【社会】車内販売コーヒー代を着服 社員34人、JR寝台特急[12/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青陰(050109)φ ★:2005/12/14(水) 18:31:24 ID:???

 大阪と札幌を結ぶJR西日本の看板寝台特急「トワイライトエクスプレス」の車内で
販売するコーヒーの代金を、同社の子会社「ジェイアール西日本フードサービスネット」の
社員が常習的に着服していたことが14日、社内の調査で分かった。

 着服は社員が不正を申し出たことで発覚。同社は、食堂車に勤務する社員34人全員が
関与したと断定、着服額は1400万円に上るとしている。

 「先輩に教わった」「遅くとも13年前にはやっていた」と話す社員もおり、同社は1989年の
トワイライトエクスプレス運行開始直後から着服が始まり、退職者を含む約100人が不正に
かかわったとみている。

2005年(平成17年)12月14日(18:21)

ソース

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005121401002367


2名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 18:32:24 ID:IEVIq+g3
また西か!!
3名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 18:33:37 ID:iTYq5IlU
俺もしたことあるわ
4名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 18:33:51 ID:XNjFjE0+
泥棒列車
5名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 18:34:48 ID:ldsITskL
13年前からやってて 特に問題が無かったんなら、
いっそ そうゆうシステムにしちゃえば?。
6名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 18:41:22 ID:v+FZPPQt
なんのこれしき。

日本全国どこでもやってるでしょ。
7:2005/12/14(水) 18:47:14 ID:1AFf7qwi
といっても 会社の利益は間違いなくあったわけだから ばれなかったんだよ
8名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 18:47:29 ID:yZTJpZZI
チップとおもた
9名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 18:50:35 ID:qm7KQFNu
盗ワイらイトエクスプレス
10名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 18:51:12 ID:ldsITskL
これからは、持ち込みコーヒー売れば?
11名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 18:51:59 ID:o8KA0oIS
「日本海」とかでもやってるのかな?
あぁ、食堂車ないや・・・ゴメン
12名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 18:52:17 ID:n7ZXNHQY
言わなきゃ良いものを…
13名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:02:20 ID:8P75+Zh0
さて、明日からコーヒーが売り切れそうですね。。。
14名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:04:37 ID:jk8hihNQ
コーヒーならかわいい
駅員のほうがひどい
みどりの窓口や車掌は端末に記録が残るし運転士も安易に運賃箱をあけられない
改札口で精算するとレシート出す会社、出さない会社あるが出さないとこはどんぶり勘定だからとり放題
15名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:07:48 ID:K32VJdnU
日本人ってホントアジアンだね・・・
16名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:11:06 ID:R4p9mxrb
紙コップのコーヒー量が少ない訳がわかったよ
17名前をあたえないでください :2005/12/14(水) 19:11:52 ID:e+xWrLng
「民間だったら金にはシビアで検査しているから、こんなことはありえ、、。」

なんだ民間か、、。
18名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:12:44 ID:f+NNqnAu
コーヒーのカップ数で収支計算してたけど。10年前の話ですが。
19名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:12:45 ID:IX3ivqaC
>>16
コーヒーの量は関係ないよ。
液体なんだから。
20名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:17:08 ID:bXmxaHiv
たしかに列車内販売コーヒーって
普通に高い割りになんてことないインスタント?と思ってた。
ヒコーキだったら
あんなのただじゃん?
21お約束:2005/12/14(水) 19:21:12 ID:ldKNAn+W
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
.   ∧__,,∧   【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
   ( `・ω・)   【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
.   /ヽ○==○【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
  /  ||_ | 【また大阪か】 【また大阪か】【また大阪か】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
22名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:23:57 ID:MBV8asdV
きっとかつての日本食堂(国鉄の頃の)時代からの悪弊だろう。
結局昔の日食の頃と中身の体質は一緒だった、ということだ。
ひょっとしたら会社ぐるみでやってる可能性もあるな。
23名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:29:55 ID:IX3ivqaC
>>22
飲食業ってそんなものじゃん。
レジさえ打たなければなんとでもなるからさ。
食べ放題の店はもっと・・・。
24名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:47:10 ID:O6+AQBZi

