【気象】韓国の済州島付近で 「カルマン渦」現象発生 福井工大が観測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式(第二期首席卒業生)φ ★:2006/02/03(金) 10:57:07.94 ID:???
時計回りと反時計回りの渦が交互に並ぶ珍しい雲のデータを、米航空宇宙局(NASA)の地球環境観測衛星
から福井工大が受信した。雲は一月、韓国の済州(チエジユ)島付近で発生。「カルマン渦」と呼ばれる現象で、
年に一回ほどしか現れないという。

福井工大はあわらキャンパスにパラボラアンテナを設置し、同衛星から一日に四―八回、データを受信している。
カルマン渦の現象をとらえたのは、二○○三年九月に受信システムを導入して以来初めて。

同大宇宙通信工学科の加藤芳信助教授が一月二十三日夕にデータを解析したところ、同日午後二時の受信
データに現象が現れていた。■以下ソースにて

引用元:福井新聞 2006/02/03
http://www.fukuishimbun.co.jp/photo.php?code=979
http://www.fukuishimbun.co.jp/imgdata/photo/20062/20062395043.gif
2名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 10:58:48.93 ID:mCR7hyD+
悪い事の前触れなら良いのに
3モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/02/03(金) 10:58:53.16 ID:AgawBMHn
カルマン・クライン
4名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 11:08:56.73 ID:jAuCvFpX
カムラン検察官
5名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 11:10:42.87 ID:tynFiSuB
カルマ?
6名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 11:34:37.00 ID:k9M4FE++
なんか蟲っぽいな
7名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 11:47:20.66 ID:x3P9URcS
朝鮮半島沈没の前触れか?
8名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 11:50:35.66 ID:oLKQjZIj
あんな近くの半島が突然沈没するような事態になったら
日本もただじゃ済まんけどな。
9若旦那:2006/02/03(金) 12:02:25.62 ID:qEE9wzjG
 人ごとじゃないよ。この渦に巻き込まれると大変なことが起こる。
高速増殖炉「もんじゅ」がナトリウム洩れを起こしたしたのもこの
渦のエネルギーが原因。日本に大震撼が起こるかもしれない。
10名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 12:03:04.97 ID:6oGV701R
>9
おもしれー
11名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 12:03:48.39 ID:la+ih1be
一昨日も普通に出ていたわけだが
そしてひまわりの可視画像で一目瞭然だったわけだが

ttp://www.kagakukan.sendai-c.ed.jp/cgi-bin/wdb/disp_today.cgi?url=/himawari/2006/02/i/i2006020113.jpg
12名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 12:05:24.75 ID:Yh4xJIH2
流体力学の実験で見て以来だな。
13名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 12:18:20.10 ID:LQHaPXf2
吸い込んだ空気に発生するカルマン渦の数を測定して燃料制御する三菱車
14名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 12:19:11.67 ID:4S5h9GQZ
すごい、感動の画像だな。
15若旦那:2006/02/03(金) 12:23:28.87 ID:qEE9wzjG
>>13
そうですね。カルマン渦はうまく使えば役に立つ。吸い込み空気量を
測定し、空燃比が一定になるよう燃料を制御しているのですね。
16名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 12:24:15.20 ID:qXQFPjHy
キムチ半島から鼻水が垂れているみたいだな
17名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 12:37:37.62 ID:8NxdrwNk
しかし、これなら
同じスケールパラメータを持つ
他の地形でも観測できそう。
誰か計算して探してみれ。
18若旦那:2006/02/03(金) 12:48:23.56 ID:qEE9wzjG
>>17
 細長い形状のものならば観測できるかも。済州島は細長い山があるからね。
ところで済州島でカルマンが発生したら、北九州、山口、島根あたりに竜巻
が発生するかもしれないから気をつけて、特に、平野部があぶない。
1917:2006/02/03(金) 13:03:07.21 ID:8NxdrwNk
>>18
へええ、こういうのが竜巻の原因になるのか。勉強になるなあ。
あと、東アジアだと、アジアモンスーンが
層流状の流れを作っているっていうのも好条件のひとつ?
流速と島の大きさから計算できるレイノルズ数はいくらかな?
20若旦那:2006/02/03(金) 13:13:03.99 ID:qEE9wzjG
>>19
ごめんね。話をおもしろくしようと思い。嘘をつきました。
済州島のハンラ山(海抜1950m)みたいですね。原因は。レイノルズ
数の計算は難しいですね。山の直径をどうとるかによりますね。
2117:2006/02/03(金) 13:17:55.47 ID:8NxdrwNk
>>20
だんな、やめてくださいよ!w
でもほんとにありそうですね。

まあ、すごいアバウトな話ということで、
地表面方向のカルマン渦だから、長手方向を長さパラメータに
していいんじゃないのかなあ?よくわかんないけど。
当日の風の速度は?

ちょっと中座しないといけないので、
だれか計算よろ。
22若旦那:2006/02/03(金) 13:53:10.47 ID:qEE9wzjG
レイノルズ数を計算してみた。
条件 山の相当直径:30km
   動粘性係数:0.156×10^-4 m^2/sec
      風速:10m/sec
レイノルズ数:1.92×10^10

ハンラハラミッタなので食事する。
23名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 14:04:21.59 ID:5WT0H0OF
カルマン・ガミラス
24ビッグ:2006/02/03(金) 14:40:10.17 ID:nMSqj7WR
半島内陸部分に活断層があり、その部分の地震の徴候ということですな。
25八五郎:2006/02/03(金) 14:50:33.57 ID:qEE9wzjG
いま地震がきたみたい。関東地方で震度2。若旦那あたってるよ。
26若旦那:2006/02/03(金) 15:02:53.47 ID:qEE9wzjG
計算したレイノルズ数を見て。19000000000という数字だよ。これは
乱の状態に入っている。カルマンが触れた土地には、乱が発生するこ
とを意味している。さしずめ、日本国の国会に乱が発生する。
27名前をあたえないでください:2006/02/03(金) 15:54:46.34 ID:Bz9nt9Nc
これはすごいね
2817:2006/02/03(金) 18:53:25.04 ID:8NxdrwNk
ちょっとまえにもどってきた。みなさんどうも。
>>22
うっそ!こんなに高いの!
>>26だんなさん、
この条件じゃカルマン渦成立しないよね?
どお?
2917:2006/02/03(金) 18:56:08.43 ID:8NxdrwNk
>>26
よく見たけど、俺、だんなさんにからかわれてるみたい…
また、外出せねばー。
ではー(けーさんしてみよ)。
30名前をあたえないでください
でもこういう地形の場合はバブターオーチス効果の影響が大きいだろうからODO値も考慮というか計算にいれたほうがいいんじゃなかったか??