【年金】共済年金は厚生年金と完全統合 「職域加算」廃止へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帝王切開の帝王と呼ばれた医者(051117)φ ★
 政府・与党は26日、会社員が加入する厚生年金と、公務員らの共済年金の一元化問題
について、共済年金を厚生年金に完全統合し、共済年金独自の上乗せ制度である「職域加算」を
廃止する方向で調整に入った。財務省などには両年金の完全統合ではなく、制度間の財政調整
にとどめる方式で対応し、職域加算を温存させる考えも根強く残っているが、それでは国民の
理解を得られないと判断した。【吉田啓志】

 厚生年金は基礎年金と報酬比例部分とで構成されているが、公務員にはさらに職域加算が
上積みとなる。同加算は報酬比例部分に上乗せされ、在職20年以上で一律2割増しとなる。
このため、夫婦2人のモデル年金は05年度で、厚生年金が23万3000円なのに、国家公務員
共済年金は27万8000円と、「官民格差」が生じている。

 一方、年収に占める保険料率は現在、厚生年金が14.288%(労使折半)なのに対し、
国家公務員共済は14.638%(同)だが、うち1.138%分は職域加算の財源に充てられており、
同加算分を除いた保険料率は13.5%と低い。地方公務員共済の場合は、同加算分を除くと
12.7%とさらに低くなる。

 政府内で検討されている案は、共済年金を完全統合し、各共済組合が持つ積立金もすべて
厚生年金に移管したうえで、保険料率を厚生年金と同水準に引き上げるというもの。職域加算を
残す場合は別枠で保険料を徴収しなければならないが、そこまでは必要ないとの考えが与党内
の大勢だ。

 政府・与党は、公務員には厚生年金の上乗せ給付に当たる企業年金がなく、職域加算をなくせば
逆差別になる可能性もあるとして、企業年金を参考にした別形態の加算措置も模索はしている。
だが、近年導入が目立つ、本人が運用責任を負う確定拠出年金(日本版401K)もインサイダー情報に
接する公務員が自ら資金を市場運用するなどの問題点解消のメドが立たないなど、壁は厚い。

引用元
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050927k0000m010144000c.html
2世界で一番強い2ゲッター ◆TaPxUeCvaE :2005/09/27(火) 04:32:19 ID:lU7G1NdD
;;(⌒〜             ∧∧  A わーい
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ^ー^)/   
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜      
3名前をあたえないでください:2005/09/27(火) 04:38:00 ID:qMfCJ77a
もっとわかりやすく、

税金負担、企業側負担、個人負担 の割合がどう改善されるのか

で説明した方がいいよねー。
4名前をあたえないでください:2005/09/27(火) 04:40:32 ID:5yRu8p4+
小泉流の大粛清の始まりだね。大歓迎だ、ついでに公務員の年金は、
過去に払い過ぎた分、これからの支給分を5割減にしてよ
遊んでたいした仕事もせず、年取ったヤツらの老後なんぞ、知ったことないわさ
5名前をあたえないでください:2005/09/27(火) 05:45:33 ID:HO3pOT8J
公務員は世間知らずでバカだから年とってから詐欺に遭いやすいらしい

まあ自営はボーとしてたらすぐに潰れてしまうし、ある程度の嫌な経験はあるだろうから
確かに詐欺に遭う確率は低くなると思う
6名前をあたえないでください:2005/09/27(火) 06:32:18 ID:ShLyWBfV
>4
バカだな。共済年金がパンク寸前だから、厚生年金に財源を求めてるだけなんだよ。
7名前をあたえないでください:2005/09/27(火) 06:34:39 ID:aHEr73GS
議員年金廃止にはならないの?
8Ψ名前をあたえないでください:2005/09/27(火) 06:59:37 ID:HN3BxQ0n
>>6 ばかだなぁ 財源を求めているのは厚生年金側なんだよ。
  だから、パンク寸前な厚生年金を救う狙いで一元化を強く推進しているんだよ
    少しは勉強してから書こうね
9名前をあたえないでください:2005/09/27(火) 07:01:58 ID:aSuuWNrV
議員年金は、共済年金に統合する方向で「検討」に入る予定。
退職金という形でばらまきを行う可能性もある、
お手盛りですから、
10名前をあたえないでください
だから年金は国民年金だけにして今ある上乗せ部分は
民間企業の年金運営会社に渡して運用してもらえば良いだろ