仕事上のミスはなぜ起こるのか。心理的な原因を知れば、ミスを減らすことができる。
失敗から学び、失敗した自分を許そう。
Dさん(30代・男性)は上司のAさんから、プロジェクトの進ちょく状況について報告するようにと
指示を受けました。Dさんは予定どおり進んでいるところと、進んでいないところの両方を報告しなければなりません。
Aさんは細かい数字にも厳しくチェックを入れる人なので、Dさんは数字上のミスがないように念を
入れて報告書を作成しました。ところがDさんは、進んでいない部分を1つ記入せずに提出して
しまったため、Aさんから厳しく指摘されることになりました。
Dさんはもう1つミスをしました。Aさんに報告書を電子メールで送信する際、誤ってBさんに
送信してしまったのです。しかもBさんから連絡を受けるまで送信ミスに気付かず、Aさんへの提出が遅れてしまいました。
Dさんの心の中に「できていない部分は少なめに報告したい」という潜在的な思いがあって、それが
記入ミスを招いたのではないでしょうか。厳しいAさんに報告すること自体に抵抗があって、
送信ミスをしてしまったのではないでしょうか。
(中略)
Dさんの2つのミスには、「厳しい上司のAさんへの苦手意識」が潜在化して存在していましたね。
どうしたらDさんのミステイクを防ぐことができたか、考えてみましょう。
知覚、認知、判断、推論の各段階に、ミステイクを誘う情報の処理プロセスがなかったでしょうか。
個人の経験、知識、人間関係から会社風土まで、さまざまな要因がプロセスに影響を与えることがあるのです。
われわれは常に不十分な情報から全体を推測し、過去の経験や知識から次にくる情報を予測しています。
それでなければ生存競争に勝つことはできなかったでしょう。
(後略)
>> ITmedia BizID 2006/07/03[00:00] <<
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0607/03/news005.html
2 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 01:02:19.15 ID:/G3lZoi2
_,,...,,,,_ ___ 荒巻ひとやすみ
.▼ , / ヽ-、__
、, ,,, 、,, /▲..,3__/ /
/_,,./,'3 / /
/ ,' 3`ー/ /
、, ./l ⊃ / 、 ,, @
/ `ー--|_______/ n |ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ| 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
3 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 01:10:56.02 ID:jQ2TBe7q
4 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 01:11:42.14 ID:+ovNYwXx
今日オナニーをしてたら姉が突然帰ってきて、勃起した姿を見られてしまった。
姉の方が固まってた。この俺のミスは、いかにして発生したのか。
検証の必要がある。
5 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 01:14:22.72 ID:82UKoXBH
>>4 まず姉をうpしる!
最初に検証すべきところなだ
6 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 01:15:48.08 ID:V0I8DE1V
QBKスレの予感
7 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 01:25:36.58 ID:A0AOlKdV
まるで先週の漏れに対しての・・・orz
>>5 つまり、
>>4の中にお姉さんをレイプしたいという願望があって
その願望が「お姉さんが帰宅する時間にオナニーをはじめさせた」と言う訳だな!
なんという頭のいいやつだ
9 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 01:28:47.77 ID:AeQ6jd2V
誰と愛し合ったって別れるんだからなにもスンなって事だ
漏れはミスした時マックを食べる。
体脂肪が気になり出している自分に対する罰を与えている。
ミスはこれで帳消しになったはずだ。
12 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 03:20:06.31 ID:ePCPkrqS
13 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 03:21:44.47 ID:Wy2p+Wqw
>>10 俺はまんじゅうを食うことにしている。
まんじゅうは俺にとって恐怖の対象なのだ。
14 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 03:53:35.29 ID:/K6xvMnI
>1
何故いきなりDさんから始まるの?しかもA、BでてもCおらんし・・・・
普通こんな時は出場順にABCジャマイカ?
15 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 04:47:21.85 ID:thYlVIsb
>>14 A:浅田さん
B:坂東さん
C:
D:大道さん
16 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 04:52:57.39 ID:RDxIoCnN
Dは:Dのカンマぬけだったんだよ、きっと:-o
17 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 06:02:27.08 ID:MYZO6baI
ミスに限んないけど、紙に書き出すのは有効
感情から切り離した合理化は大事
私も先日、急にボールが来てしまい、シュートを決めることができませんでした・・・・
19 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 07:55:05.24 ID:4vDnKnXh
20 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 08:14:16.04 ID:OFZ1/qkB
心の中に棚を作れ。
A、些細なミスをつついて、大きなミスを誘発させるバカ上司
B、わからないことは後回し、そのせいで他人が迷惑、今回も早くメールを返信してれば
D、少しのミスで動揺しすぎ、さらなるミスを呼ぶ男、Mr.ミス。男なんだか女なんだか
C、とりあえず、出社してこい
22 :
名前をあたえないでください:2006/07/03(月) 12:35:29.42 ID:KGkQ4JSO
急に仕事が来たので
23 :
名前をあたえないでください :
ミスを認めないと
ミスではない・・・・
ということはない