【靖国問題】靖国神社の前宮司が分祀論への対応語る 外国の戦没者を祀る、行き過ぎの遊就館の内容修正など有り得る
1 :
うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:
★靖国前宮司、問題解決に「柔軟路線」も
靖国神社の「前の最高責任者」が初めてカメラの前で明言しました。いわゆる「A級戦犯」の
分祀は不可能だとしながらも、各方面から批判があがる靖国神社の博物館、遊就館の
展示内容を将来的に修正することもあり得ると、JNNのインタビューで答えました。
「大東亜戦争は『きれいな戦争』だったというだけでなく、若い人にも希望を持たせるような
発信ができないかということもありますし、それから外国にも理解をしてもらうことができれば」
(湯澤 貞 前宮司)
湯澤 貞さん(77)は、一昨年まで靖国神社の最高責任者である宮司を務め、小泉総理の参拝も
4回にわたり見届けてきました。
「次の総裁になった方も是非お参りして頂きたいと思っています」(湯澤 貞 前宮司)
靖国神社は1869年、東京招魂社として創建され、明治維新以来246万人あまりの
戦没者が神として祀られています。
戦前は陸海軍の直轄で、多くの若者が「靖国で会おう」を合言葉に戦場に散っていきました。
戦後、一宗教法人として独立しますが、かつては日本の軍国主義を支えた精神的支柱でもありました。
「『A級戦犯』に限らず、一度合祀した方々を除くことはできない」(湯澤 貞 前宮司)
湯澤前宮司は、いわゆるA級戦犯分祀論について従来の見解を繰り返すものの、今後の神社の
あり方については内部でも様々な議論を重ねていると強調しました。
「(今後は)戦争に関係の無い方々が参拝する。本当に参拝者が胸を開いてお参りしてくださる
ようなことを」(湯澤 貞 前宮司)
先の大戦は自存自衛のためのやむを得ない戦争だったと主張する遊就館。
境内に併設されたこの博物館に靖国神社の歴史観は顕著に表れています。
「『慰霊』と『顕彰』、『顕彰』の部分では多少の誇張も。日本の兵隊さんはこれだけ頑張ったと」
(湯澤 貞 前宮司)
しかし、湯澤氏は展示内容については、設置過程で異論があったと明かした上で、将来的には
修正もあり得ると明言しました。
「専門家の中には(展示の仕方が)行き過ぎという意見も。多少の展示の変更はあり得る」
(湯澤 貞 前宮司)
あまり知られていませんが、靖国神社の境内には本体とは別に、日本人以外にもすべての
外国の戦没者を祀る鎮霊社という小さなほこらが存在します。これを拡充し、新たな靖国神社を
アピールする案も検討されていると湯澤氏は語ります。
「今のままではあまりに小さい、世界の戦没者を祀っているということになれば、多少(印象も)
違うのでは」(湯澤 貞 前宮司)
しかし、鎮霊社は、アジア諸国からの反発をかわすための、いわば言い訳として建てられたに
過ぎないとも指摘されています。
(Q.靖国問題は自民党総裁選の争点になるか?)
「私どもは争点にしない方がいいと思いますけれども、ここまで来るとそうはいかないでしょうから、
ただ静観しているしかしょうがないと」(湯澤 貞 前宮司)
A級戦犯合祀に昭和天皇が不快感を示したとされるメモが新たに見つかるなど、
分祀論への対応も含め、靖国神社にはここに来て、改めて説明が迫られています。
TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3352240.html
2ならTBSの捏造
『きれいな戦争』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本のやった戦争はきれいな戦争wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヨーロッパ帝国主義がやった戦争は汚い戦争wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 :
うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:2006/08/07(月) 21:11:46.83 ID:???
