【日米】米産牛肉輸入対象、世界標準の生後30か月以下に拡大するよう要求 米側[060113]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかり(060118)φ ★

◇米産牛肉輸入対象、生後30か月以下に拡大要求…米側

【ワシントン=広瀬英治】訪米中の中川農相は12日、ワシントンで
米通商代表部(USTR)のロブ・ポートマン代表と会談した。

難航している新多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)について、
4月末の大枠合意に向け日米両国の協力で一致。
米国産牛肉問題では、代表が輸入対象を現在の
生後20か月以下から世界標準に基づく同30か月以下に
拡大するよう求めた。

ソース(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060113ib06.htm
2名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 12:25:48.68 ID:i/ptwUQJ
余裕の2ゲト
3名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 12:26:41.62 ID:2Ui1Sg0M
実は巧妙に20ヶ月以下は米国内に
21ヶ月以上30ヶ月以下は日本に
なんてことには、ならんだろうな。
どうせ、日本の視察も事前から密約してあった茶番旅行だろうしな。
4名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 12:36:11.98 ID:oLn7SqoW
親米ポチ保守派は国益のためと了承
5名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 12:49:03.83 ID:xUlIZmxb
拡大すれば良いのにな。

BSE問題・・・食べて当たるのが怖ければ個人の判断で食べなければOKなんだからさ。
とりあえずBSEBSEとうざすぎ。
もし食べたら誰が責任取るんだというどこぞの誰かが言っていた情報は、
「食べた己が責任取れば良し!」
ある程度の検査は必要だろうけれどな?厳しすぎじゃ〜〜。
牛肉くいてぇ奴にはむしろ迷惑・・・・
完全に安全な食品なんてこの世には無い!!
6名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 13:15:51.81 ID:THDj6zuq
親米ぽち、シネ
7名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 13:17:41.87 ID:e8w92BaL
CGCが仕入れて大都市圏のスーパーで16日から売り出す米国産
牛肉の売れ行きしだいかな?
8名前を与えないで下さい:2006/01/13(金) 13:22:07.54 ID:9n/KQpgn
いいじゃん
いずれ日本で献血できる香具師いなくなっても
このままじゃ、日本人全体1990年代イギリス滞在者状態に
9名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 13:38:28.88 ID:gqf87rho
>>5
輸入が許可された時点で、食肉以外にも調味料など
様々なものに使用される。

アメリカ産を選ばなければOKなんて言ってられない。
お前ばか?
10名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 13:41:11.95 ID:yxkqbPWS
アメリカの傲慢はまだまだ続くか?
政治的圧力によって輸入再開を強行的に迫り、
20ヶ月以下の条件での輸入と言う事で、譲歩したにもかかわらず、
強行的に21ヶ月以上のものまで輸入しろ!と言う厚かましさ!

アメリカが強行的に輸入を迫れば迫るほど日本の消費者が
アメリカ産牛肉から離れていくと思う。
11名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 14:13:06.93 ID:xUlIZmxb
ん?御前様(自分)は馬鹿ですよ?
でもまぁ、調味料などとかほざいてる貴方様には負けますが?
加工食品といえ、加工食品と!
調味料は、肉や魚などの味を調えるときに使用する物だ。
肉は調味料にはなり得ないはずだが?
外国に肉が調味料になるという物があるなら知らないがな。
12名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 14:38:04.22 ID:a5zjFH51
アメリカの消費者団体は何をやっているんだ!
13名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 14:51:11.41 ID:dTQ+dcQl
さっそく狂牛になってる方がいるようですねwww


アメの狂い牛も、支那の毒農物も、韓国の虫キムチも全て!等しく!この世の害悪!
断固拒否!徹底阻止せよ!!!!!!!!!!!!!
14名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 15:33:47.65 ID:gqf87rho
スナック菓子とかのバーベキュー味とかに
原材料 ビーフエキスとか書いてあることがあるけど、
あれって調味料じゃねえの??
15名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 15:56:14.63 ID:xUlIZmxb
>>14
ありゃ、化学調味料。
エキスと書いてあるが、牛肉から取り出されたわけじゃ無い。
香草などのエキスなどはそれぞれの化学薬品から調合された物がほとんど。

16名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 16:02:34.63 ID:gee5bA9M
 米は、企業によるロビー活動の禁止を
 そしたら、日米両国民が、最低牛肉に対して、安心して食べられる社会がくる。
17名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 16:02:58.41 ID:nf3PoYOf
>>5
食いたきゃお前がアメリカへ旅行すればいいんじゃね?

安い分、加工品などに使われたりして、避けるに避けれないところが問題なんだということに気付けよバカが。
18名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 16:11:48.71 ID:xUlIZmxb
>>17
じゃあ避けなきゃ良いじゃん。
今更狂牛狂牛と騒いだところで、発祥20年先だろ?
先のことなどどうでもいい。
長生きしたい奴は精進料理でも食べてろ!と逆に言いたいが?
加工食品に使用禁止すれば問題なし。
企業利益なぞしったことか。
自らが満足して食事できれば良いんだよ!!

