【社会】日経も…「愛知万博、外国人客や家族連れで賑わう」
1 :
コマク様(050415)φ ★:
サンフレッチェのバクスターか!?
なわけないな…
3 :
名前をあたえないでください:2005/03/26(土) 21:27:20 ID:StnE4GvC
むーどんこによいしれて
4 :
名前をあたえないでください:2005/03/26(土) 21:29:30 ID:raQPnDKL
少ない
5 :
名前をあたえないでください:2005/03/26(土) 21:30:17 ID:Oxktb+Rw
土曜なのに意外にすいているんですね
土日の予想入場者数は20万人だそうですね。ガラガラ・・・。
7 :
名前をあたえないでください:2005/03/26(土) 21:32:07 ID:AcjLBEGt
修学旅行で万博か。。。 羨ましいな。。。
9 :
名前をあたえないでください:2005/03/26(土) 21:43:04 ID:3hFCYWXq
2
32000人なら嘘でもあるまい。
朝日ほどトリックのかかった文章ではない。
11 :
名前をあたえないでください:2005/03/26(土) 21:51:38 ID:JaKUvNJm
>マイケル・バクスター
・・・なんか週刊誌で怪しげな薬の利用者の声の人?
12 :
名前をあたえないでください:2005/03/26(土) 22:03:14 ID:ivqElkKp
>>10 公式入場者数:42,050人(3月26日16:00現在)
土日の開催者側予想は『20万人』
予定の1/3にも到達しそうに無い
日経新聞記者と貴方は、どこか病んでるのでは?
13 :
名無しさん:2005/03/26(土) 22:07:06 ID:m5r+QFfA
14 :
名前をあたえないでください:2005/03/26(土) 22:13:49 ID:twstd98y
ディズニーシーのオープン時と同じだな。
内覧会、プレオープンで盛り上がったけどその後は...。
理由(TDS<TDL)
昔から肉茎は嵌めることで知られているが。
16 :
名前をあたえないでください:2005/03/26(土) 22:52:39 ID:ylSK35kJ
一万人のうち40%がトヨタに並ぶため
17 :
名前をあたえないでください:2005/03/26(土) 22:55:09 ID:5epad+iM
正直、三井グリーンランドと同レベル
18 :
名前をあたえないでください:2005/03/27(日) 02:05:14 ID:RGXP6BvY
>>17 馬鹿!三井グリーンランドには産業スパイは来ないよ!
19 :
名前をあたえないでください:2005/03/27(日) 02:33:05 ID:f+4ncL7s
20 :
名前をあたえないでください:2005/03/27(日) 04:32:22 ID:wX9eKTJr
奸酷寒の「毒島はウリナラ領土」展示はまだあるのかな?
まだ在るなら、模型の島に誰か日の丸立ててくれよ。
お子様ランチの旗みたいなのでも良いからさ・・・
( ⌒ )
l | /
|係員|
⊂(#゜д゜) 弁当の持ち込みは禁止だっつってんだろ!!
/ ノ∪ 中のボッタクリ売店で食えや!!!!
し―-J |l| |
∧,,∧ / ̄ バシーン!!
( ´・ω・) )| 。∵゚・(
c(,_U_U ⌒)。 ・(。・。∵
⌒Y⌒
せっかくおいしくできたのに…
環境がテーマってことになってるけど、結局、人気なのは、ロボットと
マンモスみたいだな。
勝手に別なテーマを唱える人が多くて困るな
芸をするロボットとゾウの干物の見世物がテーマということは
何度もアナウンスしているはずなのだが・・・・