664 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/06(日) 23:42:42 ID:wRXUIpaA0
【マスゴミが隠蔽する真実 〜靖国編〜】
■戦犯のABCは、罪の重さの序列ではない
(A)「平和に対する罪」(B)「通常の戦争犯罪」(C)「人道に対する罪」
という【項目】であり、日本的に言えば【イロハ】である。
■日本の国内法ではもはや・戦犯・は存在しない
昭和27年(1952年)に発効されたサンフランシスコ講和条約の同講和条約第11条では
同時に、「戦犯」の赦免や減刑についは、「判決に加わった国の過半数が決定する」と
定めていたので、全国で戦犯釈放運動が広まり、当時の成人のほとんどいってもよい
くらいの4000万人(当時の日本の人口は8454万人)もの署名が集り、その署名運動に
より、昭和28年に戦犯の赦免に関する決議が国会で、社会党や共産党まで含めて一人の
反対もなく決議された。
そして国際的にも、サンフランシスコ講和条約第11条にもとづき関係11ヶ国の同意を
得て、A級戦犯は昭和31年に、BC級戦犯は昭和33年までに赦免し釈放された。
このような赦免運動・決議の結果、すでに処刑されていた【戦犯】は「法務死」と
された。だからこそ靖国神社に合祀されたのである。靖国神社が独断で合祀したわけ
ではない。
●1952年(昭和27年)6月9日参議院本会議にて「戦犯在所者の釈放等に関する決議」
●1952年(昭和27年)12月9日衆議院本会議にて「戦争犯罪による受刑者の釈放等に関する決議」
●1953年(昭和28年8月3日衆議院本会議にて「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議」
●1955年(昭和30年)7月19日衆議院本会議にて「戦争受刑者の即時釈放要請に関する決議」
(以上、全会一致。社会党・共産党も賛成)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/15202.wmv 戦犯赦免釈放決議・S33.4.8朝日新聞赦免報道 7.44MiB
6 :
あんぽんたん:2006/08/08(火) 01:28:22.53 ID:2jd+kq4J
そもそも靖国参拝で日本人がもめているのはおかしい。
これは中国、韓国ポチの朝日新聞の影響だろうか?
付属施設に遊就館がある時点で国際的には戦争賛美と受け取られても仕方ないね
しかも収蔵物って旧厚生省が全国からかき集めたものだろ
いち神社の施設の建設に国が荷担していること自体憲法に違反している
それだけでなく軍人でないA級戦犯を合祀させたのも旧厚生省だしな
8 :
名前をあたえないでください:2006/08/08(火) 08:36:10.97 ID:+ao4MVwo
前宮司も、ようやく世間の批判が見えてきた?
日本国民に支持されない今のままなら、宗教法人としての存続は危ういもんな。
9 :
名前をあたえないでください:2006/08/08(火) 08:44:28.41 ID:/1L5thip
文字通り分祀して全国に靖国をコピペせよ!
10 :
名前をあたえないでください:2006/08/08(火) 11:25:43.57 ID:HDKqhUjI
>>9 戦犯の名前削除が正しい。
最初から、合祀が無かったことになる。
11 :
すかたん:2006/08/09(水) 02:14:44.06 ID:0B7Oz1up
名前を削除してもなんにもならんわ!
なにをかんがえとんじゃ!
分祀するだの合祀がどうだの国を守って死んでいった人に対して申し訳ないと思わんのか。
ばかたれ
12 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 02:37:14.59 ID:GHkIkKNO
とりあえず、宦官逆賊官僚政治家が作ってしまった日本国の負債を子孫に残さない為、
靖国・護国が先導して、宗教法人課税を呼びかけるのはいかがでしょうか。
信仰の自由があるなら納税の義務があってもおかしくは無いと思うのです。
権利には義務が伴うものですから。それは宗教・信仰という思想に対しても平等に課されるべきです。
宗教法人の税金納付により、人々が苦難から開放され、未来を背負ってたつ子孫に重荷を背負わせない
ことにほとんど全ての宗教は同意できるはずです。
また似非新興宗教が日本を陵辱する事も少なくなると考えるのです。
靖国・護国こそ、その先頭に立って日本国を善なる方向・幸福な未来へと導いて欲しいと願っています。
先人達の犠牲の上に今の日本国があり、将来も日本国を支えていく国民がいます。
一つの宗教、一つの偶像に縛られる他国には出来ないことですが、日本人の信ずる
拠り所である神々は、万人に光を照らし、国難に乗り出していただけるものと私は信じ
願い止みません。
13 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:22:47.88 ID:jCN3AFKP
>>11 靖国に「国を守った戦没者」なんて居ない。
国体(天皇制)護持の為に戦って亡くなった人と
戦争指導者が神として祀られている。
国体を守ったという事実を、「国を守った」などとして、
故意にねじ曲げるのは(・A ・)イクナイ!
