◇女性の足、太くていい 脂肪が心臓病予防 筑波大調査
心臓病にならないためには、減量はしても足は細くしない方がいい。
筑波大人間総合科学研究科の大蔵倫博(ともひろ)講師らが
成人女性を対象に行った健康調査で、そんな結果が出た。
腹部の内臓脂肪とは違い、足にある脂肪には心臓病を防ぐ働きがあるらしい。
肥満気味の女性のための減量プログラムに参加した128人を対象に、
体重や血圧、総コレステロール値などのほか、X線を使った装置で胴体や腕、
足の体脂肪量の変化を調べた。
減量は食事のカロリーを制限したうえ、有酸素運動を週に3回するなどした。
14週間後、参加者の体重は平均で8キログラムほど減った。
うち7キロ近くは体脂肪だった。
血圧や中性脂肪の値など、心臓病のリスクを予測する指標は、胴体の脂肪が
たくさん減るほど改善した。ところが、ももやふくらはぎなど足全体の脂肪については、
少ししか減らない人の方がより改善する傾向だった。足の脂肪は平均2.1キロ減っていたが、
例えば、脂肪の減り方が30グラム少ないと、最低血圧(拡張期血圧)が
1ミリHg(ミリ水銀柱)低くなる計算だという。
足の脂肪から、動脈硬化などを防ぐホルモンが出ている可能性が考えられている。
大蔵さんは「内臓脂肪を落とすことが大切。
健康の面からは『足やせ』はしない方がよさそうです」という。
ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/life/update/1212/005.html