【税金】消費税率上げ「毎年1%づつ上げて8%までは我慢を」 自民・国対委員長[060114]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかり(060118)φ ★

◇消費税率上げ「8%までは我慢を」…自民・国対委員長

自民党の細田博之国会対策委員長は14日、松江市で講演し、消費税率
引き上げについて、「プライマリーバランス(国と地方を合わせた基礎的財政収支)を
あと7、8年でゼロにするには、『毎年1%ずつ3年間上げて、8%ぐらいまでは我慢しよう』と
提案すべきだ」と述べ、8%程度まで引き上げる必要があるとの見解を示した。

「(歳出削減額を)1〜2兆円にすること自体が大変だ」とも語った。

また、細田氏は憲法改正の手続きを定める国民投票法案に関し、
「野党の反対を多数で押し切るものではない。少なくとも民主党の
了解を得てまとめるのが筋で、通常国会でしっかり成立させたい」と強調した。

ソース(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060114i114.htm

関連スレ
【税金】谷垣財務相「消費税率上げ、2007年の通常国会に法案」[060114]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1137199984/
2名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 21:13:59.73 ID:I1o4HKm7
1%づつって、ズルズル10年位上げそう
3名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 21:14:01.52 ID:VtVDphpO
なに? まだ離れですき焼が食べたいと申すのか?
4名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 21:15:10.81 ID:Sngon6Y5
このコピペは本当?ネタ?
183 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 21:04:43 ID:V0kE5vzY0
鳥山「この前もパチンコ会社からドラゴンボールで作らせてくれってきましたよ(笑)でも、きっぱりと断りました」
─なぜですか?
鳥山「私は自分のキャラクターが、パチンコという大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。漫画を大人の賭博に使って、お金のために誇りを捨てる人たちがたくさんいる」
─たとえば誰ですか?
鳥山「誰でしょう?(笑)たくさんいるじゃないですか。私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。だってそうでしょう、自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?」
5名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 21:28:20.81 ID:1YY5Az58
道路民営化もなし崩し。
全路線を建設する。
 「底の抜けたバケツ」の状態で
増税しても官の赤字は直らない。
 オオカミは羊の皮をかぶって
国民を騙し、搾取する。
6名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 21:29:29.91 ID:17VwQO44
歳出削減どうなった!
2/3も議席があるんだから出来るだろ
7名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 21:38:53.12 ID:NEzg2CXf
ネット右翼また逃亡w
8名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 21:58:52.35 ID:dH0GT/eq
「毎年1%ずつ3年間上げて」っていうけど、
税率変更にともなう作業負荷考えてよ。
9名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 22:16:45.10 ID:UMMVF8/G
段階的に上げれば反発を抑えられるってか?
10名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 22:36:14.06 ID:dU9aQ4WO
宗教税とパチンコ税早くしろ!
11名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 22:53:17.89 ID:hTPuxg76
一気に30%にして、それを3年続ける。
そして5%にもどす。これでいいよね!
12名前をあたえないでください:2006/01/14(土) 23:17:45.87 ID:uWHRinzw
漏れは消費税増税の前に酒税を大幅に上げるべきだと思うよ。発ガン性や胎児
の奇形にもかかわっている。あんな安い値段だから高校生、中学生なんかが
ジュース代わりに飲んでいる。医療費抑制とか世のためにもなると思うがね。
13名前をあたえないでください
8%といいながら、あとで上げつづけるのは容易w
30%ぐらいまで上がるだろうなw