【韓国】対馬は新羅の属地? 海外歴史書が存在

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コマク様(050415)φ ★
 対馬は新羅の属地で、土地が不毛で定期的に新羅の援助を受けてきたという
事実を記録した海外歴史資料が存在すると伝えられた。
 
 特に、この史料を公開した日本人教授は最近悪化している独島領有権問題と関連し、
感情的な対応よりは歴史的根拠を土台に論議を解決するのが望ましいと忠告した。

 24日、ソウル大学の李R馥(イ・ヒョンボク)名誉教授によれば、米国出身宣教師で
韓国史専門家であるH.ハルバート(Hulbert)さんが1905年に出刊した
「韓国の歴史(History of Korea)」に対馬と新羅の関係を示す内容が盛り込まれている。

 35ページ分量のこの本には「It is important to notice that the island of Tsushima,
whether actually conquered by Sil-la or not, became a dependency of that Kingdom」

 (対馬が新羅に征服されたかどうかに関係なく、その王国(新羅)の属地になったという
点に注目する必要がある)と記述されている。

 続いて、「on account of the sterility of the soil the people of that island were
annually aided by the government」
(土壌が不毛だったため、その島(対馬)の住民らが定期的に政府(新羅)の援助を受けた)
と記録した。

 この本は日本熊本大学のシミズ・キヨシ教授(言語学)が
「最近独島が韓日関係の中核争点として浮上しているが、韓国学者と国民にこの事実
を知らせたい」という内容の電子メールを李教授に送り、公開された。

オソースρ(・・。) コレ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/24/20050324000013.html
2名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 10:50:42 ID:6CqmhSIk
中国の属国が有効ってことか?
3名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 10:51:17 ID:5gyc+ss1
じゃあ、早速韓国軍は対馬に攻め込むべきです。
4名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 10:56:19 ID:hG8D3vcB
もういいじゃん獨島も対馬も韓国領と認めれば。
それで日韓の関係が良くなれば安いもんじゃないの?
5名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 10:56:28 ID:79QbY9h8
新羅って韓国の属国なんですか?
6名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 10:56:37 ID:o0Fch54G
そんなやついるの?
熊本大学言語学HPには載ってないよ
7名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 10:57:41 ID:6iWkmKXR
それがどうしたか?
大陸や半島あたりは、みな蒙古に支配されたからモンゴルのものとか
通用するのか?キヨシくん
ヨーロッパなんか、みなローマ帝国のものか?
国連でもどこでも行って、そうだと騒いでこいよ。
8名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 10:57:57 ID:MxpSYbTI
>>4



もそってなんだ。
9名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 10:59:32 ID:VBcTLSDY
インド人が。。。
10名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 10:59:43 ID:P80p/cCw
∩( ´Α`)< 先生、「1930年の地図があるのだが」
11名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 10:59:59 ID:yMjhLamG
>>6
自分も、清水清で調べたが無い
12名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:00:44 ID:gDVSnLlF
福澤清 Kiyoshi Fukuzawa

 熊本大学改組により、1997年4月より言語学講座に移籍。鹿児島県出身。フィールドはアイルランド。2002年6月までアイルランド、トリニティカレッジに出張中。

>> 2004年度担当講義

[博士課程]コミュニケーション指導
[修士課程]言語機能論T (言語情報教育論)
[専門科目]対照言語学演習 言語分析基礎演習 言語分析演習 言語類型論
[教養科目]英語、学際科目


>> 2002年度著書

再帰性と態および総称性 北星堂書店

大学における新しい外国語教育技術の開発(共著) かもめ印刷

>> 2002年度執筆論文

海外におけるハーン研究 熊本大学附属図書館報33/7月,4-6

>> 2001年度執筆論文

Toeic Test 実践リーデイング 北星堂書店

使役から受身へ 文学部論叢 文学篇/71, 69-82
________________________________________________________
精一杯善意に解釈するとコイツだが、
研究内容と関係なさ杉。
いくら貰ったのかな?
13名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:02:08 ID:o0Fch54G
清水紀佳 元教授のようですね。
14名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:04:38 ID:VeBuQWIl
朝鮮半島は昔日本領土だったから、朝鮮は日本領だと言ってるようなものだ。

