【拉致問題】救う会が軽井沢でシンポ 平沢議員「日朝平壌宣言破棄が経済制裁よりも効果が大きい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★
★拉致被害者救出へシンポ 救う会が軽井沢で

 北朝鮮による拉致被害者家族を支援している「救う会長野」は5日、北佐久郡
軽井沢町内でシンポジウムを開いた。被害者の家族や国会議員をパネリストに、
拉致被害者救出のため何ができるかを話し合った。

 衆院拉致問題特別委員会の平沢勝栄委員長、拉致被害者家族会事務局長の
増元照明さん、被害者の有本恵子さんの両親らが討論。
平沢議員は「どんな方法でも(被害者帰国の)結果を出すことが重要。
日朝平壌宣言破棄が経済制裁よりも効果が大きい」と発言。
増元さんは「(被害者の早期救出を願って青いリボンを胸に付ける)
ブルーリボン運動を徹底してほしい。北朝鮮に対し強い姿勢を示し
続けなければいけない」と訴えた。

 パネリストらは軽井沢駅南口で署名活動もした。救う会長野の塚田俊明代表は
「拉致被害者救済は閉塞(へいそく)状況が続いている。協力を全国に呼び掛けたい」
と話していた。

信濃毎日新聞 http://www.shinmai.co.jp/news/20060806/mm060806sha7022.htm

▽過去ログ
【北朝鮮ミサイル】日本は平壌宣言破棄を 経済制裁は意味がない…・新党大地・鈴木宗男
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153120797/
2うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:2006/08/06(日) 16:17:41.60 ID:???
新党大地代表 衆議院議員 鈴木宗男

 とうとう北朝鮮がミサイルを発射した。
私は今回のこのやり方を「弱者の恫喝」と思う。
更に裏を返せば「対話へのシグナル」とも取っていいのではと考える。

麻生外相は記者会見で「平壌宣言違反だ」と言及したが、
それならば平壌宣言の凍結、破棄も視野に入れるべきである。
経済制裁をよく言うが、実効性の実があがらなければ意味がない。
北朝鮮にとって本当にダメージになるならいいが、逆に肩すかしに
あってしまっては何にもならない。

 現在、北朝鮮に対して経済制裁を行えと主張する政治家や有識者がいるが、
日本から欧州、中国を迂回して北朝鮮に流れるカネやモノの流れを阻止する
ことはできない。日本が経済制裁に踏み切っても、北朝鮮のプロパガンダと
中国の近視眼的反日戦術がシンクロして、却って日本が孤立する状況を
作られてしまう危険性すらある。経済制裁をしても北朝鮮が持ちこたえると、
日本国内で「何をやっても無駄だ」というあきらめ感が強まる。
このような心理戦で北朝鮮に敗れると、正当な主張をしている
日本が追い込まれる危険すらある。

 そこで日本としては平壌宣言の破棄を宣言する。
平壌宣言をわかりやすい言葉でいえば、「北朝鮮が拉致問題を解決し、
大量破壊兵器の開発と拡散を放棄すれば、日本はカネを出す。」という取引外交だ。
拉致問題解決のメドが立たず、また6カ国協議も頓挫し、北朝鮮が核兵器開発を継続する
蓋然性が高まれば経済支援の前提条件が崩れたという理由で日本が平壌宣言を破棄する。
それで却って同宣言の歴史的意義は高まる。拉致と核開発の事実を北朝鮮が
認めてしまった以上、平壌宣言を破棄することによって日本が追加的に失うものはない。

ソース 7月14日付 週刊札幌タイムスより(一部抜粋)
3名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 16:19:09.08 ID:QtHGb5Ny
亀田を応援してる平沢は北朝鮮と同じ
4名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 16:19:30.65 ID:YM4Xl6JK
宣言は相手側に破棄させてこそ、だと思うんだが。
5名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 16:20:02.58 ID:djJLH66C

平沢 おめーいったい何がしたいんだ? 呆けてんのか?
6名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 16:20:32.12 ID:+af7f0Z/
平沢頭悪いの〜、本当に元警察官僚かぁ?
7REI KAI TSUSHIN:2006/08/06(日) 16:22:21.68 ID:hMqHvX0U
Mozart Requiem D Minor K.V.626

