【国際】金正日総書記の突然の訪中、「北で重大問題発生か?」 [01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パンチラキング(060118)φ ★
 中国の胡錦涛・国家主席が昨年10月に訪朝し両国の方策について話し合ってからわずか2か月で、しかも
首脳らが海外歴訪を最も拒む年初めを選び、金正日(キム・ジョンイル)総書記が極秘で訪中した目的は何か。

 「北朝鮮で何かしらの事態が発生しているに違いない」というのが専門家たちの一致した見解だ。

▲金融制裁問題

 政府の高位関係者は「北朝鮮は米国の金融制裁で大変な状況に追い込まれたが、ここにきて中国まで
制裁に加わる場合、北朝鮮は極めて苦しい状況に陥る可能性がある」とし、「その他の問題より、金融制裁
問題を中心に話し合う可能性が高い」と述べた。

 中国はマカオ所在のバンコ・デルタ・アジア(BDA)銀行の対北不正取引疑惑について調査を終えている
ほか、近くこの問題をめぐり立場を明確にしなければならない。このような中、金総書記には中国と話し
合いたい何かがあったとの見方だ。

 南成旭(ナム・ソンウク)高麗(コリョ)大学教授は「北朝鮮の立場からすれば、偽ドル札製造について
証拠を握っている中国が米国の要求を拒否するかどうかは、生死にかかわる問題」と話した。

 また、「今回の訪中は、朝中というパートナーシップから中国が離脱しないよう、しっかりとつかまえ、
中国に米国からの要求をはっきりと拒否するよう説得することを目的としている」としながら、「そのため、
今回の訪問は3泊4日以上に長引く可能性が高い」と説明した。

続きは>>2以降に

■ソース(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/11/20060111000019.html
■関連スレッド
【北朝鮮】金正日総書記が中国入りか、丹東駅が厳重警備[060110]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1136860149/
2パンチラキング(060118)φ ★:2006/01/11(水) 17:15:10.24 ID:???
続き

▲北核問題

 一方、金根植(キム・グンシク)慶南(キョンナム)大教授は「金融制裁問題の解決を目的としているなら、
あえて金総書記が直接出向く必要はないと思う」としながら、「核問題や朝米関係に対する北朝鮮なりの
立場が整理されたため、これについて中国と話し合うために向かったものと思われる」と話した。

 金教授は「最近の北朝鮮の雰囲気からすると、6か国協議の無期延期など強い姿勢に出ており、中国に
あらかじめ了解を得るための訪問である可能性がある」と述べた。

 外交安保研究院の田奉根(チョン・ボングン)安保統一研究部長も、「北朝鮮が繰り出した崖っぷち戦術が
あまり通用しなくなってきている中、多くのカードを持って行き、中国の意見を聞こうとしているもの」としながら、
「さまざまな可能性が用意されているが、穏健論ではなく強行論を選ぶ可能性もある」と話した。

 しかし、政府当局者は「今回の訪問期間中、こういった条件なら6か国協議に参加するという首脳間の
合意文が出される可能性もある」としながらも、「金総書記が自ら願って訪中したのか、あるいは中国に
呼ばれたから行ったのかも、重要なポイントの1つ」と説明した。

▲北朝鮮内の事情

 鄭泰翼(チョン・テイク)元ロシア大使は「以前訪問した時と同様に、“天地開闢(かいびゃく)”や“新思考”と
いった新たな経済協力に対する姿勢を演出することも考えられる」としながら、「中国が東北3省の開発を
北朝鮮の開発と連結させるという話は、ずいぶん前から取り沙汰されていた」と話した。

