【タバコ】「吸ってもよろしいか」と尋ねられて、断ることができますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
202名前をあたえないでください:2006/05/19(金) 00:46:46.61 ID:2Pp+ciZ/
断る奴は正直なんだからかまわんでしょ。
断られるのが嫌ならはなっから聞くな、または
吸わなきゃいい。これが珍煙には理解できんのだろうが

俺は断らないよ。断ってニコチン中毒者に逆ギレされたら
面倒だしね。
203名前をあたえないでください:2006/05/19(金) 00:57:31.19 ID:T59kjala
またバカな記事とそれに賛同するアホがわいとるなあ。

吸ってもよろしいですか、って問いを禁煙場所でする奴はいない。
そもそも喫煙可能な場所にいるわけで、周りに対しては最大限の配慮してるってことだろ。
「断れない」とかいうのは筋違いもいいとこ。

あと飲食店での受動喫煙にしても、それは喫煙者に言うべきことじゃなく
飲食店に言うべきことだろ。対策をもっとちゃんとしろ、と。改善されないようなら
他の店にいけばいいだけのこと。
204名前をあたえないでください:2006/05/19(金) 01:20:13.70 ID:CTdKf0cz
良いよ
205名前をあたえないでください:2006/05/19(金) 04:01:40.41 ID:X0cRAt8b

「ごめんなさい。煙が苦手で」と言えば
遠くに席を移ってくれるのが普通だと思ってたけど。
206名前をあたえないでください:2006/05/19(金) 04:04:08.14 ID:yMl6IzvN
>>185
なんか性格暗そう。早口で言ってそう
207名前をあたえないでください:2006/05/19(金) 05:58:42.65 ID:1Gt6Ny2Z
将軍様がタバコを作ってくれたぞ
オマイ等たくさん吸え<ヽ`∀´>ニダ
208名前をあたえないでください:2006/05/19(金) 10:21:20.78 ID:liBw5XX0
週に2度ほど利用する日本料理店で、
座敷は禁煙なのでトイレを理由にカウンター席で煙草を吸って帰ってくる上司。
おかげで、お運びさんと仲良くなったみたいで、指輪買ってあげる約束までしたそうです。
別の日、そのお運びさんと話す機会があったので、その事をからかうと。
内緒ですけど、あの人いやなんです。
って、いってました。
209名前をあたえないでください:2006/05/19(金) 13:21:51.84 ID:/P8e5jMp
タバコは関係ねぇな
210名前をあたえないでください:2006/05/19(金) 14:04:30.24 ID:EIClwvbF
英語教科書の例文も変えるべきだな。

"Do you mind if I smoke ?"  "Yes ! I DO mind !"
211名前をあたえないでください:2006/05/20(土) 09:15:19.97 ID:higxyvqP
きのう上司と日本料理やにいきました。やはりお運びさんいわく、
人間性プラス自分をわざわざ横によんで煙草を吸うことがたえられないみたいです。
わたしとのやり取りを気にしてか妙にツンツンするお運びさんに上司は、
今日はどうしたんや○○ちゃん、よしわかった今度いっしょにプリクラいこ。
って言ってました。
上司は今年50、○○ちゃんはハタチそこそこです。
あれ、ここって上司の悪口いうスレでしたっけ。
212名前をあたえないでください:2006/05/20(土) 09:44:47.03 ID:ovRR9k7i
>>208
嫌いなのに指輪は買ってもらうのか・・・。
213名前をあたえないでください:2006/05/20(土) 13:59:04.90 ID:r4uS2Mgz
>>211
オマエの様な嫌煙の異常性を検証するスレだよ
214名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 00:31:01.43 ID:FLOgoYfy
>>203
断られた、ああそうかじゃあちょっとだけ喫煙を
我慢しようかな、という選択肢は、珍煙にはないんだなw
「あ?うるせーよ断ったから吸うんだよ文句あるか
 室内禁煙にしていない店が悪い喫煙OKの店にくる
 てめーが悪いんだよ!」ってかw