Q. 【北朝鮮崩壊 or 解体後】、いったい【何処の国】へ【北朝鮮】を【委任統治】するのか?

A. 1. 【北朝鮮】の【中華人民共和国】への【委任統治】
【国連決議】により【中華人民共和国】に【旧北朝鮮領土と旧北朝鮮国民】の【委任統治】を託すことにより、
【東アジアの紛争の種】を【永久に排除】する。

A. 2. これにより【朝鮮民主主義人民共和国】は【世界地図】から事実上消滅し、【朝鮮民族による朝鮮の統一】
という【時代錯誤の野望】は【永久に消滅】する。

A. 3. また【日本国内】で密かに【工作活動】を続けてきた【朝鮮総連】は帰るべき国を永久に失った【流浪の民】と化す。
┏━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   国   名    ┃大韓民国(韓国)       ┃朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)┃中華人民共和国(China)   ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   首   都    ┃ソウル(Seoul)        ┃平壌(Pyongyang)       ┃北京(Beijing)        ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   人   口    ┃4860万人(世界第24位)   ┃2270万人(世界第48位)    ┃12億9885万人(世界第1位) ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃GDP(自国通貨表示)   ┃839兆825億ウォン(2005年) ┃不明(スッゲ〜ェ貧乏)     ┃15兆2,555億人民元(2005年) ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃GDP(MER)       ┃$7,207億(世界第13位)(2005年)┃不明(スッゲ〜ェ貧乏)     ┃$1兆8431億(世界第6位)   ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃GDP(PPP)合計     ┃$8,553億(2003年)     ┃不明(スッゲ〜ェ貧乏)     ┃$7兆2,620億(2004年)    ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃GDP(PPP)国民1人当たり ┃$17,700           ┃不明(乞食同然)        ┃$1,410           ┃
┗━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━┛
8名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 16:31:35.53 ID:/km4hIIa
平沢と増本は反目したんじゃなかったっけ。
いつからまたくっついた?
9名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 16:33:39.67 ID:XGm7ajBc
平沢はあやし過ぎだよ。

まともな国民は皆気づいているけどさ。
10名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 16:37:10.62 ID:SLNGUajK
事実上破棄状態なんだから、こちらから言い出すのは愚策ですね
>>7 それにしても北の「通貨単位」なんて考えてもみなかったよ
11名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 16:43:05.74 ID:Zf9Tw00t
平沢はダブルスパイ
12名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 16:47:59.34 ID:+af7f0Z/
やっぱり?水谷に関係するのこいつだよね
13名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 16:57:04.83 ID:CyojgLPZ
山拓と一緒に出掛けた時の結果は、何時になったら
見られるんだよ。
14名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 17:04:43.47 ID:DggncKNq
宗男、筋が通ってるねぇ。
15名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 17:13:21.28 ID:qPt9pnJ+
何でカメレオン平沢がいるんだ?
16名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 17:21:08.96 ID:NHammk7z
平沢は安保&外交のエキスパート。
世界中に情報網を持ち、的確な判断を下す事が出来る
のは日本では平沢一人だ。
平沢に任せておけば、必ず良い結果が得られる。
17名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 17:27:21.56 ID:qA7enIY6
ムネオ、いい加減なこと言うな。嘘つき!
18名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 17:34:43.19 ID:/km4hIIa
>>16ご本人様ですか
19名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 17:35:25.68 ID:qPt9pnJ+
北朝鮮としては、平島筆子さん奪還の立役者である平沢先生に期待しています。
20名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 20:42:55.07 ID:OAqNlYMd
こういう正しい主張をする政治家が少なすぎる
21名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 20:51:20.84 ID:m/0mrRCK
>>8
>>9
>>11
>>12
>>13
>>15
>>18
>>19

チミは平沢を陥れるために一人で寂しく工作しているんだね。
いちいち回線を切ったり繋いだりしなくても いいんだよ。
平沢を批判するのはチミしか居ないんだから。

22名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 21:14:46.63 ID:dJq+ioID
朝鮮人が嫌う政治家 平沢勝栄

脱税・北朝鮮不正送金阻止のために、当時警察官僚 平沢氏がPCカード推進
しかし、旧社会党・朝鮮系がPCカード導入に猛反対 

全遊協は2つに分裂  @全日遊連(朝鮮系多数)  亀井静香   PCカード反対派

               A日遊協(メーカー等 日系主体) 平沢勝栄  PCカード推進派
------------------------------------------------------------------------------------------
公明・創価からも推薦を受けない平沢  

衆議院  拉致問題特別委員会委員長

「朝銀問題を考える超党派の会」メンバー

外国人参政権の慎重な取り扱いを要求する国会議員の会 幹事長

人権擁護法案:自民党法務部会長として「意見集約ができない限り、法案を出すつもりはない」と、阻止

「日本の領土(竹島、尖閣諸島等)を守るため行動する議員連盟」幹事
http://nullpo.2log.net/home/yabai/giinlist.html
23名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 21:17:36.99 ID:c43yx8c1
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm
日経と中国共産党幹部達の間で「富田メモ」を用いて
「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた可能性がある
2006年8月2日 水曜日

◆日経の闇を突く! 第六弾 消された会談 8月2日 皇国史観研究会
http://shikisima.exblog.jp/2965851
今年の4月13日に日本経済新聞社の杉田亮毅社長と中国の国務委員である
唐家旋が会談している。この席で次のようなやりとりがあった。