 高有煥(コ・ユファン)東国(トングク)大教授も「今回の訪中では、北朝鮮の改革・開放の拡大が集中的に
話し合われる可能性もある」と述べた。

 西江(ソガン)大学の金永秀(キム・ヨンス)教授も「北朝鮮の経済回復に向け、実利確保の次元の訪問で
あるとも考えられる」とした。

 しかし、「今のこの時期に、純粋に経済のためだけに訪中するというのは考えにくい」とする専門家も多かった。

 ある専門家は「北朝鮮内部でわれわれには計り知れない問題が生じており、それを解決するために中国の
協力を必要としている可能性もある」と予想した。

以上
3名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:15:36.68 ID:hsW3t5NU
ロイターのとんでも報道もきぼんw
4名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:19:57.59 ID:4u1MOmRS
まぁ、偽札製造は宣戦布告に等しいから、将軍様がビビッているんだろ。
5名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:20:47.91 ID:lh+1Wyj8
If I got >>5, the plane which Kim John Iru gets on would crash!!!!
6名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:21:36.27 ID:du/w/cTB
餓死者続出か?後継者事故しか?トリ印フル万円か?ダッポク続出か?
7名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:22:45.70 ID:hgy08YFM
金豚「アメリカが襲ってくるよたすけて」
8名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:24:38.69 ID:1qW+X8u6
お金がほすい〜、むちゃくちゃほすい。お年玉くだせい〜
金ちゃんにそれ以外、理由があるわけがない。
馬鹿ほど深読みして、トンチンカンな推理をする。
9名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:26:26.53 ID:SCnR4/qq
>>5
Oh… Good job!!!
10名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:26:52.37 ID:V1KpHwxb
これは、もうだめこ
11名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:29:37.09 ID:JD1OXrkP
てめーの誕生日にクーデター起こされないように物乞いしに逝ったのか?このクソ豚
12名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:35:09.74 ID:V3z+O9YI
中国を素通りしてロシアに向かったんじゃないの?
13名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:36:43.17 ID:OJFy10CN
中国は北朝鮮を併合すれば?
14名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:37:21.67 ID:OWKVc8Li
>>3
出初め式後、消防施設で火災

[ 2006年01月11日 13時14分 ]
[東京 10日 ロイター] 日本の田舎町で、消防団員たちが「火の用心」を呼びかける出初め式に参加したが、きまりの悪い結末を迎えることになった。自分たちの消防施設が火災で燃えてしまったのだ。
消防局によれば、日曜日、大分市下戸次の木造2階建て消防施設が、深刻な火災の被害を受けたという。
火元は消防団員が焼き肉に用いたガスコンロか、石油ストーブとみられている。けが人は出なかった。
大分市の消防局長は「出初め式当日に火の元の安全を預かる消防団の詰め所から出火したことは遺憾の極み」と述べている。
15名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:39:35.04 ID:5TBYOPNW
これはキムジョンイルの亡命そのものかもしれない。
もう二度と北朝鮮に戻らないんだよ。
いったん中国に行って、最終的にロシアに行くんじゃね?
16名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:41:49.09 ID:UtlpBivh
>金融制裁問題の解決を目的としているなら、あえて金総書記が直接出向く必要はない
>北朝鮮内部でわれわれには計り知れない問題が生じており、それを解決するために中国の
協力を必要としている可能性

金正日一家亡命に100ウオン
17名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:44:48.94 ID:FDbnRpM5
>>16
それはないんじゃないの。混乱鎮圧のために大規模の中国軍が国境付近で待機しているなら別だが。
18名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:47:02.11 ID:KOqifvsV
大規模な中国軍は待機してるだろ。
19名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:51:46.06 ID:yhVxwIue
イラクが片付いたら
あるかな。
中国はどうでるか
20名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:52:10.42 ID:qmaCsUkY
って言うか問題だらけダロっww
21名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:52:39.24 ID:cRLPgLWp
創価学会様もうやめてもらえますか。
嫌がらせがしつこいです。
22名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 17:58:49.09 ID:5TBYOPNW
今頃北朝鮮では中国の工作で新政権誕生の準備が進んでいると見た。
23名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 18:11:22.02 ID:OMIUYvdh
存在がすでに問題なわけだが
24名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 18:21:47.42 ID:UtlpBivh
>>17
北朝鮮軍部は拉致を認めアメリカに譲歩する金正日に反発。
中国共産党は三代世襲を絶対認めず。
米国はイラクで手一杯なので中国に任せたい、
つまり金正日をなんとかしろと中国に強力圧力かけまくり。

金正日がいつ失脚してもおかしくないと思う。
金正日は二代目のボンボンで、革命第一世代を抑えきれないし、
拉致や核で日米に譲歩する力がないんだと思う。
すると六カ国協議は袋小路ということになる。
キム本人がもうやってられん! みたいな感じかもよ。
25名前をあたえないでください:2006/01/11(水) 18:56:37.30 ID:TbjUH1m5
また、列車で移動したのか? なら帰り道に爆発事件が又、起きる予感。
26名前をあたえないでください
Oh my Goooooooooooooooooooooood!