それに牛肉だけこれだけ叩いてるが、
他の食べ物も危険性万歳だが?
いつか叩いてる奴ら何も食べられなくなるなw
日本で毎日でも食べたいんだって・・外国に永住はしたくねぇからな?

そんな考えだから・・と、己は馬鹿だと言われることは自覚してますよ?
ま、どうでもいいんだけどさ?事故厨ですからっっっw


19名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 16:16:55.19 ID:dTQ+dcQl
米牛肉以外の話は関係ない。まずは米牛肉を避けたい。それだけだ。話を広げるな。
お前は自己厨ではない、単なるBSE患者www
20名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 16:24:09.59 ID:xUlIZmxb
>>19
BSE患者でも結構!
まずは米牛肉を避けたいって・・・無意味じゃん。
決めるの政府だし、もし輸入解放したら避けるために加工食品にまで目を光らせるんだ?
避けれるはずもなし・・・制限設けていても輸入するのは時間の問題だろが
健康に気遣ってるなら、話広げて牛肉以外も気にするもんだがな?
それに他の国の牛もBSE発症する可能性はあるわけだろ?
とんだ茶番だへそで茶をわかして寝るか・・・・アホらし
21名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 16:54:18.57 ID:SPcAwnPs
【狂牛病】米輸入牛肉使用企業リストを作ろう!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1135435648/164-169

更新しました。

(前回)
不使用宣言企業・団体に「コープネット事業連合」を追加。
使用(懸念)企業に冷凍食品大手のニチレイを追加。

※ニチレイが子会社にアメリカ産牛を販売させていることがわかりました。

(今回)
不使用宣言企業・団体に生協3組合を追加。
学校給食 参考として神奈川県の例を挙げました。(不使用宣言している教委が多数派)
22名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 17:57:26.56 ID:HXYoQCx6
ありえない
23名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 19:03:31.69 ID:HXYoQCx6
アメリカがこんな姿勢だと米国産牛の月齢がしっかり守られるのか不安になるな
目視なんて月齢管理は見直したほうがいいんじゃないの?
24名前をあたえないでください:2006/01/13(金) 21:02:10.16 ID:SPcAwnPs
↓この会社、かなり早い時期にアメリカ牛販売を再開しているのですが、

炭火焼肉「久太郎」/株式会社エヌゼット
http://www.kutaro.com/topics/2005_12.html

↓京阪神でスーパーや外食向けに食肉を卸しているこの会社

株式会社ゼンショク http://www.zensyoku.co.jp/ 
※自社で焼肉店なども経営 → 本格炭火焼肉「でん」(米牛販売中)http://sumibiyakiniku.com/

と、冷凍食品大手のニチレイが共同出資しています。 http://www.zensyoku.co.jp/html/kanren.html

そして↓これがニチレイの素材産地情報です。

こだわりの畜産素材の一例 ・ブラウリービーフ (米国)
http://www.nichirei.co.jp/food/meat_brawleyb.html

ニチレイは2003年12月の段階ではこう言っていますが→http://www.nichirei.co.jp/topics/t012.html
05年12月のプレリリースでは、アメリカ牛再輸入問題についてはスルー。
http://www.nichirei.co.jp/corpo/news/index.html

そして、これはオマケ。

農林水産省 加工食品の原料原産地表示に関するQ&A【PDF】
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/new_jas/kako_shokuhin_qa.pdf

p39 (問9−6)調味した食肉を凍結させたものに、原料原産地表示は必要ですか。

 調理冷凍食品品質表示基準に示す調理冷凍食品に該当するものであれば、義務表示の対象外となります。
25名前をあたえないでください
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
  .ni 7  .,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
l^l | | l ,/) {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  < U.S. Not Protected Against Mad Cow
', U ! レ' / {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}     ( 合衆国は、狂牛病対策をしてな〜い。)
/    〈  { : : : |   ,.、   |:: : : :;!   .n
ヽ    ヽ-っ::: ::i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  l^l.| | /)
 >'´ ̄ ̄´ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'    | U レ'//)
/ヽ、_ィ-r―‐< \` ー一'´_|      ノ    /
.\ 丁‐イ   ヽ、  ヽ=/  ヽ  rニ     |
  レ' ̄7     ヽィ'.ト、  / ̄ヽ、  `ヽ   l
. !/ ̄7      /::::/ `'´    /_>、匸ニ/|
/厂~/      /::::/   __、  .∧__厂 !jlヽ,/ |

AP : http://news.yahoo.com/s/ap/mad_cow;_ylt=Ao8IOIIrH69JnaoRdxqCc8Al2y8C;_ylu=X3oDMTBiMW04NW9mBHNlYwMlJVRPUCUl
【狂牛病】「米国政府はBSE防止策が不充分だ」とMcDonald'sと研究者グループが改善申し入れ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136433221/l50
【牛肉】米国政府による狂牛病対策は不十分─米マクドナルド、研究者などのグループ [01/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1136435606/l50