【社会】宙で育ったカボチャ、まもなく収穫…北海道長沼町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミス・たわし(060918)φ ★
 ビニールハウスの骨組みにツルをはわせた「空中栽培」によるカボチャが、北海道長沼町で実り、
収穫を待ちわびている。

 全国的にも珍しい栽培方式は、肥料、種子農業用資材などを扱う新生商事(岩見沢市)が開発、
特許を持つ。カボチャを空中で実らせることで病害虫の発生が減り、色や形も良くなる。品質のば
らつきも少ない。

 生産農家がわずか15戸で生産量が限られるため、価格は通常のカボチャの2倍と高め。それで
も、肉厚で風味も豊かなためか、根強い人気を誇る。

(2006年8月23日13時45分 読売新聞)

ソース http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060823i506.htm
2名前をあたえないでください:2006/08/23(水) 14:29:22.45 ID:4O5VqvXD
ガンオタの1は氏ね
3名前をあたえないでください
正直スマンかった