【企業】米ソニー ブラウン管工場を閉鎖[060121]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デブ喫茶(060314)φ ★
 エレクトロニクス製品を製造・販売するソニーの米国法人、ソニー・エレクトロニクスは
21日、カリフォルニア州サンディエゴにあるテレビのブラウン管工場の生産を6月に終了し、
約400人の従業員を削減することを明らかにした。
 米国向けのブラウン管テレビは今後、中国とシンガポールで生産し、メキシコで組み立てる。
■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060121i304.htm
2名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 13:39:05.53 ID:JMVhf+Xk
ふーん
本格的に液晶に専念する、ってこと?
3名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 13:39:25.60 ID:CUU7XU+J
ブラウン管ってもう必要ないでしょ
4名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 13:41:00.99 ID:uSTKyhD9
うわーもうだめだー
PCのモニターに液晶使いたくないのに
5名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 13:41:49.39 ID:uSTKyhD9
あ、アメリカの工場だけか
6名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 13:42:47.66 ID:gVzTt34K
なんだよブラウン管って・・・
カソードレイチューブだろ?
7名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 13:44:06.02 ID:NyOTvctZ
ソニーはトリニトロンだけはマトモだたのに…
8名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 13:46:25.27 ID:TtLbpVKb
トリニトロンは残してくれ…
9名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 13:57:06.85 ID:sPckvn7/
プロフィールどうするんだよ。そろそろ管を交換したい時期なのに。
10名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 14:01:26.45 ID:DzNkaS0w
PC向けのブラウン管はとうの昔に生産終了してたから
あまり問題は無い。トリニトロンという一つの歴史がおわっただけだ( ´Д`)
11名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 14:13:26.83 ID:adCq8VS6
おしいなあ
トリニトロン関連の特許いっぱい持ってるだろうに?

一方
液晶特許は一つも持ってないだろうに?

 
12名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 14:16:23.47 ID:Ekm7ZGkX
アクション中心のゲーマーにはたまらんニュースだな。
13名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 17:56:55.61 ID:OcFgzuhX BE:49808276-
それともまさか、サムスン=LGにトリニトロンあげるってことじゃないよな、SONYよ!!
14名前をあたえないでください:2006/01/21(土) 18:03:28.83 ID:tQfwK2zF

なつかしい ゆとりニトロン さようなら
15名前をあたえないでください
>>11
一応、液晶の表示技術の一部に特許を持っているはず。