【牛肉】米国産牛肉と狂牛病考える-5日に奈良でセミナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1徳光の息子(051117)φ ★:2005/11/02(水) 20:38:11 ID:???
米国産牛肉と狂牛病考える-5日に奈良でセミナー

米国産牛肉の輸入再開にともなう危険性を訴えるBSE市民ネットワーク奈良
(木下誠一代表)が11月5日、奈良市登大路町の県婦人会館で食の安全緊急セミナー
「米産牛肉と狂牛病問題」を開く。

午後1時30分〜同4時。入場無料。問い合わせは同ネット奈良、電話090(8369)3554。

http://www.nara-shimbun.com/n_all/051031/all051031c.shtml
2名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 20:40:25 ID:zdkZSmZe
全てニュー速+の「丑子φ★」が悪い
3名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 20:45:25 ID:Rc36jhu/
さすが奈良
4名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 20:51:19 ID:EFb4MeOB
いやマジで米国牛恐ろし杉

【狂牛病】米国産牛肉、やっぱり危ない?=ディアハンターも真っ青「鹿プリオン病」、霊長類に感染
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130773854/
米中西部ネブラスカ州クレイトン大学の研究者らはこのほど、BSE(牛海綿状脳症)
や人のクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)に類似した鹿やヘラジカのプリオン病の一種、
慢性消耗病(CWD)が霊長類に感染するとの論文をまとめた。ウイルス学の代表的な
学術雑誌、米国微生物学会誌(Journal of Virology)11月号に掲載された。CWDが
霊長類に感染するのを報告した研究は初めて。

 鹿やヘラジカがレンダリング工程を経て牛の飼料に混入している疑いが出ており、
輸入再開に向け議論の進む米国産牛肉の安全性に改めて疑問符がつきそうだ。

ニッポン消費者新聞
http://www.jc-press.com/kaigai/200510/103101.htm
関連スレ(科学ニュース+)
【狂鹿病】慢性消耗病プリオン(狂鹿病)の鹿からリスザルへの種間感染を初めて確認
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1130497968/
2004年11月時点で、「鹿ハンター」から26人のヤコブ病患者が出ている
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/fdabffcdc95ff6b4d78cad2bc71cd0a5
http://www.cjdsurveillance.com/abouthpd-animal.html
5名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 21:36:22 ID:Kk55TMey
米産食肉の問題は要するに米国生産管理に十分な努力の姿勢を見せない事に限ると思うんだけどなぁ。
なぜあの程度で済ませようとするのか不思議。何か裏があるのか??
6名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 21:46:26 ID:aP/zsYz4
コワい人いっぱいクルー
7名前をあたえないでください:2005/11/02(水) 22:46:32 ID:gsaHXYRr
漏れの対応は単純明快、米国産牛が解禁されるようになったら牛肉の消費自体をやめる!
8名前をあたえないでください
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。

2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、

日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。

ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。

(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)

日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、

ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。

日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374-

成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-