【国際】今年だけで32件の海賊の襲撃…米国の民間軍事企業に海賊退治を依頼 ソマリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかり(060118)φ ★

◇ソマリア:米国の民間軍事企業に海賊退治を依頼

【ヨハネスブルク白戸圭一】東アフリカ・ソマリアの暫定政府は25日、同国沿岸に出没する
海賊への対応策として、米国の民間軍事企業に「掃討作戦」を依頼したことを明らかにした。
無政府状態終結を目指す暫定政府の取り組みの一環だが、
かつての「敵」への協力依頼が驚きを呼んでいる。

ロイター通信によると、作戦を請け負うのは、ニューヨークに本社を置く
トップキャット・マリーン・セキュリティー社。2年契約で料金は5000万ドル(約60億円)。
近海を航行する海賊の母船を標的とし、組織を壊滅する計画という。

無政府状態が14年間続くソマリアでは、近海の秩序も崩壊。
6月には世界食糧計画(WFP)の食糧運搬船が乗っ取られるなど、
今年だけで32件の海賊の襲撃が報告されている。

90年代に武装勢力と米軍の戦闘があったソマリアでは反米感情が強いが、
暫定政府は秩序回復を最優先課題としており、ゲディ暫定首相はロイター通信に
「この契約はソマリアの領海を守り、海賊を打倒する」と語った。


ソース(2005年11月26日10時33分 毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20051126k0000e030021000c.html
2名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 10:59:42 ID:e2qPbXOi
>>3は在日工作員決定
3名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 10:59:42 ID:2fNTtnA8
以下、ブラックホークダウン解禁。
4Ψ:2005/11/26(土) 11:02:01 ID:oEe9qa2/
決めた!!!
俺、海賊王になる!!





って、>>4が言ってた。
5名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 11:08:16 ID:o+7MIQL9
がんばれ
6名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 11:17:47 ID:AOWKD5zg
陸だと武装組織とか強盗団なのに海になるとなんで海賊なんだろ
7名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 11:19:18 ID:lQYmGChB
王下七武海
8名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 12:02:34 ID:hrAftre/
以後 海賊王に俺はなる 禁止
9名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 12:05:36 ID:lQYmGChB
>>8
カイゾクオウ?どこの王様だそりゃ。
10名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 13:08:19 ID:D6wZscMA
>>9
在日は逝かれてるから気にするな同志よ
11名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 13:19:33 ID:lQYmGChB
>>10
それ誰のセリフだったっけ?
12名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 14:12:33 ID:D6wZscMA
>>11
ワンピースの主人公
13名前をあたえないでください:2005/11/26(土) 14:32:56 ID:C0br14QM
海賊王の帰還
14名前をあたえないでください
?