【政治】日米4閣僚、中国軍事力に「懸念」

このエントリーをはてなブックマークに追加
 麻生外相、額賀防衛庁長官と米国のライス国務長官、ラムズフェルド国防長官は
1日午前(日本時間同日夜)、米国務省で開いた日米安全保障協議委員会(2プラ
ス2)で在日米軍再編に最終合意し、今後の再編日程を定めた「ロードマップ(行程
表)」を速やかに実施することを確認した。4閣僚は協議の中で、増大する国防費の
不透明性が指摘される中国への懸念などを表明、再編が中国を意識したものである
ことを示唆した。

 2プラス2後の共同記者会見で額賀氏は、中国の国防費が18年連続で2けた増と
なる一方、透明性が確保されていないとして、2プラス2の場で「経済成長に伴って軍
事予算の拡大がある。透明性を持って隣国あるいは周辺に安心感を与えることが必
要だ」と述べたことを明らかにした。

 日本側の説明によると、2プラス2ではラムズフェルド長官が「軍事力の増強という話
があり、もっと透明性を高めていく必要がある」と言及。ライス長官も「責任あるステー
クホルダー(利害共有者)として行動していくことを求めていく」と語り、麻生外相も北朝
鮮の核問題などを念頭に「中国は責任あるステークホルダーとして行動することが必
だ」と同調したという。

 今回の2プラス2で4閣僚がまとめた「共同発表」の文書には「アジア太平洋地域も世
界の他の地域と同様、不透明性や不確実性を生み出す課題に引き続き直面している」
と記された。文書で中国とは名指ししなかったものの、「地域での軍事力の近代化によ
り一層の透明性を求めた」などとしており、再編計画の取りまとめに中国を意識したこと
をうかがわせている。

 また、額賀長官は2プラス2で、日米防衛協力の指針(ガイドライン)に代わる新たな枠
組みに関する協議を米側に提案したことを明らかにした。ラムズフェルド長官は「これで
満足するわけにはいかない。望ましい日米同盟に至るまで、まだ作業がある」などと応じ
たが、ガイドライン改定の必要性について言及は避けた。

asahi.com
http://www.asahi.com/politics/update/0502/008.html
2名前をあたえないでください:2006/05/02(火) 12:16:55.55 ID:tCmk6Zvi
2+2ってする意味あんの?
3名前をあたえないでください:2006/05/02(火) 12:33:26.44 ID:XzVizbb7
日本が核武装すれば懸念などない。
4名前をあたえないでください:2006/05/02(火) 12:42:47.11 ID:4xsnZkkx
核実験は北京か上海で行いましょう
ゴミ処理も出来て一石二鳥
5名前をあたえないでください:2006/05/02(火) 13:11:28.20 ID:2TaE34Ek
最近、必ず国際問題の影にはアジアが関わってるよな。
更にその裏には中国が・・・。
6名前をあたえないでください
普通に抑止目的の日本軍を設立すればいいだけ
対外攻撃も想定し武器を装備する

隣国の中国と朝鮮は、自衛隊だから舐めて来てる
日本も本当の「抑止」になる軍備にするべき