【皇位継承】皇室典範改正問題の行方は 切迫感薄れる政界 皇室の将来を考えると50年後に懸念
1 :
うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:
★紀子さまご出産:皇室典範問題の行方は 切迫感薄れる政界
6日誕生した秋篠宮妃紀子さまのお子さまは、現行の皇室典範では、皇太子さま、
秋篠宮さまに次ぐ皇位継承者で、皇室にとって41年ぶりの待望の男の子だ。
しかし、皇室の将来を考えると皇位継承資格者が少ない状況に変わりはない。
紀子さまの懐妊で凍結された典範改正問題は今後どうなるのか。
そして、ポスト小泉政権は、この問題にどう取り組むのか。男子誕生でも課題は多い
◇50年後を懸念
「皇位の安定的継承を図るため、いずれ典範の改正が必要との考えで準備してきた」。
宮内庁幹部は、男児誕生を喜びながらも、男女どちらでも基本的な立場は変わらないとの立場で、
冷静に受け止めた。
紀子さまの懐妊が明らかになったのは今年2月。皇室典範改正案を3月に国会に提出するため
準備を進めてきた政府は、動きを凍結。その後、内閣と宮内庁の担当者が、今後の方針を
ひそかに協議、男女それぞれの誕生による違いもシミュレーションした。
女児誕生では、現行典範が規定する男系男子による継承者が天皇陛下の孫の世代にはいないため、
女性・女系天皇容認の見方が強まると分析。男児では、女性・女系天皇を容認する論調は弱まるとした。
ただ、男児誕生でも将来継承者がいなくなる不安は消えないことや、結婚で皇族を離れる
女性皇族が結婚適齢期を迎えつつあることから、いずれ典範改正が迫られると結論付けた。
昨年11月に女性・女系天皇容認の報告書をまとめた小泉純一郎首相の私的諮問機関
「皇室典範に関する有識者会議」のメンバーの1人は「誕生した男児が即位するのは50年後。
現行典範のままなら、女性皇族はすべて皇室を離れており、皇室に天皇ご一家しか残っていない
状況も考えられる」と典範改正の必要性を強調する。
◆4ケース想定
有識者会議が論じたケースで、男児の継承順位の違いを比較してみる。同会議の最終報告は、
直系優先で女性皇族や女系皇族にも皇位継承資格を拡大、現行制度との連続性などを考慮したうえで、
(1)長子優先(2)兄弟姉妹間で男子優先(3)男子優先(4)男系男子優先−−を想定した。
代替わりなどによる継承順位の変動がなく、天皇としての養育方針も早期に決まることなどから
「最も適当」とした(1)では、皇太子さまに次いで、愛子さま、秋篠宮さま、眞子さま、
佳子さまと続き、男児は6番目だ。
(2)では4番目、(3)や(4)では3番目。つまり、愛子さまより順位が上になるのは、
(3)と(4)のケースだ。懐妊を受けて改正への動きを凍結した経緯から、「生まれた男児を天皇に」
との声が高まることも考えられ、(3)や(4)が浮上してくる。ただ、このケースでは有識者会議が
指摘したように、代替わりで継承順位が変動するなどの欠点がある。
一方、男系男子維持を主張する人たちは、旧宮家やその男系男子子孫を皇族に復帰させたり、
彼らが女性皇族と結婚した場合に皇族にする−−などの方法を提案する。ただ、復帰論には
「皇室を離れて60年以上がたっており、皇族としての国民の理解や支持が得にくい」と反対する声が
根強くある。また、結婚論にも「結婚の強制につながる」と憲法違反を指摘する意見が出てくるだろう。
こうした状況から、ある政府関係者は「男児の順位を愛子さまより優先させるような改正は、
制度として無理のあるものになる」と話す。別の政府関係者は「議論はすべて有識者会議で出尽くしている。
改めて組織を作り再諮問する必要はない。今後は、どのようにして問題を国民的関心事に高めていくかが課題だ」
と語っている。
毎日新聞(一部抜粋)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060906k0000e010072000c.html ▽関連スレ
【政治】谷垣氏が秋篠宮家の男児ご誕生に祝意 皇室典範改正について「長い目で安定的に皇位継承できるか心配」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1157509457/ 【英国】タイムズ紙は男児が誕生しても皇室典範改正の議論が不可避と報道 「男の子です」英TVが秋篠宮家の男児ご誕生をトップで速報
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1157508584/ 【政治】「皇室典範改正は慎重・冷静に議論を。国民的理解が必要だ」安倍官房長官
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1157508371/
3 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 13:37:11.32 ID:HM4tyBMd
生まれたばかりの赤ん坊に赤ちゃんが出来るかどうか心配している
まぬけな記事を載せたスレはここですか?
