いません
24名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 11:55:24.74 ID:HkweuJF/
言いがかりだろうと、一旦論争にしてしまえば風評は広まるし
日本と中国は同じレベルだと国民に錯覚させる

悪意と策略。兵器を使わない現代の戦争だね。
25名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 12:36:43.32 ID:mDhPoXpo
一人住まいで薄給なオレは、安い中国産の野菜がスーパーから姿を消したのは
非常に困るんだけど、まぁいいか将来の健康を考えたら少々高くても国産にしょう。
しかしメチャクチャ安い中国産のピーナッツはまだ売ってるな、買う気は無いが目障りだ。
26名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 12:38:03.03 ID:Nruq2LAF
ホロン部の書き込みウザイなー。
そういえば韓国のホロン部に相当するやつって、中国にもあったっけ?
27名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 12:43:03.13 ID:vkTh41YR
>>22 中国の奇形児は、農薬が原因では無いだろ。
公害のほうだと思うぞ。

>>17が言っているのは、中国人用の農作物vs日本産農作物の事だと思う。
日本向け中国産農作物vs日本産農作物だと、どうかは不明。
28名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 12:46:04.78 ID:YuT1DGUl
◆「中国産売るな」の根拠は?
2002年 7月30日

 「なぜ販売するのですか。残留農薬の検査証明書を提出しなさい」――。

 7月中旬、中国産の冷凍ホウレンソウを販売していたある地方スーパーを保健所の職員が
訪れ、こう詰問した。7月10日に厚生労働省が中国産冷凍ホウレンソウの輸入自粛を冷凍食品
メーカーに勧告した直後のことだ。このスーパーで販売していた冷凍食品メーカーの製品からは、
過去の抜き取り調査で、残留農薬が国の基準値を超えた検体は1つも出ていなかった。
メーカーの幹部は憤る。

 「検査を通った商品ですら『売るな』と言うのだから、自粛要請なんかじゃない。
販売禁止の圧力だ」

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題では対応が後手に回った政府だが、
こと中国産冷凍ホウレンソウの残留農薬問題に関しては、厚労省の対応は驚くほど早い。

●たった5日で基準適用

 民間の農業団体が、中国産の冷凍ホウレンソウから基準値を超える残留農薬「クロルピリホス」が
検出されたと発表したのが3月15日。この基準値は、もともと生鮮野菜を対象に定めたものだった。
ところが5日後の3月20日、厚労省は下ゆで済みの冷凍野菜にも同じ基準値を急遽適用することに決め、
抜き取り検査を強化した。

 その後、基準値を上回る中国産冷凍ホウレンソウが続出。7月10日には自民党厚生労働部会の
要請を受け、関係業者に輸入自粛を勧告した。さらに、安全性に問題がある国や地域の食品を
包括的に輸入禁止にできる旨を定めた食品衛生法の改正案をまとめ、7月19日の衆院厚生労働委員会で
与野党の賛成多数で可決した。今国会での成立を目指している。

 こうした動きは、一見、食の安全性を守るための素早い対応に映る。しかし、冷凍食品メーカーや
流通業者など販売に打撃を被った企業からは、「残留農薬問題に名を借りた、体のいいセーフガード
(緊急輸入制限)措置ではないか」(大手スーパーの購買担当者)という不満の声が噴出している。

●説得力ない厚労省の説明

 不満の中身は2つに大別される。まず、「基準値に、科学的な根拠が乏しい」(冷凍食品メーカー)
というものだ。例えば小松菜の場合、クロルピリホスの基準値は2ppm。ところが同じ緑色の
葉物野菜であるホウレンソウは、0.01ppmと小松菜の200分の1だ。ホウレンソウばかりに違反が
集中したのはそのためだ。

 厚労省は基準値について、「該当する農薬がその農作物に使われる可能性や、国民が
その農作物を摂取する量などを勘案して基準値を決めている」(監視安全課)と説明する。
しかし、「小松菜からもクロルピリホスは検出されているし、ホウレンソウより小松菜を多く
食べる消費者もいる。説得力に欠ける」(輸入業者)。

 もう1つは、「基準決定と適用のプロセスが不自然」(冷凍食品メーカー)という不満だ。

 「これまで、基準値の改訂には1年間の周知期間があった。今回は基準が突然決まったうえ、
それ以前の輸入品にも基準を適用し、そこからサンプル検査をして『出た』『また出た』と
告知している。極めて異例だ」と、この冷凍食品メーカーは戸惑いを隠さない。

 別の輸入業者は、サンプルの採集方法にも違和感を感じている。「輸入野菜はコンテナごとの
抜き取りなのに、国産野菜では『農家からサンプルの提供を受けた』と注記している検査があった。
これでは意図的な国産品の保護と疑われても仕方がない」。

 安全性に問題のある食品を素早く排除するのは大切だ。しかし肝心の基準の中身が不透明では、
消費者はいつまでも不安をぬぐえない。安全性に名を借りたセーフガードと疑われるようでは論外だ。
厚労省は消費者にきちんと説明できる基準作りに、今すぐ取り組むべきだ。(田中 成省、田原 真司)

http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=198169
29名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 14:07:45.98 ID:f4BjccpT
中国国内でこのニュースが報道されると、
日本製の正規食品や化粧品で危険なら、
すでに中国国内でも偽物は危険だと認識があるが、
中国国内の正規製造の食品や化粧品なら即死レベルと認識するようになる。
30名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 14:10:01.81 ID:f4BjccpT
昔から、国内でもインスタントラーメンなど昔から危険だと言われていた。
31名前をあたえないでください:2006/09/18(月) 14:24:59.20 ID:KxI9W8nc
騒がせておけばいい。

中国人のアッパークラスは、わざわざ日本製食材使っているって事だから、
そのうち、共産党幹部から圧力来るよ。

中国産を食わすなんて、俺を殺す気かっ!って。
32名前をあたえないでください
双方規制強化されて質が上がるのであればむしろ好ましいが、
ありもしない違反指摘で風評被害を目論んでくる事に関しては
企業側が即座に大々的に反論するしかないだろうな。
そんなでっち上げが積り重なれば国の検査機関の信用は無く
なるだろうし、こちらとしては長い目で見て損でもなさそう。