【韓国】「ジャージャー麺の発祥地」近代文化財に指定[04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊や(060514)φ ★
◇「ジャージャー麺の発祥地」近代文化財に指定

 ジャージャー麺(チャジャンミョン)の発祥地である仁川(インチョン)の古い
中華料理屋が文化財に指定された。文化財庁は14日、仁川・チャイナタウンに
ある中華料理屋「共和春」を近代文化財第246号に登録したと伝えた。

 1905年に建てられたレンガ造りの2階建て「共和春」は、清国の建築様式が
導入された建物で、ジャージャー麺が初めてお目見えした所という理由で選ばれた。
ジャージャー麺の原産地は中国ではなく韓国だ。

 朝鮮(チョソン、1392〜1910)時代末期、海外の文物が入ってくる関門だっ
た仁川港の裏側には、1883年、5000坪にわたる清租界地(外国人居住地域)が
設けられ、同地域では中華料理屋が盛業中だった。
 共和春の主人は、中国人労働者が手ごろな価格で食べられる料理を考えた末、
1905年、ジャージャー麺を開発。当時、ジャージャー麺は埠頭の労働者だけで
なく、韓国人の外食メニューとしてあっという間に広まった。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74742&servcode=400§code=410
2名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:41:48.35 ID:DAaAF8yc
良かったね
3名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:41:50.10 ID:d0gIV+Eu
岩手のじゃじゃ面が最強。
4名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:41:57.09 ID:oIKzGs32
>ジャージャー麺の原産地は中国ではなく韓国だ。
この表現、泣けますね。
5名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:43:30.19 ID:rJl3ULiH
中国とか怒らない?
いや、事実なら別にいいんだけど
普段から捏造だらけなので…
6名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:44:24.07 ID:PX9yc+9L
そのうち世界中から相手にされなくなるからw
7名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:45:59.35 ID:SeinXlUH
またか・・・。
8名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:48:49.63 ID:LPNwYkwe
北京あたりじゃないのか
9名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:49:23.94 ID:RePh5/5t
じゃーじゃー麺は中国が起源です。
10名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:50:50.03 ID:g/NnEBNX
日本だと、なぜか岩手の名物のひとつになってる
11名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:51:42.97 ID:+7uJanIS
ありゃ確か満州あたりが起源じゃなかたか。
12名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:52:22.91 ID:RePh5/5t
>>10
それは、じゃじゃ麺だったりするw
13名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:53:06.70 ID:cpdfiZzz
せめてジャージャー麺くらい、ウリナラ起源に認めて欲しいニダ…
14名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:53:24.00 ID:RePh5/5t
>>10
言葉遊びじゃなくて、麺が違うはずなのよ。
15名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:54:24.85 ID:yB1QJc1q
これも済州島の海女のように、ユネスコの文化遺産に登録されるように運動を
するのか?
16名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 17:54:52.85 ID:P+pI1Kod
ちょっと待ってくれ
あれは四川料理じゃないのか
17名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:03:25.35 ID:+KwMwvBo
ホントに文化のない国だな…。
18名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:03:30.25 ID:LPNwYkwe
>>16
今調べたのだが四川はタンタン麺っぽい