>>205 そんなに配慮する喫煙者なら、
はなっから吸わないでちょっとの間我慢するんじゃね?
>>203みたいなニコチン中毒者には無理なんだろうけどねw
215名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 00:49:54.95 ID:9ua6gtj2
>>214
シムラーコピペにマジレスイカスイカス
216名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 00:50:00.36 ID:6Tz7fETl
それってさ、美容院で「かゆい所ありますか?」って聞かれても
何もいえねーのと同じじゃね?
217名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 01:12:31.52 ID:Jz1bNj8P
>>203とかは「禁煙」とわざわざ書いていないところは
全部タバコOKだと思ってるからな。
常識とか、配慮とか、定められたルールより厳しいシバリなんて
わかんないんだろうな。
タバコ以外でも全部そんな感じだろうと思う。
「子ども車に置いてパチンコ禁止って、どこに書いてあんだよ!!」
218名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 15:49:28.10 ID:zU9EXXNd
「喫煙者」は6/1より「ヤニ吸い」も変わります。
219名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 16:10:15.46 ID:h8hhTp3P
220名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 16:27:51.77 ID:oFOnCQ90
>1
よつんばになれば吸ってもいいんですね?
221名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 18:11:25.36 ID:q6DbfRsJ
>>213
□□さんいらっしゃったんですか、それなら早く言ってもらわないとこちらにもつごうがあるんですから。
昨日代行が出て行った後、
あいつの香水の匂い私はすごく苦手なんです。窓を開けましょうって言っておられましたね。
秘書課のこたちと、
自分の匂いはわからないんですよね、まさかあなた臭いですとはいえないですから、
って話てたでしょ。
あれ、半分はあなたのことですよ。
ここで煙草を吸うのはあなたたちふたりだけですから。
えっと、
ここって、私のような嫌煙キチガイを検証していただけるんでしたっけ。
222名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 18:27:14.26 ID:FDROirF8
( ゚Д゚)y−~~ 煙草が嫌いなら煙草のない世界へ行けばいいと思う。
223ACC:2006/05/21(日) 18:46:40.09 ID:xMKKt+j8
>>221
これから日本語で話していただいて結構ですから
224名前をあたえないでください:2006/05/21(日) 18:48:08.41 ID:zW5sqKQ3
だが、心配のし過ぎではないか?
なぁにかえって免疫がつく。
風を感じて(ry
225名前をあたえないでください:2006/05/22(月) 00:44:58.80 ID:diMW7m5u
ニコチン中毒治療に健康保険が適用される世の中で断らない奴は池沼としか言いようが無い。

断られた奴が、我慢できずに暴れるならそれこそ問題だろう。
麻薬を吸ってるって事が公になってしまうからね。
226名前をあたえないでください:2006/06/05(月) 22:06:23.16 ID:K1Tq1vcn
【公共の場の禁煙 世界情勢 2006年6月版 1/2】

イタリア(2005年1月10日禁煙法施行) http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup/CU20050112A/ 、
アイルランド(04/03/29より屋内禁煙)、スコットランド(2006年3月より全面禁煙)、
フランス(1991年反煙草法・屋内の公共空間は禁煙)、カナダ、キューバ(2005年2月7日施行)、
ノルウェー(2004年より屋内禁煙)、北アイルランド(2007年4月より全面禁煙)、スペイン(06/01/01禁煙法施行)、
バングラデシュ(2005年3月25日反タバコ法)、ニュージーランド(2004年12月禁煙法施行)、
イングランド(2007年夏より全面禁煙)、香港(2006年内の屋内完全禁煙施行)、ベトナム(2005年4月屋内禁煙)、
オーストラリア(2006年7月より屋内外禁煙)、 スウェーデン(2005年6月1日禁煙法施行)、ベルギー(2006年1月より屋内禁煙)、
マルタ、タイ、(2002年禁煙令)、オランダ(2004年禁煙法施行)、シンガポール(2007年7月1日より全面禁煙)、ウルグアイ(2006年より屋内禁煙)、
スロバキア(2006年内屋内禁煙)、プエルトリコ(2006年2月より屋内禁煙、13歳以下の子供が乗る車内も禁煙)、
台湾(1997年禁煙法、妊婦は喫煙禁止)、バミューダ(2006年4月1日より屋内禁煙)、南アフリカ、フィンランド、デンマーク(2007年4月1日屋内禁煙化)、
グアム(2006年5月8日禁煙法)、チリ(2006年5月2日たばこ法(禁煙法))、
屋内禁煙検討中 ジャマイカ、アルゼンチン(ブエノスアイレスで段階的に屋内禁煙化へ)、ポルトガル(2006年4月屋内禁煙化検討開始)、
ほぼ屋内禁煙ペルー、インドネシア(ジャカルタで2006年より屋内禁煙)、完全禁煙 ブータン、
227名前をあたえないでください:2006/06/05(月) 22:06:41.80 ID:K1Tq1vcn
【公共の場の禁煙 世界情勢 2006年6月版 2/2】