>>23

サービス業全部そう
25名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 19:52:54 ID:F6cVHi92
着服したのはコーヒーじゃなく代金だからやばいだろ。
26名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 20:04:07 ID:5G+E1Xr5
社員がコーヒー配る?バイトじゃねーの?
27daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/12/14(水) 20:20:51 ID:clYIO0gs
JR福知山線脱線事故の真実報道前に会社を叩いて知ったか大馬鹿オーバーランマスゴミみのもんた小倉智昭朝日毎日神戸新聞
専門家詐称桜井淳と組んで直接関係無い営団地下鉄日比谷線脱線衝突事故の要因低速乗り上がり脱線複合要因捏造し余裕無いダイヤではなく過密ダイヤを叩き
関西創価学園前駅陳情敗れた創価学会池田大作拝んで国交省批判せずボウリングと飲み会と安全神話をでっち上げ事故関係なく毎日楽しい日勤教育に走るマスゴミ
人が死んでんねんで!JR会見で傲慢ヒゲメンバー読売新聞大阪本社社会部遊軍竹村文之記者「あんたらもうええわ(社長を)呼んで!あんたらみんなクビや!」
被害者名簿提供拒否され憤慨不幸に出て来てアカい運動共産党系4・25ネットワーク見舞金治療費休業補償詐取事故被害者騙り詐欺メンバーズ安全よりコスト削減外国人株主
緊急搬送受け入れアラーム無視して定期会計監査が大事西宮市立中央病院紅白水引非難する礼儀作法も知らないTBSブロードキャスター福留功男憮然と訂正の非常識
置石発表責任転嫁稼ぐJR西日本経営陣垣内剛社長JR総連JR西労JR西労組JR連合労働組合事故当日飲み会で乾杯JR西日本労組支持民主党JR福知山線事故対策本部梶原康弘衆議院議員
安全設備最高速度ダイヤを認可しながら監督責任取らない公明党国土交通大臣北側一雄率いる国土交通省公明党幹事長冬柴鉄三の地元尼崎で事故後の尼崎市議会議員選挙で2-12位当選公明党議員
レールを外し車両解体現場を荒らして原因不明で航空・鉄道事故調査委員会に究明丸投げ兵庫県警置石発表で模倣犯極悪違法2ちゃんねるメンバー
運行再開工事も妨害新築価格で高価買取脱線マンションエフュージョン尼崎畠利明6万円ステーキエゴ住民メンバーズを
みな鉄が日勤教育してます!!!!!!!!!!!”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!”!!!!!!!!!!!!!11
28名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 20:21:42 ID:IX3ivqaC
>>25
経理上はコーヒーもお金も一緒。

>>26
バイトも社員も一緒。
29名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 22:04:28 ID:mUMQuSE7
給料が安いからこうなるんだろうね。 車内販売なんか年々給与下がっているみたいだし。
30名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 22:09:50 ID:+rDSKgew
>>29
この間、トワイライトの食堂車の契約社員を募集してたけど、
条件悪すぎ。時給800円弱程度でかなり搭乗の拘束時間が長くて
正直生活できるのかって思えるような募集内容だった
31名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 22:14:45 ID:mUMQuSE7
月の半分は列車内で生活しているし食事もあると会社は考えているのかもね。
32名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 22:18:15 ID:DTVfkid9
5・6時間列車の旅だと車内販売はうれしい。
乗り継ぎで弁当買えないときもありがたい。
2・3時間の旅なら車内販売は利用しない。
33名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 22:23:51 ID:+Qe6GSTW
車内マソコ販売
34名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 22:28:43 ID:qVB5NAWp
事件は関西だが、自白した社員は純朴な東北出身と予想
35名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 22:28:46 ID:lOU3iwD4
基本的にはどの業界も一緒。
パン工場じゃ出来上がったパンを社員が食ってたし、サービス系ならばれない範囲でやってた。
水道管工事じゃ、照明写真の住所が施工場所と違ったし、一戸建ての基礎の底には缶コーヒーの缶を放り込んでた。
ソフト会社じゃ資料と称してゲーム買って、家にお持ち帰り。

どの業界も大差ないわいなwwwww
36名前をあたえないでください:2005/12/14(水) 22:59:22 ID:IX3ivqaC
会社内で処理できない・・・、西らしいなあ。

管理者かどうかわからないが記者会見してたけど、
自分が悪くない、って、たこみたいな顔してたオッサンいたな。
ちと印象に残ったからさ。

関係者さーん、あれ誰?
37名前をあたえないでください:2005/12/15(木) 02:16:58 ID:/24O0tXq
>>35 「どの業界も大差ないわいな」
自分を基準にして世の中を見るなよ馬鹿、チョンなみの自分が恥ずかしくないのか
お前は人間のくずだ
38名前をあたえないでください:2005/12/16(金) 04:21:30 ID:yAiOza8F
>パン工場じゃ出来上がったパンを社員が食ってたし

何か問題ある?
生産調整で逆に捨てるから食っていいって出されたこともあったが・・・
39名前をあたえないでください:2005/12/16(金) 08:24:04 ID:qzYqSJyv
車内でコーヒーをサービスしろって声が高まりそう
40利用客
あの笑顔の影でと思うと、ちょっと複雑。