結局どこが起源かわからんかった
知ってる人教えて〜
19名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:04:24.16 ID:d04mf9B6
韓国メディアの「〜の起源は韓国だ」は、誰に向かっての主張なんだろう。
20名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:05:48.94 ID:WJuZA6YQ
そういえばブラックデーは今日だったのか?
21名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:06:28.89 ID:/6ou+pQS
>>19
国内だろ
「これもウリナラ起源。ウリナラは偉大ニダ」って報じると、国民がホルホルできて喜ばれる
22名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:08:37.80 ID:fma96riA
っていうか朝鮮内で登録したってことだろ?
バカじゃねーのww
これは中国が発祥だろ!!朝鮮独自の物なんて
民族ぐらいだろ!
火病捏造も朝鮮が起源か
23名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:10:21.58 ID:J7hscJdj
で、
他國のでも痔國で作れば
原産地になるつーことね
よーはピーコニダヂナル
24名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:10:54.84 ID:/6ou+pQS
>>22
乳出しチョゴリと猫車も朝鮮発祥じゃないの?
いや、詳しくしらんのだけどさw
25名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:14:42.01 ID:oEUijS8T
ジャージャー麺の原産地は中国ではなく韓国だ。
ジャージャー麺の原産地は中国ではなく韓国だ。
ジャージャー麺の原産地は中国ではなく韓国だ。
26名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:14:50.36 ID:eMQsAy1a
ジャージャー麺って、盛岡が発祥じゃないのか?
27名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:15:05.34 ID:oBnRN4bU
http://farakawa.hp.infoseek.co.jp/jatoha/jatoha.htm
中国北部の料理だそうです
28名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:16:18.57 ID:/6ou+pQS
>>27
< `Д´> <それはチョッパリの捏造ニダ!
29名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:17:38.05 ID:oIKzGs32
どうも変だと思ったら、やっぱり中国大陸か。
今度は中国様にたてつくとは、韓国も大胆だな。
30名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:18:38.17 ID:oBnRN4bU
http://f41.aaa.livedoor.jp/~reimen/jazukan1/index.htm
中国山東省が有力、だそうです
31名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:18:59.93 ID:808NiUDl
じゃーザーメン
32名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:19:42.11 ID:Pi0dSv8A
また中央日報の誤爆かw
33名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:22:27.92 ID:oBnRN4bU
>>30
>大韓民国 山東出身者により伝えられたという。
という記述がありますね
34名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:24:32.12 ID:LrnMZx0R
>同地域では中華料理屋が盛業中だった。
にもかかわらず中華街は出来なかったの?
35( ´@ω@)エマニエル坊や ◆1wRFPWphLs :2006/04/16(日) 18:25:15.62 ID:6O1SX9TQ
>>31
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
36名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:28:16.90 ID:HF/35HcI
韓国にはホンタクがあるじゃない
37名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:29:25.00 ID:rJl3ULiH
やっぱり中国?捏造?また捏造?
ランランとかカンカンとかジャージャーとか中国っぽいとは思えるけど
38名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:30:16.84 ID:WXsNxN5s
>中国人労働者が手ごろな価格で食べられる料理

だったとすれば岩手のじゃーじゃー麺とは全然違うだろう
唐辛子たっぷしのホロン部むきの食いもんだったはずだ
39名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:31:21.45 ID:oBnRN4bU
仁川(インチョン)には韓国式炸醤麺(チャジャンミョン、肉と野菜を炒めて中国式味噌をからめた炸醤
を麺にかけたもの)の発祥の地であるチャイナタウンがある。また港町らしくワタリガニ料理などの海産
物料理店が軒を並べる。 港であるため、労務者、船員などが好きな安い食べ物も多い。
◇チャイナタウンで中華料理
韓国式炸醤麺の発祥の地がここ善隣洞(ソンリンドン)25番地一帯のチャイナタウンだ。ここで190
5年に開業した「コンファチュン」が、埠頭労働者を相手に開発したのが我々の知る炸醤麺だ。現在「コ
ンファチュン」は閉店したが、約10の中華料理店が営業をしている。
家業として4代続く「プンミ」(032-772-2680)の炸醤麺にはコリアンダーが入っており、独特
な香りが楽しめる。
「紫禁城(チャグムソン)」(032-761-1688)の炸醤麺は麺につやがあって炸醤の味がよく染み込
んでいる。価格は2カ所とも2500ウォン。また伝統炸醤麺、郷土炸醤麺などの名前で3500ウォンの
メニューを別途販売している。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=27488&servcode=800ァcode=820

