【中央日報】「海へ!世界へ!」 最新型AIP推進潜水艦、孫元一艦【噴水台】[06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾(060718)φ ★

潜水艦は海の刺客だ。 深海という天然隠ぺい物を持っている。
見えないところから出てくる戦略的価値は空母に匹敵する。 ジェーン艦艇年鑑では戦闘序列1位だ。

第1次世界大戦は潜水艦が真価を発揮した舞台。 ドイツは英国の海上封鎖にUボートを動員した。
Uボートは海底船(undersea boat)の略字で、ドイツ潜水艦の通称。 当時は‘神器’だった。
作戦に投入されたUボート78隻が、毎月60万トンの英国商船を拿捕した。 無制限の潜水艦戦だ。
1914年9月22日には、1隻のUボート(U−9)が30分間で英国軍巡洋艦3隻を撃沈させた。
300年間にわたり世界の大洋を支配してきた大英艦隊にとって恥辱的な日である。
潜水艦探知装備(ソナー)が開発されたのはこの時期だ。

第2次世界大戦の初期も様相は同じだった。 Uボートは1940年の1年間に英国船822隻を海に沈めた。
英国軍の船団を発見すればUボートを集結させ、同時に攻撃する方法だった。 いわゆる‘ウルフパック作戦’。
チャーチル英首相は後日、Uボートは連合国の勝利を疑わせた唯一の脅威だと回顧した。

戦争期間中、Uボートの神話は崩壊する。ソナーの改良とともにレーダーが実用化されたためだ。
当時のUボートは可潜艦。主に水面に浮いているが、作戦時に潜航した。蓄電池が動力源であるだけに、
水面上でディーゼル機関を動かして充電しなければならなかった
(空気がない海中ではエンジンを作動できない)。レーダーに露出したUボートは戦闘機の標的になった。

ドイツがこれに対抗して装着した装備がシュノーケル(snorkel)。
潜航中にも充電できるよう空気を引き込む管だ。水中の象が水面上に出す鼻とでもいえるだろうか。
しかしこの小さな装置も高精密レーダーの目を避けることはできなかった。
技術戦で負ければ戦争にも敗れてしまう。

韓国海軍が9日、最新型1800トン級潜水艦「孫元一(ソン・ウォンイル)艦」の進水式を行った。
この艦はUボートの‘孫’に当たる。 ドイツのホワルツウェルケ・ドイチェ造船(HDW)社が開発した。
HDW社の前身は第1・2次大戦時にUボートを量産した。
孫元一艦は2−3週間ほどシュノーケルを出なさくてもよい。
水中で空気なしに稼働できる推進装置(AIP)を備えている。 見えない潜水艦の姿に大きく近づいた。
核推進潜水艦を除いて最高の性能である。作戦半径も韓半島沿岸を超える。
北東アジア海域の新しい強者だ。 大韓民国海軍のスローガンは実現されつつあるのか。 海へ!世界へ!

呉栄煥(オ・ヨンファン)政治部門記者


ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=76796&servcode=100§code=100
2名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:23:38.62 ID:qm9tLNFk
世界へ出て何するつもりだよ
3名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:23:41.35 ID:hbyBK3nY
その前に、ちゃんと制空権を取れる様な空軍作れよ
4名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:24:38.62 ID:P7xyuItV
世界ってアンタ・・
5名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:25:34.34 ID:pU96/aWT
ちいさーなーせーかーいー♪
6名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:25:49.63 ID:cfGHE/9O
乗員の育成が一番難しいんだけどな。
朝鮮人に向くとも思えない。
7名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:26:25.91 ID:iK4mXAl5
海へ、世界へ、崩壊へ!
8名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:28:07.79 ID:b2/1RaMZ
1800トンだったんかw
9名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:29:52.30 ID:QwgGAaf1
海の刺客

攻める気満々だな。
10名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:31:16.02 ID:OOqfRo5t
なあ、これって領海侵犯宣言って受け取っていい?
11名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:34:34.26 ID:7mTm1G7j
軍ヲタかと思ったら政治部門記者かよ・・・
つくづく狂った国だな
12名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:35:36.56 ID:/9IdNqwz
>>技術戦で負ければ戦争にも敗れてしまう。

