【話題】『違法駐車即アウト』制度の裏側

このエントリーをはてなブックマークに追加
13名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:00:43 ID:Bu3gscBj
カバチタレにあったけど
トイレにいきたくて注射するのはおkでしょ?
危険だからって理由で。
14名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:01:15 ID:Bu3gscBj
>>11
さきにいわれてもうた。
15名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:02:01 ID:hbUVdx3g
渋谷警察のまわりなんか違法駐車だらけ。
おまわりさんにプライドがないのが問題だ。
16名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:06:15 ID:ttlkgkRU
この前名古屋の三越の前の交差点の所に駐車してるベンツが居たな
栄はずらっと停めてるな、お陰で渋滞だ・・orz
取締せんのか、K殺
17名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:07:27 ID:ufW2vnEI
反抗しない一般市民から絞り上げてやくざや権力者はスルーする構造ができあがりました。
18名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:10:13 ID:ArpvWxer
駐車違反どんどん取り締まれ。
摘発業務を民間に開放しろ。
19名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:10:22 ID:BR7yoKT6
制度はいいけど徹底させろよ
三車線で事実上2車線になってる国道なんて結構あるぞ
20名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:11:27 ID:QCkqqieN
「(…)何故道に車を駐車するのがいけないか、それは歩行中の児童等が危険なためである。
道端に車があると、子供らがその陰に入り、走行中のドライヴァーから死角に入る。
これは誰が一番悪いのか、お上はたまにはちゃんとつきつめて考えなくちゃいけない。
駐車違反するドライヴァー? そうじゃない。車というのは駐車するための機械です。
レース場じゃあるまいし、四六時中走っているわけにはいかない。
この場合最も悪いのはいうまでもなくお上であります。なぜなら舗道を造っていないからだ。
舗道と広い道があれば、別に車は駐車してあってもいい。
つまりこれは、自分の失策をタナにあげて、庶民虐めをやっているんであります。
(…)かつて駐車禁止だった場所に、ある日忽然とパーキングメーターが立ち並ぶ。
歩行者を危険にさらし、車の流通が悪くなるから駐車違反なんだろう。
百円玉を放り込めば車の流通はよくなるんだろうか? まったく茶番だ。
諸君はもっと怒らなくちゃいけません。もしそういうことなら、その場所は以前より
『四十五分以内駐車可』の場所でなくてはなりません。まったくソデの下天国ゆえの珍現象だ。
日本国民は一人残らず、生まれ落ちた瞬間から、絶えず巧妙なやり方で、自信を根こそぎ剥奪されるのだ」

                             島田荘司/異邦の騎士より 御手洗 潔の演説
21名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:12:12 ID:VkBZ2Sde
>>17 まったくそうだと思う。常習者に甘い。
22名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:27:32 ID:SqvlQGjS
>>4
もう一度勉強しなおせアホ
23名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:29:22 ID:HqPYms23
ひき逃げも改正しろ!
飲酒運転して事故起こした奴が逃げ得とばかりに逃走してんじゃねーか!!!
24名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:34:35 ID:qWCm3YB+
宅急便はどうなんだよ?
まさか甘く見ないよな
25名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:35:30 ID:iRJy/B2H
歩道に車を乗り上げて停めてるやついるし。
取り締まり強化、大歓迎。
26名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:37:02 ID:ZOTVTPyt
5分以内の荷物の積み下ろしのための停車なら大丈夫
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:44:50 ID:xy1MU0KU
結局トイレに行くためにコンビニの前に駐車はいいんだな。
じゃあ取締官がきても、うんこもれそうだた、許してちょ。
こう言えばおk?
28名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:45:23 ID:8MbPteiz
締め付ければ駐車違反が減ると思ってる馬鹿共
反則金収入が増えるだけ
行政の無能無策を押し付けてるだけ
29名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:49:00 ID:vf1vgbeh
誰かストッポッチで計るのか
30名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 10:56:23 ID:zVodlj1G
お巡りさんがめんどくさくなったから
やらせてるだけ。
すぐに殺傷沙汰になる。
何のために警察に権力与えているのかを全然わかってない。
31名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:00:07 ID:+/LyHXH8
駐車は必要悪。
迷惑がってる奴も
間接的にその恩恵を受けている。
32名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:03:25 ID:ex2kuJDy
そんなことより渋谷の貨物専用パーキングに駐車してる乗用車をとっとと持ってけ。
仕事になりゃしねー。
てか商用車も同じく厳しく取り締まるのか?
駐禁切られたら警察関係の仕事は放棄だな。
33名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:10:37 ID:vrRxqoH9
>>30
そこで、摘発業者の武装化ですよ。
34名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:17:55 ID:7LmzMmc6
>>27
おまえのウンコは荷物なのかw
つーか自分で言ってるじゃん
>結局トイレに行くためにコンビニの前に駐車はいいんだな。
                        ~~~~~
35名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:18:53 ID:TsrhzuxT
営業車ならリアハッチ開けてコンビニ行けばいいじゃない。
36名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:19:12 ID:XesQt9Pt
いつもこうだ!
駐禁強化するなら、地方自治体に公営の駐車場(出来れば無料)
を強制的に作らせる方が先だろ?「交通量何台に付きこのエリアは
最大何台の駐車場を完備する事とか」自治体で対処できない
場合は民間へ助成金で賄うとか…
行政サービスのサボタージュを市民に押し付けるのはいい加減
うんざりだ。反動でよけいに無政府化が進みそうな気がする。
37名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:22:02 ID:WrueL3QI
>>19
三車線で事実上1車線になってる道路も結構あるぞ
38名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:29:04 ID:ug37eKj+

