【社会】福岡市で飲酒運転撲滅大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八代目おまコン(061114)φ ★:2006/09/15(金) 23:28:53.73 ID:???
福岡市で乗用車が福岡市の職員による飲酒運転の車に追突され、幼いきょうだい3人が死亡した事故を受けて、福岡市は15日、職員などおよそ1500人が参加して、飲酒運転の撲滅を誓う大会を開きました。

大会は15日午後、福岡市の公園で開かれ、市の職員や市民などおよそ1500人が参加しました。
初めに1分間の黙とうを行い、事故で亡くなった幼いきょうだい3人のめい福を祈りました。

このあと、福岡市の山崎市長が「飲酒運転撲滅に向けて交通安全キャンペーンを強力に進めていく」と述べて、撲滅運動を先頭に立って進めていくことを宣言しました。
続いて全員で「飲んだら乗らない、乗るなら飲まない、乗る人には飲ませない」と唱えて、飲酒運転の撲滅を誓いました。
参加した福岡市の職員は「同じ親として亡くなったお子さんの両親の気持を考えるとことばもありません。
飲酒運転は罪であり悪であり、絶対してはいけないといっそう思いを強くしました」と話していました。
大会のあと、市の職員らは、街頭に出て、飲酒運転の危険性を警告するパンフレットを市民に配り、撲滅を訴えました。

山崎市長は「市民レベルで撲滅運動に取り組むためのスタートを切った。事故を起こしたのは市の職員であり、当然、職員が運動の先頭に立つ決意だ」と話しています。


NHKニュース(9月15日 20時21分)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/09/15/d20060915000130.html
2名前をあたえないでください:2006/09/15(金) 23:32:26.09 ID:Y16nRK3I
>福岡市の山崎市長が「飲酒運転撲滅に向けて交通安全キャンペーンを強力に
>進めていく」と述べて、撲滅運動を先頭に立って進めていくことを宣言しました。

>街頭に出て、飲酒運転の危険性を警告するパンフレットを市民に配り、
>撲滅を訴えました。

はぁ?



3名前をあたえないでください:2006/09/15(金) 23:32:31.47 ID:Ncl+W2xT
企業経営・行政財政・公務員倫理が破綻しまくりの福岡はオリンピック招致を辞退すべきだった。


類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14


【ホテルオークラ福岡 経営破綻 銀行6行から110億円の債権放棄を受ける】

2003/06/26 Thu  オークラ福岡 債務超過 3月期10億円 金融機関に支援要請

 ホテルオークラ福岡(福岡市)が二〇〇三年三月期に約十億円の債務超過となり、
同社に出資している福岡銀行、西日本銀行などに支援を要請していることが二十六日、分かった。
経営不振の責任を取るかたちで清水紘一郎社長(61)が退任し、
後任に親会社のホテルオークラ(東京)執行役員金子順一氏(67)が就任する人事が内定している。
三十日の株主総会と取締役会で正式決定する。
ホテルオークラ福岡は、福岡市博多区の商業施設「博多リバレイン」の核施設。
同市が出資する第三セクターの都市未来ふくおかや地元有力企業も出資し、一九九九年に開業した。
しかし、博多リバレインの不振のあおりを受け、宴会や結婚式需要が低迷。
二百億円を超える初期投資の借入金に加え、年間二億一千万円に上る借地料も経営を圧迫。
経常利益、純利益とも開業以来五年連続の赤字が続き、〇三年三月期の累積赤字は約六十億円に達した。
金融支援要請に伴い、福銀と西銀出身の役員四人も退任。
九州電力社長に就任予定の松尾新吾氏らが新たに役員に加わり、地元企業の支援で再建を図る。
ホテルオークラ福岡は、高級ホテルチェーン「ホテルオークラ」のグループ会社。資本金五十億円。
20%をオークラが出資、残りを大手ゼネコンや地元企業が出資している。
4名前をあたえないでください:2006/09/15(金) 23:32:56.76 ID:Ncl+W2xT
厚生労働省HP

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について

厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。

事業再構築に係る事業の目標
 株式会社ホテルオークラ福岡は、建物の建築その他総事業費約267億円を投入して、
平成11年3月よりホテル事業(以下、本ホテル事業という)を開始しているが、
平成7年の事業計画策定時の予想よりも福岡地区のホテル競争の激化が著しく、
また、本事業の基盤である博多リバレインの集客力が当初予想を大幅に下回る状況にあり、経営環境は著しく劣悪なものとなっている。
 本ホテル事業の運営効率は、それを測る指標としてホテル業界で一般的に用いられている金利・固定費控除前利益(以下、「GOP」という。)
によって比較しても、同業他社の水準を上回るものであって、収益力そのものは高水準にあるにもかかわらず、
売上げに対して過大な金利及び減価償却費負担が発生している。
そこで、過大な償却負担を発生させる建物及び土地について適正な時価に減損すると共に、
過剰債務について各金融機関から債権放棄を受け、同時に、増資を実行することで、経営基盤を強化する予定である。
5名前をあたえないでください:2006/09/15(金) 23:34:53.99 ID:WXoWMJAt
無理
6名前をあたえないでください:2006/09/15(金) 23:43:11.92 ID:0CGzuI22
3,4のホテルオークラの書き込みって
スレタイに福岡がつくたびに必ず即コピペされてるんだけど
どこのどういう意図での工作?
7名前をあたえないでください:2006/09/15(金) 23:45:01.79 ID:8lhbN1lR
>市民レベルで撲滅運動に取り組むためのスタートを切った。
いつの間にか市職員の犯罪が市民への警告にすり替わってますけど・・・・
だいたい当たり前のことなのに大会開くか?
本気でやるなら条例の一つでも作れ!
8名前をあたえないでください:2006/09/15(金) 23:45:11.83 ID:OrHzrkD5
大会後は、関係者のみの打ち上げが開催。
またも市の職員が飲みまくりで、あぼ〜んするに残り全部。
9名前をあたえないでください:2006/09/15(金) 23:48:00.29 ID:pgb10gf2
熱しやすく、冷めやすい
10名前をあたえないでください:2006/09/15(金) 23:51:30.53 ID:MXVtm2SJ
パンフレット配って時給五千円。糞公務員が。
どうせやることないんだし、いい暇つぶしになったでしょ。
飲酒運転撲滅大会じゃなくて、福岡市職員の撲殺大会開きたいよ。
11名前をあたえないでください:2006/09/16(土) 00:00:52.89 ID:XebqOrFQ
今更、何を...
喉元過ぎれば、またやる奴出てくるよ。
出て来たとしても、どうせ、揉み消すだけだろうが...
12名前をあたえないでください:2006/09/16(土) 00:42:21.87 ID:y4H9hkkV
安全運転撲滅運動。
13daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
部落怖い