劣化コピーしか作れないお前らは100%負けるな。
13名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:36:41.53 ID:B/ZYuwXl
ドイツの212型ですか?
14名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:37:21.22 ID:s8CVt7iF
で、通常の潜水艦は週に何回シュノーケル出さなきゃならないんだね?
15名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:37:25.73 ID:25hNZ6nb
太平洋に出るために潜行したまま日本の領海を通過したら、
これこそ海上警備行動発動ものなんだが。
16名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:37:39.30 ID:gej/Ovdq
初任務はF−15Kの捜索かい?
17名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:39:12.02 ID:bSO930u1
海中で乗員が火病起こしたらどうなるの?
18名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:40:30.59 ID:TMecOrzd
しかしなんで大々的に宣伝するんだ? 
潜水艦だろ?   そっとやれよwww
19名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:41:10.14 ID:B/ZYuwXl
ドイツのUボートは、ロシアのバルト艦隊の大西洋進出阻止が目的なんだけどな。

AIPじゃせいぜい頑張っても数ノットしか出ないし。
やっぱり原子力推進には敵わん。
20名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:47:52.47 ID:rtxCN+oX
>海へ!世界へ!
狭い領海しかない韓国で外洋に出る必要があるのか。
21名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:55:05.30 ID:c0kI21fF
まじすごいな
何週間も浮上しない潜水艦では俺らの自衛隊じゃ勝てないんじゃないか?
22名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:57:18.40 ID:ntAQoMO3

韓国=侵略非国家

韓国=侵略非国家

韓国=侵略非国家

韓国=侵略非国家

こんなかんじ?
23名前をあたえないでください:2006/06/14(水) 23:59:07.02 ID:c0kI21fF
今の高性能潜水艦は海中での音は静か過ぎでシュノーケルだしたときぐらいしか
P3Cでも満足に発見できないらしい だからこれは大きな脅威だよ
24名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:02:02.56 ID:giCMfR3y
んー、一度出航したら、2度と母港に戻ることのできない潜水艦なんて、脅威でも
何でもないな。
キムチイーグルみたいに、碌に運用できないだろうし。
25名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:03:11.49 ID:lAIDXP2/
>> 大韓民国海軍のスローガンは実現されつつあるのか。 海へ!世界へ!

世界侵略乙
26名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:04:47.76 ID:gaK1D0UX
>>24みたいな現実逃避のことしか言えないやつの神経がわからん 現実に韓国海軍が強いのは認めざる得ない
27名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:05:09.65 ID:mqOA+kyG
>>1
これ本気???


下手な芸人よりおもろいww
28名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:06:25.46 ID:UxENjqRE
>>26
>>現実に韓国海軍が強い

ソース
29名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:07:12.15 ID:RqUKKZjX
脅威だな
30名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:07:22.80 ID:gaK1D0UX
>>28
自衛隊ももっていない高性能の潜水艦艦隊
31名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:08:15.75 ID:mqOA+kyG
>>30
茶ふいた。

潜水艦で艦隊組むの???
32名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:08:25.04 ID:UxENjqRE
>>30
高性能の潜水館艦隊ってどれ?
33名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:09:14.71 ID:gaK1D0UX
だから浮上しない潜水艦だよ
34名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:10:09.14 ID:UxENjqRE
>>33
潜航したら二度と浮上しない潜水艦か。
そりゃ万国の海軍は持ってないなwww
35名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:11:43.04 ID:gaK1D0UX
日本のおやしお級ではシュノーケルださないと行けないが今はそれだけで確実に見つかる
韓国潜水艦の方が見つかりにくいから
36名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:11:53.78 ID:zTxLgAgS
マジでF15Kみたいに事故起こすんじゃねーのかな

海保に救助されたらワロス
37名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:12:58.39 ID:Dq0dwanw
>>1ドイツ製を認めただけでも進歩だ。
前の記事は「自国製」&「アジア最初のAIP搭載」みたいな
書き方だっただろ
38名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:13:21.47 ID:gaK1D0UX
お前ら本質を見ていないな これは韓日海軍のパワーバランスの転換なんだぞ
39名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:13:34.71 ID:dakvZzs1
出航から追跡されてた中国の潜水艦はそれほど五月蝿かったのか?

