【社会】量的緩和解除は尚早 自民政調会長が日銀をけん制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青陰(050109)φ ★

 自民党の中川政調会長は13日の京都府連パーティーでのあいさつで、
日本銀行が2006年春にも金融の量的緩和政策の解除を模索している
ことに関し、「どうすれば06年にデフレ脱却ができるのかをしっかり考え、今の
量的緩和の議論をしないといけない」と述べ、デフレ脱却を確実にするため
には、量的緩和策の解除を急ぐべきでないとの考えを示した。

 そのうえで、「政策手段の独立性は認めるが、政策目標は政権と常に合致
させる責任があり、独立性はない。それが分からなければ、(日銀の独立性を
定めた)日銀法改正も視野に入れなければならない」と述べ、デフレ脱却の
政府公約の達成に協力するよう、日銀を強くけん制した。

(2005年11月14日0時27分 読売新聞)

ソース

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051113i316.htm
2名前をあたえないでください:2005/11/14(月) 00:40:39 ID:8uifWVNK
こういうのを見ると発作的に、政府が悪いように感じる。
よくわからないが、そう感じる
3青陰(050109)φ ★:2005/11/14(月) 00:41:02 ID:???
【政治】の間違いでした。<m(__)m>
4名前をあたえないでください:2005/11/14(月) 01:11:50 ID:u+x1z6vP
>>2
マスコミとかは、政府が日銀に口出しすることをネガティブに取り上げてるからね。
日銀の怠慢とか暴走とかは滅多に報道しないけどw
5名前をあたえないでください

日銀が独立して経済の動きを決め 失敗したら政府が責任をとる。
日銀の政策しだいで政権を牛耳る事も出来る。
おそろしや〜〜
それより三重野は、失政の責任を取れ。