15名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:05:09 ID:7S/wE/C1
朝鮮は大日本帝国が治めてたわけだか
16名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:05:21 ID:gDVSnLlF
.. えーっと、このシミズキヨシっていうのは清水紀佳という元教授ですな。 一応、言語
学者で専門はアフリカ言語。というか日本語も朝鮮語も完全に専門外。 なんで専門外の
人間の研究をあてにしちゃうかな。
17名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:05:32 ID:eni2YPAj
韓国国内では佐渡も朝鮮で佐渡の人間のつれさりは同じ朝鮮内なので拉致ではないと言う怪文書が無差別郵便配布されています。向こうのやり口はこれで世論形成の後抗議です。日本でも早くニュースで拾え。
18名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:07:41 ID:E4yYDxKe
>>8
きっと妄想でしたスイマセンってことなんだろう
19名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:07:59 ID:AILJZwbH


あのあたりは昔は、日本も韓国もなかった地域なんだから、早いもん勝ちだったんたよな。
日本語しゃべってるから、日本だな今は。


20名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:09:24 ID:gDVSnLlF
トンデモ学者ですな。

http://japanese.joins.com/html/2004/0902/20040902170947700.html
韓日の言語比較の結果、日本語の起源は韓国語

「日本語の起源は韓国語だ!」

韓国と日本の固有語約1300の音を比較した結果をもとに、
2つの言語の起源は同じとする本『あなたは韓国人』(精神世界社)がまもなく発売される。
日本人言語学者のシミズキヨシ(63)元オーストリアのウィーン大学教授と
九州産業大学の韓国語講師パク・ミョンミ氏の共同著作だ。
2人は恩師と弟子の関係だ。 アフリカ言語研究の権威だったシミズ教授が、
30年間の海外生活を終えて94年に熊本大学言語学科の主任教授となった時、
パク・ミョンミ氏は大学院に在籍し、韓日の言語の関連性について研究していた。
シミズ教授は、パク氏を指導しながら「日本語の起源探し」に魅了され、
02年には教授の職を捨てて研究に没頭した。

彼らは、子音が言語の変遷過程においても変化しにくいことに注目し、2つの言語を比較した。
例えば、韓国語の「ナッ」(nac、顔)と日本語の「懐(なつ)く」(nat−u−ku)を対応させるような手法をとった。
韓国語を「半島韓語」、日本語を「列島韓語」と呼んで
「韓語比較言語学」の分野を開拓している2人は、
今後『韓日固有語辞典』(約5000の語彙を比較)も編集・出版する計画だ。

「泳大(ぺ・ヨンデ)記者 < [email protected] >
21名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:11:37 ID:5SrJkF2i
これはもう韓国に超究武新羅斬をくり出すしかないな。
22名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:13:28 ID:gDVSnLlF
http://vortex.milkcafe.to/data/2004/09/03.html

■日本語の起源は韓国語(中央日報) [00:00]
 えーっと、このシミズキヨシっていうのは清水紀佳という元教授ですな。
 一応、言語学者で専門はアフリカ言語。というか日本語も朝鮮語も完全に専門外。
 なんで専門外の人間の研究をあてにしちゃうかな。歴史研究もそうだし。
 記事の中では例がひとつしか出ていないんで、断じるのはかなり危険なんですが、トンデモ臭がプンプンします。
 そもそも古代朝鮮語は資料がまったく残っていないので、やりたい放題ができるというお得な言語なのですが。
 それにしてもなぁ……。
23名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:17:52 ID:FShcFXrz
韓国人って一体何を考えるんだ
24名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:19:31 ID:bzDq4s6d
>>23 セックスとキムチ
25名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:24:14 ID:MxpSYbTI
じゃあ韓国人はすべて対馬に移住して「新羅」を建国してそこで暮らせ。
で、韓国人がいなくなった南朝鮮を日本に返してもらえばいい。
26名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:28:10 ID:mVVeiAs7
>>23
かんしゃく
劣等感
火病
27  ↑  :2005/03/24(木) 11:29:10 ID:OqGzOFXd
ここのスレは右でも左でもなく客観的なので
いいですね 面白い 
特に
>>12
>精一杯善意に解釈するとコイツだが、

