【医療】高精度検診で、がん早期発見 国立がんセンター、22万円は安い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いなまる(051205)φ ★
 国立がんセンター(東京・築地)のがん検診が、ハイテク医療機器を駆使して成果
を上げている。そのがん検診のがん発見率は、5%を超える。なんと、通常の検診の
五十倍以上もの精度だ。死因トップのがんを克服するには、どうしても早期発見は欠
かせない。厚生労働省は全国に高精度のがん検診を普及させ、がん撲滅と医療費削減
を目指す。(柳原一哉) 
 国立がんセンターの高精度がん検診は、がんセンターが開設した「がん予防・検診
研究センター」で、昨年二月から実施されている。
 がん細胞がブドウ糖を大量に消費する性質を利用した「PET(陽電子放射断層撮
影)」やエックス線を周囲から照射する「CT(コンピューター断層撮影)」、電磁
波エネルギーを使った「MRI(核磁気共鳴診断装置)」、それに内視鏡といった高
度な医療技術や手法を組み合わせて肺、胃、大腸など全身の臓器をくまなく調べる。
 がん予防・検診研究センターの担当者は「たとえば、肺がん検査の場合、市町村で
は通常、簡単なエックス線撮影を使う。ここでは体を輪切りにして撮影するCT検査
を行う。これだと、肺の内部にできた微小ながんまで発見できる。子宮がん検査でも
通常の細胞診に加え、MRIを使う」と説明する。
 PET検査を組み合わせてほとんどの臓器と組織を検査する総合検診は、女性で二
十二万五千七百五十円。男性だと、十八万九千円だ。
 がん予防・検診研究センターによると、昨年二月から今年一月末までの一年間に、
四十歳以上の三千七百九十二人を対象に高精度がん検診を実施した。その結果、5・
04%に当たる百九十一人からがんを発見できた。
 その主な内訳は、大腸がん、四十六人▽胃がん、三十五人▽肺がん、三十一人▽前
立腺がん、二十四人−だった。
 「高精度がん検診は、発見率が高いだけでない。早期がんの発見にも役に立つ。百
九十一人のがんを詳細に調べたところ、早期がんが九割を占めていた。すべてに治療
の余地があった」と担当者。
 たとえば、胃がんの場合、これまで外科による開腹手術が一般的だった。しかし、
早期の二センチ程度のサイズのがんで発見できれば、内視鏡を使う粘膜切除で治療で
き、患者の負担はぐんと軽くなる。
 がん予防・検診研究センターの森山紀之センター長は「高い発見率に驚いている。
さらに実績を重ね、早期発見と早期治療に効果のある検診技術を開発していく」と話
している。
 厚労省も「高精度のがん検診の技術が確立して、国立がんセンターから地方にこの
検診技術が波及すれば、がん治療期間が短くなる。そうすれば全国的に医療費が削減
できる」と期待する。

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051103-00000000-san-soci
2名前をあたえないでください:2005/11/03(木) 18:08:31 ID:BxxAqZ/5
検診者の5パーセントって多すぎない?
20人に1人だよ
3名前をあたえないでください:2005/11/03(木) 18:21:39 ID:biV12ymW
age
4名前をあたえないでください:2005/11/03(木) 18:23:53 ID:tZYY/qk2
>>2
まったく健康な人は20万も出して検診なんか受けない。
もともとガンの発見されるリスクの高い人達のグループと思えば
そうでもない
5名前をあたえないでください
お笑い草だな

全国民がこの検査を受けてみろ
確かに今までの十倍とかがん患者が見つかるだろうが
がん死亡者はおそらく一緒
国家財政は医療費増大であぽ〜ん

いい加減検診なんか医者に食いものにされるだけでムダだと気付けよ