炸醤麺はジャージャー麺のことだけども、
韓国式炸醤麺?我々の知る炸醤麺?伝統炸醤麺、郷土炸醤麺?
40名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:34:31.66 ID:Pi0dSv8A
まぁ韓国式を自国が発祥というのは理解できるが、
1はそのようには読めない。
41名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:34:57.02 ID:rJl3ULiH
韓国式ってつければオールオッケだな。うまい手だ
42名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:36:17.35 ID:oBnRN4bU
wikiにあった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E9%BA%BA
韓国のジャージャー麺は、ジャージャー麺を韓国ふうにアレンジしたものだそうです。
はい、終了。
43名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:38:15.47 ID:rJl3ULiH
韓国式領土
44名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:38:37.23 ID:FQlN9kYA
どう考えても、支那・四川なんだけどなぁ。
45名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:42:06.12 ID:W9Yq9WHN
どう見てもうんこ麺
46名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:47:12.13 ID:1LhW90kw
え!!!?中国北部発祥だったはず!
47名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 18:58:31.17 ID:oBnRN4bU
韓国の国民食みたいになってるようなので、韓国が近代文化財に指定するのはおかしな話ではない、と思う。
それならそれで、1905年韓国式ジャージャー麺を開発と書くべきだし、チャジャン麺の原産地は〜と書き分けるべきだった。
48名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:02:51.34 ID:RePh5/5t
ラーメンの発祥地って日本で言い出すようなもの
49名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:04:16.56 ID:GbzL9V0g
こんなもの、文化財に登録って、おま・・・
やはり、パクリは文化なんだ。
50名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:08:10.80 ID:eMQsAy1a
うちら岩手県民にとっては盛岡が発祥としか絶対に思えない。
51名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:10:58.53 ID:ZIwEbFf5
それぐらいしか文化がないんだな。
5250:2006/04/16(日) 19:13:28.72 ID:eMQsAy1a
悔しいが調べたら盛岡のじゃじゃ麺は「白龍(パイロン)」創業者の高階さんが
中国東北部で食べた炸醤麺が元とのこと・・・・・
ショックだ・・・・・
53名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:17:01.70 ID:ZFWU4bzh
でもオリジナルとは相当違うぜ
54名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:17:17.35 ID:OwSfHcga
興味もない他所の国の話だな。
まあ、どうでもいいんじゃね。
55名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:26:15.80 ID:kx4KB+TG
宗主国様に喧嘩売るような真似して良いのかよ
56名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:26:47.05 ID:hhxDFmcg
> 朝鮮(チョソン、1392〜1910)時代末期

えー知らなかったなー朝鮮時代なんてあったのかあ
57名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:36:08.49 ID:EPVPMCgE
韓国起源は【試し腹】【犬鍋】と【レイプ】
【キ−セン】だけで充分だろう?w
58名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:40:10.38 ID:RePh5/5t
>>57
つ 猫車
59名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:42:22.62 ID:DsavBR1Z
ウチの現地工場が山東省威海市にあるけど、現地の人は炸醤麺の発祥の地だ
って自慢してますよ。朝鮮族のほうが漢族より多いお土地柄ですが、みんな
そう言って振舞ってくれました。

いわゆる刀削麺で、日本のジャージャー麺とはちょっと違いますが、とても
美味しかったです。

韓国の発祥ではないんじゃないかな・・・多分。
60名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 19:52:22.52 ID:hxs8Yr8D
盛岡ニダ
61名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 20:03:32.16 ID:pNZ+dU5i
お前らチョンが近代文化財に登録出来るのは糞を喰っていたことだろ
62名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 20:46:58.77 ID:kBMrA0pU
中韓のジャージャー麺と盛岡のじゃじゃ麺は似て非なる物と理解汁
63名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 20:50:12.38 ID:gunjUP7a
なにがジャージャーメンだよ、百姓
64名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 21:39:33.69 ID:9t131ZHI
ジャージャー麺=中国人労働者が手ごろな価格で食べられる料理(朝鮮・仁川)

ちゃんぽん=中国人学生が手ごろな価格で食べられる料理(長崎)

日本と朝鮮の文明度の違いが歴然ですねw
65名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 21:43:06.27 ID:m6j65SQB
食べたことないけれどそれ美味しいの?
ジャージャーとかラージャーとかなんかどうでもいいって感じ。





でも盛岡じゃじゃ麺はチョーーーー美味しいです。
66名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 22:39:26.67 ID:eMQsAy1a
盛岡って、平壌冷麺にしてもじゃじゃ麺にしてもアレンジがうまいよね。
本場以上に美味しいものに仕上げ名物にしてしまう。
67名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 23:14:02.72 ID:E9c7dICX
韓国のジャージャー麺って、ひょっとしてインスタント麺か?
68名前をあたえないでください:2006/04/16(日) 23:25:18.12 ID:UWrV916Q
岩手のじゃじゃ麺は戦後に日本に引き上げてきた人が
もってきたのがルーツじゃなかったっけ?
69名前をあたえないでください
今度はとうとう中国の文化もパクリましたか、哀れというか…自分で虚しくないのかな??

こんな国とは絶対関わるべきじゃないな