将来の世代のことは将来の世代に任せるしかないだろ。
俺らが今、口を出すようなことじゃない。
4 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 13:42:17.99 ID:8Np5VHPi
部分的にヘッドラインが壊れてる
5 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 13:43:35.37 ID:BlQph8W5
6 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 13:51:05.22 ID:B6yVnMDL
>また、結婚論にも「結婚の強制につながる」と憲法違反を指摘する意見が出てくるだろう。
それは、おまえの考えだろ。憲法で皇族の人権云々書かれているか?
皇族には納税の義務もなければ、参政権もない。一般人と一緒にされるようでは…
>ある政府関係者は「男児の順位を愛子さまより優先させるような改正は、
>制度として無理のあるものになる」
改正しなければ、皇位継承に関して愛子なんか全く出てきませんが。
男が生まれたのに、伝統を壊すような改正はしなくてもよろしいです。
7 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 14:01:36.27 ID:pYhG8a3W
生み分けができるんだったら、結婚さえすりゃ、男なんて生まれるだろ
それに皇室が病死することも環境的にありえなそうだし
8 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 14:05:11.35 ID:6VyyJNBB
>>3 女性の皇族はご結婚の度に皇籍を離脱するから、現行制度では今後も皇族が減り続けるという事実は何ら変わりないのだ。
9 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 14:06:33.53 ID:Ls5A99xZ
>>7 飛行機が落ちるとか、最悪のケースも一応は考えた上で手を打つのが、普通の危機管理だろう。
10 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 14:23:21.80 ID:nfxKKbxr
旧宮家皇族復帰でいいんじゃない?
11 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 14:29:41.79 ID:vpJ1NwW/
今の有識者会議なんて門外漢ばかりなんだから、
これを機に解散してキチンと専門家も含めたメンバーでやり直せよ。
「元号問題」みたいに、陰でやってるよ。
13 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 15:54:09.67 ID:+ZT7CWWv
女系認めるしかないだろ。
今の皇太子一家だって不妊の原因は皇太子側にあるって聞いたことがある。
その場合仮に一夫多妻制にしたって無駄。
女系にしたらどんな男の血筋がはいるかわからないって言うが、
それは男系でも同じ。
極論を言えば今回生まれた親王が将来海外留学先で見つけた
金髪女性を相手に選ばないという保証もないって。
14 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 16:14:53.80 ID:lKDAd/jt
>>13 歴代の「女系天皇」の例
仲哀天皇 死亡日 200年2月6日
応神天皇 誕生日 200年12月14日 ←この人が女系天皇
応神天皇を生んだ母の排卵日が2月6日なら出産予定日は10月30日。
仲哀と応神が親子であるとの説は、医学的常識に照らして否定されている。
応神は父親不明の女系天皇だ。
15 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 16:22:34.09 ID:NXr9MQPG
即位するのに50年後とかいうならそん時に考えりゃいいだろ。
何だかんだいってる奴らだって皆死んでるんだし。
16 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 16:25:37.42 ID:xKBRVD9F
天皇家の祖先って、ワニだったんだねw
伊邪那岐命♂―(単性生殖)―天照大御神♀―(単性生殖)――
―――――天忍穂耳命♂
‖―――――邇邇芸命♂
万幡豊秋津師比売命♀ ‖――――――火遠理命♂
木花咲耶毘売命♀ ‖―――――鵜葺草葺不合命♂
ワニその1(姉)♀ ‖―――――神武天皇♂
ワニその2(妹)♀
17 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 16:37:46.51 ID:rfMBd9Lv
お世継ぎが生まれてみんなホッとしているところに、
50年後のことをごちゃごちゃ言って、女系天皇を
認めろとかいうのは間違っている。
50年もたつうちにはまた神風が吹くであろうし、
そも、あと50年も天皇制が続くことを強く望んでいるひとが
どれだけいることか?
18 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 17:19:44.62 ID:Vh6L7FMu
男児出産キターーー(^O^)ーーー!!
19 :
名前をあたえないでください:2006/09/06(水) 17:23:14.97 ID:u+1aB4XT
>>15 「パンダのオスが3頭しか居ない」となると、絶滅の危機と思うじゃない?
皇位継承権のある男子が3人だけというのは、そういう深刻なレベルの問題なのだが。
20 :
名前をあたえないでください :2006/09/06(水) 17:26:22.72 ID:2fAkXH9N
これはもう…子孫争いとしかいいようがないな…
21 :
うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:2006/09/07(木) 05:37:05.89 ID:???
