【鹿児島】年金説明ミス訴訟 国、700万円支払い和解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼231 ◆XNMAMPiVmc @徳光の息子(051117)φ ★
年金説明ミス訴訟 国、700万円支払い和解 高裁宮崎支部

鹿児島社会保険事務局が年金支給について誤った説明をしたため、損害を受けたとして、
鹿児島市の元船員男性(57)が国に損害賠償を求めた訴訟の控訴審は1日までに、国が
700万円を支払うことで福岡高裁宮崎支部(櫻井登美雄裁判長)で和解が成立した。

一審の鹿児島地裁判決によると、男性は船会社に勤めていた2000年、同事務局に年給
の支給開始日や金額を問い合わせ、「特例があり7カ月働けば、02年11月から支給される
」と説明を受けた。男性は00年11月に退職。しかし、特例は法改正で廃止されており、受給
権発生は03年11月からと判明した。

地裁は、説明ミスによる損害を認め、国に約1060万円の支払いを命じ、国側が控訴。しか
し、高裁宮崎支部も国の責任を指摘し和解を勧告したため、国も応じた。

大友則夫鹿児島社会保険事務局長は「年金相談の対応として十分でなかった部分があり、
和解に応じた。今後は、国民の皆様に対する一層の窓口サービスの向上に努める」とコメン
トを出した。

男性は「こちらの主張が認められ、和解することにした」と話した。

http://373news.com/2000picup/2005/11/picup_20051102_5.htm
2名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 21:24:30 ID:sKMJhGrN
2は金持ちになれる
3名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 21:25:36 ID:ngrBp1Uo
この和解金は誰が払うの?
4名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 21:27:08 ID:M75+fvpu
血税
5名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 21:52:06 ID:lbVVb3gI
福岡高裁支部って鹿児島になくて宮崎にあるの?
6名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 22:30:17 ID:/qvl8J8l

ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!
7名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 23:07:00 ID:ngrBp1Uo
>>6
いつもふざけた役所でつが、何か・・・
           ↓
【社会保険庁】保険料財源でマッサージ器購入 職員用400台 6070万円★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089377902/

1 :擬古牛φ ★ :04/07/09 21:58 ID:???

★社保庁、事務費でマッサージ器購入 職員用400台

 社会保険庁が年金や健康保険の保険料財源6070万円を使って職員用にマッサージ器
などを購入していたことが8日、わかった。全国の社会保険事務局と社会保険事務所に
置かれている。同庁は購入の理由について「職員が休み時間などに気分転換を図り、
職務能率の向上に役立てるため」と説明している。
 同庁によると、保険料で購入したのは98年度以降で、計395台。内訳は、いす型の
マッサージ器が244台、足裏マッサージ器が118台、ハンディマッサージ器が30台、
ぶら下がり健康器が3台。平均の単価は、いす型マッサージ器が22万7000円、足裏
マッサージ器が3万5000円など。
 98年度以前も税金で購入しており、合わせると793台になる。健康器具は、
47都道府県ごとにある社会保険事務局と、全国に約300カ所ある社会保険事務所の
ほぼすべてに置かれ、ロッカー室や休憩室で職員が利用しているという。
 同庁は「オンライン端末を操作する時間が長い職員などが活用している」と話している。
 政府が財政再建を優先させるため、98年度から社会保険庁の事務費を年金保険料で
賄うようにした。年金改革をめぐる国会審議などで、長官の交際費や公用車の購入、
職員専用ゴルフ練習場のクラブやボール購入などに保険料が使われていることが次々と
明らかになり、「事務費の範囲を超えた無駄遣い」と批判を浴びた。保険料での肩代わりは
03年度までの措置だったが、1年延長されている。
8名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 23:45:00 ID:eCAVk4Jj
和解金は保険料で払うのか。弁償させろ。そして腐れた官庁を早く解体しろ。
9名前をあたえないでください:2005/11/03(木) 02:53:19 ID:Dyfv5E/V
10名前をあたえないでください:2005/11/04(金) 10:31:41 ID:f0PpAdu8
在日無年金訴訟:原告、国籍条項を批判−−控訴審、第1回口頭弁論 /大阪

 国民年金制度が外国籍者を排除していた影響で今も無年金状態なのは、憲法や国際人権規約に違反する
不当な差別として、府内の在日コリアン1世5人(81〜86歳、1人は9月に死去、現在訴訟承継の手
続き中)が国を相手取り、慰謝料など計7500万円の損害賠償を求めた訴訟で、控訴審の第1回口頭弁
論が1日、大阪高裁(矢延正平裁判長)であった。
 1審の大阪地裁は5月、社会保障の適用範囲決定は、立法府が広範な裁量権を有しており、国籍条項を
設けたことは合理的範囲内などとして請求を棄却している。
 原告側はこの日までに控訴理由書を提出した。「国籍条項を設けたこと」や、国籍条項撤廃時に「原告
ら在日コリアンに何らの救済措置をとらなかったこと」は、「不合理な差別で、憲法や国際人権規約の解
釈を誤っている」などと主張。
 その上で「在日コリアンの歴史的経緯や日本国籍を一方的に奪われた特異な地位を踏まえていない」と
して、1審の認定を「不当極まりない」と批判した。一方、国側は控訴の棄却を求める答弁書を提出した。

【中村一成】←注目

11月2日朝刊
(毎日新聞) - 11月2日17時6分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051102-00000152-mailo-l27
11名前をあたえないでください
>>10
【裁判】障害基礎年金不支給取り消し訴訟 統合失調症男性が勝訴 20歳以前の発症認める 福岡地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130945410/l100

38 :名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 01:57:07 ID:QzHorq/F0
>>36
>>37
そーです。
二十歳以前から外基地だとかけ金を払わなくても年金がもらえます。

なお、障害年金は国籍要件がありません。半島出身の皆さん、チャンスです。