28名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:36:47 ID:Hwmrmz56
そもそも日本と新羅は仲悪かったろ?
日本は百済派なんだからさ。
そんな、日本の近海まで新羅の影響下
にあったなんて、曹操信じられないな。
29在日こりん星人\(∂∇<)/☆ ◆x0IhK4jhSs :2005/03/24(木) 11:39:21 ID:cZxFrrm+
こりん星の言語と日本語の言語の比較について、知りたい方いらっしゃいますか?
30名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 11:49:47 ID:DjKXrEjW
下関条約でどこぞの国から独立させてもらったことはスルーですか、そうですか。
31在日こりん星人\(∂∇<)/☆ ◆x0IhK4jhSs :2005/03/24(木) 12:00:34 ID:cZxFrrm+
■こりん星語・基本編

★ こりん星では、語尾に「りんこ」。って元気良くつけます。基本はこれです。
これを知っていれば、こりん星で、会話に困る事はない?
★ 「プ〜 プ〜」。りんこの後に付けることもある。りんこだプ〜。(敬語)
★ 「ちー」 「ち」
よろちく。ちーだい(ちょうだい)。ごめんちぃ。とかとか
りんこをマスターしたら、これも使っていきましょう〜。
日本語の赤ちゃん言葉に近い?
★ 「プップクプ〜」・・心で感じ取ってください。状況によって意味がいろいろ。
挨拶かな?と思うような場合は、ニコヤカに「プップクプ〜」と返しましょう。
怒っている時にも使うらしい(シブスタ談:こりん星人の怒り方)
★ 「バイにゃーん!」
お別れの挨拶。2004.10月頃から。。。

■こりん星の有名人。

・ももか姫 こりん星のお姫様。姓はりんご、名はももか。お城に住む。いつもはドレスを着ている。時々バイトもする。
りんこスクールに通う学生であり、宇宙最強のコリン星艦隊の司令長官。
朝のお務め オレンジ味のゼリーの湖にドレミの歌を歌ってドレミ橋を架ける。(代々こりん星の姫の役目)
・マミリン 召使いであり。大親友。隣の国の姫に眠らされてしまう。ももか姫はマミリンを救うために6つの鍵を探す旅に出る。
・ケーキちゃん 一番の友達。
・ジュア ももか姫の愛馬。 違う雑誌にジュニアと載ってた^^;
・パパ ママ こりん星の王様?王女様?(たぶん・・・。)
・お兄ちゃん 王子様?
・弟さん 王子様?
・メイドさん ももか姫のお城のメイドさんは、100人くらい。
・一番の仲良しはマミリン。
・トムさん お菓子作りの名人。パン作りの名人。
・ピッキーさん プリン作りに命を注ぐ。
・ペータさん 売れない絵描き。
・ジョニーさん 郵便局員のジョニーさん食いしん坊で、大切な手紙を食べてしまった事が。
・ルウちゃん 同級生。ももか姫が家に良く遊びに行く。彼女のお父さんは、パン作りの名人トムさん。
32名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:04:56 ID:19QOBlhW
対馬が朝鮮半島の援助を受けていたのは事実だよ
対馬は日本の政権の支援を受けていた歴史が長いが、しかし日本も再三に渡り混乱期があり、そんな時には対馬への支援どころではないからね。
しかし対馬は土地の大部分が山地であり、対馬の地域だけで何とかやっていけるほど豊かな土地ではない。
そこで半島の方に冊封するなどして貿易を行い凌いでいたのだよ。

しかしこの程度の根拠で対馬を朝鮮の領土と主張するのであれば、世界中の国境線を見直さないといけないよ
もっと言えば半島だって日本に使者を送るなどしていたこともあり、中国の冊封を受けていたわけだから、半島の独立そのものを否定しかねない論理だ
33名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:05:20 ID:ypqcpeB6
悪いが、うちに紀元前に地上が全てJapanの地図がありますよ?(ぇ
34名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:28:28 ID:+y46+hEj
おいおい対馬まで韓国領とか言い出すつもりじゃないだろうな。
35名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:29:57 ID:AILJZwbH


朝鮮半島なんて、60年前は日本領だったんだぜ。


36名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:31:22 ID:Ym7pQu/B
>(土壌が不毛だったため、その島(対馬)の住民らが定期的に政府(新羅)の援助を受けた)