いや、ソナーをガンガン鳴らされて追跡されてただけじゃないか。
40名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:13:42.99 ID:mqOA+kyG
>>36
海自はずーと潜りっぱなしの原潜も探知できますが。

>韓国潜水艦の方が見つかりにくいから
まだ1隻しかもってないでしょうが。
41名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:14:12.90 ID:dakvZzs1
つまり、運行が静かでも、ソナー音に反響したらその時点で終わりw
4240:2006/06/15(木) 00:16:04.95 ID:mqOA+kyG
うわ、安価間違えた。
>>35ね。

>>36氏、すまん。
43名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:16:20.40 ID:gaK1D0UX
>>40
だからこんごどんどん差が開いていくのだから
44名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:16:42.62 ID:loaRIgo9
今時、潜水艦なんてなんに使うつもりだ?
ましてや韓国が。
\_WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
 ≫                                             ≪
 ≫  行け!どうした朝鮮人!それでも世界で最も醜い民族の末裔か!  ≪
 ≫                                             ≪
 /MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM\

                          //i
                         / / i
                        ./  .i  i
                     _,,;-''^;';';  '゙゙゙゙`'';-、__   ./i
             ::::::::::::::::::,,;-'´;';';';';';';         \// i
::::::::::::::::::::::     ::::::::::::::::::::/;';';';';';';';';';;    ,,,,,,、     \ .i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;';';';';';';';';';'     ./  .\     .ヽi
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;';';';';';';';';';     .(  ● .ソ      ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‐‐--、、、, , ::::::::::::::::::::::::::::::/;';';';';',,;-"ヾ、_     ヽ、__,,ノ       ,,,,_i < >>ニダーーーーーー!!
';';';';;';';';'; ``''ー‐‐、,::::::::::::::,-/´ ヽ ヾ、__/l         .__    i ●i  \_______
;';';';';';';';';';';     `''ー-/;;;;l´ヽ ,, -‐'ヽ、,_ l       ./∨'ー--、`゙''ノ
;';';';';';';';';';';';;';';';'; ;';';;';';'; l;;;;;;l  ./"""´´0ヾl       ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ i
:: ;';';';';';';';';';';';';';;';';';';';';;';';ヾ ∫ |    ヾ ./      /;;;;;;;;;;;;;;;:;;;; ノ /
::::::: ;';';';';';';';';';';';';';;';';';';';';;';'\ゞ-'   __´.ノ   _ , ,.,;-ー‐‐‐‐‐、----------- 、 、、
:::::::::::::::: ;';';';';';';';';';';';';';;';';';';';;';';| ヽ __,,--‐‐'' ̄ ´´       i           `゙ ''‐;、..
::::::::::::::::::: ;';';';';';';';';';';';';';';';-‐'´´ ̄                i__,,,,,;-ヽ‐'ヾ´´^゙ー 、‐‐、ー、,,`ー、
;';';';' :::::::::::: ;';';';'';';';';';';';'/                   /ソ /i .|    ``''ー、 `''ー'  `'
';';';';'';'; ::::::::::: ;';';';'';';';';'/                  ,, /;;;;i  .i ∨ ヽ   /~~゙`ヽ、
';';';';'';';';';';'; ':::: ;';';';'';';';i             ___, , ー‐i´);;;;;;;;;;;;;i  .i    i  / ,ヘ、 ̄~~ ヽ、
;';';';';';';';';';';';'';';';';';';';';';'i     ____,,;‐‐‐""´´ ヽi , './;;;;;;;;;;;;;;;i ソ ヾ';';';';';' .//      \
. ;';';';';';';';';';';';';;';';';';';';';'ゝ   '"       ノ  ソ、/.) .i;;;;;;;;;;;;;;;;;i / ヽ ゞ,;-'' / ヾ  i
::::: ;';';';';';';';';';';';;';';';';';';';ヽ         /   / ヽ、__ヽ;;;;;;;;;;;ノ _/;-‐'´ _ /   i /
:::::::: ;';';';';';';';';' ::::::::::::::::::ヽ          ./  /  )`ヽ ̄ ̄´ _,,,  / U ::::::::::::   ,____
:::::::: ;';';';';';';'; :::::::::::::::::::::::::\        (‐''゙  /   ヽ~)./~ ヾ i   :::::::::::::: __/';';';';ヾ
::::::::: ;';';';';'; :::::::::::::::::::::::::::::::::.)        i;;ヽー‐´(○____i //   i  i';';';';'; :::::::::::::::: ';';'   ヾ
::::::::: ;';';';'; ::::::::::::::::::::::::::::::::::/        .i;';;\-‐´",,  ヾ';';';';'./ /';';';'; :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         .\ \´~   ヾ、';'/ /';';';';';'; :::::::::::::::::::
::::::::::
45名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:18:43.57 ID:trD2CG6q
この記者はソナー技術がまだ第2次世界大戦のままだと思ってる模様w
てか市販してる魚探でも探せるんじゃね?w
46名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:18:54.25 ID:Wi5EoTfa
これって航洋性重視の214型ということになってるけど
中身は沿岸防衛用の212型の延長なのよ
航続距離を犠牲にして二〜三週間潜れるようになってる
日本と全面戦争になる危険をおかして国家テロに使うこともないでしょう
き×が×に刃物ってことはあるか
47名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:18:54.50 ID:mqOA+kyG
>>43
あと何隻作れるの???
日本は毎年1隻ずつ作ります(片山が防衛庁長官にならないかぎり)