洲によって禁煙 アメリカ ニューヨーク、ニュージャージー、カリフォルニア、
シカゴ屋内完全禁煙法他9州(カリフォルニア州屋内禁煙 、屋外禁煙)*カリフォルニアではタバコは大気汚染物質と認定

中国:タバコ大国である中国は北京オリンピックは禁煙オリンピックにすると 中国政府が表明。オリンピックまでに規制・法整備を加速させていく
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0215&f=national_0215_002.shtml

韓国:金大中前大統領ら各界の158人がタバコ禁止法を請願。国会議員(定数299人) の過半数の与野党195議員も別途、請願を支持する署名を提出した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/23/20060223000004.html

北朝鮮:「たばこ統制法」制定 喫煙者に対し大学入学資格をはく奪
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060602k0000m030022000c.html
228名前をあたえないでください:2006/06/05(月) 22:18:32.74 ID:ImxlrsWZ
>>1
>でも「たばこをやめてくれ」とはこわくて言えない。

ひょっとしてこれって喫煙者には怖い人が多いってほのめかしている文章なのか?
229名前をあたえないでください:2006/06/05(月) 22:29:48.76 ID:awSAaoCl
まぁ、すってるのはドキュソだしな。
230名前をあたえないでください:2006/06/05(月) 23:14:30.05 ID:J7k5DT88
【朝日社説】禁煙週間−私たちが主張通りに値段を思い切って引き上げてはどうか。 [06 6/4]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149373902/


嫌煙=(-@∀@)説が証明されましたw
231名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 00:12:21.61 ID:Ra2ljbWP

隣の男性に「クリちゃん吸ってもよろしいか?」と尋ねられて、断る事が出来ますか?
232名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 00:20:52.35 ID:FSvKIRdZ
断る
233名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 00:37:29.83 ID:BJkOLpcw
.                 ///////////////////         / /   /
. ┌──┐  .ノ ̄--┐    ////////////////ノ         / /   /
. └┐__/ ノ ノ ̄/ /    ////////////////''"        /  /  /    /
. ,-、    \'" ノ /    "/ /  //////////         /  / /    /
. ( "---┐ ,--'" /     "  /////////|ノ         /   //   /    ./
. "-----" ヽ-''" _       //////////         /   /   /     /
.   | ̄| __ | ̄|  | |      /////////      j|   /  /  ,,/      /
.  ,r" ___| |  |  | ..|     ////////ノ      /|  /     /        /
. / r'"   └┘ ノ .ノ    ///////r''"      / |  /   /         /
. (_二二] ┌-''"/     ///////       / | /   ,/         /
.  _    ヽ--"_    ///////       ./ |/   /
. _| |__ '\ | ̄|  | |   "'/////        /  /  ./
..|_ __ ヾ-" | .|  | |    //"-"        / /  /     __
. / / | |  └┘ノ /   |./          /  "  // _,r--'''""^'--、      /
. くノ[二ノ   [__ノ    |/         j   ,r" ̄  ,r-、 /  v// /
  ┃   ,、       |/          |  /   /"_(  (   .ヾ_,-''"
  ┃   く ヽ  ノヽ,    ̄"/        |/  / / ||  ノ    |
  ┃   ヽ/ / /    /         j"、 ,, .//   ノ      ,,>      ___,r
  ┃   ___ノ /    z         「ゝヽj-< 0,,,,/'"     <"
  ┃  丶___/    /        ┌┴'''"、二- """"     ミ、 r''''''''-、
  ┃    ,r---、   /         ./\"  ,r'" ̄"\       》-",r、  |
  ┃   / r7 ,、\  |         / ,二''""__,r--___,|        /  l  l
  ┃  | | ノ ノ | |  |        |  |  ,r'"     |    し  く--  l  |
  ┃  \__//__/  |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ  /
  ┃           |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /
  ┃           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/
  ┃           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、
  ┃            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \   "
 ┃┃┃┃        r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
 ・ ・ ・ ・        |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
               z           \      ,/ '//    /  >'''"
              /             \_____/''" //    // /
        / ̄ ̄\>             / "'--''" /  /   /  ,,r-
234名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 00:39:16.68 ID:LIwMThY0
オレは断られても無理矢理吸う。クリリン
235名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 00:43:06.92 ID:uOu7ieqs
歩きタバコする奴は氏ね
236名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 01:01:15.15 ID:UGUGX5cf
(-@∀@)<歩きタバコする奴は氏ね (ジャーナリスト宣言)
237名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 03:13:17.89 ID:4W0MqC9z
俺はタバコ吸うけど外では灰皿無い限りは吸わないなー