14 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:30:56.36 ID:9VBsZpnX
15 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:32:43.23 ID:gexX+5id
日露戦争の映像は元気アリアリで左翼にはうるさいんだろw
気持ちはわからんでもないが
16 :
本音:2006/08/09(水) 17:33:07.13 ID:7RIH/enR
このままでは参拝者が減って収入も減る。
A級戦犯さえ分祀すれば、天皇も首相も参拝出来て
収入も増えて結構なことなんだが、
前の宮司が分祀出来ないなんて突っ張っちゃったもんだから、
八方ふさがりになっちまったい。
17 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:36:16.37 ID:gexX+5id
18 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:37:28.15 ID:jCN3AFKP
19 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:50:12.11 ID:CXcVikA4
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm 日経と中国共産党幹部達の間で「富田メモ」を用いて
「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた可能性がある
2006年8月2日 水曜日
◆日経の闇を突く! 第六弾 消された会談 8月2日 皇国史観研究会
http://shikisima.exblog.jp/2965851 今年の4月13日に日本経済新聞社の杉田亮毅社長と中国の国務委員である
唐家旋が会談している。この席で次のようなやりとりがあった。
唐「われわれは『日本経済新聞』はじめ日本のメディアが現在の中日関係と
中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導き、中日関係の改善
と発展のために積極的かつ建設的役割を果たすよう期待している。」
杉田「日中関係は現在、重要な時期にあり、日本経済新聞は両国民の理解増進、
日中関係の改善のため積極的に努力したい」
このやりとりは中華人民共和国駐日本大使館のサイトで確認できる。
この他にも人民日報をはじめ、中国系メディアがこの会談を報じている。
20 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:50:48.38 ID:CXcVikA4
しかも会談した場所が北京の釣魚台国賓館だ。
我が国の天皇皇后両陛下、米国大統領など世界の国家元首も泊まる、
まさに名の通り国賓を接遇するところだ。
しかも、物価が激安の中国にして、スイートルームの一泊が3998ドル
(日本円にして45万円ぐらい)というから驚きだ。
そこで日経の杉田社長は中国の唐家旋と会談したのだ。
まさに国賓級の扱いといっていいだろう。とても個人ではこうはいかない。
ちなみに5年前、総理大臣の靖国神社参拝を「やめなさいと厳命」した時、
唐は外交部長だったが、いまは出世して国務委員になっている。
中国共産党と中国の政治体制の序列で見れば、国家主席、総理、副総理、国務委員
と来るからどの程度の人物かは分かるだろう。
それほどの地位にある者と会談してきたのだから大ニュースだ。
ところが、日経の過去の記事を探しても、この会談が掲載されていない。
ネット上でこの会談が話題に上っているところもあるが、それは全て中国メディア
がソース(情報源)だった。肝心の日経がこの会談を報じていないのだ。
21 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:51:22.81 ID:CXcVikA4
中国大使館の報道では唐が杉田社長に、日本国民の認識を正しく導くように、
と言っている。他の中国系メディアもニュアンスの多少の違いはあるが、同様
の記事を書いている。おそらく、この部分が日本に伝われば批判されると日経
は思ったのだろう。だから、この会談を無かったかのようにしているのだ。
そして、この会談か訪中の期間に「日本国民の認識を正しく導くための手段」
が話し合われたのではないか。
