【社会】津軽の海を見守り74年、竜飛崎灯台が無人に[06/04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル婦人(060514)φ ★
青森県外ケ浜町の竜飛崎灯台が4月から無人化する。
32年に灯がともってから74年間、青森海上保安部の職員が「灯台守」として
津軽海峡を通る船を見守ってきた。

65年までは職員が家族と共に住み込んでいた。
これ以降も4人1組で10日間ずつ泊まり込み、海上の状態の観測や、機器の修理・点検にあたってきた。

国内の灯台は3337基。
竜飛崎の無人化で、職員が常駐する有人灯台は長崎県五島市の女島灯台のみになった。
青森海保の職員は「時代の流れ。でも寂しいね」。

画像=津軽海峡を臨んで岬に立つ竜飛崎灯台=03年12月、外ケ浜町三厩で
http://www.asahi.com/national/update/0331/image/TKY200603310498.jpg

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0331/TKY200603310464.html
2名前をあたえないでください:2006/04/02(日) 11:22:06.33 ID:a08e89+d
無人にするとヤツらが主張するぞ。
ウリのニダって。
3名前をあたえないでください:2006/04/02(日) 11:23:00.90 ID:wvarzyCd
でも寂しいね
4名前をあたえないでください:2006/04/02(日) 11:25:35.46 ID:4Wl/OFhW
有人灯台ってあるんだな
初めて知ったよ
5名前をあたえないでください:2006/04/02(日) 11:40:20.75 ID:X+VdMguT
BR読んで始めて有人灯台の存在を知った
6名前をあたえないでください:2006/04/02(日) 11:43:47.43 ID:NjeTBM25
>五島市の女島灯台

実働時間 一日平均1時間とか?
7名前をあたえないでください:2006/04/02(日) 11:52:33.09 ID:s5C3vHjl
お〜いらみさきの〜とうだいもり〜は〜
8名前をあたえないでください:2006/04/02(日) 12:59:31.37 ID:RLYWddDZ
外ケ浜町ってどこよ…って3/27に合併したのかよ。
本当に合併しすぎてどこがどこだかわからんようになった。

三厩村もうないのか。
9名前をあたえないでください
日本の灯台には全部
日の丸をでっかく書いたほうが良いな