灰皿要求もしない
238名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 03:28:48.97 ID:Pb1N5+Wy
断れない奴に落ち度
頭ワルス
そんな臆病ならどっか行け
239名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 03:33:45.62 ID:LYCqpXJV
JKが吸ってもいい?
と聞いてきたら迷わずホッキ貝
240名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 04:01:51.79 ID:Zy6m8dYc
非喫煙者が一方的な被害者だよなどう見ても
喫煙者はアホが多くて救いようがない
煙が体に毒だってどうして解らないのかね
社会の食み出し者どもが
はずかしいとか思わないのか不思議でならん
嗜好品は人様に迷惑かけない範囲でやれよ糞ヴォケpgr
ぬこ「ニャーン」→→→→→→→→→→→→↑
241名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 04:15:57.96 ID:Pb1N5+Wy
>>240
のコメントの方が喫煙者より
恥ずかしい
242名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 06:57:04.30 ID:ZmEvLGop
断ってるが・・
243名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 08:37:51.49 ID:/2DyqK6J
なぁにかえって免疫がつく
244名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 09:59:24.18 ID:C1KCG5Ya
吸ってもよろしいか
駄目です
これでおk
245名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 10:13:41.73 ID:g3Ge+CF9
勘弁して下さい…でおk
246名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 10:19:17.32 ID:LvWwCYSH
喫煙者と同じくらい迷惑なのが香水がキツイ奴。
タバコはまだ「禁煙席」とかあるからいいけど、香水お断りというのは
ほとんどないから困る。
247名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 11:13:42.18 ID:ZZw+AKEy
たばこを吸わないと>240みたいになりますよ。
248名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 11:25:14.29 ID:sDvafbFf
吸ってヨロシか?

 ↓

吸う、ためアルヨ。 タネも仕掛けもチョポトアルネ。
249名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 11:47:33.55 ID:HEQKY9bi
飲食店を禁煙にしてお客を呼び込もう!
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/restaurant.htm

飲食店・ホテル経営者へのメッセージ
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html

禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト!
http://www.kinen-style.com/

禁煙店の情報満載
http://noets0.ameblo.jp/
http://rozumarin.ameblo.jp/

イタリア料理 リストランテ エノテカノリーオ
http://www.imp-inc.co.jp/norio/chef.html

無煙ニューヨーク市の状況:1年目の報告
http://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/smokefreeNYConeyearreview.htm
250名前をあたえないでください:2006/06/06(火) 15:12:15.93 ID:/3gkucBp
>>240








251名前をあたえないでください
http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
この画像見て、自分は喫煙者じゃなくてホントによかったと思う今日この頃♪