> 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に
停止すること(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内のもの及び
人の乗降のための停止を除く。)

>又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)
がその車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあること

厳密に言えば
前段は運転中の規定(運転者が車両の運転席にいる状態)だから、荷物の積卸しは助手がするというのが前提だし、
客の乗降も自分でしろってことだな
まあ、後段に運転者が車両の内部又は周囲にいてすぐ運転できる状態であれOKとあるから
運転者が自分で荷物の積卸しや身障者の乗降介助もできるだろうけど・・

とにかく運転者が車両から離れた時点で停車ではなく駐車になるから
規制区域では1分でも違反になるってこった
39名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:42:58 ID:ug37eKj+
>>38 追記

したがって、厳密にいえば駐車区域では宅配は成立しない
なぜなら停車は「荷物の積卸し」だけで助手といえども配達や集荷は除外されていないから
拡大解釈して配達・集荷も荷物の積卸しに含んでも
助手のいない宅配では運転者が車両を離れたら時点で駐車規制区域ではアウト

あと、トイレに駆け込むのも法律上はアウトだろうけど
警察のお目こぼしの範囲内だろうな(個人差はあるかもしれん)
ただ、もっと事が大きい場合(急病や犯罪に巻き込まれたとき)は緊急避難ということで
駐車違反であっても立件されないだろうな
40名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:47:22 ID:o8+BKtl0
文句言う奴、まずはルールを守れ。
〜〜だから、〜〜しない。
みんな、やってんだからいいじゃん、とか。
もろDQNだろ?
41名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 11:49:58 ID:tNRugkWE
取り締まるのはいいけど、その分ちゃんと駐車場を増やせ
42名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 12:18:56 ID:3paXw4Z7
運転手雇う金のある人だけが住みやすい世の中になって行く。
43名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 12:52:30 ID:8pU9R8MN
 天下りはどうかと思うと違法駐車がへるのならいいや
44名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 12:59:06 ID:xa85TyaS
1分でも停車したら駐車



信号守ったら犯罪者だね
45名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 12:59:30 ID:al6BHxB9
その会社は又あまくだりが経営するのか
46名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 13:02:13 ID:3GBfFdoU
駅前のパチンコ屋を一掃して無料駐車場ビルを建てろ!
                         話はそれからだ!
47名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 13:38:36 ID:yIxjrJ26
取り締まりのためにミニパとを止めるのだって厳密には違法じゃないの?
48名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 13:43:29 ID:YyueMvUg
そのかわりトラックでも入れるような駐車場を増やしてくれるんだよね?
49名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 13:56:27 ID:ug37eKj+
>>44
たぶん除外規定又は優先規定があるだろう
(交通法規を確認したわけじゃないが)

>>47
これも除外規定があると思うが
(本来は赤色灯をつけていればOK?)
50名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 14:23:35 ID:G6QGTVbG BE:52982093-#
ちゃんと駐車場をつくらんかい!
51名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 14:34:18 ID:QHnhRaDt
車社会にしたのは自民党率いる今の政府
このような事態になるのはわかっていたはずだ
公共交通機関の整備を怠ってきた政府の責任は無視で
国民にばかり責任を転換する
52名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 14:40:50 ID:RPFLo3Rq
>>39
> あと、トイレに駆け込むのも法律上はアウトだろうけど
それだと緊急事態の行為でも違法になるわけ?


53名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 14:41:52 ID:YeklhIR2
大阪って本当に駐車場ないな
54名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 14:46:50 ID:RPFLo3Rq
大阪では、緊急時代の非常時においても車を離れる1分停車は違法になりました。
55名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 14:47:02 ID:QzrW4nK9
自然と需要増で駐車場出来てくるのでは。
駐車場経営儲かるだろうな
56名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 14:55:57 ID:RPFLo3Rq
取り締まっても、取締り後に受付処理できる能力の上限があるから
特に酷いところほど効果ないと思われ。
57  :2005/10/16(日) 15:46:32 ID:43mXG/rn
ラーメン屋なんかで駐車場確保してないクソ店には
効果的だね。
58名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 17:46:43 ID:9ZKPCO3T
民間委託なんかしたらベンツを避けて大衆車に集中するのは火を見るより明らかだね。

ベンツ買う金あるのに駐車場に払う金をケチる連中がさらにのさばる。
59名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 18:18:51 ID:gHbw1Sht
>4
停車とは、運転手が直ちに車を動かせる状態と言うのもあるぞ。
すなわち運転席から離れればアウトが成り立つわけだ
60名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 18:36:29 ID:uUiY5rVf
> 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に
停止すること(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内のもの及び
人の乗降のための停止を除く。)

貨物の積卸しはOKだけど下ろした荷物を別の場所(コンビニ店内等)にはこんだ時点でアウトじゃね?
61名前をあたえないでください:2005/10/16(日) 18:38:27 ID:cTDpX2W/
築地の馬鹿トラックをなんとかしてくれ。
縦列駐車がひどすぎる。
62名前をあたえないでください
>>44
ちゃんと勉強しなおそう