【IT】もう重いノートパソコンを持ち運ばなくていい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸のときめき(051117)φ ★
米パワーハウステクノロジーズグループは10月20日、USBメモリなどの外部デバイスに
自分のPC環境を保存して持ち運べるソフトウェア「Migo」を、11月初旬より販売すると
発表した。まずはWebサイトからのダウンロード販売を開始し、年内にはパッケージ版を
発売する予定だ。価格は両バージョンとも6090円(税込み)となる。

Migoは、普段会社などで利用しているPC内の電子メールデータやInternet Explorer(IE)の
「お気に入り」や「Cookie」、デスクトップの壁紙といったPC環境をUSBメモリやiPodなどの
外部ストレージデバイスに入れて持ち運びできるソフトウェア。データを収納したUSBメモリ
などを、自宅やインターネットカフェのPCに接続するだけで、メインPCの環境を再現し、メインPCで
利用しているメールアドレスからの電子メールの送受信なども可能となる。

実際に外部ストレージにMigoをインストールして起動すると、自分のプロフィール作成画面に
なり、メールの持ち運びやIEの環境などを設定することができる。「例えば、Outlookのメールは
最新の7日間分だけ持ち運ぶ」といった設定も可能だ。プロフィールは「会社用」「自宅用」
「外出先用」などの用途に合わせて、1つのデバイスにつき最大4つまで作成できる。

--

■前半を引用しています。全容は下記リンク先をご覧下さい■

>> @IT 2005/10/20[21:15] <<
http://www.atmarkit.co.jp/news/200510/21/migo.html
2名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:21:59 ID:gQ62gHda
2ならやっぱり持ち運ぶことにする
3名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:23:21 ID:oKC3Psi8
3なら、運動不足の現代人は、更に思いノートパソコンを持ち運ぶ
4名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:24:27 ID:YW1wYOyL
4ならどこでも使うため持ち運ぶ
5名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:25:23 ID:J1iOl7BP
5ならよくわかんないけどそういうことにしとく。
6名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:26:13 ID:OP/qSGqG
6ならパソコンを洗濯機の中に入れる。
7名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:26:50 ID:lxnYhVu5
>>1
つーか、電脳にしろよ
8名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:27:45 ID:6QR3sl2n
8ならデスクトップを持ち歩く
9名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:28:59 ID:xMpP2ATh
このシステムを使用して会社のPCは共有化できるが漏れは反対!
脂性のオヤジが触ったキーボードには触りたくない。
ビョーキがうつりそうだ。
10名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:30:07 ID:hIcb4J10
>>7
あんたは電脳?
11名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:30:43 ID:Q5EciyN6
個人情報漏洩大好きかよ
12名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:31:41 ID:lxnYhVu5
>>10
漏れが笑い男ですよ
13名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:34:46 ID:wwO3QUXX
早く IPODナノのサイズのPC発売されないかな-?
14名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:35:29 ID:nyqM8OMy
新幹線の中で使いたいときはどうすればいいのか教えて頂戴。
15名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:35:41 ID:oKC3Psi8
>>7
【尊厳死】もう重い体を持ち運ばなくていい?
16名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:37:06 ID:1zFsEgWf
16なら
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,             ,,,,,,,,,,,,,,
((;;;;;;;,,,,,,,  ̄ ̄\  ⊂⊃  / ̄ ,,,,,,;;;;;))
  ((;;;;;;;,,,,,,,    \/⌒ヽ/  ,,,,,,;;;;;))
    ((;;;⊂二二二( ^ω^)二⊃;;)) ブーン
      ((;;;;;,,,,,, |    / ,,,;;;))
        ((;;;,,( ヽノ,,,;;;))
           ノ>ノ
       三  レレ  
17名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:37:27 ID:xFt6qaHt
for Linux もヨロ
18名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:38:36 ID:9pXLOrzR
思わず>>12に失笑。
19朝日新聞:2005/10/20(木) 21:38:45 ID:2Yv1M0Lr
いいな金のある人は。
うちは中小企業だから、
デスクトップ持ち運んでるけど。
CRTがあるときはそう大変でもないよ。
20名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:51:41 ID:Z/HV8LiD
携帯が重いおれは
ノートパソコンなんて軽々だよ
21名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 21:57:29 ID:qpr5eLfN
餅運ぶ?wWwW
22名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 22:05:43 ID:TRSBf9SU
はいはい漏れ漏れ
23名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 22:22:05 ID:alboBWhj
ますます、情報が抜かれて危険がいっぱい。やめたほうがいいです。
24名前をあたえないでください:2005/10/20(木) 22:31:13 ID:r65aOhu1
セキュリティ屋もますます大変になるな
25名前をあたえないでください
こんなことやってると、どこに最新のデータがあるかわけワカメに