【政治】谷垣財務相「消費税率引き上げ、3%では不十分」
1 :
エマニエル坊や(060514)φ ★:
2 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 05:27:32.61 ID:5V1vESuG
谷垣氏ね。
削れる分削ってから言え、はげ
4 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 05:31:24.81 ID:vkW0UOnD
消費税上げる前にもっと削るとこあるだろうに。
例えば、官僚だの議員の給料、庶民レベルに減額するだけで
どれだけになるかねぇ。
そこまでやって、初めて国民の負担増じゃないのか?
5 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 05:35:49.89 ID:/aXelPVl
こういうの見ると大仁田とかタイゾーとか
無駄に税金食いつぶして何の役に立たない議員がむかつく
これで官僚受けが良くなる。首相になってからはここが大事だからな。
国民の声? 聞こえないなぁ〜
by 谷垣こころの声
7 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 06:14:18.34 ID:FNNh+ql1
こんなのが財務相やってるのか
在日、部落、支那留学生特権の即刻廃止、宗教法人税、パチンコ税
これだけでお釣りがくるだろボケカス!
10 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 06:45:32.56 ID:NUsU0PEH
谷垣の顔は現実味のないボンボン面だ。
内面からにじみ出てるw
11 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 07:10:40.21 ID:cX/FAXA0
どっかの国に3兆円の移転費用だの オリンピック開く国にODA数千億円だの国民の血税使い放題 腐った政策何とかしろ!!
12 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 07:15:55.39 ID:il0HZrAZ
高給官僚がバックの谷垣さんでは改革は無理、網の目のように張り巡らされた
役人天国にぬくぬくと住んでいる毒蜘蛛に引きずり込まれるでしょう
13 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 07:17:15.53 ID:hAj115VP
サラ金とバチンコ屋から取れよ。
あほが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【これが現実】
【消費税の増税】や【医療費の値上げ】で先行き不安があるのでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 07:50:10.68 ID:sxUqfD23
なんで3%ではだめなのか計算式をちゃんと示して欲しい。
16 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 07:59:49.46 ID:PxBqStC6
所得税と、あと相続税について見直そうね。
事実上免税されてる特定民族についても、ちゃんと徴税しましょうね。
18 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 10:25:20.13 ID:yUFKAdeq
聖域である公務員の給与削減に着手するなら
消費税2ケタでも甘受する
19 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 10:36:07.16 ID:WLpz2OQE
一般会計と特別会計一緒にしろ
国家予算を繰り越し制にしろ
20 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 10:48:01.42 ID:kjrNt1HH
中国様のODA
21 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 10:49:49.37 ID:IInzIUYq
フェミ系予算を削減すべき。
22 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 11:11:27.03 ID:s1DJOZT3
官僚受けばかりを狙ってリップサービス繰返してると痛い目見るよ、谷垣くん。
オヤジの地盤だからって安心しないほうがいいよ。
23 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 11:24:01.78 ID:/4u538fH
アメリカ軍に使うお金が要るからねぇ。
谷垣じゃ無理。
雑魚は引っ込め。
25 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 12:14:28.15 ID:aez85Aic
消費税は悪法ではない。
消費税自体は、諸外国でも実施されており、正当な徴税手段である。
消費税導入時に社会党の土井たか子達が虚偽宣伝をして、消費税に悪いイメージを
塗りこめたが、それは薄汚い社会党によるレッテル貼りであり、消費税自体は悪い
精度ではない。
今回の消費税率10%は、消費税自体の問題ではなく「無為無策に税率をアップす
る無能政策である」という問題なのだ。
国家財政が厳しいという現実はその通りなのだが、そういう財政を再建するために、
ただ単に消費税率をアップさせることだけがクローズアップされている。
財政再建では、むしろ出費の抑制の方が先ず行わなければ、それは既得権を確保し
た上で、国民だけに負担を強いるやり方だ。
削減すべきは、核兵器を持つ中国へのODAや、国税の最大支出先の地方交付税の
支出内容である地方公務員の高すぎる給与や、地方公務員の人数削減だろう。
給与所得者の減税と消費税アップはワンセットだ。
26 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 12:46:16.73 ID:3rrBOeQX
公共事業に金つぎ込んでも景気は
回復しないって言うのは
理論的に明らかなんだから
それやめて伸びてる産業や教育に使えばいいだろ
税率100%にして、
税金でなんでもサービス汁
28 :
名前をあたえないでください:2006/05/01(月) 13:45:16.55 ID:/Q6IxzB8
とりあえず、憲法に「増税禁止」を盛り込むべきだ。増税したけりゃ
その都度、国民の意思に従わなければならなくなり、安易な増税は
避けられる。とりあえず、どの分野のどの事業にいくら足りないのか
を明確に示すことから始めなければ、国民の理解は得られまい。
歳出の半分は所謂「人件費」と聞いた。
削れるとこだらけじゃん
無能めが