それと、
見つかりにくいのと、見つからないのは違うから。
シュノーケルださなくても、ソナーとMADがありますので。
48名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:19:01.26 ID:dakvZzs1
探査できない国には脅威だけど、アメリカと衛星等の情報で連携して、
出航から確認できて、ソナーを四六時中鳴らせられる日本には無意味。
49名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:19:35.46 ID:gaK1D0UX
今後日本は韓国の海上封鎖を受け金ないことをしめしたんだぞ
50名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:20:36.54 ID:mqOA+kyG
>>49
あんたおもしろいな。


日本にP3Cが何機あるか知ってる???
51名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:20:37.32 ID:8smtr3F8
処女航海で海自が音紋測定するのでは?
52名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:20:47.01 ID:loaRIgo9
在日がいるんですか?
53名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:20:58.60 ID:gaK1D0UX
>>47
そんなの確実ではないし
54名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:21:04.16 ID:aaTPy8B4
夢の中へ〜 夢の中へ〜 逝ってみたいと思いませんか〜 ふっ・ふ・ふ〜
55名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:22:39.40 ID:gaK1D0UX
韓国はすごい
56名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:23:32.49 ID:UxENjqRE
>>47
韓国は作るんじゃない、ド イ ツ か ら 買 う んだよ。
57名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:23:49.09 ID:dakvZzs1
>>53
ソナーだけで50時間完璧に追尾された中国は、
不確実な技術に追跡されていたのか。運が悪いな、あの国も。
58名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:24:59.62 ID:mqOA+kyG
>>56
そうでした。
前の記事に釣られてたw

フォローサンクス!
59名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:28:17.18 ID:mqOA+kyG
ID:gaK1D0UXがどんどん弱気になっていくのが面白い。
60名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:31:24.35 ID:dakvZzs1
>>59
配慮しなくてはいけないのは確かだが、脅威というには程遠いよな。
むしろ、韓国の反日に火がついたままこの程度の無駄な軍備に金を使わせて、
日本は有用な軍備の予算を引き出す世論を手に入れるのが理想的かと。
61名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:31:39.00 ID:loaRIgo9
日本の領海を突破してどうやって世界へ航行するのか見物ですな。
62名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:43:05.11 ID:771aHK8D
>>13
212Aは独伊の共同開発ですが214は輸出用潜水艦209に燃料電池を搭載した新型でつ<他にギリシャが取得中
63名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:45:14.04 ID:k4NdtIBU
このスレは朝鮮日報に覗かれています


       ∧_∧,、,            __
      <ヽ`∀ ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○ >>1
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
64名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:47:08.73 ID:771aHK8D
>>23
P-3Cは大よそのの場所を特定する事、探知及び攻撃はSH-60J/K
65名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:47:43.97 ID:4DxcVjWZ
>>16
韓国国防部ではF-15Kの機影がレーダーから消えた時、直ちにグーグルアースで
捜索を行なっている。しかし既に機影はなく浮遊物も確認できなかった。
66名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:53:34.90 ID:mqOA+kyG
>>60
確かに。
いい船であるのは事実だよね。
でも、この記事は大げさすぎだw
日本海軍が戦艦大和をつくったときも、こんな感じだったのかな?

>>65
一瞬、グーグルで検索したのかと思ったw
67名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 00:57:17.60 ID:dakvZzs1
>>66
大鑑巨砲主義が衰退した時期の戦艦大和に、
潜水艦の探査能力が高い地域の良い潜水艦。

言い得て妙だなw
68名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 01:00:39.30 ID:771aHK8D
>>66
大和建造時は完全に秘密兵器で国民は誰も存在を知りませんでしたけどね<米軍も46サンチ砲搭載だと終戦までわからなかった
69名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 01:02:28.81 ID:WyhHV6uA
海上での韓日のバランスがとれた
70名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 01:03:54.65 ID:mqOA+kyG
>>68
海軍内部って意味だったんだが。
7170:2006/06/15(木) 01:05:30.23 ID:mqOA+kyG
あー、海軍内部でも知らない人もいましたね。


知ってる人は、
「大和と武蔵がある限り、米海軍には負けん!」
って思っだろうね、といいたかった。
72名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 01:07:53.24 ID:dakvZzs1
>>69
73名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 01:44:00.97 ID:Wi5EoTfa
韓国は3000トン級九隻とあわせて全部で十八隻の潜水艦隊にするらしい
3000トン級の中身がわからないがそっちのほうが怖い
日本は建前十六隻で練習艦を入れると十八隻になる
日本の経済状況からして増えない
たぶん減るよ
日本ももうすぐAIPになるし他の体制が違うから当面逆転されることはないけれど
十年後の状態はかなりグルーミーなものになる
まだみんな暢気だけど国力がどんどん衰えるのはどうしようもない
これは覚悟しておいたほうがいいです
74名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 01:59:33.44 ID:+0ixH0qK
>>73

韓国だけは国力が向上して十年後は日本を追い抜くニダ!!



韓国・永遠の十年後の伝説
75名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 02:30:19.06 ID:Wi5EoTfa
>>74
そういう問題じゃありません
まあ2ちゃんで真面目な話は無理だけど
76名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 03:12:02.53 ID:cAhZcg4B
3,000トン級ってのは、朴議員が一人で言ってるだけ。
77名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 03:39:37.14 ID:gKFl58Zk
>韓国海軍が9日、最新型1800トン級潜水艦の進水式を行った。
> ドイツのホワルツウェルケ・ドイチェ造船(HDW)社が開発した。

ドイツから買ったのか
支払いを済ませないと2隻目は売ってもらえませんよ
78名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 03:49:50.36 ID:8FRv3hoI
>1
いま韓国がやってることって、
支那と同じなんだけど日本のマスコミは、
その程度の洞察も効かせられないのが多いなぁ・・・。
海上自衛隊のなかでは、
韓国って既に「仮想敵国扱い」されてるって話もあるけど、
一般庶民はそんな意識欠片もないもんなw。
79名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 04:39:11.12 ID:jwlYqvu5
東アジアの海軍力
1位韓国
2位中国
3位日本

日本は弱いねw
80名前をあたえないでください:2006/06/15(木) 05:30:16.80 ID:BKtFp6Xc
でわ日本も軍備増強
徴兵制、核兵器、空母、装備してもイイよな?
なんせ一番弱いのだから
81名前をあたえないでください
>>79
その順番で逝くと、正しくはこうなる。
1位北朝鮮
2位韓国
3位中国
4位ロシア
5位日本
6位アメリカ

日本は(アメリカより)弱いねw