【BSE】陽性牛は16カ国で確認 欧州委が2005年反芻動物1,011万頭の海綿状脳症など監視結果を公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★
★欧州委、TSE監視結果に関する報告書を公表
EU全体でのBSEに関する検査頭数は約1,011万頭

欧州委員会は7月20日、2005年にEUの各加盟国において実施された伝達性海綿状脳症(TSE)に
関する反すう家畜の監視結果報告書を公表した。

このうち、BSEに関する検査は、EU加盟25カ国で、約1,011万4千頭を対象に実施された。

検査対象区分別に見ると、BSE様の症状または疑いがある牛を対象とした受動的監視によるものは、
全体の0.02%に相当する約3千頭であった。それ以外の大部分は能動的監視であり、通常にと畜された
健康牛では、30カ月齢を超える牛を対象に、同85%に相当する約861万頭が実施された。

 このうち、一部の加盟国では、その検査対象に違いがあり、スウェーデンは、無作為サンプリングにより
抽出した牛のみ、イギリスは30カ月齢超(OTM)牛の処分対策を実施していたことから義務的な検査はなし、
イタリア、ドイツ、スペインはEUにおける健康牛の検査対象月齢を自主的に引き下げ24カ月齢以上となっている。

 なお、イタリアは、2005年中に検査対象月齢を、EUのほかの加盟国と同様の30カ月齢超に引き上げている。

2005年のBSE陽性牛の頭数は561頭となり、前年の865頭に比べ35%の大幅な減少となっている。
2004年においても、前年と比較して37%の減少を示しており、年々着実に減少していることがうかがえる。

 陽性牛は16カ国で確認されており、加盟国別に見るとイギリスが依然として最も多く、226頭となっている
ものの、前年に比べ34%減少している。これにスペイン103頭、アイルランド69頭、ポルトガル51頭が続いて
おり、それぞれ25%、43%、44%の減少となっている。

 陽性牛の頭数を検査対象区分別に見ると、陽性牛頭数全体の13%に相当する73頭が受動的監視によるもので、
同87%に相当する488頭が能動的監視によるものであった。(以下略)

ソースはALIC週報から抜粋
 記事の詳細は http://lin.lin.go.jp/alic/week/2006/aug/730eu.htm
2名前をあたえないでください:2006/08/01(火) 14:02:52.53 ID:LWPhGnU5
日本とアメリカは何頭?
3名前をあたえないでください:2006/08/01(火) 14:13:23.16 ID:Az3IEOeQ
脳がスカスカの朝鮮牛はBSEとは言わない
4名前をあたえないでください
10,114,000頭て少なくね?