22 :
☆千葉ヤバイ☆人権擁護法モドキ条例?!☆:2006/09/07(木) 21:44:33.60 ID:rYyolmym
23 :
名前をあたえないでください:2006/09/09(土) 10:24:52.32 ID:mtNDRc0U
いま皇室典範を改正しないと、将来に禍根を残す。
24 :
うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:2006/09/09(土) 10:32:46.92 ID:???
25 :
名前をあたえないでください:2006/09/09(土) 10:47:09.54 ID:4GYhfDge
安定した天皇の継承のため天皇の定義を変えるのは本末転倒。
伝統を継承していくにあたりその時代時代の思想を優先させていたら伝統の継承など出来ません。
歴史的背景や神道との関係無視して天皇を決めるなら国民から天皇を選挙で選べば一番確実。
でもそれでは意味無いでしょ。
新宮様が皇位を継ぐにしても、愛子様は
降下しちゃダメ。愛子様と新宮様の結婚も解決にはならない。
この新宮様が皇位を継ぐころには宮家がゼロになる。
宮家って天皇の補佐&血筋を絶やさないための
ものでしょ?増えすぎても税金が増えて困るけど
ゼロもまずい。
宮家は3つが許容範囲だし安定もするから理想だと思うけど
眞子様佳子様はもう手遅れだから、せめてまだ皇族向けの
教育が間に合う愛子様と新宮様は皇室に残ってもらわなきゃ困る。
それと、私は女性天皇はOK。
女系でもいいとは思うけどあくまで男系を維持
したいのなら逆に継承順はどちらかというと女子優先。
と書くと叩かれそうだけど、最後まで
読んでからにして。
まず皇室に残るのは皇位継承者と宮家の主になる3人まで。
で、宮家を3つ確保できなければ旧皇族から養子をとる。
それ以外は親王は旧皇族扱い、内親王は今までどおり降嫁。
すべて旧皇族から婿をとる。
政略結婚にはなるがこれは仕方がない。
親王はまだ結婚相手に自由がきくけど晩婚が目立つから、
これもある一定の年齢になっても嫁が見つからなければ旧皇族から。
で、どの継承順位でも、例えば宮家で一番皇位継承順の高い子供が5歳になっても
直系に子供が生まれる気配がなければ、将来の天皇はもうその子で確定。
ただこの方法をとると、配偶者や養子をとるための柱になる旧皇族が減って
いっても困ることになるから時々補充していかなければならない。
で、これこそ男子にしかできないことで、皇室で女子と男子を足して
その世代の子供が4人を超えるなら、皇室は女子に任せても少なくとも
男子のうち1人は旧皇族にまわってもらったほうがいいと思う。
長文&説明下手で失礼。わかりづらいかな。
それ以外は親王は旧皇族扱い、内親王は今までどおり降嫁。
すべて旧皇族から婿をとる。
政略結婚にはなるがこれは仕方がない。
↓
それ以外は親王は旧皇族扱い、内親王は今までどおり降嫁。
宮家に残る内親王はすべて旧皇族から婿をとる。
政略結婚にはなるがこれは仕方がない。
29 :
名前をあたえないでください:2006/09/09(土) 23:22:15.24 ID:bV+YaaGg
パプスブルグ家のマリアテレジアを見てみろ!
200年ほど前に女帝反対勢力(プロイセン)と戦って大オーストリア帝国を
造ったではないか。・・・単に漏れは、200年ほどは確実に日本は精神的レベルが
低いと思う。反省!!
愛子様もテレジアみたいにガンバレ!!
30 :
うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:2006/09/10(日) 16:07:06.56 ID:???
31 :
名前をあたえないでください:2006/09/10(日) 19:14:44.88 ID:VJ/bG9w3
女系天皇なんてプロテスタントのローマ法王みたいなモノか?
32 :
名前をあたえないでください:2006/09/10(日) 19:16:36.62 ID:TMtChLle
まあ 明治天皇も兄弟いなかったし(夭折した方のぞく) 大正天皇も兄弟いなかったし(同)
秋篠若宮ひとりでも男系はつないでいけそうな気が 側室はおけなくてもむかしとちがって親王が夭折することもないだろうし
百年ぐらい経ったら皇族増えすぎて困ってたりしてw
30年もたったら不妊治療も産み分けも、
今とは段違いに進歩してるだろうから、何の心配もないな。
だいたい、こないだ赤んぼ生まれたばっかじゃんか。
せめて母親と子供が退院するまでそっとしとこうという気持ちにならんのか、サヨは。
その旧宮家も減り続けていて未婚男子はたったの8人だとか