え、かつて日本も朝鮮に同じことやったやんw
37名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:32:50 ID:5NIXeDMu
>>1
熊本大学には、該当する人物がいないようなんだが・・・・・・
多少ちかいところで、清水啓子文学部「助」教授(英語学・言語学)
38名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:34:10 ID:YmzHPGS9
>>35
いいじゃん
39名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:34:25 ID:Ym7pQu/B
韓国新ルール

 「援助すれば、その土地は俺のもの」

40名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:35:04 ID:9Vn/kbWr
うちのおじいちゃんが両隣りの土地は昔は我が家の土地だったって
言ってたけど裁判すれば勝てるのかしら?
41名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:36:06 ID:nuDiumRH
だからどっだってんだ。今更対馬も韓国領だと言っても誰も相手になんかしてくれないよ。
42名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:38:09 ID:fdlAz7p8
日本が嫌いなくせに日本との共通を主張するキモイ民族
43名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:38:57 ID:j6sRSYQY
清水教授の総回診です!
44名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:41:07 ID:4AVsa4IG
古朝鮮は世界を治めていたので、日本も中国も朝鮮領土ニダ!
45名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:46:34 ID:gDVSnLlF
昨夜の夢で紀元前の世界に旅してきたけど
世界は全て日本領だったよ。
だから世界の全ては日本のもの。
当然だろ?
この目で見たんだから間違いない。証拠として完璧。
46名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:47:16 ID:B+yGgqan
だったら、1861年にロシアが対馬を占領しようとしたとき、朝鮮が何かしたのか?
47名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:47:19 ID:i7FCrpoD
>>4
韓国が竹島を日本に帰せば日韓関係は良くなるじゃん。
48名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:49:15 ID:9Vn/kbWr
韓国とパレスチナをスワップしろ
49名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:50:56 ID:9omlnS2j
このHハルバートの著書って、朝鮮人は火病を起こす・・・ とか朝鮮人を
侮辱する内容だったんじゃないかな。
50名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 12:51:00 ID:Ym7pQu/B
>>48
パレスチナは、ヘタレじゃないからマジ困る
51名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 13:04:34 ID:5NIXeDMu
>>1
(国立)熊本大学・熊本県立大学・熊本学園大学・熊本保健科学大学
のどこにも該当者がいないんですけど。
もしかして、日本では大学とはみなされない大学なんですか?
教えてください。
それとも尋ね人に出したほうがいいんでしょうか?

>>37 は熊本県立大学でした。
52名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 13:05:42 ID:lqbraBSy
>>39
じゃあ朝鮮半島は日本のものだね!
53名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 13:09:03 ID:Hh+hfVEE
ハイハイ 分かった分かった
対馬を返還しましょ 新羅に
んで どこにあるの? 新羅は 今
ん? カンコク?
馬鹿たれ 鼻たれ ウンコたれ!
おまいらはむか〜〜し無くなった国の焼け跡に
勝手に小屋掛けして住んでるだけやないか
54名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 13:09:53 ID:pjP10gJA
清水って韓国語が日本語を生んだという説を弟子の朝鮮人学者に
いわせている定年老学者だろう。
ぼけて相手の言いなりになる認知障害のやからだろう
55名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 13:12:52 ID:S57WmMZ7
朝鮮半島は大清国の属国。海外歴史史料で見た。
56名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 13:14:20 ID:NNUpN+NR
なんで古代の話を臆面も無く「証拠」として発表できるのか・・・
57名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 13:23:15 ID:zPFExNbD
>>28
対馬自体は、早く滅亡した任那とその東部を併合した新羅に近かった上、統一新羅に
なってからは、韓半島で当然交流がありえるのは新羅。

その上、元来一般論として、二大勢力の境界辺域ではしばしば二重帰属が小国・属領
等について生じるもの。

実際、江戸時代にすら、対馬領主の宗氏は江戸幕府の大名である一方で挑戦国王にも
服属の姿勢をみせていた。

まして、奈良・平安の昔にいたってはだ。
58名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 13:24:25 ID:C+grtOOs
竹島問題で国際司法裁判所への提訴検討…自民合同会議

