【地域】佐賀市の老夫婦、消防局へ1千万円寄付[05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾(060718)φ ★:2006/05/21(日) 19:19:38.74 ID:???

生死の境をさまよう息子に救急隊員が親切に応対してくれたお礼にと、
佐賀市の老夫婦が佐賀広域消防局に1千万円を寄付していたことが19日、
佐賀中部広域連合の臨時議会で報告された。

同局によると、夫婦の40歳代の息子は04年2月、自宅で病気のために意識がもうろうとなった。
両親の119番通報で駆けつけた救急隊員の処置を受けたが、その日のうちに亡くなった。

今年2月になって、
夫婦が「息子の命が危なくてどうしていいか分からないときに親切に応対してもらった。
消防事務に役立てて欲しい」と電話で寄付を申し出た。

同局には寄付金を想定した予算項目がないため、
消防車の購入や庁舎の建設などに使う「消防施設整備基金」の積立金として、
05年度一般会計に繰り入れることを決め、同局職員が3月、夫婦宅を訪れて、
現金1千万円を受け取ったという。

同局の金丸義信副局長は「寄付自体がほとんどないのに、
現金でこんな高額な寄付というは初めてだ」と戸惑い気味。使い道は、今後検討する。

臨時議会では、この補正予算の専決処分のほか、団塊世代の大量退職が始まる07年を控え、
消防局の退職者補充を1年前倒しする職員定数条例の改正案など計7件が可決、承認され、閉会した。


ソース:朝日新聞(マイタウン 佐賀)
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000000605200001
2名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 19:20:45.34 ID:yZGqTiEq
やったね
3名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 19:27:25.11 ID:dU6ExnCg
えー話やのー
4名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 19:32:44.22 ID:CxEKIIlg
巡り巡って何の関係もないお偉いさんの飲み代へと消えるんだろうな・・・
5名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 19:32:54.98 ID:Ghk7IDxc
>使い道は、今後検討する

職員の飲み食いに消える
6名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 19:46:46.99 ID:wIeeZeeA
へ〜、佐賀の年寄りはそぎゃん金ば持っとらさるとね?
そがんばカネおらに くんしゃいよ
7名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 22:09:09.65 ID:Xm4LVXoM
やったぁ〜
明日から、上寿司だぁ〜
8名前をあたえないでください
遺産の相続でみにくい争いに巻き込まれるくらいなら誰かに寄付するほうがいいのかな