朝日新聞の「AERA」が、日経が「富田メモ」を入手したのは去年の9月と報じた
ところ、日経は真っ先に7月27日付の朝刊で
「富田メモ 『アエラ』記事訂正 本社が申し入れ」と題した記事を載せ、
「実際に日経が富田メモを入手したのは今年五月。」と書いた。
「AERA」の記事に限らず、他にも日経の「富田メモ」報道に多くの疑惑が
寄せられていた中で、なぜこのメモを入手した時期にだけムキになって反論したのか。
「去年の秋」に入手していたのと、「今年の5月」に入手していたのでは何が違うのか。
22 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:52:01.37 ID:CXcVikA4
どちらにせよ「富田メモ」を入手した時に報じず、報道まで時間がかかっている点
では変わりない。しかし、唯一大きな相違だと思われるのは、この日経が報じなかった
「杉田社長と唐国務委員会談」だ。この会談があったのが今年4月13日。
5月にメモを入手していたのならば、この会談の際に杉田社長は「富田メモ」を
知らなかった事になるが、去年の秋に入手していたのならば会談の際に「富田メモ」
を知っていた可能性が強い。これは何を意味するのか。
それはつまり、会談の席で杉田社長以下日経幹部達と唐家旋以下中国共産党幹部達
の間で「富田メモ」を用いて「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた
可能性があるということだ。
またしても唐家旋から色々と“厳命”されたか、谷垣センセイみたいに色仕掛けの罠
に掛かったかは知る由もないが。
23 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:52:39.17 ID:CXcVikA4
ところがどうして、日経はメモの入手について、自らが報じなかった4月13日、
杉田社長と唐国務委員の会談後である5月としたがるのだろうか。
これは、この会談で何かがあったと見るのは自分の考え過ぎだろうか。
とにかく、日経がこの会談になんらかの“疚しさ”を感じているのは間違いないと思う。
(私のコメント)
富田メモに関しては日経はだんまり戦術で誤魔化そうとしていますが、やはり中国
との間で謀議がもたれたようだ。
天皇陛下のお言葉となれば日本人も右にならえをするだろうという目論見なのでしょうが、
日経新聞は中国とぐるになって靖国参拝問題で点数を稼ごうとしたのだろう。
このようなスクープは今までなら朝日新聞の専売特許だったのですが、日経新聞は
中国共産党にゴマをするために富田メモのスクープの段取りを相談に行ったのだろう。
それとも中国の秘密工作員が富田メモを入手して日経新聞に提供したのかもしれない。
富田メモに関しては官邸サイドの罠と言う見方もありましたが、今までの流れを見ると
やはり日経と中国との裏取引によるスクープのようだ。
24 :
名前をあたえないでください:2006/08/09(水) 17:53:13.09 ID:CXcVikA4
富田氏は宮内庁長官の前は警察庁の公安出身だから中国の工作員とも繋がりがあるのかも
しれない。そのような人物が宮内庁の長官になるというのも危ない話ですが、中央官庁は
スパイや工作員の巣窟なのだ。
そもそも天皇の側近があのようなメモをつけて後に公開されるというのも公務員の守秘義務
違反であり、天皇の政治利用される恐れがあるということで宮内庁退官時に焼却すべきもの
だった。それがもしかしたら中国の工作員に手渡されて公開されたのかもしれない。
富田メモに限らず日本の機密情報は官僚達によって海外の情報機関に渡っているようだ。
今日のニュースでも次のようなものがありましたが、自殺した領事館員と同じくハニートラップにかけられたらしい。
◆海自情報無断持ち出し 対馬防備隊 中国渡航の一曹 長崎県警捜査
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm
25 :
名前をあたえないでください:2006/08/10(木) 00:34:44.32 ID:+1AVJdNo
驚愕の中西輝政論文 2006-02-07
http://blog.duogate.jp/tankman/?y=2006&m=02&d=7 はっきりいって驚いた。
今月号の「正論」と「諸君!」に書かれた、中西輝政京都大学教授のソ連と
中共による工作活動についての論文である。(詳しくは正論と諸君!を買っ
