【環境】中国上空を覆う煙霧が悪化 日射量が減少[060131]
米エネルギー省の研究者によると、中国では9倍に増加した化石燃料の排ガスにより発生した煙霧がおそらく原因で、
この50年間で空が薄暗くなっているという。
この研究は学会誌『地球物理学研究レター』の1月11日付の号に掲載されたもので、雲量が少なくなったにもかかわらず、
中国にある500ヵ所以上の気象観測所で測定された日射量が1954年から2001年の間に減少しているとの内容だ。
ワシントン州にあるエネルギー省の『パシフィック・ノースウエスト国立研究所』(PNNL)に所属し、今回の論文の筆頭
執筆者となっているユン・チエン氏は、「雲のない快晴の日が増えれば、普通は太陽が輝いて空が明るくなるものだが、
われわれの研究結果は違っていた」と語る。
27日(米国時間)に行なわれた電子メール取材の中で、チエン氏はこの現象の原因について、「人間の活動に起因する大気
汚染によって煙霧が発生し、太陽光を吸収・反射したのかもしれない」と説明している。
大気汚染は中国全域に広がっている。旧式の工場はもうもうと煙を吐き出し、建ってから何百年にもなる古い住宅に住ん
でいる多くの市民は、暖を取るのにいまだに石炭を使っており、自家用車の激増によって道路には排気ガスがたちこめている。
今回の研究は、500ヵ所以上の気象観測所からのデータに基づいて、この50年間に化石燃料による排ガスが9倍に増加する中、
地上に届く太陽光の量が10年毎に1平方メートルあたり3.1ワットずつ減少していることを明らかにしている。
(ソースの続きは
>>2以降で)
■ソース(hotwired/goo)[日本語版:向井朋子/長谷 睦]
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060131302.html
2 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:23:33.30 ID:S1uPyPmO
にだ
3 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:23:35.90 ID:NveNGqlF
tininasai
>>1の続き
この研究で使用された雲量のデータは、地球全体、および地域の気候変動に関する米エネルギー省との2国間協定を通じて、
中国気象局から入手したものだと研究者は述べている。
アジア開発銀行(ADB)の委託を受け、都市公害および交通問題を研究しているハーバート・G・ファビアン氏は、今回の研究
の結論は「筋が通った」ものだが、これを裏づけるさらなる情報が必要だと述べている。
「中国には、砂塵嵐や粉塵公害に起因する大気汚染や煙霧の問題が確かに存在する。しかし、日射量の減少は煙霧が原因だ
という確証があるわけではない」と、ファビアン氏は言う。
また今回の研究には、煙霧が太陽光を宇宙空間へ跳ね返し、地表の温度を下げることによって、地球温暖化の影響を軽減し
たようだ、とも書かれている。
「煙霧は中国の広範囲にわたって、地球温暖化の効果を軽減してきたのかもしれない。特に中部や東部地方では、日中の
最高気温が実際に低下している。これは良い現象のように聞こえるかもしれないが、中国が排ガスの抑制に成功した場合、
温暖化を和らげる覆いの役割をしている煙霧が取り除かれ、こうした地域では地球温暖化が加速することになる」と、チエン氏
は述べている。
5 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:24:24.13 ID:S1uPyPmO
放射能ガス?
6 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:26:00.23 ID:j7AjxbNU
なるほど 深センに行った時に
空気と水の汚さに驚いたが、
納得がいった。
もうチャンコロ
存在自体が
地球の迷惑!
8 :
sage:2006/01/31(火) 18:27:36.61 ID:20x10vjm
ファビョーン氏
9 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:28:38.48 ID:m/u9G26B
いいじゃん、
夏でも、日焼け止めクリームいらないよ!
10 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:29:47.69 ID:be9VOZ0C
それでもお人よし国家に環境費をまかせて、軍事費を増加させていくヤカン。
11 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:30:21.51 ID:m/u9G26B
日射量が減少といえば
温暖化阻止のこと?