唐「われわれは『日本経済新聞』はじめ日本のメディアが現在の中日関係と
中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導き、中日関係の改善
と発展のために積極的かつ建設的役割を果たすよう期待している。」

杉田「日中関係は現在、重要な時期にあり、日本経済新聞は両国民の理解増進、
日中関係の改善のため積極的に努力したい」

 このやりとりは中華人民共和国駐日本大使館のサイトで確認できる。
この他にも人民日報をはじめ、中国系メディアがこの会談を報じている。
24名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 21:18:15.74 ID:c43yx8c1
 しかも会談した場所が北京の釣魚台国賓館だ。
我が国の天皇皇后両陛下、米国大統領など世界の国家元首も泊まる、
まさに名の通り国賓を接遇するところだ。
しかも、物価が激安の中国にして、スイートルームの一泊が3998ドル
(日本円にして45万円ぐらい)というから驚きだ。

 そこで日経の杉田社長は中国の唐家旋と会談したのだ。
まさに国賓級の扱いといっていいだろう。とても個人ではこうはいかない。
ちなみに5年前、総理大臣の靖国神社参拝を「やめなさいと厳命」した時、
唐は外交部長だったが、いまは出世して国務委員になっている。

 中国共産党と中国の政治体制の序列で見れば、国家主席、総理、副総理、国務委員
と来るからどの程度の人物かは分かるだろう。
それほどの地位にある者と会談してきたのだから大ニュースだ。

 ところが、日経の過去の記事を探しても、この会談が掲載されていない。
ネット上でこの会談が話題に上っているところもあるが、それは全て中国メディア
がソース(情報源)だった。肝心の日経がこの会談を報じていないのだ。
25名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 21:18:49.36 ID:c43yx8c1
 中国大使館の報道では唐が杉田社長に、日本国民の認識を正しく導くように、
と言っている。他の中国系メディアもニュアンスの多少の違いはあるが、同様
の記事を書いている。おそらく、この部分が日本に伝われば批判されると日経
は思ったのだろう。だから、この会談を無かったかのようにしているのだ。

 そして、この会談か訪中の期間に「日本国民の認識を正しく導くための手段」
が話し合われたのではないか。
朝日新聞の「AERA」が、日経が「富田メモ」を入手したのは去年の9月と報じた
ところ、日経は真っ先に7月27日付の朝刊で
「富田メモ 『アエラ』記事訂正 本社が申し入れ」と題した記事を載せ、
「実際に日経が富田メモを入手したのは今年五月。」と書いた。

 「AERA」の記事に限らず、他にも日経の「富田メモ」報道に多くの疑惑が
寄せられていた中で、なぜこのメモを入手した時期にだけムキになって反論したのか。
「去年の秋」に入手していたのと、「今年の5月」に入手していたのでは何が違うのか。
26名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 21:19:26.48 ID:c43yx8c1
 どちらにせよ「富田メモ」を入手した時に報じず、報道まで時間がかかっている点
では変わりない。しかし、唯一大きな相違だと思われるのは、この日経が報じなかった
「杉田社長と唐国務委員会談」だ。この会談があったのが今年4月13日。

 5月にメモを入手していたのならば、この会談の際に杉田社長は「富田メモ」を
知らなかった事になるが、去年の秋に入手していたのならば会談の際に「富田メモ」
を知っていた可能性が強い。これは何を意味するのか。

 それはつまり、会談の席で杉田社長以下日経幹部達と唐家旋以下中国共産党幹部達
の間で「富田メモ」を用いて「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた
可能性があるということだ。
またしても唐家旋から色々と“厳命”されたか、谷垣センセイみたいに色仕掛けの罠
に掛かったかは知る由もないが。

27名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 21:20:02.39 ID:c43yx8c1
ところがどうして、日経はメモの入手について、自らが報じなかった4月13日、
杉田社長と唐国務委員の会談後である5月としたがるのだろうか。
これは、この会談で何かがあったと見るのは自分の考え過ぎだろうか。
とにかく、日経がこの会談になんらかの“疚しさ”を感じているのは間違いないと思う。

(私のコメント)
富田メモに関しては日経はだんまり戦術で誤魔化そうとしていますが、やはり中国
との間で謀議がもたれたようだ。
天皇陛下のお言葉となれば日本人も右にならえをするだろうという目論見なのでしょうが、
日経新聞は中国とぐるになって靖国参拝問題で点数を稼ごうとしたのだろう。

このようなスクープは今までなら朝日新聞の専売特許だったのですが、日経新聞は
中国共産党にゴマをするために富田メモのスクープの段取りを相談に行ったのだろう。
それとも中国の秘密工作員が富田メモを入手して日経新聞に提供したのかもしれない。

