【今日は何の日】12月10日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼10@はぴすた(051227)φ ★:2005/12/10(土) 05:41:47 ID:???
世界人権デー、ノーベル賞授賞式(ストックホルム)、歳暮開始
LPガス消費者保安デー(毎月)

▲グレゴリー暦制定(1582)
▲秘密結社・上帝会の洪秀全が太平天国の乱(1850)
▲ダイナマイトの発明者、アルフレッド・ノーベル没。63歳。
 遺言により毎年この日にノーベル賞が授与される(1896)
▲パリ講和会議で米西戦争終結(1898)
▲田中正造、天皇に足尾鉱毒事件を直訴(1901)
▲第1回ノーベル賞授与式。物理学賞はドイツのレントゲン(1901)
▲キュリー夫妻、ノーベル物理学賞受賞(1903)
▲関東大震災の影響で東京帝大理学部に地震学科設置(1923)
▲英国王エドワード8世、シンプソン夫人と恋に落ち結婚を望んだため
 退位を宣言(1936)
▲日本軍が南京総攻撃を開始する(南京事件)(1937)
▲世界人権宣言がパリで行われた第3回国際連合の総会で採択される。
 思想・宗教・報道等個人の基本的自由を規定(1948)
▲湯川秀樹がノーベル物理学賞受賞(1949)
▲三億円強奪事件。東芝府中工場の従業員のボーナス約3億円を積んだ銀行の
 乗用車を白バイの警官が「この車に爆弾が仕掛けられている」と車を奪って逃走。
 '75年未決のまま時効に(1968)

誕生:ヤコービ(数学者 1804) 林武(洋画家 1896) 寺山修司(劇作家・歌人 1935)
   村山実(プロ野球解説者 1936) 坂本九(歌手 1941) 桂文珍(落語家 1948)
   佐藤浩市(俳優 1960) 有森也実(女優 1967) 荻野目洋子(歌手 1968)
   福島弓子(キャスター1968)

誕生花:つばき(赤) (Camellia)    花言葉:高潔な理性

●ノーベル賞授賞式
 12月10日はスウェーデンの科学者A・ノーベル(1833ー1896)の命日。彼の遺言
 により設けられたノーベル賞の授賞式が毎年12月10日ストックホルムで行われ
 る。日本人のノーベル賞受賞者は以下の8人。
 湯川秀樹(1949年物理)、朝永振一郎(1965年物理)、川端康成(1973年文学)
 江崎玲於奈(1973年物理)、佐藤栄作(1974年平和)、福井謙一(1981年化学)
 利根川進(1987年医学・生理学)、大江健三郎(1994年文学)

URL:http://today.hakodate.or.jp/cgi-win/donan/td_cont.exe?donan/today.ini+000000000005981+200512
2名前をあたえないでください:2005/12/10(土) 06:03:45 ID:nKZkIwNz
クックー
3ホップ・ステップ・運子 (・ω・) ゴゴゴ:2005/12/10(土) 06:17:28 ID:vDL/JciU BE:30298638-###
|ω・)
4名前をあたえないでください:2005/12/10(土) 08:14:54 ID:3Q/HZ9bN
ちんちんまんまん
5名前をあたえないでください:2005/12/10(土) 08:46:15 ID:3RLclUys
ラウンジの誕生日じゃなかったっけ?
6名前をあたえないでください:2005/12/10(土) 09:26:55 ID:E6o5k9Ur
久しぶり!風邪ひいてた?>>1
7名前をあたえないでください
●1941年(昭和16年)第14軍、ルソン島上陸。グアム島占領。タワラ・マキン島占領。
海軍第22航空戦隊中攻隊、英戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」「レパルス」撃沈。
●1944年(昭和19年)米軍第77師団、レイテ島オルモック占領。日本軍の集積物資奪う。