【中国】小沢氏と中国主席が会談、「交流協議機構設置」で合意【中国大好きっ子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・(060718)φ ★

民主党の小沢一郎代表は4日、北京の人民大会堂で胡錦濤国家主席と会談した。
小沢氏は日中の関係改善に向け、民主党と中国共産党の定期的な協議の場である
「交流協議機構」(仮称)の設置を提案。
胡主席は「政府の努力だけでなく、政党、政治家の努力が必要だ」と賛同し、
その場で王家瑞対外連絡部長を中国側の責任者に指名した。

胡主席は「当面、日中関係は困難な局面に直面している。歴史認識の問題で
停滞している」と指摘した。
ただ、民主党によると、小泉純一郎首相の靖国神社参拝など個別問題に関する
意見交換はなかったという。

小沢氏は「経済的な利害だけの関係はもろい。両国民、指導者の信頼の基盤が
ないといけない。障害が出ても、互いの努力で乗り越えられる」と強調。

胡主席も「日中は全方位、多分野、多層的な関係を築かなければいけない」と述べ、
政府・与党だけでなく、野党との関係強化にも意欲をみせた。


ニュースソース
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060704AT3S0401P04072006.html
2名前をあたえないでください:2006/07/04(火) 22:25:20.12 ID:pkoRsZZl
小沢も中華への資金バラ巻き、技術無償供与派に鞍替えか?
3名前をあたえないでください:2006/07/04(火) 22:30:41.35 ID:kflJ8Ccd
有能な奴には(ry
無能な奴には(ry

ってやつだろ。
4名前をあたえないでください:2006/07/04(火) 22:34:12.80 ID:AcMG5iea
小沢は角栄の秘蔵っ子で、昔っから中共の飼い犬
5名前をあたえないでください:2006/07/04(火) 22:44:29.23 ID:oDwUTPKW
国家1000年の計は親米より親中。もちろん理想は自主防衛。
6名前をあたえないでください:2006/07/04(火) 22:46:51.86 ID:nMUcE4X7
小沢も落ちたなあ
このタイミングで中国参りとは・・・
次の参院選、民主壊滅だろうなあ
7名前をあたえないでください:2006/07/04(火) 22:48:20.56 ID:QhuIU9Lu
さんざ書かれているとは思うが
ムソリーニのイタリアとヒトラーのドイツ、そして今の中共
ひそかにこの三者は、共通点が多い。

過去の歴史で、同じような位置にあったイギリスは
ナチスに融和的なチェンバレンを選んで自国を火の海にされた。

日本人は歴史から学ぶ事の民族だから
こんなチェンバレン小沢を選ぶ事なんて絶対ないと信じたいが…

8名前をあたえないでください:2006/07/04(火) 22:57:03.88 ID:Ox3NnGwb
帰って来なくていいぞ
9名前をあたえないでください:2006/07/04(火) 22:58:07.44 ID:aCs0YS+1
民主最悪
10名前をあたえないでください:2006/07/04(火) 23:02:36.32 ID:Qw4fdO2j
反日洗脳教育を受けた中国人が日本に来て、凶悪犯罪を犯しています。
これは、中国政府煽動による卑劣なテロ行為であり、毅然と対応すべきです。