富田メモに関しては官邸サイドの罠と言う見方もありましたが、今までの流れを見ると
やはり日経と中国との裏取引によるスクープのようだ。
28名前をあたえないでください:2006/08/06(日) 21:20:45.91 ID:c43yx8c1
富田氏は宮内庁長官の前は警察庁の公安出身だから中国の工作員とも繋がりがあるのかも
しれない。そのような人物が宮内庁の長官になるというのも危ない話ですが、中央官庁は
スパイや工作員の巣窟なのだ。

そもそも天皇の側近があのようなメモをつけて後に公開されるというのも公務員の守秘義務
違反であり、天皇の政治利用される恐れがあるということで宮内庁退官時に焼却すべきもの
だった。それがもしかしたら中国の工作員に手渡されて公開されたのかもしれない。

富田メモに限らず日本の機密情報は官僚達によって海外の情報機関に渡っているようだ。
今日のニュースでも次のようなものがありましたが、自殺した領事館員と同じくハニートラップにかけられたらしい。

◆海自情報無断持ち出し 対馬防備隊 中国渡航の一曹 長崎県警捜査
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm

29うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:2006/08/07(月) 07:52:21.70 ID:???
【拉致問題】自民議員 拉致解決をモンゴルで各国に呼びかけへ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154904721/
30名前をあたえないでください:2006/08/07(月) 20:08:42.55 ID:x/8HgfmH
平沢氏は後藤田氏が中曽根内閣で官房長官だったとき秘書官だった。
人柄も能力も大変優れだ人物だったと聞く。
家庭教師として安倍氏のことを子供のころから指導していたことは有名だ。
安倍氏が北朝鮮問題に精通しているのは平沢氏の力があればこそだ。
10月には安倍首相、平沢官房長官という国民が心待ちしている最強コンビが誕生する。
日本の将来は明るい。


31名前をあたえないでください:2006/08/08(火) 23:53:33.65 ID:zx1xptck
でもあまり北朝鮮を怒らすと、1億人の日本人が殺されるんでしょ
32うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★:2006/08/09(水) 13:22:13.50 ID:???
【政治】対北朝鮮制裁、資金洗浄で法案骨子…自民党のグループ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1155097291/
33名前をあたえないでください
驚愕の中西輝政論文    2006-02-07
http://blog.duogate.jp/tankman/?y=2006&m=02&d=7  
はっきりいって驚いた。
今月号の「正論」と「諸君!」に書かれた、中西輝政京都大学教授のソ連と
中共による工作活動についての論文である。(詳しくは正論と諸君!を買っ
てもらいたい)
昨年九月にイギリスで旧ソ連KGB対外情報局文書課長をしていたミトロー
ヒンという人物が出版した『ミトローヒン文書』には
1970年代にモスクワ日本大使館に勤務していた電信官がハニートラップ
に引っかかり、モスクワ駐在時代KGBに情報を漏洩し、電信官には「ミー
シャ」というコードネームが与えられていた。モスクワから日本の外務省勤
務になった「ミーシャ」は電信暗号関係のより重要ポストに就き、「ナザー
ル」という暗号名が与えられソ連側に最高機密を流し続けていた。ソ連に流
れた情報は日米間の極秘のやりとり、ワシントンの日本大使館から本省に送
られてくるアメリカ高官の情報や米ソ関係、NATO関係の情報がそのままソ連
に漏れていたというのだ。しかもこの外交官はアメリカに亡命したKGB元
小佐のレフチェンコ氏によるレフチェンコ事件で「ミーシャ・ナザール事件」
は発表されなかった。ミトローヒン文書にはこの工作活動を「もっとも成功
したハニートラップ」と書かれている。

驚嘆の事実はこれだけではない。『マオ』 (ユアン・チアン、ジョン・ハリ
ディ箸)に、1928年の張作霖爆殺事件は日本の関東軍の謀略とされてき
たが、ゾルゲを操っていたGRQ(赤軍情報部)の工作であったことが分か
った。
また、1937年8月13日に国民党軍が上海の日本海軍陸戦隊に総攻撃を
仕掛けた第2次上海事変は、国民党軍上海方面総司令官の張治中将軍が実は
中国共産党秘密党員のスパイ工作員で、日本との全面戦争を避けようとして
いた蒋介石の命令を無視して、日本軍に総攻撃を仕掛けた。

他にも「中国の赤星」の著者エドガー・スノーは中国共産党のシンパジャー
ナリストであり、孫文の妻・宋慶齢はスターリンの忠実な部下であったこと
が明記されている。

ミトローヒン文書とマオによって、国際共産主義の陰謀がようやく表に出て
きた。今までの現代史は大きく修正されることは間違いない。
特に張作霖爆殺事件、第2次上海事変、これらがソ連と中共の陰謀ならば、
いったいどれだけ歴史の真実が眠っているのだろうか。

『第2次世界大戦の勝者は共産主義であったのかもしれない』