てもらいたい)
昨年九月にイギリスで旧ソ連KGB対外情報局文書課長をしていたミトロー
ヒンという人物が出版した『ミトローヒン文書』には
1970年代にモスクワ日本大使館に勤務していた電信官がハニートラップ
に引っかかり、モスクワ駐在時代KGBに情報を漏洩し、電信官には「ミー
シャ」というコードネームが与えられていた。モスクワから日本の外務省勤
務になった「ミーシャ」は電信暗号関係のより重要ポストに就き、「ナザー
ル」という暗号名が与えられソ連側に最高機密を流し続けていた。ソ連に流
れた情報は日米間の極秘のやりとり、ワシントンの日本大使館から本省に送
られてくるアメリカ高官の情報や米ソ関係、NATO関係の情報がそのままソ連
に漏れていたというのだ。しかもこの外交官はアメリカに亡命したKGB元
小佐のレフチェンコ氏によるレフチェンコ事件で「ミーシャ・ナザール事件」
は発表されなかった。ミトローヒン文書にはこの工作活動を「もっとも成功
したハニートラップ」と書かれている。
驚嘆の事実はこれだけではない。『マオ』 (ユアン・チアン、ジョン・ハリ
ディ箸)に、1928年の張作霖爆殺事件は日本の関東軍の謀略とされてき
たが、ゾルゲを操っていたGRQ(赤軍情報部)の工作であったことが分か
った。
また、1937年8月13日に国民党軍が上海の日本海軍陸戦隊に総攻撃を
仕掛けた第2次上海事変は、国民党軍上海方面総司令官の張治中将軍が実は
中国共産党秘密党員のスパイ工作員で、日本との全面戦争を避けようとして
いた蒋介石の命令を無視して、日本軍に総攻撃を仕掛けた。
他にも「中国の赤星」の著者エドガー・スノーは中国共産党のシンパジャー
ナリストであり、孫文の妻・宋慶齢はスターリンの忠実な部下であったこと
が明記されている。
ミトローヒン文書とマオによって、国際共産主義の陰謀がようやく表に出て
きた。今までの現代史は大きく修正されることは間違いない。
特に張作霖爆殺事件、第2次上海事変、これらがソ連と中共の陰謀ならば、
いったいどれだけ歴史の真実が眠っているのだろうか。
『第2次世界大戦の勝者は共産主義であったのかもしれない』
【マスゴミが隠蔽する真実 〜靖国編〜】
■戦犯のABCは、罪の重さの序列ではない
(A)「平和に対する罪」(B)「通常の戦争犯罪」(C)「人道に対する罪」
という【項目】であり、日本的に言えば【イロハ】である。
■日本の国内法ではもはや・戦犯・は存在しない
昭和27年(1952年)に発効されたサンフランシスコ講和条約の同講和条約第11条では
同時に、「戦犯」の赦免や減刑についは、「判決に加わった国の過半数が決定する」と
定めていたので、全国で戦犯釈放運動が広まり、当時の成人のほとんどいってもよい
くらいの4000万人(当時の日本の人口は8454万人)もの署名が集り、その署名運動に
より、昭和28年に戦犯の赦免に関する決議が国会で、社会党や共産党まで含めて一人の
反対もなく決議された。
そして国際的にも、サンフランシスコ講和条約第11条にもとづき関係11ヶ国の同意を
得て、A級戦犯は昭和31年に、BC級戦犯は昭和33年までに赦免し釈放された。
このような赦免運動・決議の結果、すでに処刑されていた【戦犯】は「法務死」と
された。だからこそ靖国神社に合祀されたのである。靖国神社が独断で合祀したわけ
ではない。
●1952年(昭和27年)6月9日参議院本会議にて「戦犯在所者の釈放等に関する決議」
●1952年(昭和27年)12月9日衆議院本会議にて「戦争犯罪による受刑者の釈放等に関する決議」
●1953年(昭和28年8月3日衆議院本会議にて「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議」
●1955年(昭和30年)7月19日衆議院本会議にて「戦争受刑者の即時釈放要請に関する決議」
(以上、全会一致。社会党・共産党も賛成)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/15202.wmv 戦犯赦免釈放決議・S33.4.8朝日新聞赦免報道 7.44MiB
27 :
名前をあたえないでください:2006/08/10(木) 20:08:55.44 ID:mhjuZWKO
要らないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
戦争博物館や見世物小屋なんて!!!!!!!!!!!!!
宮司、首吊れよな〜
28 :
名前をあたえないでください: