【社会】「君が代」替え歌流布 ネット上「慰安婦」主題?[05/29]
卒業式、入学式での国歌斉唱が浸透するなか、「君が代」の替え歌がインターネット上などで流布さ
れている。「従軍慰安婦」や「戦後補償裁判」などをモチーフにした内容だが、本来の歌詞とそっくり同じ
発音に聞こえる英語の歌詞になっているのが特徴で、はた目には正しく歌っているかどうか見分けがつ
きにくい。既に国旗掲揚や国歌斉唱に反対するグループの間で、新手のサボタージュの手段として広
がっているようだ。
替え歌の題名は「KISS ME(私にキスして)」。国旗国歌法の制定以降に一部で流れ始め、いくつか
の“改訂版”ができたが、今年2月の卒業シーズンごろには一般のブログや掲示板にも転載されて、広
く流布するようになった。
全国規模で卒業式、入学式での国旗掲揚、国歌斉唱に反対する運動を展開するグループのホーム
ページなどでは、「君が代替え歌の傑作」「心ならずも『君が代』を歌わざるを得ない状況に置かれた人
々のために、この歌が心の中の抵抗を支える小さな柱となる」などと紹介されている。
歌詞は、本来の歌詞と発声が酷似した英語の体裁。例えば冒頭部分は「キス・ミー・ガール・ユア・オ
ールド・ワン」で、「キー(ス)・ミー・ガー(ル)・ヨー・ワー(ン)」と聞こえ、口の動きも本来の歌詞と見分け
にくい。
歌詞の意味は難解だが、政府に賠償請求の裁判を起こした元慰安婦と出会った日本人少女が戦後
補償裁判で歴史の真相が明らかにされていくのを心にとどめ、既に亡くなった元慰安婦の無念に思い
をはせる−という設定だという。皇室に対する敬慕とはかけ離れた内容で、「国家は殺人を強いるもの
だと伝えるための歌」と解説したホームページもあった。
≪替え歌の詩と訳≫
【詞】
Kiss me, girl, your old one.
Till you’re near, it is years till you’re near.
Sounds of the dead will she know ?
She wants all told, now retained,
for, cold caves know the moon’s seeing the mad and dead.
【訳】
私にキスしておくれ、少女よ、このおばあちゃんに。
おまえがそばに来てくれるまで、何年もかかったよ、そばに来てくれるまで。
死者たちの声を知ってくれるのかい。
すべてが語られ、今、心にとどめておくことを望んでくれるんだね。
だって、そうだよね。冷たい洞窟(どうくつ)は知っているんだからね。
お月さまは、気がふれて死んでいった者たちのことをずっと見てるってことを。
(05/29 02:11)
ソース:Sankei Web
http://www.sankei.co.jp/news/060529/sha009.htm
何でこう、国旗国家反対グループの主張はこうカルトじみてくるのか。 冷静に反対できるような理性的な奴は居らんのか。居ないから国旗国家反対なんだろうな
3 :
名前をあたえないでください :2006/05/29(月) 09:51:52.76 ID:wv5wmuwJ
4 :
名前をあたえないでください :2006/05/29(月) 09:52:56.29 ID:mXWfoXSf
君が代反対というだけなら一つの考えだがこれはひどい
海は〜♪広いな〜♪大きい〜♪な〜♪ 行〜♪って♪みたいな〜♪よその国〜♪ 星条旗は永遠に・・・ 日の没する所の天使いかがあらんや・・・
6 :
名前をあたえないでください :2006/05/29(月) 10:10:27.64 ID:h3wVcTgh
歌いたくないなら日本にいなけりゃいいのに 朝鮮やアメリカでも行けばいいのに行かないし 日本嫌いなのにいるなんて訳わからない 何故日本に居座るのですか?
7 :
名前をあたえないでください :2006/05/29(月) 10:47:28.11 ID:HjeQ/rdW
8 :
名前をあたえないでください :2006/05/29(月) 11:52:48.46 ID:kZmIetdI
在日はさっさと首吊って氏ね
運動会の定番ソング「若い力」の、「燃えよ若人」のところをバーコードと 歌ってた小学校時代
糞在張と腐毒婦は即滅しろ。神州日本と八百万の御霊に調和の詔を。
11 :
名前をあたえないでください :2006/05/29(月) 12:36:17.16 ID:9JZP6Psb
君が代反対の人は、国歌なくてもいいと考えてるの? なにか自分たちで国歌に変わる歌を用意してるん?
12 :
名前をあたえないでください :2006/05/29(月) 14:46:21.83 ID:ik2XKiYy
英語版空耳としては難解すぎ
国歌国旗反対運動にチョンが絡んでることぐらい周知だわな
14 :
名前をあたえないでください :2006/05/29(月) 15:28:39.50 ID:GbwTz/JL
こんな記事、1面トップにもってくるなよ、カルト産経。
15 :
名前をあたえないでください :2006/05/29(月) 15:33:56.29 ID:Mn28MX+E
君が代でなくとも歌を強制されんのは嫌だが こんな替え歌は現曲よりももっと嫌だ どこの国の人間が歌うんだろうか?
君が代を排斥して革命歌を国歌に制定しましょう
君が代とか日の丸が嫌なら式典にでなきゃいいのにね。
国家、国旗を国民投票でで選ぶ。
19 :
名前をあたえないでください :2006/05/31(水) 09:23:24.37 ID:e+b5SLJ3
20 :
名前をあたえないでください :2006/05/31(水) 10:26:57.11 ID:m7ouCaYA
21 :
名前をあたえないでください :2006/05/31(水) 11:25:02.36 ID:m7ouCaYA
357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/31(水) 10:24:17 ID:UH7G1shC
>>352 やっぱり慰安婦関係ないじゃん
365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[:2006/05/31(水) 10:34:44 ID:imh6ceey
>>357 何とかして君が代を貶めたい組織の人たちが、これに目をつけて意味を後付けしたというような感じがするね。
> kiss me, girl, and your old one
> a tip you need, it is years till you're near this
> sound of the dead "will she know
> she wants all to not really take
> cold caves know moon is with whom mad and dead
ってか、この歌詞は「慰安婦の悲劇」というより、「戦争の悲惨さ」について歌ってるといった方が近いし。
反日の方々には、この歌詞の中にある「old one」とか「she」とか、「dead」という単語に反応して、
追軍売春婦のババサマ方の事を、脊椎反射で思い浮かべちゃったんだろうね。
「これはどう見ても慰安婦の事を指して歌っているとしかいえない」みたいな感じか。
369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/31(水) 10:45:22 ID:y6lE4Qxg
old oneって古き者どもってことでしょw
362 :榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/05/31(水) 10:28:24 ID:aEBh5q05
>>352 めっさむかつくな!!!!!!!その音源は!!!!!111
372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/31(水) 10:48:22 ID:imh6ceey
>>362 今聞いてみてワロタ。 これ、おちょくってるのは確かだろうね。
ただまぁ、これも表現の一種という事にしておいた方が、無難かと思われ。
どっちにせよあんな嫌いな君が代の歌詞を、自ら発生して一生懸命歌ってるんだから。wwww
表現の自由という観点からすれば、これだって「君が代」を自分なりに表現したものの一種になる。
http://www.youtube.com/watch?v=QXpkfR7z7AU http://www.youtube.com/watch?v=yjNQRrToFno こういう類の物を「君が代」を冒涜しているとして、毎回規制なんかしたら、それこそブサヨの思う壺だと思うし。
それよりも、産経新聞がわざわざこの替え歌の事を、
「慰安婦」を意味して歌われていると大々的に宣伝したことの方が気になるわ
おそろしく抽象的な詩で、 これだけでは、何を言いたいのかわからないな。 単に産経が君が代反対派教師の印象を悪くするために、記事にしてるだけだろ。
23 :
名前をあたえないでください :2006/06/01(木) 11:37:00.04 ID:pzJmiOwv
24 :
名前をあたえないでください :2006/06/01(木) 18:13:52.89 ID:sXoFOh8O
25 :
名前をあたえないでください :2006/06/01(木) 18:44:55.90 ID:QX2gTOmc
朝鮮の驚くべき風習を紹介する。
李氏朝鮮時代、シバジという世襲制の職業があった。
既婚男性と交わり子供を産むのがその仕事である。
生まれた子が男子なら依頼人夫妻の嫡子として育てられる。
女子だったら、シバジがわずかな礼金と引き換えにひきとる。
そしてその女子は成長したらシバジになる。
シバジを題材にした韓国映画もある。
「シバジ」 1986年
李氏朝鮮時代に実際にあった代理母(シバジ)の物語。
シバジ(種受け)とは,跡継ぎがいない名家の主人と交合し,男の子を産む職業。
生まれた子が女の子のときは引き取られ,その子もまた,シバジとなる。
ttp://www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin/rim_sibaji.html 借りてみたいんだけど
ツタヤって、インチキ韓流映画はあっても、こういうのは無いんだよな。
シバジがいた国なら、大金と引き換えに娘を売春婦として
戦場に売り飛ばす親は山ほどいたことは容易に理解できる。
26 :
名前をあたえないでください :2006/06/01(木) 18:54:05.86 ID:scbCHYVR
君が代はどうでもいいと思っているが、こういうことする奴らって 本当にキモいよ
27 :
名前をあたえないでください :
2006/06/01(木) 19:38:00.91 ID:ChNqSAds ねらーだったら、VIP STARを歌えよ。