12 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:35:39.57 ID:8pB+awX6
嫌でも中国は隣だからな。
中国での大気汚染は日本にも影響するのがムカつく。
こんな国に環境保護名目で金やってたらこっちが破産するな
14 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:41:05.88 ID:TDVEO/s2
中国在住の方、空の様子はどうですか?
やっぱ日本に比べて薄暗いですか?
爆竹の煙でもやもや〜
16 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:48:59.58 ID:man13wb3
上海、北京なんか
35年前の
東京、大阪と
同じくらいかな。
17 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:51:21.36 ID:83AV+S34
アメリカのスパイ衛星の邪魔をする為だが未だばれてない様だな
18 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 18:57:32.53 ID:7JhS95hn
>>16 それが日本の10倍の人口規模でやられるんだから目も当てられないよ。
温暖化防止に役立ってるのかな。
環境省は表彰しなくっちゃ。
20 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 19:01:02.03 ID:KK+2+4jl
ご近所の底力
22 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 19:12:50.72 ID:WBMWi5ww
マジでヘドラとか生まれたりして
23 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 19:17:55.18 ID:OaZrXFtl
京都議定書とか守ってるんだろうか・・・
24 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 19:21:01.97 ID:glHpTi1P
多分ゴジラじゃなく、「シナラ」が誕生するよ。
>>23 インドや中国は途上国なので放置されてるはず
あれは先進国だけの制約だった気がする
中国は発展途上国扱いだから
CO2規制ない
先進国になったら(世界征服完了?)
考えないでもない
と支那は申しております
27 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 20:37:42.27 ID:dRw8cY2I
心配ない。ほっときなさい。後2年で3等国に逆戻りして解決。チャンチャン
28 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 21:17:55.62 ID:efpM9z0/
なにせあの国の石炭にせよ石油にせよ硫黄分がやたら多いらしいんだが
それをお構い無しに炊きまくりゃ素人でも 公害のひどさが想像できるわな
29 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 21:29:00.60 ID:aj8A10ya
チャリンコにでも乗っとれや
30 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 22:10:20.46 ID:u4RHxmyK
5年ぐらい前だったかな、北京へ仕事の事前調査に行った時、あまり誉めるところもなかったので、
たまたま天気がヨカッタので「北京は空がキレイですね☆」とお世辞でホメたところ、
「‥ホントにそう思うアルか?北京の空気は公害で世界一キタナい。発表されていないダケ」
深呼吸はしない方がいいアル、と地元民に冷ややかにタシナメられた。
5年前で、すでにそのレベル。ちなみに、その時には、水道水の汚染も世界一だったようです。
31 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 22:12:23.25 ID:xDLlTZjM
日照量の減少
野菜の収穫減少
輸出国から輸入国へ
32 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 23:12:55.87 ID:hO8xtuT5
30
意外と国民は冷静だったりするんだな。
まあこれ以上日本まで公害の影響がなければいいが…
33 :
名前をあたえないでください:2006/01/31(火) 23:28:15.51 ID:u4RHxmyK
>32
>意外と国民は冷静だったりするんだな。
>まあこれ以上日本まで公害の影響がなければいいが…
北京市民はアキラメ半分、恐怖半分でいわないだけ。決して、落ち着いている訳ではナイ
超密告社会で、コノ程度の話でも共産党への反逆罪に問われる危険があるので、建物内では話せない
お互い、道で自転車をコロコロ押しながら周囲にヒトがいないのを見計らってハナシました(コレ本当)
34 :
名前をあたえないでください:2006/02/01(水) 00:17:41.10 ID:eQq5EwZo
>>31 奴らに輸入国になるような金はない
収穫量減った途端に地方の農村などが
北朝鮮化するだけだ。
つまり
×輸入国
○要援助国
もちろん援助されるようになっても軍事費は減らずむしろ増加
援助品も横流しの横行で共産党員を太らせるだけな所も
北と一緒。
>奴らに輸入国になるような金はない
日本人が税金で払ってやるから大丈夫