過去19年にのぼり、日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。

  年      外国人検挙総数    中国人検挙数    国籍別の検挙順位
平成17年(上半期) 23363件        8466件(36%)      1位:中国
平成16年      47128件       16950件(36%)      1位:中国
平成15年      40615件       16708件(41%)      1位:中国
平成14年      34746件       12667件(37%)      1位:中国
平成13年      27763件       12131件(44%)      1位:中国
平成12年      30971件       16784件(54%)      1位:中国
平成11年      34398件       15458件(45%)      1位:中国
平成10年      31779件       10451件(33%)      1位:中国
平成09年      32033件       08501件(27%)      1位:中国
平成08年      27414件       07310件(26%)      1位:中国
平成07年      24374件       08904件(36%)      1位:中国
平成06年      21574件       05916件(27%)      1位:中国
平成05年      19671件       04032件(20%)      1位:中国
平成04年      07457件       02417件(32%)      1位:中国
平成03年      06990件       02204件(32%)      1位:中国
平成02年      04064件       01841件(45%)      1位:中国
平成01年      03572件       01895件(53%)      1位:中国
昭和63年      03906件       01798件(46%)      1位:中国
昭和62年      02567件       00945件(37%)      1位:中国
11名前をあたえないでください:2006/07/04(火) 23:07:20.82 ID:DhWQ/aGi
支那は共産党独裁国家。その長と仲良くしたって意味ない。
小泉は「民主国家アメリカ」の大統領に歓迎されている。
これは重要なことだ。
日本は議会制民主主義国。総理も間接とはいえ、国民が選んでいるのだ。
胡錦涛は国民が選んだのか。
民主党は何か勘違いしていないか。小沢・菅はアホすぎ。

12名前をあたえないでください:2006/07/05(水) 00:39:38.84 ID:vvIXTafF

小沢の悪人気質が中国に合うのだろ。
13名前をあたえないでください:2006/07/05(水) 00:40:03.08 ID:TSn9/Ujk
どう考えても中国が世界の頂点に立つよ。あと30年かからんだろう。
世界史上何度も何度も隆盛を繰り返せるのは中国だけ(必ずしも中華民族に限らない、あの地域にできる国がということ)。
多くの地域・民族が有史上1度は世界トップレベルになれるが、世界最高レベルの隆盛を何度も繰り返せるのは中国だけ。

ローマ帝国しかり、オスマントルコしかり、古代エジプトしかり、ソビエト連邦しかり、モンゴル帝国しかり、
アッバース朝しかり、大英帝国しかり、大航海時代のスペインしかり、こないだまでの日本しかり、ね。
このことは世界史上最大の謎といわれています。なぜ1度だけか?なぜ中国だけ例外なのか?
ちなみに日本史上最大の謎は、@あの天皇一家がなんで延々滅びもせず続いてきたかというのと、
A鎌倉時代になぜ新興宗教が一気に勃興したかの2点だそうです。

・・・中国が再び世界のトップになるのは歴史の必然です。おかしいことでもなんでもない。
日本が再びJAPANアズNO1になるのが希望薄なのも、同様に煽りぬきで歴史の宿命です。別に悪あがきもいいけどw
石原慎太郎とかって歴史に詳しいらしいけど、アホだよね。こういうダイナミックな長期の視点を知らずに、
わずかここ100年かそこらの短絡で中国を見下してる真性アフォ。
日本がここ100年だけ特に勃興した事がむしろ「異常事態」であって、中国中心できたアジアの歴史的な秩序を壊し、
この100年間の各種不幸や軋轢を招いているという見方の方がむしろ真をついているんです。
日本はたった一度の機会を使い切ってしまったorz アーメン†〜

※GDP世界2位は、既に日本ではなく中国です。
米CIAの各国経済力ランキングも、購買力平価GDPの方を採用しており、中国が2位。一方日本は3位で半分。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html  (内容は2005年の最新数値)
ページトップに「GDP」と明記されているのに注目。(purchasing power parity 購買力平価PPP)
今どき名目GDPの方を拝んでいるのは、日本ぐらいです。アメリカと欧州は購買力平価GDPが基準です。(wikipediaのGDPも参照)

数百年のスパンで大隆盛と、それがゆえの沈降・混乱期を繰り返す中国が、再び隆盛の時期に入ってきましたにょ。
14名前をあたえないでください:2006/07/05(水) 01:54:44.25 ID:NAu1KeIK




 ※ このスレはクソスレです


誰が立てたか? 何が狙いなのか? 重複スレッド一覧


http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%96K%92%86&COUNT=50



15名前をあたえないでください
小沢スレ消えるのはやすぎない?