【社会】TOEIC受験者5%増の150万人[06/04/21]
1 :
エマニエル婦人(060514)φ ★:
財団法人「国際ビジネスコミュニケーション協会」は20日、英語のコミュニケーション能力を
評価する世界共通のテストであるTOEICの昨年度の受験者が前年度比5%増の149万9000人に達し、
12年間連続で過去最高を記録したと発表した。
来月からは、問題文の一部を長文化させるなど試験問題の形式を変更。
テスト結果についても詳細を公表し、一層の普及をはかる。
TOEICは自己啓発や新入社員の英語水準の評価、海外出張・駐在・留学の基準として
社会人を中心に学生にも幅広く利用されている。同協会が昨年1月に実施した調査結果によると、
社員採用時にスコア(990点満点)を考慮している企業は55.7%に達している。
◆ソース:Sankei web
http://www.sankei.co.jp/news/060421/sha004.htm
2 :
名前をあたえないでください:2006/04/21(金) 02:06:08.58 ID:2EUNvydX
TOEICを受けている人の99%は日本人と韓国人です
3 :
名前をあたえないでください:2006/04/21(金) 02:14:54.41 ID:J8562Vxr
英語が母国語じゃない人のためのテストだからなぁ
なんでよりによって英語が世界中にひろまってしまったのだ。
日本語とは発音も文法も違いすぎ。全然わからん。
せめてアルタイ語系のどれかだったら良かったのに。
6 :
名前をあたえないでください:2006/04/21(金) 02:59:01.56 ID:iiLhcviK
>>5 よく言われるのはイギリスががんばりすぎたせい。
産業革命も早かったからねやつら。
つーか、ヨーロッパ圏内で英語って一番複雑な言語だよ。
ふつう言語って、日本語みたいに「を、と、は」を中心にする格支配と
中国語みたいに語順で主語動詞を決める順序支配のふたつがあるんだが
英語はその両方。はっきり言って無駄。
イタリア語やスペイン語ふら語はみんな格支配なのに…
7 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/04/21(金) 02:59:32.14 ID:9PClla9R
英検全盛時代は早見優のチラシが必ず本屋にあって、宣伝してたが
宣伝してなくてもお客さんが増えるTOEICの不思議
8 :
名前をあたえないでください:2006/04/21(金) 04:05:51.73 ID:4D0bYggd
>>6 文法が曖昧な分、単語さえ分かれば言いたいことが伝わりやすいお。
短期留学した時は単語でなんとかやり切った。
おかげで、聞き取り能力は上がったが、発音能力は上がらなかったお。
ということは英語を簡略化した国際語を創出すればよいのだ。