【歴史】鮮やかに1300年前の金 京都・高麗寺で相輪の一部が出土(画像あり)[051221]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかり(060118)φ ★

◇鮮やかに1300年前の金 京都・高麗寺で相輪の一部

飛鳥時代に渡来系氏族が創建したとされる京都府山城町の高麗寺跡を
調査している同町教育委員会は21日、塔の屋根から伸びた相輪の一部で、
先端を飾った水煙部の金銅製心棒片が出土したと発表した。

塔が完成した7世紀中ごろのものとみられ、メッキした金が鮮明に残っていた。
町教委は「金メッキは当時、朝鮮半島伝来の最高水準の技術。
渡来氏族の財力や、同寺の荘厳さがうかがえる」と話している。

心棒片は長さ約13・5センチ、幅約4センチ、厚さ約1センチで、
直径15センチの筒状の一部とみられる。塔の基壇を囲む石敷きから出土した。

町教委によると、心棒片は兵庫県姫路市の播磨国分寺跡など
数カ所で出ているが、金メッキはほとんど残っていなかったという。

ソース(共同通信)http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005122101002128

▽高麗寺跡から出土、メッキした金が鮮明に残った水煙部の金銅製心棒片
http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20051221/PN2005122101002271.-.-.CI0002.jpg
▽依頼
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1134882113/29
2名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 17:50:43 ID:3OkfXGMk
只今、韓国科学者のメッキが禿げてます。。
3名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 17:59:30 ID:RLzm/BF8
ちょっと待てや、飛鳥時代に高麗なんかねーぞ
4名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 18:02:33 ID:rFHee/S9
金メッキはスキタイから漢系民族に伝わったものですが何か?
5名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 18:22:47 ID:0cf8tkli
>>飛鳥時代に高麗なんかねーぞ

Wikipedia
高麗(こま)は、古代朝鮮の三国 (朝鮮)の1つ、高句麗の別名

日本の歴史学では,4世紀ころから7世紀ころまでを指す
韓国では,紀元前1世紀から紀元後7世紀をいう
6名前をあたえないでください
ガセ…じゃないよな?