自民党外交関係合同会議は24日、日韓両国が領有権を主張する竹島問題
について、国際司法裁判所への提訴を検討することを決めた。
会議では、高村正彦・元外相らが「竹島問題への対応は、理性的で厳然とした
態度が必要だ」「日本は今こそ、竹島領有権について提訴する姿勢を示すべき
だ」などと発言した。 これに対し、逢沢一郎外務副大臣は同日の記者会見で、
「国際司法裁判所へ持ち込むには日韓両国の合意が必要だ。その可能性も含
め、何が適切か考えたい」と慎重な姿勢を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050324ia01.htm
59名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 14:25:51 ID:JwLsqJLV
赤井邦道という猟師のオッサンなら知っとるが、大学教師に痛いのがいたのか。
特に大学の教員には、センター試験受けさせろや。
60名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 14:37:09 ID:z0aUz4lZ
相変わらずチョンは馬鹿だなぁ
61名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 14:40:29 ID:VHCSP85j
>>59
あいつは大工だぞ。
62名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 14:44:06 ID:YDWKk0WD
もし昔の地図で領土を決めたら、アメリカなんてインディアンの国
フランスは超巨大な帝国。
63名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 16:03:49 ID:aD6/tdMB
64名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 18:01:41 ID:SyUZuH2A
ところで古代日本は新羅と敵対していた。
よく見てほしい新羅(しらぎ)は「しんら」と書くのであって
「ぎ」はどこにもない。韓国語発音でも「シルラ」のはずで「ぎ」は無い。
実は「ぎ」というのは差別的なコトバとして使われる。
これは当時新羅と敵対していた高句麗の人間が、日本により多く渡り
友好関係を深めていたため、敵対する新羅を差別扱いするために
わざわざ「ぎ」を付けたのだ。そして滅亡していった新羅。
そうなると、新羅が対馬をどーこーしたという話は、
高句麗が発祥と言われる韓国にも実は関係無い話なのだ。
歴史勉強しろよ、韓国人、まじで。

65名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 21:13:27 ID:v12Xa4st
百済を滅ぼしたのは新羅なの?
66名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 21:21:13 ID:zOhSrK6G
はく損工のたたかい

こんな日本史があったね。
67名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 21:22:36 ID:B+o1BOXN
どんな関係があったとしても、今となっては忘れ去られた過去の話。
どーでもいいことだ。
68名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 22:56:58 ID:TyKycAUb
魏志で人名をよく見てみ。ヒコとヒナモリ。1800年前から日本人の名前だよ。

>始めて一海を渡ること千余里、對馬国に至る。 其の大官は卑狗、
>副は卑奴母離と曰う。居る所絶島、方四百余里可。土地は山険しく
>深林多く、路は禽鹿の径の如し。千余戸有り。良田無く、海の物を
>食べ自活、船に乗りて南北に市糴す。

對馬国に至る。 其の大官は卑狗、副は卑奴母離と曰う。
對馬国に至る。 其の大官は卑狗、副は卑奴母離と曰う。
對馬国に至る。 其の大官は卑狗、副は卑奴母離と曰う。
對馬国に至る。 其の大官は卑狗、副は卑奴母離と曰う。
69名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 22:58:41 ID:rIwfkWmw
相変わらずソースが笑える
70名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 23:01:53 ID:hQIktYJd
ただ単に援助を受けてたってコトだろw
どこにも対馬は新羅の一部とは書かれて無いんだろ。
71名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 23:05:11 ID:0r9XtDTV
キリがない
72名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 23:30:53 ID:mZiIWdKg
この記事の日本語が変だし、
なんで言語学者の出る幕のある
話しなんだかさっぱり理解不能。
73名前をあたえないでください:2005/03/24(木) 23:42:00 ID:zp8PGwtJ
>>64
大当たり!
74名前をあたえないでください:2005/03/25(金) 00:18:51 ID:nZe7moh6
対韓国交断絶を2chの手で実現しよう!
日本から朝鮮生物に三行半を突き付けよう!!!!!!!!!!!!!
75名前をあたえないでください:2005/03/25(金) 00:26:33 ID:loq8ZZlg
朝鮮半島は大日本帝国の属地だし、清の属地だし、モンゴル帝国の属地だし……
喧嘩になっちゃうじゃん
朝鮮半島は別にいらないからモンゴルにあげるけど

76名前をあたえないでください
1930年代の地図を見たら火病死する